• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB-HUBの最大消費電流について)

USB-HUBの最大消費電流について

このQ&Aのポイント
  • USB-HUBに接続する場合の最大消費電流について
  • AC供給なのであまり気にする必要はないか
  • 最大消費電流以上の機器を接続した場合の影響について

みんなの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6839/9725)
回答No.2

USB2.0ならば、1ポートあたり 5V 0.5A が最大供給電力です。 バスパワー(ACアダプタ無し)HUBの場合、そこから0.1Aぐらいを使って自身を動作させるので、ぶら下げる機器は合計消費電流は合計0.4A以下でなければなりません。 でもご質問にある通り、機器自身でACアダプタを使っているならば、USBからの電力は使いませんので、いくつ繋げても大丈夫です。 問題になるのはバスパワーを使う機器。 キーボード・マウスぐらいであれば、それぞれ0.1Aとかなので大丈夫です。 でも、ACアダプタの付いてない USB HDD やプリンターなんかを繋げると、状況によりUSB最大の0.5Aなど使おうとするときがあります。 そうすると、電力不足により、機器自体が落ちてしまったりします。 ACアダプタ付き機器の、ACアダプタをいきなり引っこ抜いたのと同じような状態。 でもUSBケーブルは繋がったままですから、機器が落ちた瞬間に使える電力も回復し、再度USB機器を挿入して認識中→認識、というタスクバーの動作が見られたりします。 でもハブ自体にACアダプタがついている、セルフパワーHUBなら、増やした全ポートに0.5A供給できるので、本体ポートと同じように機器が最大電流を使う機器があっても大丈夫です。 -- USB3.0の場合は1ポート最大0.9Aとなります、同じようにバスパワーハブであればぶら下げる機器は合計0.8Aまで、機器自身にACアダプタ付いてれば大丈夫、セルフパワーHUBであればいくらでも大丈夫、って感じになります。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5274/13790)
回答No.1

接続したUSB機器がACアダプタから電源を供給するセルフパワータイプのモノであれば、USB HUBからは電源供給されませんので消費電力を気にする必要はありません。 USB HUB(PCのUSBポートを含む)の電力供給能力を超える電力が必要なセルフパワーのUSB機器を接続すると、電力供給が遮断されてUSB機器は動作せず、パソコンにも認識されなくなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう