• ベストアンサー

トリチウム水海洋放出について…

この放出したい水って水素にできないんでしょうか?水素と酸素=爆発の危険があるというのは知っているんですけれど、こういう風に利用した方が問題が出る範囲が小さいように思うんですけど。電力会社の問題なんですから、水素生成に使う電力は都合してもらえばいいでしょうし。やはり簡単ではないんですかねぇ。今までにかなりの額のお金をつぎ込んでいるし、それに比べると…水素にしてしまった方がお金の垂れ流しにはならないような気もするし

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

できるとも言えますし、できないとも言えます。 そもそもトリチウムとは水素の一種で、通常の水素とほとんど見分けがつかないくらいなんですが、微量ながら放射線を出す放射性物質であることが困った所なのです。これを放射性同位体といいます。そして、処理水の中にも微量含まれているにすぎません。ですので、処理水を電気分解すると、微量にトリチウムを含んだ水素ができますが、やはり放射性物質を含むので、一般に使うわけにはいかないのです。

sleepyhead_de
質問者

お礼

平明な回答ありがとうございました。一番わかりやすく、納得しやすかったです。

その他の回答 (5)

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.5

できないです(ほっとけば水素になるけど・・・半減期) 水素原子(陽子1つと電子1つからなるシンプルな構造)に中性子が2個付いた状態です https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0 あなたの言ってるのは 分子です 水素原子が2個付いた状態 薄めず濃縮すると水爆になります(だから薄めて捨てるのよ) 半減期12.32年です (半分になる) 古いタンクでは すでに半分近くになってるはずです どこぞの国が捨てちゃだめって言ってるので 濃縮して水爆作ればいいのかもしれませんね 水爆は核融合なのでクリーンエネルギーです(太陽と一緒) 出来るのはヘリウムです 核廃棄物どころか一切何もなくなりますが https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88%E5%8F%8D%E5%BF%9C 俗にいう核は分裂で核廃棄物が出ます

sleepyhead_de
質問者

お礼

燃料として使う「水素」はできないんですね。前の方のお礼にも書いたのですが、要は水爆の原料の一つとなりうる物質ができてしまうという理解でいいのでしょうか。それはそれで、困りますね。水爆まで話が出てしまうと騒ぎがもっと大きくなりそうですね。ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8027/17156)
回答No.4

どのように利用することを想定しているのかわからないが、トリチウム水を水素にしても、放射能のある水素ができるだけですよ。それで問題が出る範囲が小さくなるとは理解できません。

sleepyhead_de
質問者

お礼

ウーン…ここがちょっと、トリチウムを含む水を分解して作る水素にはトリチウムが含まれている。…カナダで作られているキロ?リッター?300万円もする水爆のもとになる物質が作られてしまうと言う事なんでしょうか。ありがとうございました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7100)
回答No.3

水素にしなくても水蒸気で大気中に放出でも殆んど同じで金も掛かりません。 ただ大気中に放出した場合、世界中に拡散する速度が大幅に早くなります。 通常の原発でもできるので放出しても問題ないとはとんでもない見当違いで、原発そのものが放射性物質を大量に生産するのであってはならない物です。 現在の地上の放射線と比較して多くはないと言いますが、放射線は増えれば生命の元染色体を破壊するので確実にガン発生が増加します。

sleepyhead_de
質問者

お礼

自然界にも存在している物質と言う事で海に放出したいと言う事は読みました。ただ一度に大量か、時間をかけて少量ずつかですよね。ありがとうございました。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2372/7688)
回答No.2

それを水素(三重水素ですが)にしても、普通の水から水素を作るコストと同じですし、その水素(三重水素)をつかえば、そこから生じた物質をそのまま自然界放出して良いのかという問題は変わりません。

sleepyhead_de
質問者

お礼

コストが同じでも風評被害にあう方とか範囲が狭まるかなと思ったのですが、どうもそうではないようですね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.1

トリチウムは別名重水素、水素の一種(同位体)です。海水を含め、自然界に多く存在する物質です。これを放出しても何の問題もありません。世界中の原発が放出しています。韓国も中国も。

sleepyhead_de
質問者

お礼

放出しているんですね、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気体酸素と水素の反応について

    酸素と水素による水の生成について質問があります。 気体の酸素と水素を1:2で爆発反応させて水を作る実験が 扱われると思います。この際、残るのは液体の水だと思います。 気体から液体ができるので、急激に体積が減るのではないかと 考えたのですが、爆発の際に一瞬大きく体積が増えるようです。 (まぁ、「爆発」なので・・・^^;) なぜ一瞬体積が増えてから、液体ができるのでしょうか? 反応の際に放出されるエネルギー(熱)があるかと思いますが、 これのせいでしょうか?熱(炎)は体積を持たないかと思っている のですが・・・。 何かが熱で急激に膨張したのかとも考えましたが、 反応しきるだけの酸素と水素しか封入しないので、 周囲には膨張する空気などは無いかと思います。。 詳しい方おられましたら、よろしくお願いします。 (化学II程度までなら頑張って理解しますm)

  • スクアレンは、「水から水素を奪う働きがあり、その結果、水は酸素を放出す

    スクアレンは、「水から水素を奪う働きがあり、その結果、水は酸素を放出する」という理屈で、体に酸素を供給してくれるらしいです。 私はコンタクトをしてるので、角膜に酸素がほしいので、スクアレンを点眼したいなぁっておもってます。 (スクアレンは点眼してもいいって書いてあったので) ぁ、でも・・・ 水から水素を奪うってことは・・・H2Oから、H2がなくなるから・・・O(酸素)だけになるから・・・不安定になるんじゃないですか!?(@0@)ガビーン 酸素って、Oが2つあるから安定してるって聞いたことがあります><だから、Oだけになったら、 不安定になって、体に悪いんじゃないかなぁと心配になりました><大丈夫なんですかね><? あと、あるサイトでは、「スクアレンは酸化しにくく、抗酸化作用がある」ってかいていたり、 もうひとつのサイトでは「スクアレンは酸化しやすい」ってかいてあったり、、、どちらを信じたらいいのでしょうか?(;_;) 私は、スクアレンは酸化しにくいんじゃないかなーって思います・・・。 だってスクアレンは水素を求めているから、酸素とは結びつきにくいような・・・。でもあやふやです; あるサイトでは、「スクアレンは、酸素と結びつきやすい性質をもっているから、体に酸素をとりこみ、健康にいい」ってかいていたり・・・。 いったい何を信じたらいいの~~(T_T) スクアレンって、水素も求めるのに、酸素ともくっつくんですか?(´Д') それと、スクアレンって、肝臓(?)の中のものだから、点眼とかでも、酸素供給してくれるのかな?って気になります; スクアレンって、水の近くにおいてるだけで、水素を吸い込んで酸素つくってくれるのかなぁ・・・。 スクアレンって、水素を求めるみたいだけど、酸素ともくっついちゃうんですか?

  • トリチウム?海洋放出するしかないんですか?

    地中深く、深いところに埋めるとか できないのでしょうか? 安全であれば海より、地中の方がいいのではないかと思うのですが 教えてください

  • 1気圧における水素と酸素の反応温度は?

    100%に近い水素雰囲気(1気圧)中に、微量の酸素(爆発限界より遥かに少ない量)が混入した場合、水素と酸素が反応し水が生成する温度はどの程度でしょうか? 例えば600℃程度の温度で、その様な反応は起こるのでしょうか? それとも、酸素分子のまま混合状態になるだけでしょうか? 御教授願います。

  • 水の科学的な疑問

    水は酸素(O)と水素(H)の原子からできています。酸素は、物が燃えることを助ける効果があり、水素はそれ自体が燃えて、爆発を引き起こします。 しかし、そのような性質の酸素と水素からなる水は火を消すことに使われます。 それはなぜでしょうか? 水が気化することで熱を奪うという理屈は理科の教科書で理解していますが、水素と酸素からなる物質なら、爆発してもおかしくないと思います。皆さんはどのように思われますか?

  • 過酸化水素(オキシドール)の殺菌作用について

    ふと疑問に思ったのですが、過酸化水素(オキシドール)はどのような反応をすることで殺菌作用を起こすのでしょうか? 過酸化水素というより、過酸化水素が放出した酸素により生成されたヒドロキシラジカルが殺菌作用を起こすということはわかったのですが、なぜヒドロキシラジカルが殺菌作用をおこすのかがわかりません。 誰かわかる方、教えてください。

  • 水はどうして燃えない?

    水は水素と酸素で出来ているのにどうして爆発したり燃えたりしないんですか?

  • 水酸化カリウム水溶液の電気分解について。電極はPt。

    水酸化カリウム水溶液の電気分解について。電極はPt。 陽極において、(1) 2OH^- →1/2O2(1/2酸素です。)+H2O(水)+2e^- ある問題集に陽極において上記のように反応すると書いてありました。 けれど最初、(2) 2OH^- →2H^+(2水素イオン) +O2(酸素)+4e^- と私はかんがえました。 なぜ(1)のようになるのか。そのプロセスがわかりません。 (1)だと二つの水酸化物イオンがある。 (そのうち一つの水酸化物イオンの中の)酸素イオンが電子を2個放出して1/2酸素になり、残りの水素イオン2個と、酸素イオン1個が結合して水分子になる。(と推測) けれど、なぜ、二つの水酸化物イオンのうち一つだけが電子を放出する のか。 (2)の考え方は、酸素分子が二つとも電子を2個(計4個)放出して、このままでは不安定なので共有結合して一つの酸素になる。結果、水素電子2個が残る。 要するに、ここら辺の仕組みが分からんのです。 ややこしいですがよろしくお願いします

  • 元素と単体について

    高校の化学Iの問題で、次の文中の水素は、元素と単体のいずれを示しているかという問題がありました。 (1)水の成分は水素と酸素である。 (2)水素と酸素の混合ガスに点火すると、燃焼して水が生成する。 元素か単体かがよくわかりません。 元素とは、周期表にのっている元素記号の事で良いのでしょうか? できるだけ簡単に説明してくださると助かります。

  • 過酸化水素水

    過酸化水素水と触媒を一緒に容器に入れ水に沈めた場合に結果として水中に活性酸素が放出されると理解していますがその化学式をわかる方のみ回答をお願いします。(容器には穴が開いて活性酸素が放出できるようになっています。)