• ベストアンサー

またよろしくおねがいいたします。

mushanoko-jiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

「何といわれても」で○だと思います。 「言われ」の「れ」は、「受身」の「れ」ですね。念のため。

aifen
質問者

お礼

いい当たりましたね。うれしいです。教えてくださいましてどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 質問

    若い人たちは、なんと言われようと、「あげます」派が断然多数派である。その層は三十代半ばまで達している。あと二十年もすれば「やります」派は消滅するであろう。若い世代は思いのほか、心やさしいことばづかいをしようとしているのである。 「なにしてらっしゃるの」 「お勤めしています」  この「お勤め」の「お」がいけない。 「勤めております」 でいい、というのだが、いまどき、そんなことを承知するお嬢さんはいない。 「きょう、お勤めは?」 「ええ、お休みしています」  この「お」も自分のことを言うのに、おかしいというのが理屈だが、現実は、相手の使うであろうことば(「お休みですか」をさきどりしている。やはり、ことばを美しく見せようという心くばりと解することもできる。 質問(1)「きょう、お勤めは?」 「今日は仕事がないですか。」そういう意味ですか。 「ええ、お休みしています」 ええ、休みです。 質問(2)「現実は、相手の使うであろうことば」このセンテンスはほかの言葉で言い換えることができますか。このセンテンスは正しい表現ですか。 質問(3)「先取り」という単語はほかの言葉でいいかえることができますか。 よろしくおねがいいたします。

  • 正直、自分の容姿をどう思ってますか??意見お聞かせください!!

    こちらでは自分で考えもしなかった角度からの意見なども 頂けるのでいつもお世話になっています。 女性男性ともさまざまな意見をお待ちしております。 宜しくお願い致します。 私は25歳女性です。 20代半ばに入り、色々と考える事が多くなりました。 というのも20代半ばにもなりますと10代20代前半(大学生など) のように『若さ』だけでは 乗り切れない問題が多々あるからです。 正直、25歳になってお肌の衰え?(シミ。シワなど)を隠せません。 (これは私、個人の場合の話であって皆さんそうという訳ではありません) なんだか自分に自信がなくなっています。 なんだか最近は自分のアラばかりが目立ち、(自分で無意識に アラ探しばかりしているいのかもしれませんが)正直、このまま 老いていくのが怖いです。 <私、個人の話ですので素敵な歳のとりかたを している方は大勢います> こういうところでしか聞けないので 質問します。 正直、自分は『かわいい』とか『きれい』とか思いながら生活していますか??(外見、容姿の話です。) また自分の容姿に自信ありますか? 人に聞いてもこういう話は自分で自分をかわいいと思っていても 『私は自分をかわいいと思っている』なんて答えてくれる人は いないものです。 なのでこちらで質問させて頂きましたので正直な意見、何でも 構いませんのでお願いします。 私は最近、自分に自信がもてなくなり鏡をみたり化粧したり するのが嫌になってきました。 なので、皆さんは正直、自分の容姿の事をどう考えているか 知りたくて質問させて頂きました。 長文失礼致しました。 宜しくお願い致します。

  • 精神疾患患者の居場所やリハビリについて

    私は精神疾患持ちでいきなり仕事を始めるのも不安だったし、同じ病気の人と話して相談したいなぁと思いデイケアやフリースペースや地域の精神障害者支援施設など可能なかぎり探して見学や体験に行ったのですが、どこも症状が重い人が多くて話がかみ合わなかったりや不のオーラが凄かったりや年齢層も高めで(40代半ばから60代前後がどこも多かったです)結局合わず行かなくなりました。 家に居ても趣味もないしやる事がありません。家事全般はしていますが... 面白くないです。 精神疾患を持ってる方はどうやってリハビリしたりや居場所作りをしていますか? コミニケーションに自信がないし、今すぐバイトする気にもなれなくて悩んでます。

  • TVで見たあのPVが見たいです

    たぶん1年もたたないと思うのです。。テレビでちらっと2回程見たのですが 外人(男女多数いたと思います)で全身をまっ金色にしていて踊っていました・・ 昨日たまたま話にでて見たくなって質問してみました。 こんな説明じゃわかってもらえないかもしれませんが・・どなたかこのPVの曲名とアーティスト名教えて頂けませんか?よろしくお願いします!

