1浪1留ひきこもり大学1年生の今後
こんにちわ、大学1年生です。
1浪・1留しています。
今年度の前期は授業に出席していなく、ほぼ2留確定です。
そこで今後の進路についての相談です。
まず、ここまでの経緯を話しておきます。
第一志望であった東京大学を目指し猛勉強していましたが、
現役時・1浪時と失敗し、今の大学に入学しました。
それでも東京大学への憧れは強く、入学後、仮面浪人を決意し、受験勉強を再開しました。
将来やりたいこと・その大学でしか学べないことがあった訳ではありません。ブランドへの憧れだけでした。
しかし、授業の勉強と両立せねばならず、その上授業はつまらないものだったので、
精神的に鬱な状態になり、心療内科に通うことに。
軽い鬱病(気分変調症)と診断され、授業にも、サークルにも出席できなくなりました。
それから約1年間、今現在まで、家に引きこもって過ごしてきました。
バイトもせず(やる気がおきず)友達と遊びに行くこともありません。
先月、心療内科の先生と相談し、薬をやめることに成功したので、今は心療内科には通っていません。
ちなみに今では東京大学への入学は諦めています。
また、将来やりたい事も大学で学びたいことも特にありません。
世間では優秀とされる今の大学ですが、(日本で3,4番目くらい)
やはり将来のためにこの大学を卒業するべきなんでしょうか?
一人暮らしして自立したいとも思っています。
今後の進路について考えているのが、下の3つです。
1・後期から大学の近くに一人暮らしをし、留年確定だが後期の単位を1つでも多く習得し、来年度に単位に持ち越す。来年度から1年生をやり直す。
2・後期の半年間を休学し、アメリカの大学・語学学校に半年間留学し、来年度から1年生をやり直す。
3・退学して、アメリカの大学に入学する。
アメリカを出したのは、
小さい頃、少し住んでいたということと(英語はまともに話せません)
向こうで暮らせば、貴重な経験もできますし、新たな考え方が生まれてくるかもしれないという期待があるからです。
現状打破出来るかも知れない思い切った考えです。
2つ目の案は、
来年度まで半年間空いてしまいますので、その期間を、経験的にも語学学力的にも生かす案です。
また3つ目の案は、
1浪2留して1年生をやり直すことには、劣等感などを抱いてしまいますので、
(プライドを捨てて1年生をやり直す覚悟はあります。)
その精神的苦痛から逃れるための案でもあります。
しかし、海外で暮らす事への考え方は甘いかも知れませんね。
それに、学ぶ事に興味がないと、どこの大学で勉強しても、挫折するかも知れません。
退学して就職する。休学してもう少し安静にする。という案は除きました。
考えただけでとても不安になるからです。
他にも案がございましたら教えてください。
自分次第であり、自分で決めなければならないことですが、なかなか積極的に判断し行動を起こせず、
このままだと間違いなく引きこもりを続け2留してしまうと思ったので、何かしらのアドバイスを頂こうと思いました。
今は、以前と比べ少し積極的な気持ちになっています。
留学のことも少しずつ調べています。
病気と診断されましたが、今では勉強もバイトもあと一押しで出来そうな気がします。
もともと受験勉強は熱心にやって来れたので、
大学の勉強もやりこなせるのではないかという期待があります。
よろしくお願いします。