• 締切済み

Windows10のメモリ使用率

先日21H1の累積更新プログラム(KB5004945)のWin updateがありました。その際メモリ4GBと8GBの2台のPCで同時にアップデートをしたのですが、タスクマネージャで見ていると、4GBPCでは常時メモリ使用率が70%前後で3GB程度で収まっていましたが、8GBPCでは使用率50%前後で常に4GB以上使っていました。2台のPCのアイドル時メモリ使用量は2GB前後でほぼ同等です。 これを見ると同じプログラム処理をするのに8GBPCの方が1GB以上メモリを使っているように見えます。その分処理が高速化されるのでしょう。 Windowsはデバイスのメモリ総量を検知して実行プログラムのメモリ使用量を変えているのでしょうか? もしそうなら、メモリに余裕があってもメモリを増設すれば(多ければ多いほど)パフォーマンスがより向上することになりますが。

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.5

Windows 10 OS の場合、PC ごとにメモリ使用量が 異なるので同じ PC でも仕様が異なると使用量は、 変化します。常に一定では無く時間毎でも異なる。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12244)
回答No.4

タスクバー上で右クリック、タスクマネージャーの詳細モード、パフォーマンスタブでメモリを選択してコミット済み項目左側の値を見てください。 https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1901/17/news032.html それが「今システムとアプリが要求しているメモリの合計」なので、物理メモリ量と比較して足りてなければメモリ増設で大きな体感速度向上が期待できます。 足りてる場合でも余剰メモリはWindowsが先読みキャッシュとかに使うので性能が上がるのは上がるんですが、こっちはちょっと体感が難しいかもしれません。

dragon-man
質問者

お礼

コミット済みメモリは確かめませんでしたが、実メモリの上限までどちらも1GB以上残していたのは確かです。つまりコミット済みメモリが実メモリ量を越えてはいなかったと思います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.3

メモリは、一般的には、常時使用率が70%前後です。使用率が高いのは効率よく働いている証拠で、問題はありません。プログラム処理をするのに8GBPCの方が1GB以上メモリを使っているように見える場合、その分処理が高速化されますが、逆に100%使っていない時は、高価なメモリが無駄になります。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。

回答No.2

Windowsはデバイスのメモリ総量を検知して使用メモリ量を変えている。 しかし、メモリを増設しても(多ければ多いほど)パフォーマンスは期待ほど増えないことがよくある。 ユーザーのニーズは、使用メモリ量を最小~パフォーマンス最大と多いのに、我々はWindowsにそれらを細かく指定できない。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

>Windowsはデバイスのメモリ総量を検知して実行プログラムのメモリ使用量を変えているのでしょうか? その通りです。 >(多ければ多いほど)パフォーマンスがより そうでもない Winddows10で動画編集とかCADとかソフト開発とか多量のメモリーを使うこと以外の、事務作業や動画を見るネット閲覧程度の使い方なら4GBでは不足だが8GBあれば問題ない。 それ以上載せても使われない、アプリがメモリーを使わないのだからWindowsも割り当てません。 ブラウザーで10~20のタブを開き、3~4個のExcelファイルを開いてる様な使い方でも8GBあれば問題ない。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 よほど大きなプログラムでなければ、普通の使い方なら8GBあれば必要十分で、それ以上積んでもパフォーマンスは変わらないと言うことでしょうか。 おのデータを見て8GBマシンのメモリ増設を考えているのですが。

関連するQ&A

  • CPU使用率、メモリの使用率が上がらない

    Dynabook T65を使っています。 動きが重いので、タスクマネージャーを見ながら作業していまうすが、CPUの使用率が80%くらいでも、重たくて、反応しなくなる時があります。 あと20%使用率を挙げたらもう少しはやくなるきもしますが・・・。 何か方法はあるでしょうか? ちなみにメモリは、4GBだったので、4GBをぬいて8GBをさしかえ、はじめにあった4GBをもう一つのスロットにさしました。 メモリの方も、いろいろプログラムをたちがえたりサイトを開いても、6GB以上の使用率にならないです。

  • CPU使用率100%から下がりません。

    CPU使用率100%から下がりません。 タスクマネージャーを見ると何もしていない状態で"coreServiceShell.exe"がCPU使用率50-70% メモリ使用量125Mとかなりの負荷のように思います。 ウイルスバスター2011にアップデートしていますが症状はアップデート前後で変わりません。 ハードウエアはFMV BIBLO NB55H (2004夏モデル) CPUはIntel Cereron 2.40GHz、メモリは512増設して 736MBです。CPU使用率100%ですので常にマシンは熱くなっています。 デフラグ、メモリークリーナー、レジストリクリーナーもかけましたが症状は変わりません。 Cドライブは64.52GB中 空き43.56GB、Dドライブは10GB中 空き3.71GBです。 PCには詳しくありません。 対処策を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • windows 物理メモリの使用率を下げたい

