• ベストアンサー

睡眠薬について

何年も中途覚醒に悩まされていて先週 病院に行きました。サイレ-ス2mgを処方され強すぎるのか1日中 体がだるく疲れてしまいます。半錠にして2日間 やはりだるさと疲れで瞼も半分重いです。処方前 何回も起きて眠れない時はアロマオイルを嗅ぐなどしてリラックス状態にしてきました。今のサイレ-スを変えてもらうとすれば何がありますか?リラックス効果のある薬はないんですか?飲まないと5回くらい夜中起きて 以降眠れず朝がくる日がしょっちゅうでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dassen
  • ベストアンサー率55% (39/70)
回答No.3

専門職の1の方同様に、1発目からサイレース2mgは・・・。私も処方した医師に疑問を感じます。 質問者さんがこれらの回答を見て、1の方が再び専門職の知識にてご回答頂ければ・・・。と思いますが。 ※医師の指示なく、勝手に薬の服用をやめる。半分に割って量を減らす等、処方と異なる服用は絶対にしないで下さい。※ 俗に睡眠薬と言われる薬には、超短期・短期・中期・長期と分別出来ます。 チョット難しいかもしれませんが、血中濃度の半減時間の差となります。 薬を飲んだ後、血液中に服用した薬の成分が最も高い時間を100とすると、50を割る時間です。 中途覚醒との事ですが、全く薬を飲まない状態で覚醒した時間帯は、同じなのでしょうか。 途中覚醒日記付けてみてはいかがでしょう。 何時に薬服用。途中覚醒は何時。翌朝は薬が残って「ドロドロ」、体調の不良等。これだけの事ですが、まとめると非常に重要なデータになります。 多少誤差があったとしても、これらのデータがあれば「こんな薬ありますよ。」と言う事もできますが、IDで個人が特定出来るとしても、匿名性の高いネット上ですので差し控えます。 ごく一部であると思いたいのですが、多剤・多量処方をする医師もいます。 (病院も薬局も薬がいっぱい売れて売上増となるので、そのまま処方。結果、ただ単に薬を減らす方向に進めば良い事なのですが、発生した副作用を抑える為に別の薬を処方で、薬漬け。処方薬依存症になる事も問題視されている事は事実です。) 昔より依存性は少なくなっていますが、これらの薬は体が薬に慣れてしまう為に、長期間服用するとさらに強い薬が必要になります。 回答者1さんと同じ提案となりますが、現状の事をしっかりと医師に伝え「薬の調整」をやってもらう必要があると思います。 あと・・・。アメリカ等では、薬の相互作用等の理由でサイレースは「麻薬」扱いです。 不安にさせる訳ではないのですが、こんな扱いをされる薬である事を、忘れてもいいや程度で覚えておいて下さい。 一部、わかり安くすると為に、専門の方が見ると「そこ違うー」って言われる事もありますが、ご容赦下さい。 リラックス効果についてですが、「緊張をときほぐす」薬がありますが、薬ではなく、入浴方法等ネットで調べると色々ありますので、自分に合いそうな物をチョイスしてみて下さい。

berandamomo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。強いとおもったら半分にして下さい、と先生にいわれているのでそのようにしています。先生にわかってもらうために 診察した夜から起きた時間とか体調とかメモしています。でも仕事ツラいです。飲まないほうが動けます。効いてる作用は寝ている間だけだと思っていたから 回答者1さんのお話でようやくツラい理由がはっきりしました。多分、薬じゃないと眠れないです。そのかわり、薬でも支障のない薬を処方してもらいます。

その他の回答 (2)

回答No.2

不眠症と睡眠障害で、眠剤を永く服薬しています。 いきなり、その薬は如何なものかと私に処方される時でも ドクターは、かなり用心されます。 私が、初期の不眠症で飲んだのは安定剤でした。 薬の名前は、出せませんが充分に効果がありましたし昼間に 薬が、残る事もありませんでしたのでドクターに御相談されてみて下さい お大事になさって下さい

berandamomo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。安定剤で効くのであればそのほうが良いんでしょうか?次2回目なんですけど、先生に相談しますね。

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.1

薬剤師です。 初めての睡眠薬で、いきなりサイレースの2mgは強すぎると思います。飲み始め時は、おそらく誰でも午前中は動けないような体になってしまいます。 中途覚醒なので、やや時間が長いタイプの物が望ましいですが、サイレースより、もう少し時間が短いもの、体から抜けやすい物に変えてもらった方がよろしいかと思います。あえて、ここでは代替え品の商品名は伏せておきます。医師に直接相談してください。 リラックス効果というのであれば、睡眠薬ではなく、抗不安薬(安定剤)を飲むのも、一つの方法です。 もし、納得がいかないようであれば、別の内科もしくは心療内科に相談してもいいと思います。

berandamomo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先生も強い薬だといっていました。処方薬を決めるのもかなり迷われていました。1週間がもうすぐなので相談したいと思います。良い先生だといいんですが・・・。サイレースで体が動けなくなる理由だとわかって安心しました。次はどんな薬を処方されるのか不安になりますが、合う薬が見つかるまでは先生にまかせるしかありません。

関連するQ&A

  • 寝つきをよくする睡眠薬

    最近、寝つきが悪く起きていようならば、夜中の4時でも余裕で寝ないでいられます。 私の不眠は、寝つきが悪いだけで途中に目が覚めたり、早朝に目が覚めるなんてこともありません。 でも、私も仕事をしていて次の日の仕事に影響したらいけないと思い、頑張って寝ようと、アロマオイルやヒーリング音楽などリラックス効果で寝ようとがんばってみるものの、あまり眠くなれません。 そこで少し前、祖母の睡眠薬を少しもらい、その薬を飲んだ後に眠った翌日は目覚めもその日一日とても気分がよかったです。 その薬はハルシオンという薬でした。 この薬欲しいのですが、これって市販で売られているものですかね? もし、医師の処方薬でしたら、もらえるのって精神科ですか? 病院でもらうとなると毎週行くのはちょっと遠いので、一ヶ月に一度の診察で一ヶ月分の睡眠薬をくれると助かるのですが・・どうなんでしょう。 それから、もう一つ。このハルシオンを飲んで、早朝覚醒おこる人がいるみたいです・・そうなったら寝つきが悪い以上に困るのですが、実際にこの副作用がおこるひとは多いものですかね? 質問ばかりですいません。 回答よろしくお願いします。

  • うつ病と睡眠障害について

    現在、うつ病と睡眠障害(夜の不眠と頻繁な覚醒&昼間の強烈な眠気)を患っています。 12時ぐらいには寝るようにしているのですが、2~3回は中途覚醒してしまい、朝5時前ぐらいに本格的に覚醒し、タバコと濃いコーヒーで再眠を防ごうとしているのですが、気付くと通常ではありえないような場所(玄関や廊下)で寝てたりします。 酷い時にはタバコを持ったまま寝てしまい、手をやけどしてやっと起きる、など。。。 ですが、肝心の出社時刻には猛烈な眠気に襲われ、頻繁に遅刻してしまいます。 また、重要な(特に自分自身が主催している)会議中にも、積極的に発言をしていないと突発的に猛烈な眠気に襲われます。 最近非常に周囲の目が冷たく、正直辛いです。 抗うつ薬(パキシル40mg)と睡眠薬(マイスリー10mg+ハルシオン0.5mg+サイレース2mg+デジレル50mg)を処方されているのですが、どうしても中途覚醒と朝&日中の突発的な強烈な眠気を抑えることが出来ません。 転職直後なのでかなり緊張して新しい仕事に取り組んでいるつもりなのですが、単に気持ちがたるんでるだけなのでしょうか? それとも何か他の病気の可能性があるのでしょうか? 周囲の目が日増しに冷たくなってきているので、正直なところ本当に辛いです。 有識の方々、どうか克服方法をお教え頂けないでしょうか…?

  • 質のいい睡眠が取れていません

    お世話になります 私は、6年前にうつ病を発し それに伴い、睡眠障害(中途覚醒、早朝覚醒)の症状が出ました。 現在うつ病の薬と睡眠薬を、 心療内科の先生に処方していただき、 服用しています。 中途覚醒も早朝覚醒も 以前よりはよくなりましたが、 (時々中途覚醒するときがある)、 今困っている症状は、午前中が猛烈に眠いです。 正直、座っているのもつらいくらいです。 睡眠時間は6.5時間から7.5時間くらいです。 だいたい同じ時間に寝て、同じ時間に起きます。 ですから睡眠時間は十分に取っています。 しかし、朝起きるときが大変つらく、 「あーよく寝た」という感覚がないです。 ふとんから出られません。 午前中、仕事しているのですが、 椅子に座っているのもつらい感じです。 午後になると、多少よくなりますが 午後も眠いときもあります。 10月初旬から中旬まで、会社を休職していたのですが、 毎日夕方まで寝てました。 それくらい寝ないと持たない感じです。 今は復職していますので、 平日の睡眠時間は7時間前後ですので、 土・日に15時間~17時間くらい寝ます。 薬の副作用ではないかといろいろな睡眠の病院やクリニックで言われましたので、 心療内科の先生に症状を話して、薬を検討してもらっているのですが、 全くよくなりません。 睡眠自体に問題があるのではないかと思い、メールしました。 睡眠の質が悪いのではないかと思っているのですが それを測定することは可能でしょうか? 服用している薬は デパゲンR錠100 朝 夕1 パキシル20mg 夕1 パキシル10mg 夕1 レンドルミンD錠0.25mg 寝る前1 ロヒプノール錠2    寝る前1 ジプレキサ錠5mg     寝る前1 デパゲン錠200 200mg   寝る前1 よろしくお願いいたします。

  • 眠剤服用の際の中途覚醒について

    はじめまして。 みなさんにおうかがいしたい事があります。 私は不眠で悩んでいるので、眠る前にいつもハルシオン0.25mg、マイスリー10mg、ロヒプノール1mgを半錠にカットして飲んでいます。 (カットしている理由は1錠だと1日中寝てしまう時があるのです。) 眠れるのですが、3時間程度で起きてしまします。 起きてしまうかと思えば数時間経った頃に眠気がやって来て、ほとんど昼間寝ている状態です。どうしても残ってしまうみたいです。 いつの薬に絞り、半錠ではなく1錠にすればいいかとも思いましたが、ハルシオン、マイスリーの入眠導入薬が短時間型なので、長時間型のロヒプノールを飲むために全て半錠にしています。 みなさんは中途覚醒された時、まだ起床時間に余裕がある場合眠剤を足しますか? ご回答お待ちしております。

  • 複数の睡眠薬を服用していますが、効果が薄いです

    睡眠薬についてお尋ねします。 一年半ほど前から不眠症になり、安定剤とベンザリン5mg2錠で7時間くらいは眠れていました。 ところが二ヶ月ほど前に精神的なストレスがあり、安定剤とベンザリンだけでは3時間ほどしか眠れなくなってしまいました。 そこでロフピノール2mgを処方してもらったのですが、やはり3時間くらいで目が覚めてしまうため、中途覚醒したときに飲む用にマイスリーを処方してもらい、飲むようにしてみました。 しかし中途覚醒した際にマイスリーを飲んでもその後1時間半くらいしか眠れません。 また、私にはロフピノールが合わなかったらしく、口がからからに渇いてしまったので、ロヒプ→ユーロジン2mg2錠に替えてもらいました。 現在の睡眠時間はだいたい4時間半~5時間くらいです。 私としては以前のように中途覚醒せず、6時間~7時間くらいは眠りたいのですが… (確かベンザリンもユーロジンも中期型の薬なのでそれぐらいは眠れるはずかと思うのですが…) この薬の量は睡眠薬としては多いほうなのでしょうか?それとももっと飲んでいて眠れない方もいらっしゃいますか?  この薬の量(安定剤+ベンザリン5mg2錠、ユーロジン2mg2錠、マイスリー5mg1錠)で5時間眠れればよいほうなのでしょうか? また、私としては睡眠薬を増やすかもっと長時間効く物に替えてほしいのですが、病院の医師としては、次にとる対策としては安定剤をもう少し効果の強い物に替えてみましょうか?という感じでした。(ちなみに今飲んでいる安定剤はセルシンです。) これ以上睡眠薬を増やすのは止めておいたほうがいいのでしょうか? 毎日寝る前が憂鬱です。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。 

  • マイスリーとハルシオン

    現在睡眠の際にマイスリー5mg2錠ないしハルシオン1錠を服用しております。 以前まではマイスリー半錠でも効いていたのですが、今はハルシオンを飲んだせいかマイスリーを2錠飲んでも効きません。 そこで気になるのが、ハルシオンをずっと服用しても大丈夫なのでしょうか?? 私この他の薬以外に、ドラール、ジェイゾロフト100mg,ロヒプノール1.5錠、デパス一日6錠を処方されとります。 最近ドラールを処方された理由としてはロヒプノールがあまり効かなく、 中途覚醒をしてしまうため処方されました。 ドラールを服用する際はロヒプノールは服用しておりません。 またもう一点危惧していることですが、中途覚醒をしてしまう際、よく嫌な夢を見ます。マイスリーを飲んでいた時はそんなことはあまり無かったのですが、ハルシオンを飲み始めてからそういう嫌な夢を見るような気がしてしまいます。 これは私の思い込みなのでしょうか?それともハルシオンを服用されてる方で同じような経験、思った方はいらっしゃるのでしょうか?? 私の思い違いならそれはそれでいいのですが、ハルシオンは強めの薬だと効いており、それをずっと飲むのはどうなんだろうとの疑問があり、ご質問をさせて頂きました。 どなたかご存知の方がいましたらお伺い出来ませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 睡眠薬を服用中ですが、ここ数日よく眠れません

    二年ほど前から軽いうつ状態と睡眠障害を患っています。 現在服用している薬は ・デジレル25mg 1錠 ・ベンザリン5mg 2錠 ・ユーロジン5mg 2錠 ・セルシン2mg  1錠 です。 全部就寝前に服用しています。 これらの薬で7~8時間は眠れていたのですが、4日くらい前から寝つきが悪くなり(寝るまでに2~3時間かかってしまいます)、また早朝覚醒が起きるようになってしまいました。 ここのところ睡眠時間はだいたい3時間~3時間半くらいです。 午後が眠くてたまりません。 この場合、寝つきのよくなるような睡眠導入剤を処方してもらったほうがよいのでしょうか?  眠れるようになるためにはそのほうがいいのかなとは思いますが、これ以上薬を増やしたくないという思いもあるのです。 実は通い始めて一年半くらいは睡眠薬はベンザリンだけで眠れていたのが、半年前くらいにそれだけでは眠れなくなり(そのときは寝付くことはできたのですが中途覚醒がおきてしまい)、ユーロジン2錠が増えてしまったので、このままだとどんどん睡眠薬の量が増えてしまう気がして怖いです。 ひとまず新たに睡眠導入剤などを処方してもらって、眠れるようになったら止めるということは可能でしょうか?  また、将来的に睡眠薬無しで眠ることはできるようになるものなのでしょうか?(←これは人によるのかもしれませんが、質問させていただきました。) よろしくお願いいたします。

  • 鬱 睡眠薬 安定剤について ロヒプ・ベンザリン・デパス・ソラナックス・マイスリー・ハルシオンなど

    休日にもかかわらず中途覚醒してしまったため、質問させていただきます。 ロヒプ3mg ベンザリン10mg ビオスリー・ナウゼリン デパス1mg ソラナックス0.4mg・マイスリー・ハルシオンを追加で飲んだところです。 医師の処方ではうまく眠れず、いろいろ試しています。 こんなに薬のんで平気ですか? またいつかはやめれますか? 不安でしょうがないです。 今もいつねれるかわかりません。

  • 依存性の少ない睡眠薬

    依存性の少ない、口の中が苦くならない睡眠薬はありますか?現在パキシル5mgを1錠、不安時や息苦しい時にデパス0.5mg1錠を頓服的に飲んでます。先日、処方されていたマイスリーが効かなくなったのでルネスタに変えましたところ、朝起きて口の中が苦くて困っています。あと、副作用なのか眠くてだるくて困っています。 依存性が少ないもので、中途覚醒もなくて朝起きて眠気が残らない睡眠薬はないでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • 睡眠薬と坑不安薬

    こんにちは(゜▽゜)/ 今日…切れたお薬を処方してもらったのですが「サイレース1mg」就寝前2錠服用と「レキソタン錠5mg」1日3回1回1錠服用が30日間分しか処方してもらえませんでした。 他の薬は60日間分処方してくれたのですが「サイレース1mg」と「レキソタン錠5mg」は処方日数制限ができたのでしょうか?