• 締切済み

マッチングアプリ

マッチングアプリに一ヶ月に一回だけログインする人ってなんなんですか??

みんなの回答

回答No.3

気まぐれにしてるだけかと思いますよ。 あとは暇つぶしや冷やかし半分なども考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (592/2628)
回答No.2

浮気調査専門の探偵さんかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248082
noname#248082
回答No.1

出会いに本気じゃないだけ。 特に男と違って女は無料で使えることが多いからそういう奴ばかりだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マッチングアプリに疲れました

    はじめまして。 マッチングアプリをしているのですが、全然うまくいかず、アドバイスが欲しいです。 私は20歳の大学生、女です。 今まで二回お付き合いしたことはあるのですが、どちらも3か月ほどと長く続かず、まともな恋愛と言えるのかどうかわからないレベルでした。 二回のうち一回は本当に相手のことが好きで、充実はしていたのですが、相手にラインであっさりフラれ、終わりました。。。 私は彼氏がいない・できないことへのコンプレックスが強く、恋人がほしいと思って、マッチングアプリに登録しました。アプリを始めてかれこれ4カ月ほどです。 何人かと会いましたが、全然うまくいかず、なんだか疲れてしまいました。 マッチングアプリでプロフィールを見ていてもどの方も同じように見えてしまい、とりあえずいいかなと思う人全員をいいねして、たくさんの人とメッセージのやりとりをして、中でも話が続いた人と通話して、話が合いそうなら会ってみるといった感じで進めてきました。 私は好きになることのハードルが高いのか、今まであった人のことを好きだったかというとそうでもないのかもしれません。ただ連絡が来なくなると、自分の何が悪かったのだろうと落ち込みます。 アプリで今まであった人に関しては同じ人と2~3回会うことが多く、その後連絡の頻度が落ちたり、私の方でもたぶんこの人と付き合うことはないだろうなと感じ、お互いフェードアウトすることが多いです。最初の1,2回は会っていて楽しいのですが、3回目のデートではいまいち盛り上がっていないと感じることが多いです。沈黙が嫌で、盛り上げようとして私の方が話過ぎるということもありました。 私の周りでマッチングアプリで彼氏が出来た人は、1カ月ほどでできている人が多く、付き合うまでにアプリでやりとりしていた人数も3~5人くらいと少ないケースが多く、なぜ自分は、、、と悩んでいます。 彼氏のいる人と自分を比べて日々SNSを見ると辛い気持ちになり、なんだか疲れてしまいました。 私自身としては、正直、見た目は普通だと思います。 自分がとびきり魅力的であるなんてことはないと自覚はしているのですが、ちゃんと好きになった人と付き合いたいという気持ちが強いです。 拙い文章で途中愚痴のようにもなっており、すみません。 アドバイスお願いします。

  • マッチングアプリについて

    マッチングアプリって本当に恋愛できますか? 私はマッチングアプリで一度付き合ったことがありましたが尊敬で止まってしまい結局最後まで異性として好きになれず別れてしまいました。 やっぱりアプリでは難しいのでしょうか。例えば日常で常連客が良い人でたくさん会話してくうちに恋におちるなど日常的に出逢えれば本気で人を好きになれるとは思うのですがマッチングアプリは所詮snsというかネット恋愛ですかね?でも出会いがなくアプリをやめられません。親にマッチングアプリをやってるなんていったら失望される気がして言えません。もし子供の立場だったら自分の両親が馴れ初めもなく出会い系アプリで出会ったなんて知ったら嫌だと思います。私もそれは嫌です。遊び目的とか浮気をする人とか見分けられないしだらだらとアプリを続けてます。マッチングアプリで結婚した方はどれくらいトークし、何回会って結婚したかなど教えてほしいです。また真剣にやってる人を見分ける方法などアドバイスもあれば教えてください。

  • 彼女いながらマッチングアプリにログイン

    27歳の女です。 半年前にマッチングアプリで、当時好きだった人Aさんを見つけ、ショックを受けたのでアプリやめました。 先週に、知人からAさんに彼女ができたという話を聞きました。 例のアプリを再登録して、Aさんがいなくなってるか確認してみたら、まだ続けていて、しかも毎日ログインしているようです。 彼女ができたというのが見栄とか勢いで言ってしまった発言と思いたいですが… 彼女がいてもマッチングアプリ続けているというのは普通ですか?Aさん、どう思いますか?

  • マッチングアプリ退会について

    当方21歳女性です。 1ヶ月前から、マッチングアプリで知り合った人と付き合い始めました。 付き合い始めてすぐに彼に退会するようにLINEで言うと、有料会員を解約し、画面から消したそうなのです。退会の仕方が分からないor有料会員を解約してからすぐは反映されるまで退会できないみたいなことを言っていました(うまく言えなくてすみません) 友達に確認してもらうと、解約するためにログインしてからは1ヶ月間ログインしてないみたいです。 やはり退会してアカウント自体を消してほしいのですが、伝えたらしつこいと思われますか?1回LINEで伝えているため言いにくいです。 明日デートでホテルに行くため、不安になり質問しました。ご回答よろしくお願い致します。

  • マッチングアプリで会う予定の女性に冷められた?

    マッチングアプリの4回目会う予定の女性がいます。 相手は私と初めて会って以来、3回目までずっとアプリにログインしていませんでした。 しかし、つい先日から急に相手の貰ったいいね数が増え始めました。 会うまであと1週間ありませんが、冷められてしまったのでしょうか?

  • マッチングアプリ

    彼氏のいない女性はその中の結構の人がマッチングアプリをやってるものでしょうか?? どのくらいの女性がマッチングアプリをやってるのか気になります。

  • 元カレがマッチングアプリのログインをやめました、新

    別れて2週間ですが彼が直後からマッチングアプリを始めていました。しかしここ2〜3日ログインがなくなりました。彼女か気になる人ができた可能性が高いでしょうか? いいねはほとんどついていない感じだったんですが、別の無料アプリとかかな‥

  • マッチングアプリ

    マッチングアプリで初めて会った男性が食事後「誘って頂ければいつでも行きます」と送ってきました。これは脈かあるんでしょうか?こちらから誘わないと2回目はないということですか?

  • マッチングアプリ

    マッチングアプリについて質問です。 アプリで知り合った方と2回お会いして相手がとても忙しい人なのでLINEはたまにですが忘れた頃に返ってきます… 私は少し疲れてしまったのでアプリはお休みしているのですが、 相手の人は、忙しいといいつつも オンラインになったり、いいねが増えたりでそれに一喜一憂している自分がいます。 相手はお相手を探していると言うことですよね? 分かってはいるのですがショックで… 2回会っても話が進むことないということは「お友だち認定」されてしまったのでしょうか…?? 返事が来たらラッキー位に思っていたのですが忘れた頃に連絡が来てまた復活してモヤモヤしています。。涙

  • マッチングアプリで知り合った人と連絡が途絶える

    マッチングアプリで知り合った人と会えなくてつらいです。いくつかのマッチングアプリを並行してやっているのですが、事情がありマッチングした人とどんなに仲良くなっても10月まで会えません。10月まで会えないって一応プロフィールには書いているのですが、それでも読んでない人が多く、会いたいと言われたとき10月まで会えないと言ったら連絡が途絶えます。もう悲しくてつらいです。あと4ヶ月ほどどうやって乗り越えればいいでしょうか?また少しでも連絡が途絶えない方法があったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • エレコムのルーターWRC-733GHBKのデフォルトIPアドレスは192.168.2.1ですが、このIPアドレスを192.168.0.1に変更したいと思っています。しかし、「不適切」なエラーメッセージが表示され変更ができません。この問題の原因は機種の制約によるものかもしれません。もし可能であれば、3番目の数字を0にすることができるエレコムの別のルーターモデルを教えていただきたいです。
  • エレコムのルーターWRC-733GHBKのIPアドレスを192.168.0.1に変更したいが、「不適切」というエラーメッセージが表示され変更ができない状況です。この問題に関しては、機種の制約が関係している可能性があります。もし3番目の数字を0にすることができるエレコムの別のルーターモデルがあれば教えてほしいです。
  • エレコムのルーターWRC-733GHBKのデフォルトIPアドレスは192.168.2.1であり、これを192.168.0.1に変更したいと考えています。しかし、「不適切」というエラーメッセージが表示され、変更ができない状況です。この問題については、機種の制約かもしれません。可能であれば、3番目の数字を0にすることができるエレコムの別のルーターモデルを教えていただきたいです。
回答を見る