• 締切済み

病床はあるけれど

今朝の「モーニングショー」で長嶋一茂氏が「病床は3000床ある わけですよ。それをなぜ自宅療養にするのか」と言った発言がありま した。 病床はあるけれど、看護師がいないという現実を見ていない。 1人のコロナ患者に対して5、6人の看護師が常時必要なんです。 つまり、3000床のベッドに患者を入れても、入れただけで十分な 看護ができない。 これは、長年マスコミが医師、看護師の削減を言っていたツケが回 ってきた。と思って良い。 なぜ、マスコミの思惑が外れると、おかしな論法でごまかそうとす るのか。 どう思われますか?

みんなの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

あまり誰かが何を言ったとか 気にしない方が良いですし、 本当にそんな数の 病床数があるとも思えません! 「他人は勝手な事を言う」ので 鵜呑みにする方が馬鹿ですよ。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7118)
回答No.3

病院も金儲けですから通常の医療で必要な看護師と病床を持つのが当然。 都や政府が増やせと言ってるし現実重症者が増加し続ければ可能な限り病床は増やすでしょう。 看護師はそう簡単に増やすことができないのは当たり前です。 単にマスコミが言ってたことではなくて医療のあり方そのものが問題なのであってどう解決するのかこれから検討されるでしょう。 それにしても健康保険、介護保険料が高過ぎて生活が苦しいけど何とかならない物か?私なんかここ10年間検診以外で医者に行った事は一度もない。 コロナで掛かった医療費をさらに負担させられると生活破綻しそうだ。 それで重傷者以外は自宅療養に決めたのか?

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2563/11413)
回答No.2

マスコミは真実を発現する必要はありません 逆に視聴者ウケの良いことをいう必要があります ましてや「ショー」と名のつく番組で、医療知識のない元プロ野球選手の発言に意味があると思うほうがおかしい 昨今は視聴者もこのことに気が付いていますのでテレビ離れが進んでいると思います

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんとも、淋しい限りですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

自宅で療養していて、急遽、具合が悪くなって死んでいる人がいるからです それよりも、看護婦どうこうではなく、医療現場にいたほうが人が死ぬ確率が減るのは必然です 別に常時看護してくれ・必要だとは、長嶋さんも言っていません コロナ自宅療養中に、自宅で亡くなってしまったニュース・・ 人は忘れる生き物ですが、自身のロジックを正当化するために貴重な情報を削除するのは・・・おかしなことです

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 療養型病床再編成について

    介護福祉系には疎いのでよろしくお願いします。 医療型療養病床が25万床から15万床へ、介護型は全廃ということですね。 厚生労働省のQ&Aに、『療養病床が減ったら入院患者は病院を出て行かないといけないのですか?』との質問に対し、『療養病床の再編成では、療養病床を持つ医療機関が入院患者の状態に応じて、患者さんを入院させたまま施設ごと老人保健施設等に転換するものであり、患者さんの一人お一人に退院を迫るものではありません。転換により、入院中に病院の経営形態が変わることはありますが、患者さん自身の入院するベッドがなくなることはありません』とあります。 これを見て、ほんとかよ!!??って思いませんでしたか? 極端な話ですが、今現在で医療型と介護型各50床の病院があったとして、その病院が同じ建物の中で病院(医療型)と老健を経営するってことですよ? 可能なんでしょうか? もしくは別の老健なりに移るんでしょうが、それこそ金額や距離的な問題で実質難民状態になるのではと。 引用が長くてすみません、意見を聞かせてください。

  • 診療所療養病床療養環境加算における医療職の定数について

    “診療所療養病床加算”に関する届出書類を作成しておりますが、次の数字がどうしてもわかりません。 (1)医療法における標準の医師の数 (2)医療法における標準の看護師及び准看護師の数 (3)医療法における標準の看護補助者の数 “医療法”を調べてみたのですが、第21条の2に ----------------------------------------------- 療養病床を有する診療所は、厚生労働省令の定めるところにより、次に掲げる人員及び施設を有しなければならない。 1.厚生労働省令で定める員数の医師、歯科医師、看護師及び看護の補助その他の業務の従業者 ----------------------------------------------- とありますが、結局何人なのかがさっぱりわかりません。 ちなみに、私どもの診療所は、19床で、入院の1日平均が5.1人、外来患者は1日平均80人程度です。 どなたか、ずばり定数が何人なのか教えていただけないでしょうか。お願いしますm(__)m

