派遣先での苦悩と相談のタイミング

このQ&Aのポイント
  • 初めて派遣先で働いた2日目から息苦しさを感じています。職場の空気や上司の威圧感に落ち込み、苦労しています。
  • 派遣指揮命令者の方に理解力や動作のおぼつかなさを指摘され、ストレスを感じています。他のスタッフも見て見ぬふりをしています。
  • 派遣先での作業中に社長からの言葉やBGMの音量などにも悩んでいます。相談するか契約満了まで耐えるべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣先 息苦しい

初めて質問します。宜しくお願いします。 2日前に派遣で働き始めました。 職場の空気感や、社長の威圧感(こんなの知ってて当たり前)のある言い方に気持ちが落ち込んでしまいました。 少人数の職場のためみんなかなり忙しく、ピリついています。事務所に入った瞬間から空気が重いです。(職場見学で気づけなかった私が悪いです) 2日目早々、社長を怒らせてしまいました。 私の理解力のなさ(一度で説明を理解する能力のなさ、メモのとり方など)、動作のおぼつかなさ(ショートカットキーの使い方や作業手順など)が癇に障るようです。 こんなの理解するのに他のメンバーだったら半日もかからない、あなたにこんなに割いてる時間が無駄、などを、教えてくれてる派遣指揮命令者の方に言っていました。 派遣指揮命令者の方や他のスタッフたちも社長に何も言えず、見てみぬふりをされてしまいます。 社長の一言で教えてくれてる最中の作業も中断して他の作業になってしまい、どこがわからないのか、何をしているのかさえわからなくなってしまってまた何か言われるのかと思うと、行くのが怖いです。 BGM(うっせぇわ、などの激し目の曲調のもの)も大きめの音で流され、集中できず辛いです。(シーンとした中1日流れている) 長くなりました。すいません‥ 未経験の意味合いが顔合わせの際に伝わってなかったのかもしれません。(これも私の伝える能力のなさです) こういう場合、派遣の営業担当に相談するべきでしょうか? 相談はせずに契約満了(3ヶ月後)まで耐えるべきですか?

noname#251497
noname#251497
  • 派遣
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17626/29434)
回答No.2

こんにちは >未経験の意味合いが顔合わせの際に伝わってなかったのかもしれません。(これも私の伝える能力のなさです) こういう場合、派遣の営業担当に相談するべきでしょうか? 仕事の内容がよくわからないので 何とも言えませんが、未経験でも可であれば 派遣会社が紹介したのも判る気がします。 その会社会社の体質で、入ってきた人を適当にあしらい やめさせる風潮なのかもしれません。 2日で何ができますか? 直ぐに入って出来る派遣であればまた別ですけれど 会社のシステムや仕事の仕方を他の人と合わせなければ いけないのでしたら無理だと思います。 我慢せずとも派遣の営業に相談してみてください。 もしかしたら、会社側からチェンジと言ってくるかもしれませんが 気にしなくてもいいと思います。 今どき派遣苛めなんてありえないですから。 因みに、その時に今までの紹介者も結構辞めてますか?と 聞いてみれば、その会社の素行というものが判ると思います。 仕事にならなければ仕方ないので 我慢せず、営業の方に相談してみてくださいね。

noname#251497
質問者

お礼

こんにちは。ご回答をありがとうございます。 仕事内容は、その会社の独自のソフトを使う専門的な仕事です。建物の知識も出てきます。 顔合わせ時には、 CADソフトが使えれば他は未経験でいいとのことで入りました。しかし、CADソフトはほぼ使うことはないようです。(独自のソフトもCADソフトと関連性はなし) なので、ゼロから独自のソフトの操作を学びながら建物の図面を描きます。その独自のソフトは1種類ではなく3種類あります。 基礎的な建物の図面の読み方もわからず、独自のソフトで作ったときに何がおかしいのかさえ気づけなかったのですが、 何でつまづいているのか聞かれて、図面の読み方で分からないと言った時に、ただそれなりに形整えればいいだけなのに何がわからないの?すぐできない意味が分からない、と社長に返されてしまいました。 ゆくゆくはチームでやる仕事になるので、足手まといになりそうです。 家でメモした内容を読み返したりしているのですが、流れが掴めず‥ すいません。また長くなってしまいました。 他にやめてる人がいる気がします‥ 営業担当に相談して見ます‥

その他の回答 (4)

回答No.5

パワハラを理由に今すぐ辞めるで良いよ。 とりあえず体裁整えるため営業担当にはパワハラだから何とかしろぐらい言っときな。 解決しないだろうから3日ぐらい我慢して後は契約の途中でも辞めるって言えば良い。 どうせ契約途中で辞めたところで訴えられることもないし、むしろこっちがパワハラで訴えると脅してやれば何も言わないよ。

noname#251497
質問者

お礼

遅くなってごめんなさい。ご回答をありがとうございます。 こういったことはパワハラに該当するんですね‥ 営業担当の方に傷ついた内容の詳細を話してみます‥

noname#255857
noname#255857
回答No.4

あなたは図太さが足りてません。 演技でいいので図太くなるべし。 こんな事もわからなくて申し訳ございません。 教えていただいて恐縮です。 頑張って覚えます。 という態度を貫いていれば色々解決すると思う。 今逃げても、これまでの人生がそうだったように 一生そのままです。 究極的にはやめれば縁は切れるので、ふてぶてしい人間を 演じましょう。

noname#251497
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 気が弱いところが良くないですね。 怒られると思いますが分からないことは屈せず聞きます。

回答No.3

こんにちは、主様。 こちら定年間際の男性、人事系の仕事をしていたこともあります。 以下回答です: 今時、こんな会社あるんですね。 我慢せず、相談。何なら明日からしばらく休んではどうでしょうか? 但し! 厳しいことをいうようですが、主様にも原因があります。 PCの基本動作を教わる?それも時間がかかる? ままごとではありませんよ 小さい会社は一人ののんびり屋さんが大ダメージです。 主様が変わらない限り、会社をいえても 同じようなトラブルが形を変えてやってきます。 派遣会社だって、主様に対して どう対応したらいいか困るようになります。 やることいっぱいありますよ!

noname#251497
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 仕事内容ですが、その会社の独自のソフトを使う専門的な仕事です。建物の知識も使います。 CADソフトが使えれば他は未経験でいいとの話で入りました。 しかしCADソフトはほとんど使わず、ゼロから独自のソフトの操作を学びつつ図面を描きます。 不明点をお聞きした時に、今まで他の人はそんなこと聞いてきたことない。と社長に言われてしまい、指揮命令者の方にも不明点をお聞きすると、教えてくれるのですが、さらっとしています。更に掘り下げて確認していると長いと社長に言われてしまいました。 家でメモした内容を復習しているのですが、中々流れが掴めず‥ 営業担当の方に相談します。

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.1

営業担当に報告、相談すべきです。すぐに。 営業担当者の意見を聞きつつ、契約満了まで頑張るか、さっさと辞めるかをあなたが決めてください。参考にしてください。

noname#251497
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 営業担当の方から出勤後のフォロー(働いてみてどうですか?など)のご連絡もなく(忙しいのか元々連絡が繋がりにくい)、今まで派遣で働いていてこんなことはなくて不安ですが、相談してみます。

関連するQ&A

  • 派遣先のお盆期間中について

    派遣元でお盆期間中はお休みでも出社でもどちらでも良いと聞き、 私は派遣の立場なので、有給も少ないので 社員さん出社の場合、出社しても良いとのことで出社を希望しています。 お盆期間中より10日前になってやっと担当者のリーダーが出社すると聞いたので、出社できるのかと思いきや、 指揮命令者が派遣元に、 出社をお願いするか、もし誰も出社しないなら 休業補償をつけるかの相談をしたらしく、 派遣元からどちらかになるのかの回答を後日しますと言われ、回答を待っている状況ですが、もうお盆期間中から一週間前を切ってしまい、未だ回答をもらっていない状況です。 休みなら休みで予定を立てたいので 良い加減早くどちらになるか決まってほしいです。 私から 指揮命令者にそれとなく状況確認して良いか 派遣元に聞いたところ それはしないで下さいとのことでした。 理由は、それを聞いたことにより人間関係の問題が大きくなることを上げておりましたが。 しかし私は指揮命令者に確認したい気持ちがすごくあります。 今日も派遣元に催促の電話を入れました。 こういう場合、派遣元に知られないように 指揮命令者に確認を取った方が良いでしょうか。

  • あなたは派遣社員です。空き時間の優先順位は?

    あなたが派遣社員で指揮命令者である派遣先の業務が暇になり、空き時間ができました。 どうしますか? 複数回答OKです。複数回答の場合はどちらのほうが多いか、 1>3>5などという風に書いていただけると助かります。 1.上司に相談して指示を受ける 2.周りの人に相談する(あわせ る) 3.業務内でできそうなことをする 4.いままでの職場との比較から、職場に足りないものについて提案する 5.仕事をしている振りしてサボる 6.指揮命令者に相談して早退する 7.その他 他の方の考え方に興味があるので、アンケートです。 よろしくお願いします。 ちなみに私は、たぶん全部経験があります。 優先順位はあとで書きます。

