• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女からの「また連絡する」)

彼女からの「また連絡する」について

blazinの回答

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.2

こんな事があるか?よりも、こんな事「も」あると思って付き合っていく事こそ、あなた自身の精神衛生のためには大切な目線になる。彼女にとって、彼氏であるあなたとの関係は絶対的な優先権を保持する営みでは無い。あなたも薄々それは感じているはず。あなたにとって彼女という存在は常に特別枠に置かれている存在なんだろうけれど、彼女にとって交際相手であるあなたという存在はプラスアルファの枠に置かれている。あなたは彼女であり交際関係を「プラス」として捉えていて、彼女は彼氏であり交際関係を「プラスアルファ」として捉えている。その違い。プラスとして捉えているあなたにとって、自分が思ったようにならなかったり想定外の事が起きるとマイナス方向にも気持ちが広がっていく。プラスの反動による持て余しが生まれてくる。それに対して、あくまでプラスアルファの感覚で捉えている彼女にとっては、交際関係がある事は勿論プラスだけれど、無くても別に自分というバランスは乱れない。プラスアルファ=あればプラスだけど、無くてもマイナスじゃない。もともとの自分のペース&スペースに新たに加わった一つの営み。その程度のサイズ感であなたとの関係を捉えている。だからこそ、普段の SNS の更新や友達との関係は普通通り出来る。プラスアルファ感覚の彼女にとって、彼氏であるあなたとの関係はそこまで(心の)栄養補給の対象にはなっていない。元々サバサバした恋愛観を持つ彼女。常に供給し合ってないと不安だという感覚は全然ない。また連絡するという言葉で止まっている意味は、今の時点で特別彼氏であるあなたとの関係に補給欲が高くないという意味。そもそも付き合うと決めた時点で、お互いの気持ちは確認できた(もう思い合う事、思いを確かめ合う事に頑張らなくて良い関係になれた)彼女はそう捉えている。元々交際欲や恋愛熱が高くない彼女にとって、自分からガンガンプロデュースしていける力は無い。基本相手から動いてきたら、それに対して出来る範囲で応じる。それが彼女のスタイルになっている。あくまで出来る範囲で~と考えている彼女にとって、出来る時は勿論するけれど、出来ない時は無理はしない。それが普通に選べる。その感覚がおそらく彼氏であるあなたとは全く違う。あなたにとって彼女との関係は基本的に頑張りたいものであり、多少の無理なら引き受けたい位の感覚なんだと思う。それに対して、良くも悪くも自分の出来る範囲に正直な彼女との関係性は、時として温度差や気持ちの大きさ故の不安を生みやすい。彼女が冷めた訳ではなくて、そもそも温まり方がゆっくりであり、適温を守っている。あなたの気持ち温度から見ると、彼女の態度は少し冷めたように見えてしまう時もある。でもそれは、あなた自身の気持ち温度や一般論から比較して捉えているから。真実は違う。彼女は彼女「なり」にあなたと向き合っている。あなたほど恋愛や交際に重きを置かない彼女なりのスタンスであなたと向き合っている。それを理解する力も大事な彼氏力。そんな二人の違いも踏まえた上で、あなたも彼女との関係に健やかに臨んでいく事。大切にしてみて☆

wotgi1115
質問者

お礼

凄くわかりやすかったです。 たしかに私は自分の恋愛観で彼女を見ていました。 でも彼女は彼女なりで考えていて、私とは違う進め方をしてるんだなっていうのが理解できました。 気持ちの押しつけは良くないですよね・・・ そんな簡単なことにも気が付かず、このままでは彼女を傷つけてしまう所でした。 この質問のありがとうございます。 頑張ってみます!!

関連するQ&A

  • 彼に連絡をしようか悩んでいます!

    私と彼は同じ年で、年明けに久しぶりに再会し、私からメールをしました。そして2人でご飯を2回食べに行きました。 1回目は、彼からのメールに「ご飯食べに行きたいね~」とあったのです     が、最終的に行こうと誘ったのは私です。その時私は学生だったため、彼がおごってくれました。 2回目は、バレンタインの時期だったので、この前おごってくれたお礼も兼ねて、チョコレートを渡そうっと思って誘いました。ご飯を食べることになったのですが、その時も結局彼がお金を出してくれました。 そして、ホワイトデーの日彼からメールが来ました。 内容は…バレンタインのお礼がしたいから、ご飯を食べに行こう、でも3月末は忙しいから4月に連絡するというものでした。 それから4月は過ぎ、5月になったのですが連絡はありません。4月中は気になってはいたものの、私は就職したのでメールを送る気にはなりませんでした。 今、もう1回会いたいなと思っています。別にお礼をしてもらいたいという訳ではないです… 私からメールをしても、お礼の催促ととられないでしょうか…このまま待っていてもメールが来ないような気がして…どうしたらいいでしょうか・・・    

