- 締切済み
なぜ働くのか
なぜ働くのか? いろいろな動機、価値観あると思いますが、資産うん十億円でもない限り、家賃の支払い、食費といった衣食住、病気にかかれば医療費、日銭を稼がないと生きていけません。 お金のために働いているんじゃないという人いそうですが、そういう人って生きていくのに切っても切れないお金についてはどう認識しているのかご存じの方おりませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (678/1384)
お金のために働いているのじゃない、と言える人は 生きていく上でのお金はすでにあるから、 そういうことが言えるのではないでしょうか・・ 私も、お金のために働いているのではない、という仕事をしています。 朝、たったの1時間半だけの仕事ですが、 これはお金のためではなく、自分のメンタルや身体のことを 考えて、働いています。 なので、 別にお金が発生しなくても、ボランティアでも働いていると思います。 自分が生きていく上でのお金がない場合は こんな悠長なことは言っておられませんから 必死で働いてお金を手に入れるでしょう。 でも、お金がもらえればどんな仕事でもいいのか、というと そうじゃありませんよね。 お金ももらえて、仕事も面白く、やりがいのある仕事を 見つけたい、って、みんな思います。 あと、お金のためじゃない、っていうものに 先ほどもちょっと申しましたが、 ボランティアのお仕事があります。 お金が発生しなくても 全く構わない、という気持ちがあるからこそ、 ボランティアで働くことができます。 ボランティアで、自分になにかを見出しているからこそ できることなのだと思います。 私もボランティアで、小学校に本読みに行っていますが 報酬もないのに、なぜ行くのか、というと 子供たちに本の良さや、言葉の大切さを知ってもらいたい、という そんな気持ちがあるから、報酬がなくても行けるのです。 これが、 お金のために働いているのじゃない、ということなのでは ないでしょうか・・・
- amfree
- ベストアンサー率27% (128/463)
>人のために働いてそれで満足なら、報酬が付いてこようとこなかろうと関係ないんじゃないか?と思いますが、そういうの侍業って言うんでしょうか あなたは普通とは違う俗にいう偏屈な人だと思います。 時間の無駄でした。
お礼
偏屈なのかもしれません しかし、泥臭い部分がオブラートに包まれているように思えて仕方ないです
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
>この部分です。 金にならなくても、傑作が書ければいいの?と思っているのでしょうか? 恋愛と同じです。気持ちが入り込んでいれば相手が貧乏だとか足が短いとか見えなくなります。好きなことを突き詰めているときには山登りのように頂上しか見えません。食費を稼ぐために日雇い労働をしたとしても、浪費を目的としてもっと稼ぐよりは時間を自分の夢に使いたい、というところでしょう。 若いときはドミノ大会や国体のように何かに一生懸命になる時がありますし、あるべきと思います。お金を貰わなければマラソンに出ないよ、という形にはなりません。 というか、生活費を稼ぐのは空気を吸って生きているのと同じくらい当たり前すぎることで、したいことは全く別の次元なのでしょう。知り合いにバンドを続けるために清掃業者をしている人たちがいます。女優をしながらライターをしている人もいます。少なくとも自分で稼いでいるので労働の大事さを知っています。
お礼
僕は大学を選ぶときも就職に有利だからという理由で理系を選びました。 僕とは人種が違うと認識するとともに、羨ましくも思います。 ご回答ありがとうございました
- amfree
- ベストアンサー率27% (128/463)
お金のために働いているんじゃないという人ではなく、 お金のためだけに働いているんじゃないという人です。 お金がないと買うことも支払うこともできません。 医者や弁護士、研究者などを考えるとわかりやすいと思います。 自分のためではなく人のために働いて、それに見合った報酬が付いてくるという考え方もある。
お礼
>人のために働いて、それに見合った報酬が付いてくるという考え方もある。 人のために働いてそれで満足なら、報酬が付いてこようとこなかろうと関係ないんじゃないか?と思いますが、そういうの侍業って言うんでしょうか
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11121/34617)
例えば宝くじで何億円だの何十億円だの当たったとしても、何らかの形で働くと思います。もし何億円が当たったら、なにか事業をするでしょうね。 一番の理由は「働くという形で社会に関わりたいから」です。ただ遊んでいるだけだと社会と関わっているとはいえないですよね。働くことは社会に参加することでもあります。 また「社会的な肩書が欲しい」というのもありますね。世の中は何かと職業を書く欄はありますし、居酒屋で飲んでるときに隣の席の人と意気投合しても、マッサージ屋に行っても「お仕事はなにをされてらっしゃるのですか?」と聞かれることはままあります。そのときいくら資産家だからといっても「無職」というのはカッコウが悪い。 だから資産家は皆さん「オーナー」ってのをやりますよね。肩書が「取締役社長」だと最上級でありますよね。たとえ社員が自分しかいない会社だとしても。 でも資産がいっぱいあったら、週5のフルタイムでは働かないでしょうねー。
お礼
分かりやすいご回答有り難うございます 僕はいわゆる「利」で動くタイプのような気がします。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
ヒュー・グラントの「アバウト・ア・ボーイ」と言う映画があります。 主人公は祖父の著作権で一生働かずに生きていける程度の収入があるので働いていません。気が向くとガールハント目当てでチャリティ団体の手伝いをするくらいです。 また子持ちのシングルマザーと付き合うと楽なので、自分も子持ちのふりをして赤ん坊を連れまわしたりします。 そして毎日の暮らしが実に空虚。恋愛ももう一つだし、物事に打ち込むことはないし、頑張って就職する気もさらさらないし。いい男なのにもったいない。 この独身男性がある日子持ちのふりをしたまま素敵な子持ち女性と知り合います。なんとか付き合いたいと思うのに彼女には「空っぽな男」と言われてしまいます。 仕事をする。子育てをする。勉強する。研究する。スポーツに打ち込む。芸事を習う。なんでもいいんです。何かをやっている限り人間にはやる気というベクトルが上を向き始め、稼働していきます。 なぜ働くか。それはそのやる気を経済力に結びつける一番簡単な解決法だからではないでしょうか。お金にしなくていい人にとっては、「いい絵を描きたい」「コンテストで入賞したい」などの夢を追うこともできます。二世として富裕層に生まれても「事業を拡張したい」「自分の会社を立ち上げたい」という大志を持つ人もいます。食べていければ遊んでいたい、と思う人との割合はわかりません。 ホームレスやニートが疎まれる理由の一つはそのベクトルが見えない、ということだと思います。目がキラキラしていないならば、やらされている家事や仕事でも同じです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/アバウト・ア・ボーイ
お礼
>お金にしなくていい人にとっては、「いい絵を描きたい」「コンテストで入賞したい」などの夢を追うこともできます。 この部分です。 金にならなくても、傑作が書ければいいの?と思っているのでしょうか? 日々の衣食住はパトロンでも見つけるのでしょうか
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
お金でそんなに苦労しないので、好きなこと(働く・働かない・何をするかを自由に)出来て良いと思う。
お礼
ご意見ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございました