• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高2で小学校の頃の記憶がないのって普通)

高2で小学校の記憶がないって普通?

このQ&Aのポイント
  • 高2で小学校の頃の記憶がないのって、普通ですか?正直何も覚えていません。
  • 記憶はあるっちゃあるのですが、偽物っぽいです。
  • 小学校の時何があったのか本気で何もわからない。と言う人は珍しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.5

解離性障害の中に、解離性健忘というものがあります。 https://h-navi.jp/column/article/35026316 私も部分的に記憶が欠けてますが、数時間から数日程度で、解離性同一性障害のほうです。 症状が悪くなると、別人が出るそうです。 継母は会ったことがあるそうで、私としては眠っていたはずなんですがw 遠方にいるはずの継母が枕元にいて、驚きました。 「私」が電話で呼んだから居たそうです。呼んだ記憶はないです。 解離性健忘の場合は、年単位で思い出せなくなるらしいです。 また、解離性健忘等の解離性障害には、薬物療法が効くというエビデンスはないそうです。 カウンセリング等、心理療法を行っていくと、徐々に治っていきます。 私の場合は、記憶が途切れることがなくなり、落ち着いた状態だと思います。 余程大変な事態にならなければ大丈夫なはずです。 臨床心理士さんから認知行動療法を5年以上受けております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2043/5627)
回答No.4

成人してきますが4-5歳ころの様々な思い出が残っています。小学生以降は当時の状況をかなり明瞭に思い出すことが出来ます。むしろ勉強に明け暮れた時期の記憶(思い出)の方が少ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17712/29584)
回答No.3

こんにちは 申し訳ないですが、普通ではないと思います。 何かあって、そこの記憶が欠落することは あります。 https://inoue.myearth.jp/170608childhood-trauma/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

記憶力には個人差があります。 時が経つと共に記憶は薄れます。 昔の事は殆んど忘れてる人もいます。 程度の問題です。 100%覚えてる人なんていません。 少しでも覚えてる事が有るなら、 少しでも思い出せる事が有るなら、 それで普通の範疇です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

さすがに小学生の頃のことは覚えている人がほとんどです。完全に消えている人というのは御目に掛かったことがありません。幼稚園以前のことは忘れている人は結構いるようですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幼い頃の記憶について

    長文ですが、読んで頂けたら嬉しいです。 高1の女子です。 私は、幼い頃の記憶があまりありません。 幼稚園の頃について思い出そうと試みても、4つ程度しか思い出すことが出来ません。 幼稚園の先生や友達などについては全く覚えていません。 また、小学校低学年の頃も同様にあまりよく覚えていません。 小学校の授業はどんなもので、どのようにやっていたかすら今では既に思い出せません。 私には、自分以外の人が自分の幼い頃の記憶をどれくらい思い出せるのか分かりません。 ですが、私のように指で数えられる程しか思い出せないのは普通ではないのではないかと思います。 小学校低学年までというと、私の人生の半分ほどです。 私が今経験していることも、近い将来忘れていってしまうのではないか、と非常に怖いです。 これほどまでに幼い頃の記憶を思い出せないのは、普通のことなのでしょうか? もし普通でないなら、この原因は何だと思いますか? これは何かの病気なのでしょうか? ご回答宜しくお願いします!

  • 幼い頃の記憶がない。

    これまで何となく気掛かりだったのですが、人と小さい頃の話していると、たいていみんな2~3歳頃からの、いろいろな記憶があるようです。(珍しいものでは、母胎の中の時の記憶があるという話も聞きますが、そういうのは別として) でも、私にはありません。2歳も3歳も4歳も。 周りから聞かされ、当時の写真等を見て、ああこの頃はこういうことがあったのか、という、曖昧で、しっくりしない、後付けのような記憶だけです。 かろうじてあるのは、風景や物です。 坂道や、公園の木々や、その頃住んでいた家の門の色。 幼い頃の人間関係(親、親近者を含め)での出来事や、その頃の、自分の気持ちなどの記憶が、全くと言っていいほどありません。 ただ、幼稚園年長組の頃、仲良くしてもらっていた、近所の中学生のお兄ちゃんに性的悪戯をされた記憶だけは鮮明です。(相手の顔や、場所や、自分の気持ちや、その後自分がとった行動など全て) 小学生頃の記憶になってやっと「自分の記憶」としてしっかりと思い出せるものがでてきます。 普通はやっぱり3歳頃からたくさんの記憶があるものですよね。 たいしたことではないのかもしれませんが、人と、そういう話題になるたび、奇妙だなと思い、なんとなく寂しく思いますし、最近では、私は変なのかな?と思います。やはりどこかおかしいのでしょうか?

  • 1歳の頃の記憶があるんですが・・・

    23歳男です。私は、自分の1歳の誕生日の記憶があります。誕生日に祖父祖母が集まって、祝ってくれたのを覚えているのです。写真にもその日の様子が残っていて、確かにその条件に見覚えがあるのです。但し、1歳の記憶の次に古い記憶は、2歳過ぎですが。親に言っても、記憶違いでしょって言われるんですが、実際のところ、普通の人って自分の一番古い記憶って何歳頃なのでしょうか?私のように1歳の記憶があるっていう例は稀なんでしょうか?

  • 子どものころの記憶はどのくらいありますか

    皆さんの一番古い記憶は何ですか? また、昔や子供時代のことはどのくらい覚えていますか? 私は中学を卒業するまでの記憶が断片にしかありません。 それも、保育園の時のことは、年少の時のことですら、いくつか覚えているエピソードがあります。でも、小1~小4、中学3年間の記憶はほとんどく、わずかに覚えている内容は嫌な想いをしたことがほとんどです。覚えている内容もありますが、例えば旅行に行ったりした写真を見ても、行ったことすら思い出せませんが、小学校高学年での事なら思い出せると思いませんか? 子どものころに限らず、大学を卒業したら大学のころの記憶が、転職をしたらそれまでの職場での記憶がそこまで鮮明に思い出せなくなります。 勉強などの面で特別記憶力が悪くて苦労したことはありません。むしろ「よくそんなこと覚えてるよね」と言われることもあります。 今まで子どものころから自分にとっては当たり前だったことが、周囲のほとんどの人間にとっては違ったことが色々分かって来て、子どものころの記憶はどうなのか?と思うようになりました。

  • 現在私立普通科高校に通う高2です。

    現在私立普通科高校に通う高2です。 私は今まであまり勉強せずやってきて、県内でそこまでレベルの高くない進学校を受けたのですが落ちてしまいました 仕方なく私立に行ったのですが、一年生の時にさぼってしまい 本気で東大や京大に行きたいと思い、2年から真面目に勉強をしたのですが、周りの人が勉強に対する意欲がまったくないので、授業のレベルが相当低く、到底東大や京大には届いていません。 予備校などに通いたいのですが、私立なので学費が多く経済的に不可能です。 いまから学校を辞めて県内トップの県立進学校を受験して1年生から入るというのは不可能でしょうか? 公立の高校なら同時に予備校などにも行くことができます。

  • 学校が辛いです。高2の男です。

    学校が辛いです。高2の男です。 別にいじめにも有って無いし授業が辛い訳じゃありません。友達もいます。 ただ、制服を着て学校に行っている間は自分が自分じゃない気がして、授業も集中できないけど友達と話すのも集中できない。 最近付き合い始めた子がいるのですが学校では付き合ってることを隠しています。だから話したりしないし。でもいると気になるのでそれが最近はストレスになっています。 普通は色々嫌なことがあってもどこかでバランスを取って普通に生活できるんだと思いますが自分は無理です。でもそこまで嫌なことが無いのにすごく疲れます。 前から色々あって保健所の精神科で相談をしたことがあったのですが、その時は病気ではないけど少し発達障害気味なのかもしれません。と言われました。 こういうよく分からないけどほかの人より上手くやれないという感情が強いです、これはその軽い発達障害から来ているのでしょうか?

  • 子供の頃の記憶?

    とあるブログを読んでいて思ったのですが、普通の人間は、 子供の頃の記憶を何処まで記憶しているのでしょうか? もちろん記憶の多少の改変はあるのかも知れませんが、 両親等から後で聞いたという要素を除くと、実際に普通の 大人は何歳くらいまで記憶を遡る事が可能でしょうか? 出来れば、学術的なデータが分かると嬉しいのです。 難しい質問だと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 小学校のころ持ち上がったアレ

    小学校のころ、友達のモモの下に数人で人差し指を差し込んで、何かすると軽く持ち上がったのですが、どういったやり方だったのか忘れてしまいました。確か、失敗するとすごく重かった記憶があります。教えてください。..

  • 胎児の頃の記憶があることはあるんでしょうか?

    私は、胎児のころの記憶というか、 親のお腹の中にいた時に親が見ていたものを記憶しています。 私が生まれる前の 親が事故を起こしたころの記憶や、遊園地いる記憶があります。 胎児として生きている間に親の記憶がリンクしたりすることがあるんでしょうか?

  • 幼い頃に宙を飛んだ記憶があります。

    笑ってしまうような話ですが、真面目な質問です。 小学生より前の子供の頃、家族が寝静まった深夜に仰向けに寝た状態で上に飛ぶと、そのまま宙に浮いて自由に飛べた記憶があるのです。 本当に馬鹿みたいな記憶で、夢だったんだろうと思いましたし今も半分そう思っています。 しかしたしか当時の私も夢だろうと思い、今度ははっきり起きている状態でまた同じことをしてみたら確かに飛べた記憶があるんです。 ですが飛べたのは2度か3度だけで、そのあと同じことをしてもただそのまま落ちるだけでした。 人が宙に浮くなんて有り得ないとわかってはいますが、やけにハッキリと飛んだ記憶が残っているので実は本当に飛んだのではないかと思ってしまって仕方がありません。 金縛りにあうと飛んだりするみたいな話を聞いたことがあるので、人が「飛んだ」と錯覚することはよくあるんでしょうか? それともやはりこれは夢で、たまたま幼い頃の夢の印象が強すぎて今も覚えているだけでしょうか? 少々話は変わるのですが、幼い頃の夢で家の駐車場で車が3台積み重なっている夢を見ました。 たしか一番下が父の車でその上が母の車、その上が誰の車かわからないみたいな内容でした。 (ちなみにですが実際うちに車は1台しかなく、母の車などありませんでした。) 幼稚園か小学校低学年の頃の夢なのですが、これだけ明確に覚えているのにはなにか意味があるのでしょうか? 馬鹿馬鹿しい話だと思われるかもしれませんが、本当に気になっているので真面目に答えてくださると嬉しいです。お願いします。