  • ホワイトデー

    付き合ってないんですが、ホワイトデーに気になる人(27歳)からチョコをもらいました。 バレンタインの次の日に私(29歳)はチョコを渡しました。 ホワイトデーの前日に、明日少し会いたいんだけど空いてる?、って連絡が来て、仕事帰りに会い、相手も仕事終わりだったそうです。 お互い他府県に住んでます。 わざわざ来てくれて嬉しかったけど、50分くらいしか一緒にいれませんでした。 告白もしてくれなくて、ただ次のデートの仮約束?みたいなのはしたのですが、ちょっと二人の進展のペースが遅くて、私が段々だれてきました。 3ヶ月位で、1・2週間に1回のペースで遊んでいます。 気になる人は真面目だと思います。 男の人って、そんなにダラダラと遊んでて楽しいのでしょうか?私の事どう思ってるんだろう。。。 モヤモヤします。 アドバイスください。

  • 催促の連絡をこっちからするのはどうでしょうか?

    僕は、社会人2年目です。 気になる女性(Aさん)がいます。その女性と僕の関係は、違う会社ですが会議で2ヶ月に一回くらいのペースでお会います。会議では、会議中に少し話したり、たまにお互いの会社内でばったり会う程度です。 その女性と連絡したいのですが、連絡先がわかりません。 僕が気になっている女性(Aさん)と一緒の会社に働いている友達がいます。 その友達は、僕が気になっている女性(Aさん)の連絡先を知っています。 友達は僕のために、Aさんを飲みに誘って、3人で飲む予定の約束をしてくれました。その飲みの場で、連絡先交換をする予定です。 しかし、友達からいつ飲みの場を設けてくれるか、2週間連絡が来ません。 催促の連絡をしたいのですが、催促の連絡をこっちからするのはあまり良くないでしょうか?図々しい人だと思われませんか? せっかく友達が、Aさんと飲むの場をセッティングをしてくれると言ってくれたにもかかわらず、催促の連絡をするのは失礼に当たりますか? 相手を不快にさせない催促の仕方とか、もしありましたら教えてください。 アドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。

  • 連絡まちなのですが・・。

    去年からメールで知り合った彼女がいてまだ付き合ってはいませんが好きだとは伝えてあります。 今週末4回目のデートの予定があるのですが彼女からまだ当日どうする?(待ち合わせ場所や時間)などの連絡がきません。今まで接している限りでは結構おおざっぱな性格で気分屋みたいです。 ですから前日の夜遅くに連絡がある事があります。  今回もギリギリまで待つべきか 催促するべきか悩んでいます・・。 急かされると束縛してる感じにとらえられてどーかな。と思うのですがどーでしょう?  意見を聞かせてください

  • もし連絡がこなかったらこちらから連絡すべき?

    こんにちは。大学生女です。以前も質問させていただいております。 先日気になっている男性(同じ大学)と世間話していたところ 突然カラオケいこうと誘われました。 (まだお互いのことをあまり知らなくてメールも最近始めたばかり) いつあいてる?ときかれ都合がいい日を言ったのですが、 その日は私の方が授業が早くおわり 私を待たせてしまうのでまた来週いこうということになりました。 (今週はお互い予定があわず。。) 後日メールで来週の予定を確認し、 また適当にメールするね。 っと彼から返信がありました。 (なのでしっかりした予定は決まっていない) ここでもし今週の週末に彼から連絡がこなかった場合私から 連絡してもいいでしょうか? それともまだこの段階で催促するのは良くないですか?? 回答の方お願いします。。

  • 元彼との連絡頻度について

    前回復縁したいということでトピックあげましたが、そもそも数週間しか付き合ってないので 友達として残りたいと言われ今に至るわけですが 韓国の方って元カノ(友達に戻ったとしても) 毎日連絡するものなんですかね 毎日連絡するけどあちらにも予定があり 2人きりでご飯食べるお誘いはないです (複数だとお誘いはあります) 戻りたいと思いつつも可能性は低いので 連絡も既読無視してるときもありますが 今週はなにしてるのなど、催促?追い連絡はきます、もともと付き合っていた時は毎日連絡してたので癖かもしれませんが。。 彼はまだきがあるのでしょうか 最近サークルや飲み会などに顔出してるので 新しい恋を探しているのであれば、毎日連絡するのはちょっと違うかなとも思います

  • 連絡の頻度

    付き合って1ヶ月半の彼氏がいます。 彼氏はフリーターで、現在資格の勉強をしています; 知り合ったのは11月中旬で、2人で遊んでいる頃から、 「彼女になって欲しい」と言われていたのですが、 もう少し考えたいからという理由で、保留、保留で、 5回目のデートで彼と付き合うことにしました。 彼とは中距離なので、そんな頻繁には会えないのですが、 私が春休みなこともあり、週1ペースで会っていました。 映画を見たり、カラオケに行ったり、服を見たり、などです。 ホワイトデーは、金欠なのにお返しをちゃんと買ってくれて、嬉しかったです。 ですが、連絡は4日に1回とかが当たり前な感じです。 それも最近は私から電話をかけるパターンになっちゃってます。 付き合う前は2日や3日に1回彼から連絡(電話)をくれるという感じで、頻度としてはそこまで大きく変わったわけではないんですが。 付き合うことになった日に、 「私は毎日連絡もらえると嬉しい方かな~。なるべくかまってくれると嬉しいな(笑)」と言いました。 彼は「えっそうなの?むしろ逆だと思ってたよ。わかった^^」 と言ってくれたのですが、忘れてしまったのか、あまり変わりはなく・・。 でも彼はメールの場合、できればあまりしたくないようです・・。 これから学校が始まると、バイトや勉強で月1しか会えなくなるかもしれません。 連絡が4日や5日に1回などのペースでも、別に気にすることはないでしょうか?あまり愛されていないのかなとか思ってしまって・・。 会ってるときは普通だし、街中でも手をつないでくれるのですが・・。 乱文申し訳ありません。 もし宜しければアドバイスお願い致します。

  • 連絡がこないです。避けられている?焦りすぎ?

    こんばんわ。 片思いをしている男性についての、質問です。 先週末までは、仕事終わり(夜12時頃)に毎日電話をくれていたのですが 週末のクリスマスに向けての三日間が始まった頃から、今日まで連絡がこなくなってしまいました。 相手の男性は、デリバリーのお店の店長をやっているので クリスマスや年末年始は、一年の中でもかなり忙しい状態のようです。 仕事が忙しいのもあって、余裕がないのだろうと思うのですが 先週までは毎日連絡があったことを思うと、少し心配になってしまいます。 元々相手がメール不精だったので、私が一日一回メールを入れて 夜に電話がくるというスタンスでした。 この時期はサービス業だと特に忙しいと思います・・・。 こちらからは、連絡を催促したりせずに、気長に待つべきでしょうか。 知り合って1ヶ月ほどということもあり、このままフェードアウトしてしまうか 何か嫌われてしまったかと、ネガティブになってしまいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。お願い致します。

  • 恋人とどれくらい連絡取ってますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1900120 で『どれくらいのペースで会うか?』と質問させて いただいたものです。 少し似ていますが、みなさんは恋人とメールや電話で どれくらいのペースで連絡をとりあっていますか? 『用があるときくらい』『毎日必ず1回は』『疲れてない時』 など、いろいろあるのではないかと思いますが、 みなさんのペースを聞いてみたいです。 自分の友人が『彼女ともう1ヶ月近く連絡とってない』 なんて言ってたので、自分とは違うなぁ・・・。と思ったので。 質問は (1)現在連絡を取り合っているペースは? (2)自分が望むペースは? です。 ちなみに自分は (1)基本的には毎日数回程度。疲れている時は別。 (2)今くらいでちょうどいいかも。 それでは多数のご意見お待ちしています(^^)

  • 彼に連絡したほうがいいの?

    先月彼と揉めて、色々言われたことがキッカケで、 仲直りはしたけど、自分から全く連絡したくない 状況になってしまいました。今も彼に連絡してません。 数日前に、こういう質問をしました。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3742679.html 揉めて仲直りした時に、バレンタインは会う 約束をしてたんです。今週頭に来た彼からの メールにも、休日日程が書かれていて、 バレンタインには触れてなかったけど、 前した約束通り14、15日の休みが取れてることが 分かりました。 でも返事する気力が起きなくて、放置してます。 自分から連絡しないとか、日にちをあけるなんて 今までの私じゃ考えられないです。 でも本当きついです。色々言われたことで、 自分の中でシコリが出来てしまって…。 彼からも休日表のメール以降連絡はなくて、 お互い連絡取り合ってませんが、 なんでか私のミクシには度々きてるんです。 揉めてる最中、連絡のペースなんかも 疲れたとか、彼は色々言ってて、 だから私も連絡してないのに、 何でミクシに覗きにくるんでしょう。 意味が分かりません。 もし自分が自然消滅されたら嫌なので どうなるにしても、ちゃんと言わなきゃ いけないんですけど、彼も休み取ってるし 断り辛いし、どうしていいかわかりません。 とりあえずバレンタイン会って言ったほうが いいんでしょうか?それともメールか電話で 一方的でいいんでしょうか? 彼とは関わりたくないと思う一方で、 実際別れることを考えると、100%胸を張って 別れたいとはいえないんです。 まとまりのない文章でごめんなさい。 みなさんならどうしますか?