• ベストアンサー

モテナイ男は東南アジアに行くしかないのです?

LOTUS18の回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

それは人並みの幸福ではなく、いっときの快楽です。いっときの快楽なら日本でも叶えることができます。気持ち悪いと言われるのは、女性を性欲解消の道具としてしかみていない、人として見ていないからではないですか。そして、女性でも自分のお眼鏡にかなわない相手のことは道具以下、風景の一部という認識なのではないですか。女性も質問者様と同じ人間で、感情のある生き物です。

inudaisukidesu
質問者

補足

結婚している人だって同じことじゃないですか? 恋愛感情だって性欲からくるものです。 モテナイ人間だけ性欲を持ってはいけないとでも言うかのよう。

関連するQ&A

  • ( ´・ω・`) ぜんぜんモテナイ!!

    41歳のメンヘラです。去年、再就職して生活が安定しました。 女性と出会いが全くなく寂しくおもっているのですが、 自分はなぜもてないのだろうか?? (`・ω・´) ムムム!! 岩井志麻子氏曰く もてるもてないはじゃんけんが強い強くない程度の確率の問題 というから、試技回数が少なすぎるんですかね? まぁ、実際問題、婚活とか女性との出会いに対して投資している専用の お金といのは0ですが。 その辺が原因ですかね?? (`・ω・´) アドバイスよろしくおねがいします。(・´з`・)

  • 東南アジアで白人が偉そうなのはなぜでしょうか?

    仕事や趣味で、欧米やアジアの様々な国へ行くことがあります。 いつも思うのですが、欧米にいる白人女性と比べて、アジアにいる白人女性が すごい偉そうというか不節操な人が多いのですがなぜでしょうか? 欧米だと道端とかで人に話しかける時には、 excuse meとかsirとか言ってから話しかけられます。 日本でもまず「すいません」とか「ちょっといいですか?」とか何か言ってから話しかけるのが常識ですが、 アジアにいる白人は、 「おい、あれはオマエの荷物か?」とか「ぶふう、japanese???, korean??. chinese???」 みたいに挨拶無しで突然話しかけて来ます。 しかもなぜか上から目線で、まるで奴隷に対して主人あるいは、植民地時代の主人が現地人に対して命令しているかのような 口調で何かを言われることがほとんどです。 また、水族館とか明らかにフラッシュを炊いてカメラを撮影してはいけないだろうと思われるところでも 構わずフラッシュを炊いて撮影したりするのを見かけます。 白人男性も白人女性ほどじゃないですが、マナー違反というか横暴な態度を取っている人をよく見かけます。 ちょうど、ステレオタイプ的な中国人のイメージとそのまま被るような行動をしている白人をよく見かけます。 アジアに来るということはアジアやアジア人に対して好感をもっているはずなのに なぜこれほどまでに白人はアジア人に対して偉そうなのでしょうか? でも、欧米諸国では特に白人がアジア人に対して偉そうということは感じないのになぜでしょうか?

  • 中国や東南アジアでの金価格

    金の価格は手数料の違いだけで世界中でいつでも同じだと聞きます。 今、日本では1gがだいたい2300円前後ですが、中国や東南アジアなど、貨幣価値が日本の何分の一のような国でも、その相場で売買されているのでしょうか? 2300円前後といえば、中国の人たちにはかなりの大金だと思うのですが。 中国人はとても金が好きで、金の需要が高いとよく聞くのですが、それは一部のお金持ちの人たちのことでしょうか? 金を持っていても正確な値段で売買できない現実のようなものもあるのでしょうか?

  • カワイイ女性とつきあうにはどうしたらいいですか?

    カワイイ女性とつきあうにはどうしたらいいですか? ブサメンな私がカワイイ女性やキレイな女性とつき合うにはどうしたらいいですか? 罵倒されるのを覚悟の上で片っ端から声を掛けてもブサメンは相手にされないですか? 高級車に乗ったりブランド服を着てればブサメンでも相手にしてもらえますか? 強引にお金を渡せばいいですか?

  • モテナイ男

    はじめまして。 間もなく44歳を迎える独身男性です。 なんというか・・・モテないんですよね(苦笑) もてないということ以前かもしれません。 わたしの場合「彼女いない歴=年齢」ってやつですから。 女性と付き合った経験がありません。 ですから当然「フラれた」経験もナシ・・・ SEXは、数年前にまだ「出会い系」が健全だったころ、 何人かの女性と出会い、 複数の女性と関係を持ちました。 でも(相手にはとても失礼ですが)所詮はお互い「行きずり」の関係でしかありません。 本当の恋愛をしたいと切実に願いますが、 女性に対する苦手意識が非常に強く、話し掛けることもためらわれます。 過去に女性と付き合ったことも、手ひどい失恋経験をしたわけでもないのにそのような苦手意識があるのは、きっとよくも悪くも「自分を知っている」のだと思うのです・・・ 自分は言葉に出来ない=「どこそこが悪い」と言う次元を超えて、 女性に嫌われる男なのだという意識に支配されています。 といってももうわたしもいい年です。 一度でいいから本当の恋愛をしてみたいと思います。 出来れば女性の方、(女性限定ではありません) なにかご意見、アドバイスありましたらよろしくお願いします。 説明不足の点は補足要求をしていただければ可能な限りお答えします。

  • モテナイ男 イン 出会いパーティー

    先に「モテナイ男」という質問をしました。 本当に他に何にも取り得はありませんが、こと異性にモテないことに関しては、どの男性にも負けない自信があります(苦笑) ところで、私は過去の経験から気持ちの通い合っていない相手と肉体関係を持っても「ダメ」な人間だということがわかりましたので、 いくら女性と接触したいという気持ちがあっても「風俗」に足を運ぶ気はありません。 どうせその場限りならセックスよりも女性と親しく話しがしたいです。 無論私のようなものはただで女性と会話できるようなことはありませんし、 趣味は読書とか、映画鑑賞、音楽鑑賞、美術館巡り、古本屋巡りなど、 女性と出会える趣味(サークル活動など)もありませんので、 一度ねるとんパーティーでも行ってみようかと考えています。 まったくの素人です。 ネットで会場や会費などの情報は得られますがそれ以上は未知の領域です。 それはそれで面白いのですが、「気をつける点」「リスク」など、アドバイスをいただければ助かります。 目的はあくまでそのとき限りで女性と会話することです。

  • 幸福の条件とは何でしょうか?

    私は今はもう退社しましたが、元大手金融機関でそこそこの地位まで行きました。 今は三十代前半です。 収入も世間一般よりは多かったと思います。 今は独身ですが特に女性にも困ったことはありませんし、交際してきた女性も美人が多いです。 しかし、それらを楽しいと感じたことはほとんど無いです。 優越感を感じた時もありますが、幸福感とは違います。 はたから見るとうらやましがられたりしますが、当の本人は楽しくないのです。 ちなみにこれらのものを手に入れるのに楽をしていたわけではありません。 努力によって手に入れたものばかりです。 だからこそ今悩んでるのです。 努力の甲斐が無かったような気がしてしまうのです。 だから幸福の条件はお金や社会的地位でないような気がします。 もし幸福の条件がそういった表面的な成功であれば、一流大学を出て一流企業にさえ勤めれば幸福になれるということです。 しかし、現実は大企業の役員でもまれに自殺したりしますし、不幸なお金持ちもたくさんいます。 逆に人並みの生活をしていても幸せそうに見える人もいます。 「じゃあ、お金や地位を捨てれば」という人もいるでしょうが、今は先に挙げたように退社してますし、お金もボランティア、募金、奉仕、その他色々なことに使いほぼ使い切りました。 私もはた目にはけして不幸せに見えないようですが、それはただ不幸せそうな表情をしていないだけのことです。 世の中にはいつでも笑顔だった人が自殺したりして、「あの人が自殺なんて考えられない」というような事件も時々あります。 実際に当の本人が内面から幸福感に満たされるにはどうしたら良いでしょうか? 幸福の条件とは何でしょうか?

  • 女の人は金持ちの男をゲットするのが人生の目標ですか?

     「私は、世の中の幸福は、全て金でかなえられると思ってる」  こういうことを女性から言われたことがあります。しかも1人や2人ではありません。  男の私としては、自分のしたいことを成し遂げることが幸福であって、お金はその成果を測る単位だと考えています。お金はあくまで結果だと考えています。  ところが、女性の話を色々聞いてみると、とにかく金を持っている男が欲しい、その男が自慢できるルックスやステイタスなら多いに結構、という感じがして、何よりもまずお金なんだという気がします。  女の人の人生の目標は、お金持ちの男をゲットすることであって、そのためにファッションに気を配ったり合コンに励んだりしているのかな?と思っています。そして、そういう男と結婚したら、好き放題にお金を使わせてもらって、一日中遊んで暮らせるのが夢なのかな?という気がします。それが女の人の考えている「幸福」なのかな?と思っています。  女の方にお聞きします。あなたの人生の目標はお金もちの男をゲットすることですか?お金を好きに使わせてくれることが男の優しさですか?お金持ちをゲットできた方、今のあなたは幸福ですか?  ずばり本音を聞かせて下さい。

  • 東南アジア人、なぜ増えた⁉️

    東南アジア系のフィリピンやベトナム人、タイ人が観光や仕事で沢山増えています。 その代わり、韓国人や中国人を見掛けません。

  • 東南アジア

    はじめまして! 3月の中旬7日間を使って東南アジア(バンコク、ラオス・ビエンチャン)に一人旅でバックパッカーとして行く予定です。 今までカンボジアとベトナムには一人旅したことあるんですが(フリーツアー)バックパッカーとしていくのは初めてなのでいくつか質問します。 (1)リュックサックは機内に持ち込んだほうがいいですか?それとも荷物を預けたほうがいいですか?(中国東方航空で福岡→上海→バンコク経由です)その際の注意点もおねがいします。(荷物が盗まれるだとか、対策などなど) (2)バンコクの安宿はだいたいWi-Fiは整備されていますか?また日本人が泊まりやすいとこなどあったら知りたいです。情報交換したいので・・ (3)バンコクからビエンチャンに陸路で行く場合のおすすめ手段。またビエンチャンは予約なしでも安宿など取れますか? ぜひ教えてください。お願いします。