• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィキペディアを閲覧することが一番の趣味)

ウィキペディアを閲覧することが一番の趣味

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2258/15013)
回答No.5

2 あれって全てが正しいって思ってる人が結構いますが、事実じゃない、いい加減な情報も、割と多いというのを知らないのかなと。

samusamu2
質問者

お礼

zabusakuraさんお晩でございます。回答ありがとうございます。 >>2 あれって全てが正しいって思ってる人が結構いますが、事実じゃない、いい加減な情報も、割と多いというのを知らな>>いのかなと たしかにあれって誰でも編集できてしまうので、出鱈目な情報も多そうですよね。 有名人がたまに、書いてることが間違ってますって言ったりしてますし。

関連するQ&A

  • ウィキペディア

    ウィキペディアを読むことも趣味の一つに 入ってる人いますか? 気がついたら何時間もやってたとか、どんな風に使ってるとか ウィキペディアでのエピソードを何でもいいので教えてください

  • Wikipediaで自分が閲覧した履歴をブラウザのお気に入りを使わずに

    Wikipediaで自分が閲覧した履歴をブラウザのお気に入りを使わずに残したい。 Wikipediaで知りたい用語があるとします。 その用語などを後でまた閲覧したい時は、ブラウザのお気に入りに登録をして、また閲覧するといった事をしないといけないのでしょうか? 例えば、今まで150ぐらいの用語を調べたとします。しかし、それをブラウザのお気に入りに登録するといった作業を行うと150も登録せねばならず、いっぱいになってしまいます。 出来ればWikipedia内で過去の閲覧履歴みたいな機能があればいいのですが。 もしそのようなやり方があるのであれば、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ウィキペディアで自分の事や、趣味などを投稿できると聞いたのですが、本当

    ウィキペディアで自分の事や、趣味などを投稿できると聞いたのですが、本当にできるのですか? どうやってやるのですか?

  • 趣味「インターネット閲覧」

    以前派遣会社の面接の受付にいたことがあるのですが、何名かの男性の履歴書に、こんな記述が。 趣味「インターネット閲覧」 これって最近では普通のことなんでしょうかネ? 私はパッと見「エロ画像閲覧」と直結してしまったのですが・・・ (つまりとっても悪印象) これってドウなんでしょうか? >「別の趣味がある」という方や、面接をする立場の方 上記を見て、どういう印象を受けますか? >実際に書いたことのある方 万が一突っ込まれた場合、どういう切り返し(?)をするんでしょうか? プラスの評価を受ける可能性があるのかどうか、また私の感覚がズレているのかどうか、チョット気になったもので。。。 よろしくお願いします。

  • Wikipediaが見れない;;

    Wikipediaが急に見られなくなりました。開くと必ずフリーズしてしまいます。他にも見られない人がいるみたいです・・・。 原因は何なんでしょうか?ウィルスがWikipediaに混入したのでしょうか?

  • ウィキペディアについて

    児童向けの本を出版しました。 出版から数日後、 ウィキペディアに私の名やその他出身校などの個人情報が出ていて驚きました。 心配なのは、今後も個人的なこと、(住まい、家族構成、趣味など) を知っている何者かが投稿すれば、それがそのまま掲載されてしまうのではないか?ということです。 万が一、掲載されていることが間違っていたらどうすればよろしいですか? ウィキペディアの管理人に通報すれば削除していただけるのでしょうか? そもそも、 掲載されている情報が本当に正しいか否かの調査はどのようにされているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウィキペディアについて?

    ふと思ったのですが、 ウィキペディアについてなんですが、 例えば、ウィキペディアに掲載される事は ある意味、ある程度の知名度があってからこそ 載せて頂けるというありがたい事ではありますが、 もし、その有名人などが自殺、つまり あまり人様に公表できない、事件、死をとげた場合、 本人、並び、遺族の方から、 プライバシーの関係で、掲載している全てを取り消してもらいたい と、お願いはできるのでしょうか? また、ウィキペディアに新たに掲載する場合は、 その本人確認をして載せるという事なのでしょうか?

  • ウィキペディア

    ウィキペディアを以前は普通に見れていたのですが、 最近、検索しようとすると別の画面が出て来て検索する事ができません。 何かインストールなどをしてバージョンを上げる?などをしないとダメなのでしょうか?

  • ウィキペディアはどこまで正確ですか

    ウィキペディアの記事の内容はどれくらい正確なんでしょうか。 先刻ウィキペディアのある記事をはてなブックマークで ブックマークしようとしました。 他の人が付けているタグを見た所「ウィキの創作」というタグが。 こんなタグ付けているという事は信用していいのかどうか。 実際にはウィキペディアの記事には事実を 確認していない創作もあるのでしょうか。

  • ウィキペディアについてお聞きしたいことがございます

    はじめまして、ヨロシクお願いします。 ウィキペディアのこまかな決まりごとみたいなことをおききしたいです。 先日、たまたまあるアスリートのウィキペディアを見る機会がありました。実際にそのアスリート名をあげたいんですが、なんらかの問題が発生する可能性があるかもしれないのでご容赦ください。特徴はロンドンオリンピックのメダリストです。またその競技カテゴリーではかなりの人気があるみたいです。 ボクはそんなにウィキペディアをちょくちょく見るわけではないんですが、閲覧した時とってもきになったんです。なぜかとゆうと上記のアスリートに記載されている内容が他の人物ウィキペディアとはおおきくかけはなれていたからです。 かけはなれているといってもせいぜい2桁人数ぐらいの人物ウィキペディアしか見たことがないので、全くの個人的見解ではあります。 それで、どんな違いかとゆうとそのアスリートの来歴が記載されている次の項目が”人物・エピソード”です。その項目に列挙されている文章のほとんどに点線のアンダーバーで[独自研究?]と書かれています。また。[要出典]もあります。。[要出典]はまぁまぁ見かけると思うのですが、[独自研究?]ってゆうのはあまりないのではないのでしょうか?また、人物の話で[独自研究?]ってどうゆうこと!!??と感じました。その人物・エピソードにかいてある内容の8割が誹謗、中傷とは、いかないまでもけっこうな辛らつな内容ではあります。 ちょっと長くなってもうしわけないです。そこで上記の内容をふまえてお聞きしたいことがあります。 1.そもそもウィキペディアに書き込んだり、編集したりするにはどうしたらいいんでしょうか?それは誰でもできるものなんでしょうか?例えば、なんらかのメルアド登録とかで簡易にそのなんてゆうか編集権利みたいなものが獲得できるんでしょうか? 2.そして晴れて、その編集できる状態になったとして実際に記載したとします。その内容の真偽はいったい誰がどんなプロセスで精査するのでしょうか?なんてゆうかウィキペディアの正規会員みたいな人たちがそういった作業をするのでしょうか? 3.上記の例のように特定の人物に関しての内容ってそんな憶測や推測でかかれていても、これはしかたないのでしょうか?これがたとえば、坂本竜馬とかのウィキペディアで暗殺の経緯なんかはそういったホントかどうかわかんないことでも、ある程度納得できる内容ならいいとは思います。でも、実際に存命してる人間に関してそういった判別が困難なことを書いちゃったらこれって実際の本人に関係なく一人歩きしてるわけですよね。つまり、これでもいいってことなんでしょうか?こういったものなんだよ諸君ウィキペディアは!そういったスタンスなんでしょうか?(若干飛躍しすぎました・・・) なにぶん文章能力がなく長くなってしまいました。お忙しいとは思いますがなにとぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう