• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:弥生賞の予想をお願いします。)

弥生賞予想!ハイライト春の陽気と共にダノンザキッドが有力候補に!

kyushuwalkerの回答

回答No.3

今日はGII2000円、GIII1000円買ったので、980円の勝ちです。チューリップ賞は三連単1着流しと、三連複1軸200円と迷って三連複にしたのが正解でした。三連単にしたら、負けだったもんね。中山は、なんで今頃???って感じでした。 明日は、三連単をメインにするか馬単にするか、かなり迷う。 馬単で裏がきたときおいしい方にしようかな~。 ◎ダノンザキッド この馬はみんな外さないでしょう。 ○テンバガー 前走は前の馬が寄れてたけど、ちゃんと伸びてた。 ▲シュネルマイスター いい感じできてるけど、マイラーと思う。 △タイムトゥヘヴン 逃げれるのかな???  △ソーヴァリアント だんだん良くなってる気がする ◎○▲ 三連単ボックスと、◎から馬単マルチで、3900円。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 印を打った馬は一応上位に。 シュネルはスローペースと少頭数、あとはやっぱりルメールの腕でしょう。 ただ、勝ったタイトルホルダーを含め、本番ではどうかなあという気がします。 ソーヴァリアントは自己条件で確勝級でしょう。 今週は残念。 次週頑張りましょう。

Honey-Hunter
質問者

補足

プラスで終われれば御の字。好調で何よりです。 G1馬ダノンをどこまで信じるか。 馬単の裏は馬券的には理想。テンバガーとシュネルは妙味たっぷりですね。

関連するQ&A

  • 弥生賞の予想をお願いします。

    こんばんは。 取り頃だったチューリップ賞を3連単2着3着の逆目でハズし、 オーシャンSは勝ち馬を軸に入れるもハクサンムーン撃沈で爆死。 ここは何としてもお金が欲しい(ど本音)。 ということで、今週も皆様の予想力と相馬眼をお借りして、弥生賞の的中を目指します。 回答の際は、予想及び推奨の根拠、印を忘れずにお願いします。 印の強弱と推奨馬の数を、BA選考の基準とさせていただきます。 ※最近ブレまくってばかりで…ご迷惑おかけしてます マイ予想です。 ・エアアンセム…前走大敗も巻き返しに期待 ・アデイインザライフ…上積みあり。末脚驚異 ・キングズオブザサン…前走好感。4人気はオイシイ ・ワンアンドオンリー…データでは馬番不利も鞍上絶好調 人気一本かぶりのトゥザワールドですが、今の中山でどうなるか。 △にウンプテンプ、アズマシャトル、エイシンエルヴィンを。

  • 弥生賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 たった今終わった土曜の2重賞。チューリップ賞、オーシャンSともに人気決着で3連複W的中。 九州さんの病が移ったのか(失礼)、3連単馬券がプラス分を減らす減らす…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は弥生賞一本勝負。 今年も好メンバーが揃いました。 ◎コマノインパルス…本番はともかく、TRのここが稼ぎどころ ○グローブシアター…ホープフルS3着を素直に評価 ▲ダイワキャグニー…初の中山も前に行ける脚質は有利 ☆マイスタイル…良馬場で前進。鞍上のナゾパワーも △カデナ…真価が問われる。地雷臭ぷんぷん ダンビュライトは前走の反動を懸念。2割増しの鞍上で押さえに一考。 サトノマックス、魅力あります? 過去データが示すのは「あっても3着」。

  • 弥生賞ディープインパクト記念の予想をお願いします。

    こんにちは。春一番が吹きましたが、予想と財布は真冬(?)のまま。 チューリップ賞は3連複2頭軸総流し・サークルオブライフを選んだまでは大正解だったんですが、相手にウォーターを選んで撃沈。何でナミュールを軸のもう1頭に選ばなかったんだ俺…(号泣)。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中山メイン、弥生賞(略)一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。特に印がないとBA選考の際に不利となりますよ~。 11頭と頭数は少なめですが、メンバーはなかなか濃い目。 オッズはドウデュースが一本被りの様相を見せてます。 ◎ラーグルフ…ホープフルS3着がフロック視されてるなら ○マテンロウレオ…良馬場できさらぎ賞の切れ脚を見せれば ▲ロジハービン…京成杯2着。もしかしたら強いかも ☆ジャスティンロック…真価が問われる京都2歳Sの勝ち馬 △アスクビクターモア…1勝クラス勝ち上がりも好走データあり ドウデュースは初の中山、初の2000m。人気ほど信頼できん気がしませんかと。 前走リステッド勝ちのインダストリアも、中山2000mは初ということで軽視。 …よし、この2頭を軸にした3連複流しを押さえにしよう。軽視したから来るぞこれ(名案)。

  • 中山記念の予想をお願いします。

    こんにちは。 今日の結果は特に報告するような的中もない普通の負けで省略。普通の負けとは。 明日は中山記念と阪急杯の2重賞。まずは中山記念から行きましょう。回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 ここまで豪華なメンバーが揃ったのは久しぶりな気がします。マイラーも2000m組も何とかなりそうな中山芝1800m。こうでなくては。 ◎ソーヴァリアント…以外にも初の1800m。実力がダンチ ○ダノンザキッド…戦績充実。素質馬が本格化 ▲ドーブネ…ハナでも先行でもOK。前に行く馬は買い ☆ラーグルフ…中山金杯勝ちは評価していいのか? △ショウナンマグマ…▲買うならこれも。逃げられれば好走 △スタニングローズ…秋華賞馬。無視できません イルーシヴパンサーは久々の右回り&1800m戦。格好はつけそうなだけに、連下に入れる予定。 ヒシイグアスも嫌う理由がない。久々OK、1800mもOKなんですよね。これも何かしら買う。 シュネルマイスターは…昨秋のスプリンターズS出走で、何か歯車が狂ってしまった感。戦績も尻すぼみだしなあ。皆様の評価を参考にします。 馬券はソーとダノンの3連複2頭軸をメインに。人気割れ加減で意外といいオッズなんですよね。

  • 弥生賞ディープインパクト記念の予想をお願いします。

    こんにちは。春だなあ。 チューリップ賞は1・2・4着、オーシャンSは軸3・5着からの1・4着と、まあストレスが溜まるやつだよくそっくそっ。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中山メイン、弥生賞(略)一本勝負。回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。買い目(馬番)だけ、○○(馬名)を買いますだけでは馬券を買う上で何の参考にもなりませんのでご遠慮くださいませ。 キングズレインとグランヴィノスの回避がなくても地味目のメンバー。しかも買い目を絞るのがなかなか難しい…。 ◎タスティエーラ…皐月賞出走をかけて死ぬ気の3着以内を狙ってくる ○セッション…右回りを経験している分だけ▲よりも上に ▲レヴォルタード…初の中山。結果を出して皐月賞へ ☆トップナイフ…◎と違って高みの見物。ホープフルS2着 △ワンダイレクト…▲買うなら若駒Sで先着のこれも ホープフルSで決定的な差を付けられたグリューネグリーンは軽視。 ゴッドファーザーとヨリマルは「未勝利戦勝ち→ここ参戦」がデータで否定(0・0・0・8)。迷ったのでヒモに入れるかも。 馬券は先週の阪急杯。ホウオウアマゾンはやってくれると思ってました。そしてグレナディアガーズもやってくれるような気がしてました(笑)。実にカッコ悪い馬券ですが、なーに当たればいいのよ当たれば。

  • いよいよ、春の、天皇賞ですね!予想を教えて下さい。

    昨年の菊花賞で、ディープに感動しました。有馬では、残念でしたが春天での皆さんの予想を教えて下さい。ディープ 1着はかたいですかね。

  • 桜花賞の予想をお願いします。

    こんにちは。今日は初夏の陽気、先週の大阪杯で棚ぼたともいえる3連複的中に浮かれた結果、プラス分をごっそり持っていかれるという競馬あるあるにまんまとハマりましたとさ(号泣。軸馬4着病は本当に厄介ですよもう。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は桜花賞一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。 ナミュールとサークルオブライフの2頭軸で買っておけば問題ないっしょ…と思ったら、よりにもよって8枠にその2頭が入るという困ったレース。今日の阪神牝馬Sが1分32秒8、明らかにイン有利・外差しが利きにくい馬場と、惑わす要素がてんこ盛りとなりました。 ◎サークルオブライフ…国枝厩舎の有力牝馬は黙って買い ○ナミュール…取りこぼす理由が色々できてしまった ▲ラブリィユアアイズ…馬体を戻して前走再現 ☆ピンハイ…もしかしたら大物。チューリップ賞アゲイン △ナムラクレア…サブライムよりは上積みがある △ベルクレスタ…末脚強烈。重賞実績も濃い目 ウォーターナビレラはチューリップ賞の負け方がどうにも気に入らない。これは切る来るかなあ。 ベルを買ってクイーンCの1&2着馬を買ってないのも逆神のニオイがプンプン漂ってます? スターズは使い詰め、プレサージュは桜花賞でよく飛翔する「無敗のクイーンC馬」で軽視しました。 アルーリングウェイも気になるところ。クロスマジェスティも実は買いたいんですよ。皆様の見解、期待しております。 馬券は大阪杯。マイ予想では押さえ切れない、総流しだからこそ当てることができた年一年二級のラッキーでした。