  • 「結婚する気あるの」って聞けない・・・

    つきあって1年半になる彼氏がいます。 ほとんど毎日のように仕事の後に一人暮らしの私の家に来て泊まって帰り、今では半同棲状態です。 とても優しい人で、私だけを大切にしてくれていることもよく分かります。 お互いに30代も半ばにさしかかり、私は結婚を意識しているのですが、彼からは1年ほど前に「ずっと一緒にいよう」と言われたきりで以来そのようは話はありません。 私は今色々な事情で自分に自信がもてない状況ということもあり、なかなか自分の方からそのような話をしたり「結婚する気あるの?」と聞く勇気が出ません。 自然に結婚の話をするようにもっていくにはどのようにしたらよいのでしょうか。 「ストレートにいけば?」というご意見もありそうですが、その勇気が出ません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 人付き合い

    20代半ばの女です。ここ2年程前にあるきっかけで、人付き合いに自信がなくなりどうすれば良いのか悩んでいます。嫌味を言われたり、馬鹿にされても相手を敬い接している私は馬鹿なのでしょうか?確かに痛い目にあいますが、自分が至らないからだと思い「これも経験の内、次頑張ろう」としか考えてないのですがそれではいけないのでしょうか? とても変な質問ですみません。 今では、自分に自信がなくなり毎日不安です。他愛もない会話でも返答に困り目がうつろになってしまい挙動不審になってしまいます。 どなたか、助言をして頂けたら本当に助かります。

  • トルシエの通訳

    ちょっと、自信がないので質問します。2002年日韓ワールドカップ監督トルシエの横にいた外人通訳の人は、今フジテレビすぽると金曜日などで活躍している6ヶ国語くらい話せる人(フローラン?)でよろしいでしょうか?

  • 睾丸が大きい人って・・・

    不躾な質問でしつれいいたします。 男の人の睾丸・・ いわゆる玉袋なんですが、 それの大きさと精力は関係あるのでしょうか? 今の彼(50代半ば)がすごくそれが大きい人なんでちょっと気になっています。 精力は年齢を考えると強いかもしれません。 中肉中背なんですが、体力には自信有りみたいです。

  • 自信喪失・・・。自信をもつ方法はありますか?

    20代前半頃(10年ほどまえ)に、失恋して以来、自信喪失です。特に、対人関係においてです。 当時、向こうからの猛アタックで付き合ったのですが、段々と連絡が減り、自然消滅になりました。 付き合い始めか友人時代の頃だったかに言われたのですが、「前に付き合ってた女に、私のことどう思ってるのと言われたが、どうも思ってないと言ったことがある。誰に対しても、どうも思わない」というようなことを言っていた人で、正直私は「???」でした。「でもそうゆう考えもあるか」と無理やり私自身納得していました。 ですが、その言葉がずっと引っかかり、その頃から「相手の顔色を伺う」「自分の気持ちを抑える」というような事が増えていき、自然消滅したことで「自分はダメな女だったんだな」という気持ちまで出てきました。 その後、ネガティブな私でも嫁にもらっていただけ、子供も産まれました。 ですが、やはり未だに自分に自信がなくて、元々低めの声に加え「声が小さくなる」という状態が続いています。声が通らないという感じです。表情も、20代前半の頃に比べると、意識していないと無機質な感じになります。 声が小さいのも、自分の気持ちを抑えたり、顔色を伺うのも自信がない証拠なんだろうな・・と気づきました。 周りを見ると、自分に自信がある人は人間関係もうまくいっているし、話も上手です。 こういった経緯で自信をなくしてしまい、果ては声まで小さくなってしまった私。自信を取り戻すというか、もっと堂々としていられる人になるには、どうしたらよいでしょうか?

  • 誘いにくい人って?

    30代半ば女です。この年までお付き合いした人もなく過ごしてきました。20代の頃までは家の事情が色々とあり、なぜか「自分は恋愛してはいけない」「一人で生きていこう」と思ってきました。好きな人ができたこともあったのですが、特に何も行動はおこしませんでした。30代になり、家の事情も落ち着いてきて私の心にもゆとりがでてきたのか、2年ほど前に好きな人ができた時、自分から食事に誘ってみたりして仲良くなった人がいたのですが、そのまま自然消滅しました。そしてまた最近、仕事関係で1年くらい前から仲良くなった人がいて、半年位前に自分から誘って1度だけ食事に行った人がいます。今も時々メールしたりはしているのですが・・・。考えてみると、男性側から誘ってもらったりしたこともほとんどなく、本当に好かれたこともありません。 今の好きな人も、向こうからは誘ってこないので私が連絡やめたら、このまま消滅してしまうのかな?と思います。 友達に相談すると、よく「女の人は好かれるほうが幸せになれるよ」と言われるんですが、この先好かれることは本当にあるのか想像つきません。自分を変えるとしたら、どんな風に変えたらいいのかアドバイスがあれば是非お願いします。ちなみに人から言われる自分は、天然ボケ、おとなしい方、年齢より若く見える(自分でこんなこと言ってすいません)です。