  • 派遣社員はどの範囲まで派遣先に協力したら…

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3104563.htmlではお世話になりました。 このたび一度は解決をしていたと思われていたのに再度レクチャー業務をして欲しいとの指揮命令者の要望がありました。 派遣会社に電話をし手取り足取りのレクチャー業務はしないことになりましたが… 派遣先社員の指揮命令者の方は派遣で勤務経験が複数年あり社員とその他の雇用形態の区別・差別をつけないスタンスを持たれています。 レクチャーの相手の人に改めて話をしたところ ・付っきりで一からレクチャーをしてもらいたい ・自分が派遣社員だと言う認識が強すぎるから辛くなるんじゃ無いですか? と言って何故私が教えたくなくなったか理解をして無かったです。 今の職場が忙しさで火の車になっているのに 「今は忙しいんですか?」と聞いてくる始末です。 派遣先企業側は私を或る業務の伝達係的な存在になってもらいたくかなり期待をされております 期待をされることは本当に嬉しいのですが、私自身は将来は別の業種に進む事を決めております。 今はその別の業種に付くための準備段階です、今の段階で将来は別業務に進む予定と言うことを指揮命令者の方に伝えておくべきか この先別の道に進むと決定したときに伝えるべきか悩んでおります 女性と言うこともあり、結婚・出産などもありますが今のような再々問題が怒るのであれば両立は難しいと思います。 ・10月からはさらに前質問の方の国の方が二人入ります。 ・問題が起こるたびに派遣先は社長の方から派遣会社には今後の状況の連絡は入れていると弁解をされるのですが問題が怒る前に派遣会社から今後の状況を知らせてきた事はありません。知らされていたら毎回精神的に追い詰められたりはしないです 似たような体験をされたこと或る人はどのように解決されましたか? 私は正社員にレクチャーをしたくないわけではなく、正社員と派遣社員ではいくら切り分けないで欲しいといわれても無理なものだと思ってます。レクチャーを頼むなら時給を上げるとか無償ならこれから先も断ると思います。

  • 派遣の立場

    以前こういう質問をしたものです。 https://okwave.jp/qa/q9662381.html 今回、下記の理由(他にもありますが)で派遣の更新をせず退職します。 ・派遣指揮命令者と合わず、仕事がとてもしづらかった。業務のことで報告や相談をしても中々伝わらなかった。 ・私一人だけで行っている仕事(丸投げ‥)で指揮命令者以外の人にも相談できなかった。 営業には初回更新の時から上記などを相談してきましたが、全く改善されずスキル不足もありやってく自信をなくしてしまい、3回目の更新はせず、3ヶ月で退職します。(初回一ヶ月、2回目は2ヶ月の更新) 営業が派遣先に伝えた理由が、やりたいことがあるから と派遣指揮命令者に話したことを知りました。 私はそのようなことは一言も言っていません。 もともと半年間の期間限定の案件なこともあり、派遣先(就業先)の社員達は私の退職理由が身勝手だと怒っている所を目にしてしまい、残りの一ヶ月間とても居づらいです。 前任者は私と同じ理由で一ヶ月で退職しており、もし私の後任の方が来てもまたやめてしまうのではないかと思ってしまいます。 派遣の立場上、退職理由を誤解をされたまま耐えるしかないのでしょうか‥

  • 派遣先に馴染めません

    派遣技術者として去年2月から某大手企業で働いているのですが、未だに職場になじめません。 職場ではセキュリティ上の理由からか派遣と社員さんの席が完全に分けられており(50m程)、コミュニケーションがとりづらいです。隣は空席ですし、周りは全然別の部署の派遣さんなので挨拶くらいはしますが、話したりすることはありません。他の、部署が違う派遣さん同士が話している姿を見たこともありません。 基本的に会議等に参加することは無く、自分の席でひたすら黙々とやる仕事ばかりですので、 社員さんと話をする機会もあまりありません。 当初は「仕事に慣れれば、仕事の幅も広がっていろんな人と接する機会が増えて仲良くなれるだろう」と思って頑張っていましたが依然として単純作業的な仕事がほとんどで、考え通りにはいきませんでした。 正直、新卒でもやれそうな仕事が多いですし、将来を考えると「こんな事してて、俺大丈夫か?」 と心配にもなります。 他の部署は派遣が複数人いるので彼らがお喋りしてたり、遠くの方で社員さんが楽しそうに仕事してたりするなか、私一人黙々と仕事をしていると虚しくなってしまいます・・・。 確かに、私自信コミュニケーション能力が高いわけではないですし、必ずしも十分な努力をしたとは言い切れません。甘えるなとのご意見もあるとは思いますが、ご助言いただけると助かります。