  • 桜花賞の予想をお願いします。

    こんにちは。東京は暖かい(月並み 本日は10戦3勝で収支はマイナス3千円ちょい。阪神牝馬Sは余裕の本線的中ながら収支は-40円(呆。G前でごちゃついたNZTはエクラと江田照の馬がいなければの1着4着5着。 なんか理解できない3着馬が多かったんですが、皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は桜花賞一本勝負。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指しますよ。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 ◎は逆らわずメジャーエンブレム。 グラマラスな馬体、持ち前のスピードがフルに活かせる馬場と内枠。 クイーンCで見せた「絡んだら潰れるのはそっちだよ」のレースぶりに惚れ申したー。 敵は「29年続いた死に番の5番枠」「クイーンC直行馬に勝ち星なし(馬券圏内はある)」の両ジンクスと不測のアクシデントだけ。 ということで相手探しに徹します。 ○シンハライト…末脚強烈。出遅れず、中段で進めれば ▲ジュエラー…○との印の差はマイル実績と父。Mデムさん出遅れないで ☆デンコウアンジュ…無欲の差しに期待。◎に勝った唯一の馬 △ブランボヌール…阪神JF3着。安心のディープ産駒 △ラベンダーヴァレイ…安心のディープ産駒。好走多いチューリップ賞3着 △アットザシーサイド…フィリーズレビュー組で買えるのは末が切れるこれだけ 阪神JF2着のウインファビュラスは前走で減った馬体重が戻っていなかったので嫌いました。 レッドアバンセは体重増が買う際の必須条件。エルフィンSからの直行ならもっと厚い印でしたが。

  • 皐月賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 中山GJはオジュウ→ダッサイへの政権移譲が印象的でしたね。あ、3連複当たりました(にっこり。 アーリントンCは買う前から当たる気がまるでせず、結果を見てもまあ買えないという惨敗。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中山で皐月賞、阪神でアンタレスSと重賞二本立て。 まずは皐月賞から行きましょうか。回答の際は推奨理由と印の強弱をお忘れなく。 明日は晴れ予報、緩んだ馬場がどこまで乾くか。 時計のかかる良馬場~稍重での予想が無難かな? ◎タイトルホルダー…強さを感じさせない強さ。先行すいすいで前残り ○ダノンザキッド…弥生賞を叩いて前進必至 ▲ヨーホーレイク…長くいい脚を使って追い込んでくる 星ヴィクティファルス…スプリングSが鮮やか過ぎる。それが不安 △ステラヴェローチェ…悪馬場は合いそう △ディープモンスター…梅花賞、すみれSで厳しい競馬を経験 アドマイヤハダルはルメール人気? 飛びが大きいのでここよりも青葉賞とかダービーで買いたいです。 1番人気のエフフォーリアは皆様の評価で。 共通は確かに強かったですが、うーん何だろ。ここで来そうな気がしない(フラグ

  • 金鯱賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 ぽかぽか陽気の土曜競馬は、予想と結果が全く噛み合わない通常営業。阪神JSは勝ち馬抜けの2・3・4・5着、阪神メインは3着抜けの1・2・4・5着、中山牝馬Sは総流しの2頭軸が6・15着で惜しくも何ともない決着でした。クリノプレミアムなんて、陣営コメ(前走レース中にバキッと音がしたけど何でもなかった)読む以前に買えないし、2着アブレイズも休み明け-14kgであの激走よ? 無理無理。 それよりも、阪神9Rゆきやなぎ賞の落馬が…。松山騎手がかなり衝撃的な落ち方をしてかなりのショックを受けました。大事にならないといいのですが。 明日は西で重賞が2つ。まずは金鯱賞からいきましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 13頭立てですが濃い目のメンバー。どこからでも買えますね。 馬場はパン良。キレイな芝です。 ◎ポタジェ…前2走は度外視できる。堅実無比の昨年3着馬 ○ジャックドール‥重賞初挑戦。もしかしなくても化け物? ▲サンレイポケット…7歳にしてバリバリ。差し脚堅実 注アラタ‥4連勝からのG3で3着。自力強化 △ランブリングアレー…実績上位。引退レースが惜しい △ソフトフルート‥中京の鬼。無欲の3着に期待 エリ女ワンツーのアカイイト、ステラリアは皆様の評価を参考に。 レイパパレは前走香港で減らした馬体をどこまで戻せたか。距離はギリ、展開も先行して抜け出すだけと有利に見えるんですが…妙味ないなあ。