• 締切済み

人生理想書きました 無理な所あればご指摘ください。

まず現在 25歳の自分は、保険証マイナンバーを全て親に取りあげられており、大学は無期限休学中の事実上自宅警備員 精神科に行っていたが、父が先生ともめたので終了 先生は父に別の病院の紹介状を渡した しかし、両親ともに、もう病院通いは大反対 というかもう禁止 になっており、こちらはすぐにでも縁を切りたい 前の精神科では先生が口頭のみで自閉症って言ったが、ガチな診査はしていないため障害者手帳が無い なお親はそれを作るのを大反対しているまさにクソ親そのものです そして、こっからが自分の勝手なこれからの理想を書きます ①親にバレずに勝手に障害者手帳を作る ②それを持って障害者年金をもらい「二度と両親に会わずに」家を出ていく ③小さくてもいいから防音の家を建てる ④できる仕事をしながら年金もらえば大金持ち? ⑤その金で、うふっ 尻バブに行きたいなあ~♪ 合法的にお尻もみもみ♡ 結局5がやりたいんですよねw ただ、父も母ももう神経が行ってらっしゃるので、1の時点でキレますよ 暴れます  だから二度と会いたくないんですよ

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

HFAなのでしょうか。まぁそれは ともかく、 カラダが動くのであれば、 北海道の牧場や、 信州(=長野県などの)高原野菜の農家・ 農園で「作業療法」的に働きながら、 牧場 or 農園の近隣の (落ちこぼれを含めた)子供たちに 勉強を教え、休日等に、 お望みの「お尻」関連のステージで 活躍の機会を得れば、 自立の生活が可能なのでは、 ないでしょうか。 救いは、なんらかのスペシャリストに なることで齎されるように思われるのですが、 なんであれ、先ずは、アナタ様自身の 可能・不可能なことを含めた「私の取扱説明書」を 書き上げてみるところから、 始めてみませんか。 ふろく: 樺沢〇苑さんの 『アウトプット大全』を読んでみることを、 お奨めします。樺沢さんが、アナタ様の 救い道を開いてくれるかも しれませんよ。 強固な意志を持って進む者に、 世界は道を開きます。 Good Luck. Adieu.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.2

お尻触るくらいなら1万もあればできますよ。 障害者年金は障害者手帳で作れる話ではないです。 生活費はどうするの? 家を借りるなら家賃で月5,6万は飛んでいきますが。 (金額は地域によります)

oosawakotetu
質問者

お礼

他のサイトで聞いたら、皆さん5はスルーします でも、あなたの最初の文がやはり気になります まあでもそれは、自立出来てから考えます 近所の窓口で相談が必須になりますか? 親に知られないように独立準備したいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2787)
回答No.1

がんばってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扶養してないのに、障害者控除を受けている父

    障害年金とこれまでの貯金から精神障害者で両親と同居しています。 家には障害年金とこれまでの貯金から生活費を入れています。 両親と世帯は別で、国保も障害年金とこれまでの貯金から支払ってます。 自分の費用はすべて、障害年金とこれまでの貯金から支払っています。 でも、父が、私の障害者手帳を使って、障害者控除を受けています。 父と同居してますし、父は保護者の認定も受けていますが、私は父の扶養者ではありません。 世帯は別です。 3年前、両親に脅かされ、強制されて、これまでの貯金1000万円を父に預けました。 300万円の損害が出たのですが、また別の投資に使うといって、残金も返してくれません。 どこに相談したら、私のお金が戻ってくるのでしょうか。

  • 近親相姦に疲れました。(メンタルヘルス含む)

    私は精神・知的・身体に障害があり、レイプ経験二度、近親相姦を頻回に、恋人との死別を二度 経験している者です。 記憶が飛んで、ログインできなくなってしまったままの自分がいたりして、実は、このIDが初めてではありません。 本当に申し訳なく思っております。 IDを削除してもらうにも、パスワードなどを忘れてしまっているためログインして連絡することができず、新しいIDを作ってしまいました。 今、2軒の精神科にかかっているのですが、一方の先生は統合失調症と診断しています。 で、この先生が「年金額を1級にしてやるから、胸を触らせろ」と言いました。 いったんイヤだと断ったのですが、両親に話しをしたら「胸を触らせるくらいで年金額が増えるなら触らせろ」と言いました。 父とは近親相姦の仲なので、私には情がないのだと思います。 私は仕事をしていないので、親に養ってもらっているので、なかなか反論できません。 昨日と今日、病院に行って、胸を触らせました。 先生は、「次回の診断書を書くとき、面倒くさいが、2級を1級にできるようにしてやる。また来い。」と言いました。 生きているのがつらいのですが、早く父の元から離れたい一心で、お金を少しでも多くもらって、貯蓄しようと我慢して触らせてしまいました。 もう一方でかかっている病院の先生は、10月から大学病院へご栄転なさいました。 とても相性の合ったいい先生だったので、この先生を追って、東京へ通う予定です。 でもこの先生は、「あなたは精神発達遅滞が原因の適応障害で、年金はせいぜい2級が限度」と言いました。 両親は「胸を触らせろ」と言った先生のところに通えと言います。(近いという理由もあって) 私も、父とのことがあるのでお金はほしいのですが、東京の病院へ通いたいです。 父の元を離れるにはどうしたらいいでしょうか? 妊娠・堕胎経験もあります。 人生に疲れました。

  • 身体障害者手帳2級の件でお聞きしたい事があります。

    身体障害者手帳2級の件でお聞きしたい事があります。 63歳の父が身体障害者手帳の2級を申請をだし、今もらうところなんですが、 父は入院前から厚生年金より、65歳未満ですが年金をもらっている状態です。 今リハビリの病院に入院してますが、父が退院したら障害だけでなく精神面(うつ)もある為、 家のローンもあるのですが、母が仕事を辞めないと、いけないような状態です。 障害者手帳をもらったら、初診日より1年6ヶ月で基礎年金の申請ができると、ネットでみたのですが 厚生年金を受け取りながら、基礎年金も受け取れるのでしょうか? あと、身体障害者手帳の2級はどのようなメリットがあるのでしょうか? あまりにも突然におきたので、母も私もどうしていいか全然わからない状態です!! 解る方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 親に振り回される人生から抜け出したい(超長文)

    37歳、女、独身(親と同居)です。 私の父(63歳)は、「男は仕事さえできればいい」という親の考えで、とてもわがままに育てられました。 本当にわがままでは仕事はできませんから、家の外では猫をかぶり、帰ってきてから女に発散するように教えられました。 そして父は母(59歳)と結婚し、すぐに私が生まれました。 私は父のしていることが正しいと教えられ、その通りにしてきましたが、猫かぶりに関してはかなり幼い頃からどうかなと思ってきました。 するどい人はここまで読んで気がついたと思いますが、わがままな父の言う通りにしていると、学校で問題が起きます。 それが原因で、小学校から高校でいじめられました。 そのたびに、父は「外で家と同じようにするな」と言いました。 でも家ではわがまま、外では猫かぶりの父を見ても、どうすれば良い友達づきあいができるのかわかりませんでした。 母は「パパの言う通りにしなさい」と言うだけで、私が本当に求めていたいい手本は周囲にはなかったのです。 私が高校2年の時、大問題が起きました。 意地悪な教師が担任になり、率先して私をいじめたのです。 その担任は私の気に入らない所を、本当は長所とも言える所を含めて、これでもかと親に言いました。 そして母がいつでも担任の呼び出しに応じられるよう仕事を辞めさせて、私の出席を停止し、今で言う精神保健福祉センター送りにしたのです。 連日父は私に「だから外で家と同じようにするな」と説教するようになったのですが、前述の通りどうしていいのかわかりませんでした。 そこで手本を見せれば済んだものを、父はあろうことか「叩かなければわからない」と、連日暴力をふるい暴言を吐くようになりました。 果てには勉強が手につかなくなり、母に「あんたは勉強が出来なきゃ単なる変人なのに」と、余計傷つくことを言われました。 それでも負けずに、1浪して一流大学に入ったのですが、大学3年の時また事件が起こりました。 専門課程に入り講義が難しくなって、ついていけなくなったのです。 みんな難しいと言っていたし、そんなに落ち込む必要はないことでした。 しかし私は、親に言われたように、勉強が出来なきゃ生きている価値がないと思い込み、うつ病を発症してしまいました。 それでも何とか大学を卒業しました。 この頃から、今も通っている精神科の病院に通院するようになりました。 そして就職したのですが、うつ病がひどく、1年程で退職せざるを得なくなってしまいました。 それから、両親の「再就職しろ」コールが始まりました。 うつ病が悪化しているのに、仮病かなんかだと思っているようです。 私も身体にムチを打って、教員採用試験の勉強を始めました。 (後で知ったことですが)精神科の医者は、私があまりに再就職を望むので、精神障がい者手帳をもらったほうが良いとは言えなかったのだそうです。 そして派遣社員として、再就職が決まりました。 ところが、身体がかなり弱っていて、5日連続の勤務に耐えられませんでした。 そして、うつ病の障害年金2級(ほとんど外出できず、仕事もできない)状態になってしまったのです。 親はまだ「再就職しろ」コールを出し続けています。 もう親に振り回されるのはたくさんです。 できることなら、障害年金を受けて1人暮らしをしたいです。 でも(まだ申請もしていませんが)障害年金2級の収入では1人暮らしはできないでしょう。 生活保護という手もありますが、これまでインターネットで自分の気持ちを整理してきた(「そして精神的に成長した」と精神科の医者が言っていました)私がインターネットのない生活に入ると、かえってうつ病が悪化しないか心配なのです。

  • 障害基礎年金の受給方法

    自分はもう二年にわたって精神科に通院しています。 親には自立支援や障害者手帳の申請は反対されているんですが、 それでも障害基礎年金の申請をしたら通るでしょうか? 普通、自立支援→障害者手帳→障害基礎年金の順番がスタンダードだとケースワーカーに聞いたのですが。 主治医の理解があれば大丈夫ですかね? 回答の方よろしくお願いいたします。

  • 障害基礎年金と精神障害者保健福祉手帳について

    1,障害基礎年金には1級、2級とあるみたいですが、それは障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳)1級、2級、3級と関係しているのでしょうか。手帳が2級なら年金も2級、手帳が3級だと年金はもらえないだとか。 2,障害者手帳を持っていなくても障害基礎年金をもらうというパターンはあるのでしょうか。 3,障害者手帳の申請と障害基礎年金の申請は別なのでしょうか。それとも手帳を申請すると勝手に年金が付いてくるのでしょうか。 以上3点よろしくお願いします。

  • 障害者年金受給と生活保護

    教えてください。 統合失調で現在両親と同居していてるけれど、親は別居を望んでいて病院の先生・ワーカーは生活保護と障害者年金で生活する事をすすめます。 手帳は2級で先月一時金をもらいましたが、親に全額渡しました。この場合生活保護を受ける事はできますか?また、生活保護と年金合わせてどのくらい支給されるのでしょうか? 

  • 障害者年金をもらうのをやめて働きたいです

    障害者年金と精神障害の手帳(精神障害者福祉手帳)を取得しているのですが、年金と手帳の級は両方とも2級です、年金を永久免除しているのですが、来年から病院を行くのをやめたいのでので手帳の更新をせず、 精神障害者福祉手帳を市役所に返して、障害者年金をもらうのをやめて、働こうと思うのですが、年金の支払いはどうなりますか、また今までもらっていた金額をそのまますべて返還する必要があるのでしょうか、回答のほど、どうぞよろしくお願いします。長文失礼しました。

  • 私の兄と姉は血が繋がっていません。兄と姉は琉球人の

    私の兄と姉は血が繋がっていません。兄と姉は琉球人の血が入ってるそうです。 兄と姉は精神障害を持ってるみたいだけど、障害手帳を30歳以上になっても持っていません。 一見、普通に見えます。でも精神障害みたいな部分がありました。手帳を持っていないので普通の人と同じ考え方と思われます。 家にすんでるときは姉は母に料理を何食べたいのかを母は姉の希望ばかり優先していました。 姉は看護婦を目指していました。看護学校に父が反対したらしいですが。精神障害だからですか? 今は看護資格に合格して、病院で働いてるそうです。 精神障害のひとは家の外では勝手なことをするのは本当ですか?

  • これからの人生について

    29歳の男性です 現在、精神障害2級で国から障害年金をもらっています 今まで過去に親にいろんなことでお世話になりまして、これからは僕が親に恩返しをしようと思っています 年金も親に2万円、生活費として僕の年金から渡し、必要最低限の物しか買わないようにしています 喉がかわいたらジュースではなく家で水やお湯を飲み、間食は10円のうまい棒一本だけを食べています 結婚は正直したいのですが病気のせいで働けないので諦めています それよりもやはり親に恩返しすることを考えています 皆さんは僕のこの考え方についてどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • MFC J6970CDWで大きな音がして、印刷がずれ、インクがにじみ、きれいに印刷ができなくなりました。
  • お使いの環境はWindows7で、有線LAN接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る