• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:使役letを使った表現について。)

使役letの意味と使い方について

このQ&Aのポイント
  • 使役letとは、人が望むのならさせるという意味ですが、実際の日常会話では異なる使われ方も見られます。
  • 例えば、Let me tell you a secret(教えてあげるよ)やLet me show you(ごらんください)など、直訳ではない表現が使われています。
  • このような意訳になった背景や、他の使役動詞との使い分けについて理解するのが難しいと感じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

わたしの(それほど多くない)経験からいうと、 let me...... は「敬語(ていねい)表現」なんだと思います。 I will tell you a secret. I would(should) like to tell you a secret. Let me tell you a secret. 「秘密を話そう」 2,3番目の文は 「秘密を話したいのですが」「秘密をお話しします」 くらいの意味になるでしょうが、 要するに 「ていねい」な言い方と理解しておけば、 (ほぼ)すべてカバーできると思います。

その他の回答 (6)

回答No.6

わたしの(それほど多くない)経験からいうと、 let me...... は「敬語(ていねい)表現」なんだと思います。 I will tell you a secret. I would(should) like to tell you a secret. Let me tell you a secret. 「秘密をはそう」 2,3番目の文は 「秘密を話したいのですが」「秘密をお話しします」 くらいの意味になるでしょうが、 要するに 「ていねい」な言い方と理解しておけば、 (ほぼ)すべてカバーできると思います。

noname#145074
noname#145074
回答No.5

●「Let me 原形」の元々の意味は「私に~させて下さい。」「私が~するのを許可してください。」という【下から目線】の言い方です。訳としては"alc"も日本人がふと出しそうな日本語を選んだのでしょう。"alc"の使い方は訳を主に学ぶのではなく、もっとも新しい英語の表現にどういうものがあるかという英語の例文を学ぶところです。用法や語法は普通の文法書や辞書の方を使われた方がいいでしょう。 ここであげられた例文の訳を検証してみましょう。カッコ内の訳は【下から目線】にした訳です。日本語としてこんな言い方はしないよと思われる訳もあると思います。そういった場合に変えてあるのです。 ・Let me tell you a secret 教えてあげるよ。→「秘密を言わせてください。」 ・Let me show you ごらんください。→「あなたの目に触れさせて下さい。案内させてください。」 ・Let me show you around a few of these souks. いくつかのスークをご案内しましょう。→「青空市場を2,3案内させてください。」 ・Let me see that 見せてください。/ちょっと拝見。→よい。 ・Let me talk to your manager あなたの上司と話をさせてください。→よい。 ・Let me ask you a question. 1つ質問があります。→「1つ質問させてください。」 ・Let me buy you a drink 1杯おごるよ。→「1杯おごらせてください。」 ・Let me check if we have any more in stock 在庫を確認いたします。→「在庫があるかどうか確認させてください。」 ●「I+let+you+原形」は、逆に【上から目線】の言い方です。日本語ほど【上から目線】というわけではないですが。「あなたに~させてあげる(やる)」という意味です。 ・I'll let you buy whatever you want, but I'll keep the money 買いたいもの、何でも買っていいわよ。でもお金はママが持ってます。 →「あなたが買いたいものを買わせてあげる。・・・」 ・I wanted to let you know about it 明日10時35分に着くことを知らせたくて電話したんだ →「そのことをあなたに知らせてあげたかったんだ。」 ★「Let me 原形」=【下から目線】なので、丁寧さ、礼儀正しさが現れている。 ★「I+let+you+原形」=【上から目線】なので相手の立場がちょっと自分より弱い感じの場合に使うことになると思います。「相手が情報を知っていないから、教えてあげる」「財布を握っているものが買っていいよ」というような状況ですね。

回答No.4

そもそも、日本語と英語とは全然違う言語なので、本当にぴったりくる 訳をつけるのは難しいんですよね。でも、それでは納得できないと思う ので、頑張って説明してみます。 まず他の使役動詞とletの違いですが、例えば下のような文章があったと します。 He made me go there. He let me go there. 最初の文は、「彼は私をそこに(私の意志に反して)行かせた」という 感じであるのに対して、2番目の文は「(私が行きたがったので)彼は 私をそこに行かせた」という意味になります。簡単に言えば、許可を 出しているんですね。誰かが何かをするのを許すというのが、let の 基本的な意味です。 ここでスペースアルクの例文を見てみると、最後の2つを除いて、どれも 命令・依頼の形ですよね(主語がなく動詞letで文が始まっているので)。 上で説明したように、letの基本的な意味は誰かが何かをするのを許す ということだから、Let me ●●. というのは、直訳すると、「私が ●●するのを許してください」という感じになります。 だから、例えば、 Let me show you.という文は「私があなたに見せることを許して 下さい(=ご覧下さい)」という訳になるし、Let me talk to your manager. という文は「私があなたの上司と話すことを許して 下さい(=あなたの上司と話をさせて下さい」という約になります。 他の文章も、考え方はまったく同じです。ただ、自然な日本語になる ように、意訳しているので、分かりにくくなっているのだと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

let は、下記のように「許す」という意味があります。     http://eow.alc.co.jp/let/UTF-8/     直訳すれば 1。Let me tell you a secret 私があなたに秘密を話すのを許せ  >  教えてあげるよ。 2。Let me show you  あなたに見せることを私に許してください > ごらんください。 3。 Let me show you around a few of these souks.この二三の?をあなたに見せ回ることを私に許せ >  いくつかのスークをご案内しましょう。 4。Let me see that  あれを見ることを私に許せ > 見せてください。/ちょっと拝見。 5。Let me talk to your manager  あなたの上司に私が話すことを許せ>あなたの上司と話をさせてください。 6.Let me ask you a question. 一つあなたに私が質問することを許せ>1つ質問があります。 7。Let me buy you a drink 一杯あなたに(酒を)買うことを許せ > 1杯おごるよ。 8。Let me check if we have any more in stock まだ在庫があるか調べることを許せ > 在庫を確認いたします。 9。I'll let you buy whatever you want, but I'll keep the money あなたが欲しいものを何でも買うことを私はあなたに許す、、、> 買いたいもの、何でも買っていいわよ。でもお金はママが持ってます。 10。I wanted to let you know about it 私はあなたにそれを知らせることを欲した > 明日10時35分に着くことを知らせたくて電話したんだ     最後の10は、「知らせる」という熟語です。

回答No.2

Let の意味は... 1 〔やりたいことを〕させる、させてあげる 2 ~することを許可する etc. ※ Let's (go) = Let us (go) なので、それらの例文と同じ使われ方に見えますが...☆

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

let はいくつかパターンがあるんだけど, 単純には ・let me だと勧誘・要望 ・let us は提案 ・その他の目的語だと許可 というところでしょうか. 「人が望むのなら~させる」というのは「許可」の意味ですね. 1人称にはちょっと使いにくそう. あと, いくつか熟語的に使われるものがあります. わかりやすいのが例文の最後の let someone know で, 「(誰かが) 知るようにする」つまり「知らせる」とか「教える」という意味になります.

関連するQ&A