• 締切済み

ウィキペディア

ウィキペディアを以前は普通に見れていたのですが、 最近、検索しようとすると別の画面が出て来て検索する事ができません。 何かインストールなどをしてバージョンを上げる?などをしないとダメなのでしょうか?

みんなの回答

  • Cmi
  • ベストアンサー率36% (132/364)
回答No.2

InternetExplorerの[ツール]>[インターネットオプション]でCookieを削除してみてください。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=cookie+%E5%89%8A%E9%99%A4&lr=&aq=3&oq=Cookie

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=cookie+%E5%89%8A%E9%99%A4&lr=&aq=3&oq=Cookie
glamourous
質問者

お礼

あっ、開きました! クッキー、で調べてみて、クッキーと言うものが何かも少し 分かったような気がします。 色々な機能があるんですね・・・。 有難うございました。助かりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cmi
  • ベストアンサー率36% (132/364)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/ ↑このページが開けないという事ですか? 開くのであれば、ここから検索をかけて見ることができるか確認してみてください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/
glamourous
質問者

補足

早速ありがとうございます。 添付頂いたページは開きます。 たとえば、PC上で「山」と検索すると、山に関する色々な項目が出てきますよね。 その中で「山wikipedia」と言う項目もあります。 それをクリックすると開かない、、と言う意味です。 説明不足ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wikipediaについて

    Wikipediaについて、何点か質問があります。 Wikipedia日本語ばんのメイン画面の左よこに小さな、表示、検索とゆう枠があり人物検索していたらサーバーふかけいめつとかとゆう内容をみましたが、人物検索などすると、こちらのコンピューターに負担がかかるとゆう事ですか? あまりコンピューターなどに、詳しくないので。 Wikipediaは、人物検索など無料ですか?

  • 変ったの?『フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

    カテゴリーの選択が違っているかも知れませんが、 こちらに質問致します。 検索サイトというのでしょうか? 『フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』というサイトがあって、時々利用していましたがここ最近ちょっと変ったのでしょうか? 以前は「検索」の枠内にキーワードを入れて検索して、 サイト内に該当の項目がないと、下の方にGoogleでの検索の枠が現れて、そこで再度検索すると Wikipedia google の画面になって、そこからWikipedia内にある該当項目に行き着くことが出来ました。 昨日同じようにやって見たらgoogle検索の枠がなくなっていました。 サイト内ガイドに「google検索」という説明とリンクがありますが、そこにジャンプしてみると以前の「Wikipedia google」ではなく、通常のgoogleのホームページが現れます。 googleでは不足な検索を行っていたので、いつものgoogleに戻されても・・・ 上手く質問できませんし、実際このサイトを利用されたことがないと全く何のことかわからないと思います。 再度要約しますと、Wikipedia 検索で該当がないと 該当がありませんという表示の下に「googleで検索」という表示が現れ、それをクリックすると単なるgoogleではなく「Wikipedia google」というサイト(?)が現れていたのが一週間ほど前からそれが表示されないのです。 ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8   

  • Wikipedia えっ、こんなことも載っているの

    最近、「バールのようなもの」で検索するとWikipediaの項目にヒットして驚きました。 あなたの感覚でいいので、Wikipediaに載っている「えっ、こんなのも載っているの」という項目を教えてください。

  • ウィキペディア使ってますか?

    最近は、ネットで検索というと、まずウィキペディアで調べてみる方も多いと思います。 1 ウィキペディアで調べ物をすることはありますか? 2 ウィキペディアの記事の信頼性について、どうお考えですか? 3 利用されている方は、どれぐらいの頻度で利用されてますか? 4 過去に、記事の正確性について疑問を持ったことはありましたか?

  • ウィキペディア(Wikipedia)って読みにくくないですか?

    このサイトは、なぜこんなでかいフォント使ってるのでしょうか。ここ以外にもたまにみかけます。 検索でよくヒットするし、内容もしっかりしているので、すごく使えるネット辞書だと思うんですが、いかんせん読みにくいったらありゃしない・・・みなさんは普通に読めてますか?いちいちメモ帳なんかに貼り付けて読むなどせず、もっとみやすくなる方法(ブラウザの設定とか?)はないのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/

  • 「ウィキペディア」とは?

    最近、ウィキペディアという言葉をよく聞くように思います。 私がちょくちょく見ている個人サイトにも、たまに「ウィキペディアから」と書かれていたり、 また、先日駅前で貰ったフリーペーパーの特集コーナーにも 「ウィキペディアより引用」と書かれていた事がありました。 「ウィキペディア」って、一体何なのでしょうか。 知っている方、よろしくお願いします。

  • Wikipediaが見れない。

    最近、 調べ物で Wikipediaを開こうとすると 「このサイトは 安全ではない可能性が あります。」 とエラーが出て 開けません。 Wikipediaが 安全でないなんて、 今まで こんな事無かったのに。 何故でしょうか。

  • kindleの無料3G(wikipedia検索)

    Kindleでは、読書中に単語の辞書検索とwikipedia検索が出来るようですが、 wi-fiのみで無料3Gではないバージョンの場合でも検索は可能なのでしょうか? また、Wikipediaは米国版なども検索してくれるのでしょうか? 最近、Kindleの新しいものが出たのですが、「Wi-Fi」にするか「Wi-Fi+無料3G」にするかで悩んでいます。 また、Wi-Fiのみバージョンにした場合、自分のスマホとのテザリングは可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • wikipedia

    wikipediaは、なんであんなに記事の語句が奇抜なんですか。 普通であれば「以前は~だったが」「当初は」というところを「かつては」と表記したがります。 ほかにも「~のなかには~する者が多い」などと言った独特の言い回しが目立ちます。

  • 「Wikipedia」に新しい項目を立てるにはどうすれば良いか

    ネット上の“フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」”はとても便利で役立つ事典だと思います。 以前はこれを「読む」ことでしか利用していなかったのですが、最近は自分も「書き込む」ことで参加したいと思うようになりました。 「Wikipedia」に新しい項目を立てるにはどうすれば良いのでしょうか。 ご存知の方、ご教授ください。m(_ _)m