• ベストアンサー

詩 優しい言葉をかけられると・・

お世話になっております。 昔読んだ詩を思い出せないのでどなたか教えてください。 優しい言葉をかけられた子どもは優しくなります。 冷たい言葉をかけられた子どもは冷たくなります。 なんかそのような内容の詩だったと思います。 そこそこ有名な詩だったのではないかと思っていたのですが、ググっても出て来なかったので、どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jushell
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

こんばんは。 ドロシー・ロー・ノルト博士の『子は親の鏡』という詩に似ているように思いました。 内容をここにコピペすると著作権に引っかかるかもしれないので、全文載っている出版社のページのリンクを張っておきます。 https://www.php.co.jp/books/dr.php 間違っていたらお力になれず申し訳ありません。 ご参考になりましたら幸いです。

jaga262
質問者

お礼

こちらです。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 詩が上手くなるには

    こんばんわ。 私は中学時代より思ったことを詩で表現するのが好きで、よく詩を書くのですが 最近自分の詩に全くと言って良い程納得いきません。 昔はスラスラと出てきた言葉も、今では出てきません 詩が上手くなるには、どうしたら良いのでしょう? 色々な感情を上手く詩で表現したいと思っています。 何か良い内容ご存知でしたら、教えて下さい。お願いします!

  • 「いつくしむ」という詩

    「いつくしむ」という詩を昔どこかで見ました。 子どもがお母さんに「いつくしむってどういう意味」と聞くと 「こうすることだよ」と 抱きしめた。。。という内容の詩です。 ご存知の方、どうか作者と詩の中身すべてを 教えてください。

  • 「56億7千万」という言葉が出てくる詩について

    非常に記憶があやふやなのですが、 「たった56億7千万年」 というニュアンスの語を含む詩があったかどうか、気になって探しています。 こういう表現の詩に心当たりのある方、いらっしゃいますか? いらっしゃれば、作者名やタイトルなどを教えていただけると嬉しいです。 詩はそれほど読む方じゃないので、私が昔読んだのだとすれば、それなりに名の通った方のものではないかと思うのですが……

  • 心が洗われる言葉・詩を教えて下さい

    人の陰口を言って、自分も傷付いてしまうことが多くあります。 そのたびに、もっと優しい人間になりたいと思うのですが、つい、その気持ちを忘れてしまうのです。 そこで、こんな自分に言い聞かせるための言葉や詩をさがしています。 心が洗われる言葉(格言でなくてもかまいません)や詩をご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 襤褸の言葉が書かれていた外国の詩(その詩の作者と日本の訳者)   

    60年ほど前に読んだ記憶のある外国の詩の中ににあった言葉(漢字)ですが、その詩は、どこの国の、誰の詩で、日本の誰が訳したものであるか全然分かりません。 内容は川(河)か海か港のことを叙情的に表したようだと記憶しています。もしかして当時(昭和24年前後)の新制中学校の国語の教科書に載っていたかも? 小生、今のところ自力で探しよう、見つけようもなく、この欄をお借りしたわけです。よろしくお願い申しあげます。以上

  • いいなあと思った歌詞やおすすめの詩 好きな言葉 いい言葉などを教えてく

    いいなあと思った歌詞やおすすめの詩 好きな言葉 いい言葉などを教えてください

  • こういう詩をご存知の方いらっしゃいますか?

    「これっぽっちの」という言葉がキーワードになっていて、繰り返し使われている詩です。 確か、「これっぽっちの悲しみが・・・・」というフレーズもあったような気がします。 かなり昔、確か中学か高校の教科書に載っていたと記憶しているのですが、その詩が思い出せなくてモヤモヤしております。 ネットで検索しても出て来てくれません。 もしご存知でしたら、作者と題名などご存知でしたら教えていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 詩の書き方

     詩って何でしょう? 私はもう学生ではないですが、子供の頃授業で詩を書くなってことになったら困ったものでした。  歌詞だったらメロディーにのせて歌ってしまえば 作文だろうが、日誌だろうが、般若心経だろうが、 日本国憲法だろうが、歌詞かもしれません。  でもそんなものを詩集に載せて詩だといっても誰も納得しないでしょう。    別に上手い詩を書こうなんて思っていません。 詩の書き方にルールはあるんですか、ないなら 作文や毎日書く日誌も詩になってしまいすが、 なにか詩にみえる文体たかがあるのでしょうか? 詩に使うと詩らしく見えない言葉とか、タブーとか あるのでしょうか?    非常に馬鹿らしい質問ですが、国語の授業が大の苦手だった私です。教えてください。よろしくお願いいたします。  

  • 詩を書きたいのに最後まで書けない

    こんばんは。 趣味ほどではありませんが昔から詩が好きでちらほらと書いていたのですが ここ最近、書きたいなぁと思って書き始めても途中から書けなくなってしまいました。 冒頭はいいのですが、書き進めるうちに徐々にイメージが途絶えていくというか 表現したいことが消えていく・分からなくなっていくのです。 なので、冒頭で表したある物事と、その後に表した物事に関係性がなく ただイメージした言葉をテキトーに並べただけになってしまいます。 「それも詩じゃないか」と言われればそうかもしれないのですが 詩をお書きになる方、イメージに困った時どのように言葉を紡いでおられるのでしょうか? お教えくださいませんでしょうか、お願いします。

  • 『わたしを名づけないで』とかいう詩について

    昔、小学校でうる覚えのタイトルですが『わたしを名づけないで』とかいう詩を習ったように思うのですが、その時はただ詩の朗読のみを学習したのですが、ふとしたきっかけでなにげに「私を○○と名づけないで(中略)日常性によって薄められた牛乳のように」とかいう内容で習った頃は何の意味する詩なのか解らなかったけど、この歳になってなんとなく解る気がするのですが、どなたの作品で正式なタイトル、今、何所の出版社の、どの詩集に載っているものなのか教えてください。お願いいたします。