• ベストアンサー

【化学・オイル】αオレフィン系グリスとはどういった

【化学・オイル】αオレフィン系グリスとはどういったグリスですか? オレフィン系グリスにはα以外にβオレフィン系とかあるのですか? αが付く付かない違いも教えてください。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

オレフィンっていうのは二重結合をもつ炭化水素のことで,αオレフィンというのは,その二重結合が分子の一番端にあるもの.これを何分子も重合という反応で繋げたのがポリαオレフィンで,おそらく,これを使ったグリスということだろう. ある程度コントロールされた分子量をもち,粘度とかをコントロールしやすく,大元の原料としてエチレン辺りから作れば純度的にも高いはずなので,安定性も高く,周囲に対して悪さもしなさそうってことで,よさげに見えるけど. βオレフィン系ってのも作れなくはないだろうけど,そもそもβオレフィン自体が工業的にあまり価値なさそうに見えるなあ.

asuszenphonemax
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • オレフィン系って何?

    文型の私なのですが、仕事で化学っぽい名称がよく出てきます。 それでしつもんなのですが、オレフィン系って何ですか? たとえば、どのような物質が入るのでしょうか? PEとかはオレフィン系? どこで「これはオレフィンでこれは○○系」って区別するんです? 文型の私にも分かるように説明いただければ幸いです。

  • 【化学】グリスのイソフレックスとは何ですか?

    【化学】グリスのイソフレックスとは何ですか? イソフレックスとパーマリューブとの違いは何ですか?

  • オイルとグリース

    脱バイク素人を目指してるbo-odです. 愛車のカブにオイルとグリースをつけてやろうと思って 自転車につかっていた、556(赤い缶で黒いキャップのやつ)とリチウムグリース(緑色のジャバラ容器のやつ)をつかおうと思っていた時. 友人が「それじゃぁマズイんじゃない?」と言われたので、 急に不安になりました. やっぱり自転車で使ってんのじゃぁマズイですかね? できれば正しいオイルとグリースを教えて頂けるとうれしいです.

  • 化学実験:ワセリンとグリース

    私は今、大学一年生で化学に関する学科に所属しています。 そこで、化学実験の講義があったのですが、実験の際にビュレットのコックのすり合わせの部分にワセリンを塗りました。 その後、その講義の先生が、「グリースを塗ってもいい」という話をしたのですが、私は高校で化学実験の経験がほとんど無く、実験道具を触る事も無かった私には先生の仰っていることがよくわかりませんでした。 そもそも、ワセリンやグリースとはどのようなもので、どのような用途があるのですか?また、ワセリンを塗った時とグリースを塗ったときで何か違いはあるのでしょうか? 初心者的で、細かい質問ではありますが、調べてみても納得する答えが見つかりません。誰か、詳しく教えて頂ける方がいらっしゃれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • グリスの使用頻度について

    現在オイルは使っているのですが、グリスを使っていません。 グリスとオイルの違いは分かっているつもりなのですが、グリスを使うところは、初心者には手を付けづらい所が多く分解をためらっています。 グリスを塗る部分は、どれくらいの頻度で塗ったほうがいいのですか?(一ヶ月に一回など)

  • チエーングリスについて

    HONDA ゴリラに乗っています。チエーンの注油を自分でやってみようと思っているのですが、どこのメーカーのチエーングリスがいいでしょうか? また、チエーングリスとチエーンオイルの機能的な違いを教えてください。

  • 【化学】ローコルグリスのローコルってどんなグリスで

    【化学】ローコルグリスのローコルってどんなグリスですか?

  • 鉱物油と化学合成オイルの違い

    鉱物油と化学合成オイルの違いを教えて下さい。

  • オイルシールの潤滑グリス切れについて

    ドライ状態(内部側にオイル無し)の機器に、 オイルシール(TC型 NOK型式AE3618A0-A727)をダブルリップの間のグリスを塗布、 軸部SUS30材のφ75側面にドライルーブ処理を施した状態で使用の機器をかなりの台数を市場に出しました。 社内で、 オイルシールの潤滑グリスが機器内に吸い込む現象(ポンピング)が発生し、 オイルシールがグリス切れを起こすとの話が発生し、 オイルシールメーカーに問い合わせたところ、 確か起こりますが時間経過でどの程度グリスが飛んでしまうかは、 使用条件、回転速度等によって変化するので使用条件を踏まえたフィールドテスト等を行なうしか無いとのことでした。 このグリス切れを現象が社内で一人歩きして大問題になってしまいました。 正直、 そんなにグリス切れを起すものなのか?とすごく疑問に思います。 最大回転数は30rpmで、 1日に1時間動作としてどの位もつかをの目安となる数値を出す方法は無いでしょうか? 【条件】 オイルシール・・・・TC型 NOK型式AE3618A0-A727 内φ75外φ100 グリス・・・・・・・・・SEALLUB S4(旧名 SYNTHESO PRO AA2) 軸・・・・・・・・・・・・SUS304材φ75側面にドライルーブ処理 回転数・・・・・・・・0~30rpm可変 使用温度範囲・・・-20~+50℃ 何方か、ご教授の程宜しくお願いいたします。

  • オレフィンとPVCとABSの違い

    海外の家具関連製造会社に勤めております。 オレフィンとPVCとABSの違いについてどうか教えてください!!