• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:睡眠に関して…)

96歳の祖母の睡眠問題と介護についての悩み

doki-dokinの回答

回答No.1

介護は家族の健康や精神面も大事です。薬の量は医師の指示を守っていれば大丈夫だと思います。ただ薬を飲んだあと目が覚めて歩いて転倒する方が多いので気をつけてください。家族さんも睡眠時間を確保するには薬に頼るのも大事ではないかと思います。

arisu002
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに介護する側の睡眠や休息の確保の為に薬に頼るのも仕方ないとは思うのですが自分の都合の良いように飲ませてるような気がしてちょっと罪悪感です…でも1錠丸々飲ますと効きすぎたりふらつきや副作用出たらやだし自然に眠ってくれる方が一番だと思ってるので半錠だけにしてます。色々ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内科で睡眠薬

    現在、かかりつけの内科、睡眠外来と2つの病院に通ってます。以前までは内科でマイスリーかレンドルミンを処方してもらってましたが、効果がなかなってきたので睡眠外来でアモバン&ブロチゾラム&エバミールを処方してもらってます。これらの組み合わせ眠剤は一般の内科では処方してもらえないのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 2歳児の睡眠について

    お世話になっています。 2歳9ヶ月の子どもですが、 最近は昼寝をしない日が増え、そんな日は 夜8時半頃に寝るようになったので (昼寝した日は10~11時になります) 生活リズム的に良かったなと思っていました。 ですが、早寝の日は深夜に起きるようになりました。 夜泣きというより、深夜2時頃に目が覚めてしまうようで、遊びたがります。そこで遊べないとなると怒り出します。グズグズと・・・その状態が1~2時間続きます。 昼寝して遅寝(10~11時就寝)の日は夜中に起きたりせず、朝までノンストップです。お聞きしたいのは、早寝で深夜に起きてしまうより、遅寝で朝まで起きないほうが睡眠として質が良いのではないか?ということです。どうなんでしょうか?せっかく早寝しても夜中に起きてしまうので、成長ホルモンが出ているのか心配です。 赤ちゃん時代から今まで、睡眠は安定している方でした。夜泣きの時期は別として、基本的には朝まで起きることなく寝てくれていました。何かアドバイスがあればお願いします。

  • 幼児の睡眠

    1歳10ヶ月になる男の子をもつ母親です。  夜中の睡眠なのですが、いまだに4~5回起きて 粉ミルクをほしがります。  段乳は1歳の誕生日を期にやめられたのですが、その後 あまり食事を取れないことが気になって、フォローアップミルク を与えてました。  昼間は全くほしがらないのですが、夜中だけ何度もほしがって 与えれば またすぐにコテンと寝てくれます。   でもいい加減起こされるのも嫌で 本当の意味の段乳を しようかとかんがえています。 やめたら少しは 夜中寝てくれるでしょうか? それとも 幼稚園に行くようになって体力を使うようになったら 寝てくれるのを待つしかないでしょうか?  (9時起床 お昼ねは2時~4時 11時消灯です。)

  • 睡眠中にむせる(咳込む)赤ちゃん

    睡眠中にむせる(咳込む)赤ちゃん 4ヶ月になる赤ちゃんのママです。 ここ最近、睡眠中にいきなり2、3回咳込む(むせた感じ)ようになりました。 頻度は、睡眠1回につき(お昼寝含む)大体1~2回あるかないかくらいです。 起きてる時もヨダレがだいぶん多くなってきているので、それでむせているのかなぁとも思います。 他に変わった様子はなく、風邪でもなさそうなのですが、心配しなくても大丈夫でしょうか。

  • 睡眠薬について

    何年も中途覚醒に悩まされていて先週 病院に行きました。サイレ-ス2mgを処方され強すぎるのか1日中 体がだるく疲れてしまいます。半錠にして2日間 やはりだるさと疲れで瞼も半分重いです。処方前 何回も起きて眠れない時はアロマオイルを嗅ぐなどしてリラックス状態にしてきました。今のサイレ-スを変えてもらうとすれば何がありますか?リラックス効果のある薬はないんですか?飲まないと5回くらい夜中起きて 以降眠れず朝がくる日がしょっちゅうでした。

  • 薬が効かなくなった!

