• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:微分方程式の解の一意性について。)

微分方程式の解の一意性について

musume12の回答

  • musume12
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.2

> 変数定数分離型  初めて聞いた言葉wwwwwww    微分方程式の解の存在と一意性をきちんと証明することはなかなかハードなので、高校数学レベルも怪しい質問者は素直に了解すればよい(笑)。  動画は見てないけど、そんな難しいことより、最も簡単な        「変数分離型」の方程式   dy/dx = ay を解くとき、dx を右に、y を左に移項して   (1/y)dy = adx と変形し、両辺に∫を付加すると   ∫(1/y)dy = ∫adx となり、この積分を解くと確かに微分方程式の一般解を求めることができるが、こんな一見安直な変形がなぜ許されるのかを理解するところからスタートした方がいいぞ。  健闘を祈る。

関連するQ&A

  • 微分方程式について。

    微分方程式で、y´= 1ーy∧ 2で、以下のURLの動画の32:28の所で、 y=1の場合で、なぜ、分子分母の±1は無視しても良いのでしょうか?ご教授いただけないでしょうか?すみません。 https://m.youtube.com/watch?v=uPRY-KUl4fg&list=PLDJfzGjtVLHnmhT1AhMx7bSt0ZOGbIP3c&index=2&t=798s

  • 微分方程式

    微分方程式 (x-2)y’+2+y=0を解いていただけますか? 全体を(x-2)で割ると y’+{2/(x-2)}+{y/(x-2)}=0 変数分離形にも出来ないし、定数変化法も使えないですよね、? これをyで割って (1/y)y’+(1/y){2/(x-2)}+{1/(x-2)}=0 で定数変化法を使えば良いのですか? y’単独にした時の形で、変数分離形か定数変化法かを見極めると思ってるのですが、、

  • 微分方程式

    xy'=y+√(x^2+y^2)という微分方程式を誰か解いてください。 たぶん変数分離形で解くと思うのですがどうしても答えと合わないんですよ。誰かお願いします。 ちなみに回答は y=(C^2*x^2-1)/2C  (C:積分定数) です。

  • 偏微分方程式

    ∂y(x,t)/∂t = α ∂^2y(x,t)/∂x^2 ただし、0≦t, 0≦x≦p, αは正の定数 を、以下の条件のもとで解け。 初期条件 t=0; y=A 境界条件 x=0; y=B      x=p; y=C ただし、A,B,Cは正の定数である。 この問題がわかりません。 y = η(x,t) + B + (C-B)/p x とおくと、ηについての境界条件がどちらもy=0になるので、 η=X(x)T(t)とおいて変数分離形で解いてみましたが、 途中にフーリエ級数もどきがでてきてしまい、 うまく解けません。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 物理の微分方程式

    物理の微分方程式 高二です。塾で微分方程式を習ったのですが、さっぱりです。。。。 問 質点が速度Vに比例する抵抗力を受けて運動する際、V(t)、X(t)を求めよ。ただし、比例定数をk(>0)とする。 解 ma = mg-kv --1 a = dv/dt --2 v = dx/dt --3 1,2より dv/dt = g-kv/m よって dv/dt = -k/m(v-mg/k) ---4 ←変数分離型     (1/v-mg/k)dv = -k/m dt ----5 ここから積分して、計算して log{v(t)-mg/k} = C-kt/m ----6 (C=log{v(0)-mg/k}) {}は絶対値 そして {v(t)-mg/k} = e^C -e^-kt/m -----7 その後 v(t)=mg/k(1-e^-kt/m)(t≧0) となりました 質問 (1)初期条件ってなんですか?   (2)4→5の過程はなぜやるんですか?変数分離型ってなんですか?   (3)6→7の過程でなぜlogがとれるんですか?   (4)よければx(t)の答えを教えて下さい とても困っています!部分的でもよいので教えて下さい、お願いします

  • 高階微分方程式の積分定数

    例えばx^2y'''=y''^2のような問題でp=y''と置き換え変数分離を用いると ∫(1/p^2)dp=∫(1/x^2)dxとなりますが、この式を展開するとなぜ積分定数がCではなく1/Cの形で現れるのでしょうか?

  • 微分方程式の解で、この方針であっているか

    微分方程式の問題です。 (x^2)y’ - y^2 =(x^2)yy’ この問題で、私は y’={(y^2)/(1-y)} * {1/(x^2)} と変形して、 ∫(1/g(y))dy = ∫f(x)dx + C の変数分離形の公式に当てはめたのですが、解がとても複雑になりすぎててちょっと不安です。 回答が乗っていないもので、答えがあっているかどうかわからないので 方針だけでも合っているかを教えていただきたいと思います。 数式の書き方が下手くそでわかりずらいかもしれません・・・。 よろしくお願いします。

  • 再び微分方程式の質問(2)です。

    全くわからず手が付けられません。ご回答よろしくお願いいたします。 微分方程式 y’+2y(2乗)-2y=0 について問1~問3について答えよ。  問1 問題の微分方程式は変数分離型である。変数を分離した積分として、次の(1)~(4)の中から正解を選べ。正解がないときは(5)を選べ。  (1) ∫1/y(y-1)dy=∫2dx  (2) ∫1/y(1-y)dy=∫2dx  (3) ∫1/y(y+1)dy=∫2dx  (4) ∫1/y(y-1)dy=∫1/2dx  (5) (1)~(4)に正解はない。  問2 問題の微分方程式の解として、次の(1)~(4)の中から正解を選べ。正解がないときは(5)を選べ。  (1) 一般解y=1±√1-Ce(2x乗)/2 (Cは任意定数)  (2) 一般解y=Ce(2x乗)/1+Ce(2x乗) (Cは任意定数)  (3) 一般解y=Ce(2x乗)/1+Ce(2x乗) (Cは任意定数)と特異解y=1  (4) 一般解y=Ce(2x乗)/1+Ce(2x乗) (Cは任意定数)と特異解y=0  (5) (1)~(4)に正解はない。  問3 問題の微分方程式の解y=y(x)で、y(0)=1/2をみたすものがy(x)=2/3となるxとして次の(1)~(4)の中から正解を選べ。正解がないときは(5)を選べ。  (1) 1/2log2  (2) 3/2  (3) log6  (4) 1/6  (5) (1)~(4)に正解はない。  以上、よろしくお願いいたします。

  • 微分方程式の途中の変形が分かりません。

    変数分離形の微分方程式 (x^2*y-x^2)dy=(x*y^2+y^2)dx を解くのですが、 ∫(1/y-1/y^2)dy=∫(1/x-1/x^2)dx と変形し、 log|y|+1/y=log|x|-1/x+C (C:積分定数) まで、解きました。 これはy=○○の形にどうやって変形すればよいのでしょう? 何を使うなどのヒントでいいので、よろしくお願いします。

  • 常微分方程式です

    (1) y'=a^2ーy^2 [y(0)=0とする] この問題は変数分離形で、途中まで解けてるはずですが、 条件にあるy(0)=0 の意味がわかりません。 僕が途中まで出した解は (1/2a)・log(a^2-y^2)=x+C C:積分定数  です。この先を教えてください。 もう1問お願いします  (2)y^3・y''=1 y''は2回微分です。 よろしくお願いします