  • 療養型病床における介護看護職の労働

     はじめまして、療養型病床(医療型50床、介護型50床、計100床)の病院に勤めている医師です。  最近、看護職、介護職の人員が少なく、勤務表などをみても過剰労働のように思えます。過剰労働でも人員の補充がなく、その環境に我慢できず、やめていってしまうスタッフも多くさらに状況を悪化させています。スタッフに言わせると、報酬も他と比較し低賃金らしいのですが、、、  月に12回も夜勤が入っている看護職もいます。3人夜勤体制をとっているのですが、日勤に人がまわせない、とらせるべき休日もとれない状況にもなってきているようです。  そこで質問なのですが、 (1)看護職、介護職に対する労働基準法について(夜勤は月何回までとか、休日は何日以上とか) (2)療養型病床における実態(何床に対して看護職何人、介護職何人くらいが適当であるのか) などについてお教えいただきたいのです。(有用なサイトなどもお願いします)  個人病院であるため、院長のワンマンもあり、なかなか現場の声が聞き入れてもらえない状況です。医師の立場ですが、何とか、現場で必死にがんばっている看護職や介護職のみなさんに役に立つ情報が欲しいのです。やはり、スタッフが安心して笑顔で働いてくれる職場にするのが、患者さんにとっても良いことだと思いますので、ぜひご助言お願いします。

  • 病室のベッド数は既定人数以上に入れてもいいんですか?

    病室のベッド数は既定人数以上に入れてもいいんですか? 祖母は脳梗塞で入院した病院で、どう見ても2人部屋の中に3人目として入院させられたんです! ベッドの間にほとんどスペースはなく、荷物を置くところもありません。 看護婦さんが「今はいっぱいなんで我慢してください」って言ってました。 法的には病床数以上の患者を入院させることに問題はないんですか? 看護師の人員数の基準は明らかにおかしくなってると思います。

  • MRSAについて

    私の父(72歳)が、脳梗塞で救急病院に入院して2ヶ月が経ちました。入院中MRSAに感染し、肺炎になり、一時は危険な時期もありましたが、ここにきて状態も安定してきた為、病院サイドから、転院するように言われています。そこで いくつかの療養型病床群等を見学して来たのですが、その際MRSAの事を聞くと、ほとんどの施設でMRSAの患者の入所はできないと言われてしまいました。 このような状況で、私が知りたいのは、  1.MRSAの患者は療養型病床群等に転院できないのか?(施設は拒否できるのか?)  2.現在入院している病院はMRSAが陰性になるまで入院させ、加療する義務がないのか?(ちょっと強い言い方になってしまいますが) ということです。今日現在、まだ微熱がある日が多く、ベッドサイドにはMRSAと書かれたままです。

  • 新型コロナ 医療ひっ迫について

    素朴な疑問からの質問です。 最近特に「重傷者病床」対応がひっ迫してきてるるようですが、入院が長引き回転が効かないことが大きく影響してるみたいなことを専門家がテレビでコメントされていました。 特に問題なのは、病床数はなんとか確保できても圧倒的に看護師数が足りてないようですね。 そこで真っ先に思い浮かぶのは・・ウイルスを人にうつす期間は、発症する前の2~3日間と発症後の7日~10日間が人に移す期間だと分かっていますので、そのことを踏まえた対応をすればここまでひっ迫することもないような気がするのですが、そんな単純な話ではないのでしょうか?(仮に症状が現れ入院するまでの期間が5日だとすれば、入院6日以降はほぼ感染させないことになる) 指定感染症の受け入れ問題はあるにしても、実際にコロナ患者を受け入れた事例もあるようです。 感染させない患者を(もし動かすことが可能なのであれば)一般病棟や他のコロナ患者対応をしていない病院へ転院してもらうことは無理なことなのでしょうか? 一般の病院は逆に入院患者が減ってるという話も聞きますし(本当かどうかわかりませんが)・・・ 素人の浅はかな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 差額ベッド代について

    現在、母が認知症専門病院に入院しています。当初は2人部屋で、その後4人部屋に移りました。 2人部屋のときも、また4人部屋に移ってからも差額ベッド代がかかっています。 ※この病院では個室と2人部屋は全室、4人部屋は最上階だけ、差額ベッド代がかかります。 病室について、こちらからは何も希望していません。(2人部屋は差額ベッド代のかからない4人部屋が空いていないとのことで、その後4人部屋に移ったのも病院側の都合) なお、差額ベッド代については入院時に納得していない旨、病院の福祉相談員や看護主任等に申し入れています。(入院時は状況が切迫していたため、入院後は支払わないことで退院を強要されるのが心配で、仕方なく差額ベッドを支払っています。) 差額ベッド代については、厚労省の通知<特別の療養環境の提供に係る基準に関する事項>の中で ・療養環境については、患者が特別の負担をする上でふさわしい療養環境である必要があり、次のアからエの要件を充足するものでなければならないこと。 ア 特別の療養環境に係る1の病室の病床数は4床以下であること。 イ 病室の面積は1人当たり6.4平方メートル以上であること。 ウ 病床ごとのプライバシーの確保を図るための設備を備えていること。 エ 少なくとも下記の設備を有すること。 (ア) 個人用の私物の収納設備 (イ) 個人用の照明 (ウ) 小机等及び椅子 ・特別療養環境室へ入院させた場合においては、次の事項を履行するものであること。 ア 保険医療機関内の見やすい場所、例えば、受付窓口、待合室等に特別療養環境室の各々についてそのベッド数及び料金を掲示しておくこと。 と記載されていますが、 病室には「小机等及び椅子」はありません。また、「受付窓口、待合室等に特別療養環境室の各々についてそのベッド数及び料金を掲示」していません。 ・このような状況について、どこに相談すればよいでしょうか。 ・その他、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 愚かな人々

    テレビ朝日「モーニングショー」を見てました。 その中で、千葉県のホテルに武漢からの帰国者が収容されていますが、 そこで働いている従業員の子供が学校で虐められている。 ということを玉川氏が言っていました。 また、コロナウイルス陽性の患者二人が入院している病院の医師、看護師 の子供も同様な目に遭っている。ということです。 こんな愚かなことがありますか?。 自分が感染するかもしれないという恐怖と戦いながら、働いている人を 揶揄し、拒絶する思考がどんなに愚かなことか分からないのか。 おそらく、親や教師の入れ知恵だろうけど、子供はある意味バカだから 善悪や勇気、仁というものを知りません。 愚かな大人がバカな子供を生むという典型です。 こういう世の中の人をどう思いますか。 私は許せないと思いますが。

  • 老人ホーム殺人について

    要介護5の女性を要介護4の男性がベッドの仕切りで殴って殺した。という 事件がありました。テレビ朝日「モーニングショー」の再現では、どうも 容量を得ない感想を持ちました。 ベッドの仕切りの鉄柵は容易に持ち上げられる。と言ってましたが、そんなに 簡単ではありません。とても片手では無理です。しかも車椅子に座ったまま 持ち上げるなど健常者でも一苦労ですね。そしてそれで殴りつけるなど、 果たしてできるのでしょうか。本人はやったと言っているようですが、疑わ しいですね。認知症の場合、記憶の刷り込みは容易いと言われています。 もし、他者が殺人をやり老人にそれを見せて「おまえがやったんだろう」と 言われたら、老人は恐怖からそれを受け入れてしまうかもしれません。 それは心理学的には可能かと思われますが、どう思います。 あくまで老人は認知症患者であることを前提にお願いします。

  • 差額ベッドのサインを強要されます

    来週月曜日から手術のため入院します。 今日、看護士さんから「差額ベッド代」の表を渡され、 「病床が一杯で空きが無い場合は、この値段が適用されます」と 言われました。 私が「病院都合の場合は払わなくても良いのではないですか」と聞いたのですが、 看護士さんは「そう、おっしゃる患者さんもいらっしゃいますが、 当医院では、その体系を取らせていただいていますので、ご了承して頂いています」 との答えでした。 その後も「でも他の病院では取られませんでした」と言うと 「医師と看護婦長と会計担当へ聞いてみます」としばらく席を外れ 10分くらい後に「やはり当医院では、差額ベッドを払って頂くことになっていますので、 月曜日に会計室でサインしてから病棟へ来てください」 と言われてしまいました。 手術は、早くしたほうが良いと言われており、近所には手術が出来る 病院がここしかありません。また10年以上も通っている病院なので こちらでお願いしたいのですが、サインをしないと病棟にも行けない様で、 来週の月曜日にどうすれば良いのか、困っています。 我が家は月収17万円の家庭で、10日くらいかかる入院に差額ベッド代だけでも 8000円×10日=80000円が追加されるのは、とても払えません。 何とか、回避できる方法はないでしょうか。 宜しくお願いします。