• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人と関わるのは相手にとって迷惑と思ってしまう。)

人と関わるのは迷惑と思ってしまう

このQ&Aのポイント
  • 人と関わることについてネガティブな感情を抱いています。過去のいじめ経験が影響しているため、気になる人に声をかけたり、習い事などに参加することができずにいます。
  • 友人との会話でも自分の話は極力控えてしまいます。自分の話は相手の時間を奪ってしまうと感じるため、相手に話してもらったほうが喜ばれるだろうと思っています。
  • しかし、実際には関わることや声をかけることが迷惑だと思われる可能性もあり、信頼関係がないと感じています。過去に認知療法を試した経験もありますが、自分の気持ちをねじ曲げることに納得できず、解決策を見つけることができませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.8

こんにちは。本当に人にかかわるのがいや(恐怖)ならプライベートで友達づきあいもしないと思います。質問者さんは現在、数少なかろうがお友達がいる。そして相手が主体であろうと会話がある。今はこれで十分として、自分を無理に追い込む必要はないのではないですか。 いじめにあったことで必要以上に自身の対人能力を疑ったり苦手意識があるのではないかとも思います。でも、空疎な慰めではなくて現実として言いますが、環境がちがえば質問者さんはそもそもいじめにあわなかったかもしれないのです。そうしたら今のように感じていたでしょうか…? なにか対人関係でスムーズにいかないことがあっても自分が悪い、きらわれたとせずに「お互いに相性が悪いんだな」「気が合わないだけだな」「今日は虫の居所が悪かったのかな」くらいにしか思わないかもしれません。 >何がよくて自分と付き合ってくれているんだろう。 >何かに利用するためなのか、駄目な自分を見下して安心材料とするためなのか、暇潰しの道具なのか。 質問者さんが過去の経験からそのように再び傷つくことを回避しようと防御の姿勢なのはよくわかるのですが、過去を関係のない目前の相手(とくに友達)に投影するのはとっても失礼なことでもあり、なによりも自分にとって損でもあります。 なんというのか昔にさんざん犬のフンを踏んだからと、その後一生道路を凝視して下を向いて歩くことにした結果、フンばかりは目に入るかわりに周りの周りの景色も夕空も目に入れなくする、という感じです。道路をぜんぜん見なくなってしまったり明かりがないところではフンも踏むでしょう、車に当てられることもあるかもしれません。 不安なら道路をチェックしながらでいいので、ときどき顔をあげて周りも見てみる、それだけでも下ばかり向いているよりはマシではないでしょうか。 それから、質問者さんは今まで一度もだれかを拒絶したことないですか? 子供のころの学校という逃げられない強制的な環境とちがって大人になれば、無理やりかかわる必要がないような自分にとって大切でもない人(=まず他人全般)に拒絶されてもせいぜいが虫に刺されたくらい痛み・かゆみではないでしょうか。昔の拒絶と今の拒絶での無力感やダメージは変わっているはずで、それがわかれば(一度あえてそういう目にあってみたりして)かなり余裕ができるかと思います。

sym_66
質問者

お礼

citizen_Sさん 書き込みありがとうございます。 お返事が遅れて、申し訳ございません。 >今はこれで十分として、自分を無理に追い込む必要はないのではないですか。 無理に追い込んでいる感覚はなかったです。 むしろ、もっと頑張らなくてはいけないと思っているくらいです。 >環境がちがえば質問者さんはそもそもいじめにあわなかったかもしれないのです。 >そうしたら今のように感じていたでしょうか…? 感じていないかもしれませんね。 >それから、質問者さんは今まで一度もだれかを拒絶したことないですか? 自分が相手を嫌だからという理由で拒絶したことはないと思います。 >昔の拒絶と今の拒絶での無力感やダメージは変わっているはずで、 >それがわかれば(一度あえてそういう目にあってみたりして)かなり余裕ができるかと思います。 確かに仕事で密に関わる人を除けば、どう思われても平気なのかもしれませんね。

その他の回答 (13)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2383/15962)
回答No.3

高校生の時、明らかに皆に無視されてたクラスメートに私が声を掛けたそうです。(彼女に「覚えてる?」って言われて「ごめん、覚えてない」と)お昼に一人で、お弁当を食べてたから「一人が良くて一人で食べてるんなら、ゴメンだけど、そうじゃないなら一緒に食べない?」と誘ったらしいです。一緒のグループの中に彼女と合わない子が居て迷ったけど皆に無視されて辛かったから混ざった。 何も(仲良かった子達が問題を起こして、それで一人になった)聞かずに一緒に居てくれて救われてって言われて「いやいや、大袈裟な」って 答えたけど、彼女にしてみたら、本当に辛かったみたいで。 いまだに仲良しです。 なので、お友達は、「何かに利用するためなのか、駄目な自分を見下して安心材料とするためなのか、暇潰しの道具なのか。」なんて思ってないんじゃないでしょうか? 気が合うからとか一緒に居て楽だったり、楽しいから一緒に居るんじゃないでしょうか? 考え過ぎだと思いますよ。

sym_66
質問者

お礼

zabusakuraさん 書き込みありがとうございます。 お返事が遅れて、申し訳ございません。 >なので、お友達は、「何かに利用するためなのか、駄目な自分を見下して安心材料とするためなのか、 >暇潰しの道具なのか。」なんて思ってないんじゃないでしょうか? >気が合うからとか一緒に居て楽だったり、楽しいから一緒に居るんじゃないでしょうか? >考え過ぎだと思いますよ。 考えすぎとは思いますが、悪いほうに考えておく癖がついてしまっています。

  • tkwn52
  • ベストアンサー率43% (66/151)
回答No.2

申し訳ないですが、 どんな問題でも行動せずに解決など、無理だと思います。 私も子どもの頃に激しくいじめられた経験があり、 まともな付き合いができなかった時期がありました。 しかしたまたま仕事が自分に向いていて、 いやでもいろいろな人と話さなければならなくなり、 今はどんな人とも堂々と話せるようになりました。 あなたも仕事でなくてよいので、 趣味とかで何か夢中になることを探し、 同じ趣味の人の集まりに参加するとよいと思います。 夢中になることですと結構強引になれますので、 人との関わり力が向上するかも知れません。 また、認知療法がきかない場合、 うつなど心の病気がひどい状況である可能性もあるので、 まずは、そちらへの対処が優先かも知れません。 日常でストレスを抱え込みすぎたりしていないでしょうか。 なお、友達が少なくて、その聞き役でいることは決して悪いことではないと思います。それは必要とされているということではないでしょうか。

sym_66
質問者

お礼

tkwn52さん 書き込みありがとうございます。 お返事が遅れて、申し訳ございません。 >あなたも仕事でなくてよいので、 >趣味とかで何か夢中になることを探し、 >同じ趣味の人の集まりに参加するとよいと思います。 >夢中になることですと結構強引になれますので、 >人との関わり力が向上するかも知れません。 周りの目を気にしすぎて何かに夢中とか、好きとかという感覚がわかりません。 正確には、これに夢中になってよいのか、好きになってよいのかという検閲が入るイメージです。 この程度しか知らない、できないことを好きとか言っていいのか? 「自分が好きだから好き」と言えたらよいのですが。

  • Kira_T
  • ベストアンサー率10% (21/202)
回答No.1

恐らく神経症(対人恐怖に当たると思います)です。 私も今でも対人恐怖で悩んでおり、コミュニケーション能力に自信がありません。 仕事に関しましても出来ると云える自信がありませんし、トラブル対応もなかなかできません。 質問者様には共感をしております。

sym_66
質問者

お礼

Kira_Tさん 書き込みありがとうございます。 お返事が遅れて、申し訳ございません。 同じようなことで悩んでいる方はいらっしゃるものですね。 共感いただき嬉しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう