• ベストアンサー

let them .の解釈について

添付ファイル文章の If other people think fit to throw away their money, let them." ですが、 他の人たちが自分たちのお金を 捨てる事をよしと考えるなら、〜と分からないです。 let them のthem は 遺言でお金をもらう人たちを指していて、 彼らに使わせなさい、 なのか、それとも、 お金を渡す人たちを指していて、 彼らにそのお金を捨てさせなさい。 という事なのか特定できないです。 解説お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9758/12152)
回答No.2

>添付ファイル文章の If other people think fit to throw away their money, let them." ですが、 他の人たちが自分たちのお金を 捨てる事をよしと考えるなら、〜と分からないです。 let them のthem は 遺言でお金をもらう人たちを指していて、 彼らに使わせなさい、 なのか、それとも、 お金を渡す人たちを指していて、 彼らにそのお金を捨てさせなさい。 という事なのか特定できないです。 ⇒後者です。 つまり、「他の人たちが自分たちのお金を捨てる事をよしと考えるなら、彼らにそのお金を捨てさせなさい」ということです。もっと具体的に言うなら、「他の人たちが自分のお金を差し出してもよいと考えるなら、子供たちにあげてください」ということでしょう。直接的表現が憚られるので、婉曲語法を用いて本音を表わしたのだと思います。 そこで、If other people think fit to throw away their money, let them.の訳文はこんな風に訳すとその感じが表現できるかも知れません。「もしも、他の人たちがご自分の金銭を喜捨してもよいと考えるなら、ぜひそうなさるように(お願いします)」。

noname#252302
質問者

お礼

この文章表現のニュアンスをこまやかに 解説してくださりありがとうございました そのため理解しやすかったです。 お時間割いて下さりありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

If other people think fit to throw away their money, let them." ですが、 他の人たちが自分たちのお金を 捨てる事をよしと考えるなら、〜と分からないです。  もし他の人が、自分の金を投げ捨てるなら、彼らにそうさせなさい  > 他の人が、金を湯水のように使いたければ、その人の金なんだから。好き勝手にそうさせればいい。

noname#252302
質問者

お礼

訳して下さった文章が 理解するのに助かりました。 お時間割いて下さりありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この「as」の用法は?

    You might as well throw the money away as lend it to him. (君は、彼にそのお金を貸すくらいなら捨てたほうがマシだ。) この「as」の用法・品詞をおしえてください。

  • 高1英語

    訳を教えて下さい(>_<) (1)Another difference may be the space between people when they greet each other. (2)Some people from other parts of the world may feel uncomfortable with this,but backing away is not polite. (3)Tibets greet each other by sticking their tongues out. お願いします(*_*)

  • 高校・英訳の主語が「I」ではなく「You」なのは?

    よろしくお願いします。 高校生の子どもの疑問です。 「彼にお金を貸すくらいなら、捨てた方がましだ。」の英訳を I might as well throw my(the) money away as lend it to him. と 考えましたが、正解は You might as well throw your money away as lend it him. でした。 なぜ この場合 主語が 「You」(あなた・あなたたち)に なるのでしょうか。 「 I 」 または 「 We 」(私・私たち) のように  こちら側からの主語(表現がわかりにくくてすみません。)では ないのですか? 私は 英語が まったくできないので、説明ができません。 テストで 解答する時に はっきりと 区別をつけるために しっかりとした 説明が ないかと 悩んでいます。 どなたか わかる方が いらっしゃいましたら、よろしく おねがいします。

  • 訳をお願いします

    He or she might take off the glasses and put them away to indicate that a meeting is finished. Sometimes people look over their glasses and raise their eyebrows to indicate that they do not believe what someone is saying. In these and other ways, glasses can affect cmmmunication. よろしくお願いします。

  • 「お金を捨てると罰が当たる」の英訳

    「お金を捨てると罰が当たる」と思っている。の英訳 I think that if I throw away dollar bills, I will pay for it. と訳してみました。日本人的感情を出したいのですが、いい表現がありましたらお願いします。

  • 添削してください

    「私は<Other taxes>からもいくつかのオプションを選んだ。 (赤字を減らすためにどうすればいいか、という内容の問題で、「選んだ」というのはいくつか項目があり、どれなら犠牲にできるかなど考えて選んだ、ということです。) その中の一つが"Increase Cigarette and Alcohol Taxes"だ。もちろん、タバコを吸う人やお酒を飲む人からすると、タバコ税やアルコール税を上げられるのは辛いことだと思う。しかし特にタバコは、吸う人だけでなく周りの人にも被害が及ぶ。税金を上げることで少しでも意識が変わったり、吸い始める人を減らすことができることができるのではないかと思う。」 ** I picked up some option in other taxes. One of them is "Increase Cigarette and Alcohol Taxes". Of course, I think that it is painful for people who drinking and smoking to raise cigarette and alcohol taxes. However, in particular, tobacco is damaged not only smokers but also around people. I think that raising tax can change their mind and reduce the number of people who start smoking. 最後の文章なのですが、I think をIt seemsに置き換えられるでしょうか? (= It seems to raise tax can change their mind~) I think を使いすぎるのは良くないと聞いたもので…。 こちらの英文を添削して欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 英会話 熟語の使い方throw ・・・away

    はじめまして 宜しくお願いします。 NHKのラジオ英会話で勉強をしております初心者です。 今月号の練習場面で一部理解出来ない文がありましたので お尋ねさせて頂きます。月日は3月6日の授業です。 Leaving an empty nestの表題で 本誌全文の2つの物を挿して True. Let’s throw these away.という文がありますが この場合になぜ 代名詞の所有格を使用するのでしょうか? Themのがしっくりくる感じがしますが。 又、インターネットで上記の熟語を使った例文を検索したところ These them awayは、数多く見つかりますが、theseを使った文は 見つかりませんでした。 ご教授いただけたら幸いです。

  • 翻訳お願いします。

    Every day, millions of stock trades are made in the United States. Who buys and sells stock? Mort often it is people with money to invest, people with extra income that they don't need. A very small tax every time Americans bought some stock shares of a company could bring in a lot of money for the government. Finally, you might already be taxed for throwing away trash. When you buy your trash bags, the tax is added to the cost of the bags. For example, you might pay \150 for ten bags today. Next year, you might have to pay \550...150 for bags, and 400 yen in a "garbage tax", or \40 per bag. This will serve two purposes: The government will get money for this service, and people will most likely throw away less trash. Unfortunately, it also means that people will throw trash away in places like wooded areas. Strangely, it may hurt our environment more than help it. There are sure to be new types of taxes soon. Sadly, it will not be just to raise money for governments, but to force people to live more reasonable, ecological lives. The only way to get people to cooperate might be to hit them hard in a place that hurts: Their pocketbooks and wallets.

  • 使役letを使った表現について。

    受験英語で教わる使役letの訳出は「人が望むのなら~させる」と書かれておりますが、日常会話上ではなんか訳出が違う気がします。下記はスペースアルクの例文を引用しました。 下記の例文を見ると、let'sみたいな使われ方がしていたり、訳のわからない使われ方(訳がletの意味として表れていいない)気がします。意味にあてはめることができない気がします。 また、 どういう直訳を経て、そういう意訳になったのかが理解に苦しみます。 その他の使役動詞make, haveは使い方はおおよそわかります。 ただ、letだけが意味が「人が望むのなら~させる」というのもなんだかよくわかりません。日本語の問題かも知れませんが。 ・Let me tell you a secret 教えてあげるよ。 ・Let me show you ごらんください。 ・Let me show you around a few of these souks. いくつかのスークをご案内しましょう。 ・Let me see that 見せてください。/ちょっと拝見。 ・Let me talk to your manager あなたの上司と話をさせてください。 ・Let me ask you a question. 1つ質問があります。 ・Let me buy you a drink 1杯おごるよ。 ・Let me check if we have any more in stock 在庫を確認いたします。 ・I'll let you buy whatever you want, but I'll keep the money 買いたいもの、何でも買っていいわよ。でもお金はママが持ってます。 ・I wanted to let you know about it 明日10時35分に着くことを知らせたくて電話したんだ

  • 英文と日本語訳があります。日本語訳は正しいですか?

    To them the crowding is so unbearable because their personal space is not only invaded but pushed be yond the limits of intimacy by other human beings. Having people step on their feet or poke them, even unintentionally, without apology, makes things worse. I often tell them that Japanese people do not apologize because they probably do not feel that the other people in the train are really "people" in the sense that there is no personal relationship with them. "You don't apologize to a table when you bump into it, do you?" I often ask. 日本語訳 彼らにとっては、自分のパーソナルスペースが侵されるばかりでなく、他の人間によって親密さの限界を超えるので、混雑はとても耐えがたいのです。たとえ故意でなくとも、足を踏んだり、小突いたりする人がいることは、事を悪化させます。私は、日本の人たちが謝らないのは、たぶん列車の中の他の人たちが明らかに彼らと個人的つながりがないという意味での「人々」だと感じていないためだからと、頻繁に話します。「テーブルにぶつかった時、あなた、テーブルに向かって謝らないでしょ?」よくこう聞きます。