• ベストアンサー

悩み相談

すごく悩んでることがあるのにどうしても人に相談できません。人と関わるのが苦手で家族や昔からの数人の友人以外とはほとんど関わったことがありません。人との関わり方も分からないし、特に3人以上だと全く話せません。このままではまずいと思い、一回カウンセラーの方に相談しましたが、心を開けず信頼関係も作れないまま終わらせてしまいました。人をあまり信じられないし、人とうまく関わったり悩みを相談している自分を想像できません。どうしたらこの状況から抜け出せるでしょうか。苦しくなって相談しようと思って相談するかどうかで悩んでという感じで堂々巡りです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.2

きっかけ・原因があるはずで、それが分かれば、とりあえずの納得となります 原因・・・自分を理解して、そこから解決策を探すのが本来のカウンセリングです ので、ゆくゆくは抜け出す方法にはなるのですが、今は、その方法を探るのではなく、その原因を理解することに努めたほうが良いのです その原因を自分でわからなければ、家族の手助けも必要です 子どもの頃から今の自分までを一番、客観的にしっているのは家族のはずですから、幼少の頃(物心つくまで)はどうだったのか?など、経過を一緒に探ってみましょう 生まれたときから・・・だったとしたら、何らかの先天性の精神的な問題ですから、そのときには専門の病院へ相談することになると思います

shkr511
質問者

補足

回答ありがとうございます! 原因となると私には分かりません。小学校高学年くらいから私は周りの人と同じように振る舞ったりできないということをはっきりと自覚しだしたように思います。

その他の回答 (6)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.7

>原因となると私には分かりません。小学校高学年くらいから私は周りの人と同じように振る舞ったりできないということをはっきりと自覚しだしたように思います。 そうなのです それを一緒に考え、導くことがカウンセリングの本懐で、そこから今後どのようにしていくのが良いのか?解決の糸口を一緒に探すのですが、巷には自称カウンセラーが横行していますし、アドバイスを送るだけの人もいます 病院でも、怪我をしたら、なぜどこでどのように怪我をしたのか?を知ることで本当の治療が始まるように、棘を抜かないまま棘の痛さに悩んでいては、本末転倒であることに気づかれてほしいと思います

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

まだ開いているので、補足します。 アナタ様は、もしかしたら 「ジョハリの窓」の Hidden Self が目立つような スタンスだったり、自己否定・他者肯定 (=I am not OK, You are OK.)、或いは、自他否定 (=I am not OK, You are not OK.)のスタンスということは ないでしょうか。 これからは、自他肯定(=I am OK, You are OK.)の スタンスで、ヒューマンインタフェースに必須な プラスのストロークを積み重ねながら、「ジョハリの窓」の Open Self を広くするように暮らしませんか。そうすれば、 アナタ様に、いいことが起き続けるようになる筈です。 プラスのストロークは、検索してみてくださいませな。 他、 「交流分析(=Transactional Analysis)」は、 自身の心の状態や行動特性を知り、対人関係のスタンスの 取り方etc.をスムーズにすることに役立つツールです。 自立神経失調症などにも効果があることが知られています。 「ジョハリの窓」の Unknown Self の魅力を 知ることができると、いいですね。 [By the way、そのカウンセラーさんは、そうした状態で、 1万円程度の料金を徴収したのでしょうか。だとしたら、 詐欺に近いですよ。その 超ド下手なカウンセラーさんは~~~~~~~] 私は、先人の 「いま困っていることの原因のすべてが自分自身にある」 という言葉が好きなのですが、前回書きましたように 自身のインナーに生じた問題の答は、自身のインナーから 必ず見つかりますので、安心してマインドマップや 特性要因図を活用してくださいませな。 これからのアナタ様の人生航路が 豊饒&豊穣であることを 祈っております Bon Voyage! Adieu.

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

先ず、《堂々巡り》の思考をクリアするには 「紙」に書いて、整理しながら考えを進める スタイルを採り入れてみることです。 オープン・マインドで、フランクなスタンスに なりたいのであれば、自身の あるが侭を、あるが侭に受け容れて、 偏執的自己愛の暗躍をなくすと 宜しいのではないでしょうか。 自身のインナーに生じた問題の答は、必ず 自身のインナーから見つかりますので自身を信じて、 自信を持つことです。上記の「紙」に書くは: 「図解」の活用でも、「箇条書き」でも、 「小型の付箋(=ポスト・イット)1枚に1件書いて、 連関図のように台紙に貼って、整理」などでも 宜しいのですが……問題解決の有力なツールである 「マインドマップ」・「特性要因図」を活用することも お奨めしたいです。書き方は、検索すれば解ります。 メンタル系のテーマにも対応しますので、 セルフ・カウンセリングの感じで進めれば、救いが 得られるのではないでしょうか。 なにごとも【「ブレーン・ストーミング」の四原則】を 尊重して、行うようにしていれば大丈夫です。 「あなたが使う言葉が、あなたの人生を操っている。 (Anthony Robbins)」 なお、お金や法律絡みの問題は、それぞれの 専門家に相談するのが捷径です。 [自身に嘘をつかず、自身を欺かず、自身を騙さず、 自身の知性・感覚・気持ちetc.に正直に無理せずに、 喜びや悲しみをシェアしながら暮らしていれば、 状況や環境が変わってくるのではないでしょうか。 〈悲しみのシェアは、911のときに、アフリカ系アメリカ人から 教えられたことです。それまでは喜びのシェアはしていたのですが 悲しみを分け合うことは考えもしませんでしたので、 当時としては、驚きでした〉] 自分嫌いを含めた「人間嫌い」なのでしたら、 人間大好きになることから、始めてみませんか。 それには、いまいま実在の人達よりも、 既にお亡くなりになられている人達が遺された 芸術作品・書籍・音源etc.と親しむと宜しいのでは ないでしょうか。 上記の《偏執的自己愛》とは、現実の自分自身よりも 非凡な人物に見せようとする意識などを云います。 恥しいなどの感覚も《偏執的自己愛》の暗躍が 影響して生じてしまいます。 Have Fun! Adieu.

  • ftyn
  • ベストアンサー率65% (535/811)
回答No.4

「他人とうまく接する事ができない」と、「それを人に相談するかどうか」と、二つお悩みがあるのですね。 まず後者ですが、すでに専門家であるカウンセラーの方に一度は相談をしているのですから、一回だけで終わらせず、何度かは通うべきだと思います。信頼関係は初対面の人同士がたった一度で築けるものではありません。 カウンセラーとの相性や当たりはずれもあるでしょうれど、何度か会ってお話をするうちに、あなたのお悩みの深いところが見えてくるかもしれませんし、それをカウンセラーが導き出してくれるかもしれません。 独善的な占い師が、あなたの顔を一目見ただけですべてを言い当てるなどと言う超能力みたいな事は期待しない方がいいでしょう。 前者の「他人とうまく接する事ができない」では、「そんな自分を受け入れ、現状維持でよしとする」か、「ほどほどに他人とも接せられる様になる」かが考えられます。 あなたは、身内であるご家族以外に、数人のお友達とも人間関係を築けている様ですので、すべての他人を信頼できないのでもないし、人との関わり方が全く分からないのでもありませんね。 ご家族とお友達とは関わる事ができて、他の人たちとはできないのはなぜなのか、それを考えてみましょう。 恐らく、お互いにどんな人なのか知っているから安心して話せるとか、長年の付き合いだから安心と言った事だと思います。そんな気心知れた人たちと、それ以外の人たちとの接し方に差が出るのはむしろ当然です。他の人は、あなたほどには悩まないけれど、知らない仲なりに適当にコミュニケーションをしているのだと思います。 お互いをよく知ってはおらず、信頼もしてないけれど、適当に無難に接すると言う機会の方が圧倒的に多いです。 人にもよりますが、本当に心開ける人など、ほんの数えるほどにしかいない人がほとんどでしょう。わたしみたいに、全くいない人間もいます。あなたは、心開ける人がたくさんいるのが標準とお考えなのかもしれませんし、他人に期待する心と心のつながりのレベルが高いのかもしれません。 あなたには、長年のお友達がいますので、わたしなどむしろうらやましいぐらいです。そんな存在が一人でもいるあなたは恵まれているとも言えるのです。 思いつくままに書いてきました。わたしはシロウトなので、専門家の様にうまくお話をする事はできませんが、あなたがあなたの内面を客観的にとらえられるお手伝いになればと思います。 あなたが対人関係に思う事を、ご自分なりに整理して、紙に書いて、カウンセラーなどに相談すると、よりあなたの実情に合ったアドバイスをしてもらえます。心療内科もいいかもしれません。よほど態度の悪い先生とか高飛車な先生でなければ、何度かは通ってみましょう。先生もあなたの人となりや、お悩みの深いところを知りたいのですし、それにはたった一回の出会いでは足りないかもしれないのです。まずじっくりとあなたのお話を聞いてくれる先生がいいと思います。

shkr511
質問者

補足

回答ありがとうございます! 確かに知らない人と適当に無難に接するということが本当に苦手というかどのように振舞ったらいいのか分かりません。あと私が誤解を招くような表現をしてしまって申し訳ないのですが、カウンセリングは一応半年続けました。ですが、相談しようと思って行ったのに自分からは話せず質問にもほとんど答えられませんでした。自分を守りすぎてさらけ出すのが怖かったのと実際に声に出して悩みを言うのが怖かったからだと思います。紙に書くなどの工夫をしてまた別のところに行って慣れていこうと思います。

noname#263248
noname#263248
回答No.3

自分で自分を守ってるのでしょう 守る価値などないことに気がつくべきです 汚れて、馬鹿にされて、痛い目にあうことを受け入れてみてください 誰もあなたのことなど気にしていません

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.1

でも、これも悩み相談でしょ?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう