• ベストアンサー

representative 品詞

Nakay702の回答

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9770/12171)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >representative は語尾がiveなのになぜ形容詞ではなく、名詞なのですか? 詳しい解説お願いします。 ⇒確かに、接尾辞-iveは、「~の性質を持つ、~の傾向のある」といった意味の形容詞を作ることが多いですね。例:active「活動的な」、sensitive「感じやすい」。 しかし、同時に「~を行う人、~の状態にある人」といった意味の名詞を作ることもあります。例:detective「探偵」、conservative「保守主義者」。

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。品詞は1個1個覚えるしかないのですか?

関連するQ&A

  • 英語 品詞

    英語の品詞の問題で、短文の空所を選択しから選ぶ問題で質問があります。 空所の品詞が名詞なのか、形容詞なのかがわかったとしても、選択肢のどれが名詞なのか、形容詞なのかがわかりません。 これは単語を1個1個覚えるしかないのでしょうか? 副詞は語尾にlyが付くのでわかるのですが

  • 形容詞の使い方

    形容詞の使い方について質問があります。これは映画を見ていて気になったんですが。映画の中の女性が you have lots of collectable items とcollectableという形容詞を使っていました。このほかにもこのcollectにはcollectiveという形容詞があります。他にもこの語尾がbleとiveのつく形容詞は沢山あります。それとperceptible とperceivable の形容詞についても使い分けがわかりませ。ともに似たような単語ですし、意味もほぼ同じようなきがします。これら形容詞の定義的な使い方はあるんでようか?bleとiveに関してもどちらを使うかは文脈と名詞次第ということになるんでしょうか?

  • 品詞について

    英単語をみたときに、ぱっと、形容詞、名詞、副詞などが見分けられる方法を教えてください。 特に形容詞と名詞は見分けにくいです。

  • 品詞一覧を作りたい!

    日本語の名詞、代名詞以外の全ての品詞(動詞・形容詞・形容動詞・副詞・連体詞・感動詞・接続詞・助詞・助動詞)を調べたいのですが、いい方法知りませんか?エクセルで一覧にしたいのです。]

  • 英語の品詞について

    英語の品詞が分かりません。詳しい方分かりやすく説明して下さいお願いします。 動詞、名詞、形容詞、副詞、代名詞、助動詞、冠詞、前置詞、接続詞、不定詞、などが分かりません。 どのような時に使うのかまた文のどの部分を使うのかが分かりません。どうか教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 品詞の識別

    朝早く連れ出して の「早く」は 活用し、言い切りの形が「早い」なので形容詞ですよね。 丘からの眺めの快さに、の「快さ」も 活用し、言い切りの形が「快い」で形容詞と思ったのですが、 「名詞」なのはどうしてでしょうか? 「快さ・は」「快さ・が」と主語になると考えるのですか? どうも 混乱しています。 どのように考えるべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 文法で「きれい」と「かわいい」は別の品詞ですか?

    こんばんは・・ いつも教えていただいてありがとうございます。 ワークで文法のページになり、品詞名を書く問題をやっています。 てきとうにやって、まあそうなのかな・と思えるものもあるんですが 理解できにくいものもたくさんで・・・ 形容詞は「い」でおわり 形容動詞は「だ」で終わると書いてあります。 「かわいい」は形容詞 「きれいだ」は形容動詞になっていました。 「きれいだ」は「きれい」になったら形容詞になりますか? 「きれいだ」は「きれい+だ」で名詞?+だ にもなりますか?     キレイキレイっていう液体せっけんありますよね・・ わからないことだらけなのですが、よかったらおしえてください。 よろしくお願いします^-^.

  • 単語登録の品詞

    MS-IMEで単語登録するときに選べる品詞の中に「サ変名詞」とか「ザ変名詞」とかありますがあれはなんですか?動詞や形容詞、形容動詞が活用することは中学で習いましたが名詞が活用するなんて聞いたことがありません。教えてください。

  • to sayの品詞は?

    I have nothing particular to say. それぞれの品詞を教えて下さい nothingは名詞、particularは名詞のnothingを修飾する形容詞? to sayはnothingを修飾する形容詞?

  • 品詞の区別と文法用語について

    英文法を勉強し直しています。 品詞の見分け方がわからなくて困っています。 例えば、helthは名詞でhelthyは形容詞、でも、honestは形容詞でhonestyは名詞となっていました。 単純にyが付くと形容詞になるわけではないのですね。 どうやって品詞を見分けたらいいのでしょうか? また、文法用語が断片的にしか分かっていないので文法書を読んでいても、その言葉が何を指しているのがわかりません。 何か参考になる本・ご意見などを聞かせてください。