    先日、突然に、起動するとパソコンがすぐにフリーズするようになり、再起動やセーフモードを繰り返し、復元もしていたこところ、なんとか機嫌が良くなってきたので、タスクマネージャーを開いてみたところ、物理メモリの使用率が5.5GBでした。このPCは8.0GBを積んでいます。 上記の時は、Firefoxと少しのプログラムを起動している状態で、タスクマネージャーだけを開いた状態だと、3.79GBでした。 普段から見ているわけではないのでよく分かりませんが、この数値は高すぎるのではと思い、フリーズの原因はこれなのではと思いました。 そこで、どうやったら物理メモリの使用率を下げることができるでしょうか。 msconfigで常駐ソフトを見てみてもよく分かりませんでした。

  • Windows7のメモリ使用率

    昨日、15件のWindow updateが行われました。それまでアイドル状態でメモリ使用率20%程度で安定していたのですが、いきなり35%に上がり下がりません。メモリが4GBですから突然600MBも増えたことになります。何が原因でしょうか。タスクマネージャで見ると、アイドル状態でもsvchost.exeが20個近くになっていますが、それが原因でしょうか。

  • 【win7】メモリ使用率がどんどん上がって行きます

    自作PCでメモリは16GBですが、ある日PCをつけっぱなしで外から帰ってきたら使用率が80~90くらいですんごいカクカクでした。え?っと思って再起動すると一旦は治りました。しかししばらく(1,2時間程度)するとメモリ使用率が50%になっていました。だいたいPCつけてからすぐは17%前後です。16GBでこれってやっぱおかしいですよね。お願いします><。 スペック OS,windows7 CPU,Intel i7 メモリ,16GB 最近やったこと アンチウイルスのkingsoftがバグって(スキャンしてる時途中でスキャンエンジンがどうたらというメッセージが出て中断される)Avira(?)を入れました ゲーミングキーボードを買ってその付属のソフトを入れました Razerとかいうやつです。

  • PCのメモリを増設したのですがメモリ使用率が4分の1程度です。相性や設

    PCのメモリを増設したのですがメモリ使用率が4分の1程度です。相性や設定の問題ですか? PCにくわしくないので初心者でもわかるようなご回答おねがいします PCのメモリを512MB×2から2GB×2に増量しました PCのシステムをみると4GBで認識されています しかしタスクマネージャをひらくとCPU使用率が80%にいってるにもかかわらず メモリ使用率は1,10GB前後です OSはvistaの32bitです なので3,3GBあたりまでしか機能しないことはしっていますが 4GBのメモリは機能していないのでしょうか? それとも仕様でしょうか ご回答おまちしています もしPCのメーカーなどの情報が必要でしたらそのつどお答えします

  • メモリの使用率

    OS:windows2000で タスクマネージャを起動いたしますと メモリ使用量:100548 KB/746890 KB メモリ使用量:変動値 KB/ 固定値 KB と表示されています (1) この値は現在のメモリの使用率なのでしょうか? (2) 例えば 256MB のメモリを搭載している場合の   メモリの使用量は どの位になるのでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます

  • Windows7,メモリ使用量が少ないことについて

    CGモデリングソフト(Maya)を使用していると、だんだんと動作が重くなってきます。新規シーンにすると軽くなるため、メモリがたりないのかな、と思いましたが、画像の通り、6GBしか使用されていません。 ずっと6GB近くに使用率がキープされているので、もしかすると何かの設定で6GB以上使用できなくなっているのか?とも考えました。 動作が軽い状態で、メモリ使用率が低いのはわかりますが、重い状態でも低いため不思議でなりません。CPUの性能が低いと言うことはないと思うのですが... 質問は、6GB以上メモリを使用できるようにするにはどうすればよいのか?ということです スペックはWindows7、メモリ16GB、CPU i5 4590,GTX750Tiです

  • メモリ使用量はメモリ搭載量に比例する?

    メモリー2GBのAtom機では何もしてないときのメモリ使用量は700MB前後、メモリー6GBのAMD機で何もしないときは1.3GB、8GBのi5PCでは1.5GB、OSは8,8,7です。メモリー使用量は物理メモリの量に比例して自動で決まるんでしょうか?8GB搭載のPCで設定を変更したりして使用量を700MBにすることはできないのでしょうか?どこをいじればメモリ使用量を2GB機並みに減らせるのか教えてください。

  • メモリ使用率について

    PCのメモリ使用率が平均35%程度なんですが、ソフトを起動することによって50%を超えるときがあります。 たまにですが、テレビ(PC)を見てるときに、画像が乱れたり、一瞬止まったりするときがあります。メモリ使用率とは関係ないかもしれませんが。 また、VMware Playerを起動するとかなりメモリを食います。 メモリ使用率50~60%程度ではメモリを増設する必要はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう