• 締切済み

恨みや祟り、呪いや霊障などないと言う人だけ

呪いや祟り、霊障等が根本的否定的な方似質問です。感情論抜きで論理的倫理的、建設的に何がどういういきさつで否定するのか知りたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2155/10935)
回答No.1

多くの罪のない人の、大量殺人。 いつの時代にも、その時々の一部の権力者により、引き起こされる。 徳川など、祟られてもよいだろう。 現在の北朝鮮、中国、ソビエト、ミャンマー軍事政権。 呪いとか、祟りがあるのなら、崩壊が始まるだろう。 そんな兆候は見当たらない。 だから、そんなものはない。

noname#248885
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 呪い、生き霊、悪霊、霊障、憑依などの体験

    呪い、生き霊、悪霊、霊障などを受けた、また憑依された体験のある方に、どのような状態がご自身に生じたかをご質問致します。

  • 霊障・呪い・たたりとかって本当?

    生霊・怨霊・呪い・たたりって本当なんですかね。 経験した人がいらっしゃったら、本当はどうなのか?すいません。教えていただきたいのですが。

  • 建設的に考えられるようになりたい

    私の場合「建設的に」とは論理的にそしてポジティブに考えられるようになりたいということです。 私は感情的で運命論者(行き当たりばったり)だと思います。 日常的なことから自分について考えるときもです。 考えても努力しても変えられないことがあるんだ、と思ったことがあり、その時から自然とこう考えるようになったような気がします。 アメリカ人の彼(彼は特にロジカル、やれば何でもできると考えている)から 「もっとロジカルに考えてよ」と言われ、 「そうか~1人でグルグル考えていたのは感情的、且つ悲観的だったからではないか」と思いはじめました。 就職活動のことを意識し始め、社会に出るにあたって、もっとしっかりと考えられるようになりたいです。これでは将来自分に成長がみられないのではないかと不安です。 似たようなことを考えられた方がいらっしゃいますでしょうか? どうしたら建設的に考えられるのでしょうか。 具体的にトレーニング等あれば教えていただきたいです。 論理的とかポジティブとか行き当たりばったりとか紛らわしくて申し訳ないです。 書きながら自分でも頭を整理できないのです。。。

  • 論理学と倫理学、どちらの入り口から入れば?

    大学の倫理学(大谷大学)に行こうと思っていたんですが、少し悩んでいます 大学はとても短いのでやるんだったらいっそう大学の間は倫理学というステップのためにめいいっぱい哲学科の論理学と分析哲学と言語哲学で論理力をつけた方がいいと思いました わかるように倫理学をやるより哲学科の論理学と分析哲学と言語哲学の方がはるかに論理力は上がります 倫理について考えるのはその後でもかまいません 大学に入ってから決めれば、と 卒業した後は触れないでください。

  • 倫理に強い人教えてください。

     質問なのですが、休み明けに倫理のテストが学校であり、非常に急いでいます。授業中に先生が答えを言ったのですが、それを聞き漏らしてしまい後で聞こうと思っていたのにすっかり忘れてしまって、聞かぬまま休みに入ってしまって困っています。質問というのはまず  ◎ドイツの観念論で  ・人格を人間の尊厳の根拠と主張し、「もうこれでよい」が最後の言葉と伝えられているのは誰か?  ・「理性的なものは現実的であり、現実的なものは理性的である」と語ったのは誰か?  ◎社会主義で  ・暴力革命を否定したドイツ社会民主党の指導者であるのは誰か?      ・・・・というのが僕の質問なのですが、倫理に強くご存知の方教えてくださいお願いします。

  • 魂は存在するか!!

    いままで何度も議論されてきただろうし いまさらこんなことを伺っても詮無きことですが。 これも感情論抜きでお願いします。 人間から、言葉を抜きます。 論理的思考が難しくなり、ただ感情に流されるままになりそう。 視覚を抜きます 聴覚を抜きます。 触覚を抜きます。 感情を抜きます。 しかし、それでも残っているものがある気がします。 自分は結構そういうオカルトは信じないのですが、 薬なんかで感情とかならある程度変えることも出来る都思います、 それでもそこに、自分はあるっていう何かがあるような気がします。 どうでしょう?

  • 【ハワイ】これは、たたり(祟り)・呪いでしょうか?

    今年、家族でハワイに旅行に行った時、キラウェア火山を訪れ、記念になるからと溶岩の欠片を数個、拾って持って帰りました。ある事情で、きっとこの先、家族全員で海外旅行へ行く機会がもうないので大切な思い出の記念になると思ったからです。また、自己中で都合のいい考え方ですが・・・作る際に有害ガスとかゴミとかを出す土産ものとは違う、自然そのものを感じられるお土産だとも感じました(お金をケチっていたわけではありません・・・)。しかし、ホテルへ帰るバスの中、バスガイドさんが「ハワイでは溶岩は持って帰ったらいけないと言われています。火山の神の祟りがあるんです。」と話し始めました。ドキッとしましたが、時既に遅し・・・翌日帰国の途につきました。ホテルやその辺に置いて帰ることは同じハワイとはいえ、島も違うのでできませんでした。日本に帰ってからも大切に扱っています。祟りが広がると困るので他の人には見せていません。しかし、帰国してから家族には悪いこと続き・・・。私は原因不明の病気になりました。母も病気になり、検査の結果、病名が分かり現在、治療中です。父も、今、別の病気で手術し、リハビリ中です。また父が管理する仕事で若い人と年配の人がケンカし、年配の人が定年前に自分から辞めていきました。父はすごく悲しんで・・・。これ以外にも本当に悪いことだらけです。これがキラウェア火山の神の祟りなら、私家族はこのまま呪われた生活を送ることになるのでしょうか・・・。最初は「そんなことあるわけない」と笑っていた私たちですが、だんだん恐ろしくなってきました。キラウェア火山に溶岩を戻すしかないのでしょうか?また日本で出来ることはありますでしょうか?自分で読み返してみても他の人から見ると笑われてしまうかもしれないと思う内容ですが悩んでいます。どうすればいいのかご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 『見つからなければ何をやっても構わない』という論理の打ち崩し方

    法治国家では、法によって人々の安全や経済活動の秩序が保証されています。 法は人々を統治するには大変優れた概念と言われていますが、同時に 『見つからなければ何をやっても構わない』 というアキレス腱を絶えず抱えています。 そしてこれは犯罪者の論理として昔からしばしば使われてきました。 皆様と同じように私は犯罪が嫌いです。 ですからこの論理をどうにかして乗り越えたいのですが、愚鈍な私にはどう反論すればいいのか分かりません。 今これを見てくださってる識者の皆様方の中に、この犯罪者の論理を、感情論を抜きにして理路整然と論破してくれる方はいないでしょうか。

  • 論理演算

    8桁の2進数10110111の最上位(最左端)のビットだけを0にするには、8桁の2進数01111111と、どのような論理演算を行えばよいか。 選択肢 (1)論理積 (2)論理和 (3)否定論理積 (4)否定論理和 という問題の答えと、なぜそうなるかを教えて下さる方いませんか。 よろしくお願いします。

  • 日本共産党を嫌う人がいるのは 何故?

    勉強不足で申し訳ないのですが… 私の周りだけかもしれませんが、 年配者は何故、共産党を嫌うのでしょか? 自民や民主については、それほど躊躇しない方が多いのに。 言っていることや、活動をみていて、 特におかしいと思うことがなかったので不思議に思いました。 どちらかというと、国民寄り(大きな企業等は除く)だと 思えるのですが… 具体的なことを、 感情論抜きで、お答えいただけるとうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • ぷららのプライベートドメインメールを作成する方法と、スマホでの追加方法について詳しく説明します。
  • ぷららのプライベートドメインメールを作成した後、スマホでの追加方法が分からず困っている方に、簡単な手順を紹介します。
  • ぷららのプライベートドメインメールについて、作成方法やスマホでの追加方法についてご説明します。
回答を見る