    無知な質問ですみません。 睡眠障害で悩んでます。 母は認知症介護認定3 4月から睡眠薬半錠を服用しています。 そして安定剤不穏時・幻覚症状がヒドイ時に服用するように 頓服リスパダール1錠 昨夜10分位寝ては大声で喋るの繰り返しだったため 頓服リスパダール1錠を服用したのですが・・ 全く効果がありません! そんなことってあるのでしょうか? また・・服用翌日はろれつが回らなかったり・ふらつきがある状態で・・ 昼寝はしていません。 ※この頓服は4月に服用した時はしっかりと効果がありました。

  • 祖母が認知症です。今は、内科にかかっています。

    祖母が認知症です。今は、内科にかかっています。 最近、少し症状が悪化し、夜中に大声をあげたり、泣いたりします。 病気なのでしょうがないのですが、家族もそのせいで夜眠れずに困っています。 そこで質問ですが、認知症で夜寝ない祖母に、睡眠導入剤は 出してもらえるでしょうか? また、精神科ではなく、内科でも処方してもらえるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 認知症薬アリセプトと、相性の良い睡眠薬は?

     以下のとおり、アリセプトと相性の良い睡眠薬、あるいは、禁忌な睡眠薬があれば、お教え頂きたく存じます。  78歳の母(数年以上前から、睡眠薬を服用)は、日中は不穏行動などはありませんが、半年前の交通事故で頭を打った以降、睡眠薬服用後夜中に目を覚ますと無くなった家族のことを話していましたが、特に行動にはでませんでした。  しかし、最近の1週間は、夜中1時、2時に目を覚ますとに起き出しては、普段着に着替えて、朝食の用意をし出し、なだめて何とか寝かせております。 ※ これを書いている、今、2/12 01:15amにおいて、特にひどく、4度起き出しては、前述のことを繰り返しております。  今のところ、精神科、認知症外来の受診歴は無く、アリセプトは服用したことがありません。  睡眠薬は、これまで、ジェネリックを含めて、レンドルミン、マイスリー、ハルシオンを飲んでいました。 まだ、認知症的行動が見られない時に、レンドルミン服用時にふらつきなどを訴えだしたので、効き方の穏やかなマイスリーをメインにし、夜中に起きてしまったときの為にと、ハルシオンを処方してもらいました。  精神科外来に医師が一人しかおらず、受診予約は一ヶ月後ですが、睡眠薬をもらう内科の定期受診がそれよりも2日前なので、アリセプトと相性の良い睡眠薬、あるいは、禁忌な睡眠薬があれば、お教え頂きたく存じます。  何卒、よろしくお願いいたします!

  • 睡眠薬の処方

    ほぼ毎日、夜中に3回(1時3時5時)と目が覚めて、次の日の仕事に影響が出ています。睡眠薬はどこに行けば処方してもらえるのでしょうか? たかが目が覚めるという理由だけで処方してもらえるのでしょうか?

  • 睡眠障害

    朝寝覚めてもぼーっとしていて歯を磨こうが何かしてても 眠気が抜けなくて困っています。 ひどいときは一日その状態が続いています。 睡眠は長くて4時間程で目覚めてしまいます。 逆に今日の様に調子のいい時は朝早く起きても真夜中まで 意識レベルも高く睡眠導入剤も効かないほど起きていられます。 リズムを付ける為に睡眠導入剤を処方してもらって服用していますが 調子のいい時はそれを飲んでも眠らない体質です。 服用規定外ですが一回の服用2錠を4錠で眠りに付くことは時々あります。 当然飲み過ぎで気をつけるようにと言われます。 他に何か自分で工夫できる事が有るでしょうか? 御教示下さい。宜しくお願いします。