• ベストアンサー

ウイルスに感染

furamankoの回答

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (564/2055)
回答No.3

状況がサッパリ分からんが 貴方のパソコンはウイルスソフトは一切インストールはしては居ないパソコンかな。 ウイルス感染て画面に表示されて削除するのにクリック何て出たのなら詐欺が多いから気をつけな。

CDA136
質問者

補足

ありがとうございます。 経緯を詳しくお伝えします。 So-netのS-safeをインストールしています。 が、つい一週間前にフリー画像をダウンロードしたら、アロハネット.comのメッセージで、トロいの木馬に感染しました、とかウイルスに感染しました、→対策はこちらをクリックというメッセージが何度も出るようになりました。 また、s-safeのメッセージも銀行のセーフガードでブロックしました、と出ました。 それで、s-safeのウイルスチェックを何度もかけましたが、異常なし、とのメッセージがでます。 どのように駆除したら良いのか分からず、s-safeのリモート機能で助けて欲しいと思いましたが、 なかなか繋がらず、 こちらに辿り着いてます。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ウイルスに感染してしまいました。教えてください!!

    プロバイダをSo-netでインターネットをしていて、So-netのウェブメールを見ていたら ソースネクストのウィルスセキュリティでウィルスが発見され、 [問題の症状] Virus (008bb341) に感染しています。 [ステータス] 隔離できません。 になってしまいました。 この場合どのようにすれば安全なのですか? 教えてくださいお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • ウィルスに感染しました

    WinZipというウィルスに感染してしまいましたが アンインストールしようとしてもエラーになります。 除去する方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です

  • ウイルス感染に困っています

    ウイルスバスターに入っていたのも関わらずウイルスに感染した模様です。あまりパソコンに詳しくないため、言われるままにウイルスバスターを選びました。できればパソコンのウイルスを駆除して、強力なウイルスバスターを入れたいのですが、よくわかりません。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • S-SAFEについて

    デスクトップに、S-SAFEのアイコンがあれば、S-SAFEは正しくインストールされていると思って良いですか?インターネットに接続すると、googlechromeから「ウィルスに感染している可能性があります」的なメッセージが頻繁に表示されて、うんざりしています。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ウイルス感染について

    ネットを見ていたらトロイの木馬のウイルスが検出されましたというメッセージが出て、ESETで確認すると、既にウイルスは削除済みですとなっておりました。削除されたとなっているのでもう何もしなくても大丈夫でしょうか?ちなみにスキャンを行ったところ脅威のあるものは検出されませんでした。 また統計というところに、感染されたオブジェクト数と駆除したオブジェクト数というものがあります。感染オブジェクト数は2,駆除したオブジェクト数は1となっているのですが、この差異の1はまだウイルスファイルが残っているということでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ウィルスに感染したようです!

    ウィルスに感染したようで、触らなくても勝手にwebになったり かたっぱしからファイルが開かれます。 どのように対処したらよいのか、どなたかお願いします。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ウィルス感染したかもしれない

    どなたか助けてください! 受信メールに付いていた添付ファイルを開こうとしたら 「問題を起こす可能性があるため、利用できなくなりました」と いうようなメッセージが表示されました。 慌ててメールを閉じましたが、最近友人がウィルスに感染したという話を聞いていたので、私も感染したのではないかと心配で心配で… もしウィルスに感染したのだとしたら、私はいま何をしたらいいでしょうか?個人情報はもう漏洩しているのでしょうか。どうやって調べたらいいでしょうか。 このままでは心配で眠れる気がしません。心優しい方おしえてください。おねがいします! ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です

  • ウイルス感染

    AV動画を見に行ったら、ウイルスに感染しましたとなり、パソコンからピーと言う音が出ます。ソフトバンク光のウイルスチェック機能を入れてます。画面にすぐに修復して下さいと、ありますがそれえをクリックしたほうがいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ウイルス感染

    ウイルス感染しているとの警告があり、チェックしてみると「TeamViewer]という会社が出てきて、修復するのに費用がかかるとのこと。 どう対処すればよいのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ウイルス感染

    ZIPファイルが添付されたメールを開いてしまった為パソコンがウイルスに感染している様です。初期化すればパソコンは使用可能ですか? パソコンはNEC LAVIEです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です