  • 二重派遣について

    今、FC契約で美容室を経営しているのですが、当方のお店で働くスタッフを本部が手配・管理する「業務委託契約」を締結して運営しています。 で、現在当方のお店で働いているスタッフは、本部で雇用した社員・パートさん以外に派遣スタッフもいるのですが、派遣スタッフが当方のお店で働くことは「二重派遣」になるのでしょうか? 確認事項として、 1. 本部と締結した「業務委託契約」の契約内容には、当方のお店で働くスタッフを「応援スタッフ」と称していて「派遣スタッフを送り込む」的な内容は一切ありません。 2.「派遣会社から派遣を受けた会社が、その派遣労働者を、更に他の会社の指揮命令下で労働させた場合は「二重派遣」になる」ようですが、派遣会社から派遣を受けた本部が、本部の指揮命令下で、当方のお店に配置しています。従って当方は指揮命令を下していません。

  • 派遣における指揮命令者と苦情処理担当者

    派遣契約を結ぶ際の「指揮命令者」「苦情処理担当者」について教えてください。 派遣の個別契約書を作っているのですが、派遣先の「指揮命令者」と「苦情処理担当者」は兼任は可能でしょうか?以前の契約書を見ると兼任しているのですが、職場で「兼任は不可」という意見が出ました。ただ、意見は出たもののその根拠となる資料が見つけられません。 どちらの意見を採用すればいいか、迷っているので教えてください。 WEB上に資料がありましたら、そのURLも教えていただければ幸いです。

  • 派遣先に対する評価(自分が派遣先に対して)

    新しい派遣先に就いてからその職場に対して「働きやすい」とか「やりづらい」等の評価をしているとは思いますが(担当営業からの話だけでは分からないだろうし)、みなさんはどういったところを見ていますか? ちなみに私は 1.社長、部長等上の人が始業30分前に出社しているか 2.上の人にある程度の知識・教養・管理能力が備わっているか 3.社員間等のコミュニケーションはとれているか 4.社員の仕事に対する態度 5.いじめ・男女差別などがない ぐらいです。

  • 派遣就業先で放置が長いです

    5月からの派遣就業先で、指揮命令者から仕事の指示がなく毎日「放置」が続いており、すぐ辞めるべきか それとも契約満了まで我慢すべきか悩み中です。 最初の1ヶ月目のトライアルの時期からもう「放置」だったので、なんで自分が雇われているのか全く意味が分からず…2週間目でこのことを派遣会社に報告し、契約更新しない旨伝えたのですが、派遣会社の方からなんとか改善を申し出るからと言われ、1回目の更新で3ヶ月契約を結んでしまいました。 …が しかし丸二ヶ月経った今 状況は改善されていません。 このようなよく分からないやり方の就業先に就いたのは初めてで、契約不履行も考えましたが、今まで契約の途中で辞めた事が無く。途中で辞めるのもなんだか後々印象が悪くなるのはイヤだなあと思い、我慢して2ヶ月経ちましたが、やはり苦痛でならず。 この部署、全く派遣を使い慣れていない部署で、私の前任者は、この部署でのはじめての派遣さんだったのですが、3ヶ月で契約不履行で辞めています。 指揮命令者にあたっては、仕事の指示をしないばかりか サボリなのかよく居なくなるし、感情の起伏も激しい方で、意味無く怒鳴り癖のある方で 私は大変ニガテなタイプです。同僚の正社員の方たちも手を焼いているようですが、最年長者なので誰も注意する人がいなくて野放しだとか… 何より 前任の派遣社員の悪口ばかり言って何でもかんでも派遣社員のせいにするところが、派遣を使う側としてどうかと思いますし、この職場環境の悪さと仕事の指示の無さが日々苦痛です。 まだしばらく我慢できると思うので8月末の契約終了まで粘ろうと思うのですが、こういった性質の悪い企業の場合(失礼)、我慢しないで派遣会社に相談してあっさり契約不履行したほうがよいのでしょうか。 今 我慢しても、結局あと2ヶ月でサヨナラだし?と思うとどうかなあ、と思ったりするのです。 …毎日モヤモヤです。よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 特定労働者派遣の指揮命令系統は派遣元と派遣先のどちらにありますか?

    現在、就活中の学生です。 IT企業で働く事を考えているのですが 4つ質問があります。(職種はSE・プログラマです。 (1)会社情報に、「特定労働者派遣事業」の項目がある場合 これは派遣も行っている会社として認識して良いのでしょうか? (2)特定労働者派遣事業とは、派遣元の正社員が 派遣先に出向・常駐という形を取ると思うのですが その場合、指揮命令系統は、派遣元にありますか? 派遣先にありますか? 給料は派遣元から出るという事ですが。 (3)請負と特定労働者派遣の違いを教えてください。 (4)請負う場合は、依頼してきた会社で常駐する形で 作業する事はできるのですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう