- ベストアンサー
80超えたら死ぬのが怖く亡くなった方おられますか
- 80歳を超えると死ぬことが不安である方はいらっしゃいますか?
- 80歳を迎えた時、人々は自分の死を意識することが増えるのでしょうか?
- 80歳を超えた方々がどのように死に向き合っているのかについて考えてみましょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早くお迎え来て欲しい、 ピンピンコロリが最高、 とか言いながら80過ぎても生きていたいんです。本音は。 でもどんなに元気な人でも80過ぎたら いつどうなってもおかしくないんです。 予想もしてなかった事は起こるし。 元気でハツラツしてても一瞬にして老け込みます。 結局、最期はどうなるか分からないのです。老人の場合。
その他の回答 (4)
- buuchin
- ベストアンサー率20% (1/5)
なんか…🐼ワテ も含めて 周りの人達をみていると……高齢の分岐点なのか入り口なのか定かではありまへんが…70歳前後に 入院や手術される方がいかに多いことかと思いますねーーー 60歳くらいまでは、歳=年齢の積み重ねで勘定してましたけど、70歳をとうに過ぎた〜この頃は カウントダウンで歳を勘定するようになりました…… なんちゃって、、、 ホンマに、歳いくと、亡くなったり・無くなったり・失くなったり・壊れたり・出来んようになったり の 今まであった何かが消えていく=マイナスのことばかりが目につきますが、これはこれで人間 誰でもそうなるのやから仕方がないので、その通り素直に受け入れてそれらに代わるものを見つけていかなアカンみたいですね、、、それが、「歳とる」ということなのですねーーー「黒井千次」氏が言われるように、毎日が新しい発見・体験……ということで過ごしていくしかないようです、、、 いつまで元気にいられるかわかりませんが、お互い 生きれるとこまで、なるようにしかなりません〜ケセラセラ 〜なるようになるので、まだまだ自分の歩む道をよく見定めながら生きていきましょうねー \(=^x^=)/~~~ 昔から言われるこのことを思い起こしーーー😾 『人の老いるを畏れず、只だ心の老いるを恐る』 『死を視ること 帰するが如し』 〽️死ぬなんて〜平気や〜行く道来る道や あんたも〜アンタも〜🐼ワテ もあんたも そやけど〜あんた〜安心しなはれ お宅 〜一人だけが〜死ぬんやおまへんで 東西古今〜人類全て〜この運命に従ってきた 人間〜いつかは〜必ず逝きます 〽️ただ〜問題は〜自分が死ぬこと 死を見つめつつ〜笑って生きよう 死を待ちながら〜自分を見つめつつ 死後の世界がどのようなものかを見るのを楽しみに〜〜〜三途の川を渡ると 先に逝った 人やペットさん達 にも逢えるのを楽しみにしていまんねんけどーーー
お礼
関西の方とお見受けいたしました。老いは平等というのは本当ですね。ある程度は老いる前に考えた方が良いことだろうとは思いますが・・・。
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (667/1365)
そうですよね・・・ 確かに分岐点だと思います。 私もその年齢になったときのことを考えると やはり不安です。 不安だからこそ、 その不安を拭うために、体力をつけるように 頑張らないといけない、って強く思うんです。 筋肉は年齢関係なく、筋トレすれば強くなります。 なにもしないで過ごしていれば だんだんと足腰も弱り、動作も鈍くなっていくでしょう。 寝たきりなんて絶対いやです。 だからこそ、 少しでも体力をつけるために運動していこうと思っています。 ラジオ体操するだけでも随分違いますしね。 ご質問者さまが、もしまだ身体がお元気なら 毎日少しづつでもいいので 体力をつけるようにやってみていただけないかな、と 思います。 身体が動かなくなっていくことほど 辛いことはありませんよね・・・ 今の80才なんて まだまだ若い部類です。 ですから、どうか筋トレや体操をしていただいて いつまでも健康でお元気でいらしてください。 分岐点と思われたなら 今でしょ!体力をつけられるべきかと そう思います。 今一度申し上げます。 80才は、まだまだ若いです!
お礼
気力も大切ですが体力も大切ですね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15962)
人それぞれだと思います。 80過ぎても執着のある人もいれば(心身とも健康で、やりたいこともあれば執着とは違うのかもしれませんが)若くても、いつ死んでも構わない(自暴自棄的な意味ではなく)と思う人も。 私も子供が独り立ちしたので、いつ死んでもいいと思ってますが、とりあえず母が、まだ元気なので、フォローが時々、必要なので母より先には親不孝かなと思ってます。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
私の親はちょっと友達の所に行ってくると家を出たが直後に戻ってきて「なんだか、しんどい」と言いながらソファーに座り、それ以降立ち上がってこない、心筋梗塞で一瞬で42年の生涯を閉じました 42(しに)年の42歳が私の分岐点です、親の年齢を超えればその倍の84歳までは生きられると思ってます。 84歳以降は流れに任せる、死に神が私を見つけるまで.......
お礼
親御さんの最期を大切にして達観なさっておられるのですね。
お礼
仰っておられることが本当のところですね。