• ベストアンサー

アレルギーはヒスタミンの溜まりやすい体質?

ナイアシンフラッシュ等によってヒスタミンを放出すると、アレルギーが緩和されると聞きます。そもそもこのヒスタミンを溜まりにくくするにはどうしたらいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • queef
  • ベストアンサー率35% (99/280)
回答No.1

細胞が一時的にヒスタミンを溜め込み抗原に対して放出するのは健全な免疫機能です。ヒスタミンは血圧降下、血管透過性亢進、平滑筋収縮、血管拡張、腺分泌促進などの薬理作用や免疫細胞の働きを活性化させる作用があります。ただし過剰に分泌されると特定のタンパク質と結合してアレルギー疾患を起こす原因となります。 アレルギーというのは人体に対して本来無害である物質を寛容するプロセスに異常があり、無害物質(アレルゲン)を抗原と判断し免疫が過剰反応してしまうことです。例えば花粉などの無害な物質に対してヒスタミンを過剰に分泌し痒みなどを起こす物質を発生させたりします。 ナイアシンの効果でヒスタミンを定期的に排出させていたとすれば、ヒスタミンが不足するためアレルギー疾患の発現を軽減させる可能性はありますが、同時に本来機能するはずの免疫機能を弱っているということでもあるので、病原菌などの本当の抗原に侵された際に危険性があるかもしれません。 >ヒスタミンを溜まりにくくするにはどうしたらいいんでしょうか? 抗ヒスタミン剤で分泌を抑えることが可能です。副作用は上記のナイアシンの過剰摂取と同じようなものに加えて胃酸の分泌を阻害するものなどが有名です。

関連するQ&A

  • 抗ヒスタミン剤と抗アレルギー剤

    耳鼻科で花粉症の薬をもらっています。抗ヒスタミン剤と抗アレルギー剤の違いはなんでしょうか?

  • ヒスタミンによるアレルギーについて

    ヒスタミンによるアレルギー様食中毒のメカニズムを教えてください。

  • 坑ヒスタミン剤・坑アレルギー剤について。

    こんにちは!坑アレルギー剤・坑ヒスタミン剤について教えて下さい。アレジオンとアレグラではどちらが安全で副作用が少ないでしょうか?また、その他に安全で副作用が少ない(無い)お薬がありましたら教えて下さい。私はアレグラが丁度良い具合に効きます。宜しくお願い致します。

  • アレルギーの薬「ジルテック錠」は、抗ヒスタミン薬ではないのでしょうか?

    アレルギーの薬「ジルテック錠」は、抗ヒスタミン薬ではないのでしょうか?抗ヒスタミン剤は体質的に苦手なのでネットで調べると、どの医薬品サイトにも第二世代の抗ヒスタミン剤だと書いてあるのですが、処方していただいた内科の先生は「抗ヒスタミン剤ではないから大丈夫」の一点張りです。飲んでも大丈夫なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 抗ヒスタミンの抗アレルギー薬とはどんなものですか

    アレルギー症状で鼻粘膜が腫れて鼻詰まりが年中ひどいです。耳鼻科で、5年ほど前からフルナーゼを処方してもらってましたが、最近フルナーゼの効きが悪くなり他の点鼻薬など試しましたが駄目でした。 ・手術以外にその他の手段は何がありますでしょうか(レーザーも試し ました) ・抗ヒスタミンの抗アレルギー薬とはどんなものですか?毎日飲むので すか?又、鼻詰まりにも有効でしょうか ・関節リウマチでリウマトレックスを服用しているものでも、抗アレル ギー剤飲めますか?

  • 抗アレルギー、抗ヒスタミンの効果持続について

    こんにちは。私はもう3年くらい毎日、抗アレルギー剤を飲み続けています。抗アレルギー剤について是非詳しく知りたいのですが、「抗アレルギー剤と抗ヒスタミン剤」というのは違うものなのでしょうか? あと、抗アレルギー剤や抗ヒスタミンというのは長年使い続けると効果が鈍ってくる薬なのでしょうか?自分のかかりつけの皮膚科の先生は「これはステロイドとは違って長年使っても効かなくなったりする薬じゃないから心配いらない」と言われているのですが、このサイトでいろいろと調べてみると「長年使うと効果が鈍る」という言葉をよく目にするので、どっちが本当なのだろうと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 抗ヒスタミン薬と抗アレルギー薬の違い

    患者さんに『この薬は抗ヒスタミン薬ですか?抗アレルギー薬ですか?』と、質問されたんですが、本を見てみると両方ともに書いてある薬があったり、片方にしか書いてない薬があったりと、明確な見分け方がわかりません。どなたか詳しく教えてもらいたいんですが・・・。よろしくお願いします。

  • アレロックは抗ヒスタミン薬ではない?

    「アレロックはヒスタミン以外のアレルギー惹起物質も抑制できる抗アレルギー薬に分類されるから、抗ヒスタミン薬ではない」という意見がありました。 私はアレロックはヒスタミンH1受容体に対する拮抗剤なので「抗ヒスタミン薬」だと思うのですが、どちらが正しいのでしょうか? 言い換えると「抗ヒスタミン薬」禁忌の人にアレロックを処方できますか? 詳しい方、ご意見頂けると幸いです。

  • ヒスタミンが引き起こす作用について

    アナフラキシーショックで起きる症状について、簡単に お聞きします。単なる一般人で、興味からお聞きします。 アナフラキシーショックでは、IgE抗体が、マスト細胞(肥満細胞) 突き刺さる事により、マスト細胞内に収納されていたヒスタミン、 ロイコロリエン、セロトニンなどが放出される事により、アレルギー 症状がおこると聞きます。 今回、特に、ヒスタミンによる症状について、お聞きしたく思います。 蜂に刺された時に、かゆくなる症状はヒスタミンの作用と聞きます。 またヒスタミンには、血管を広げる作用、広がるために、血管内の 物質が、血管の外に漏れだすと言った事が起きると聞きます。 血管が急激に広がるので、血圧が急激に下がり、酸素が末端の細胞 に送られにくくなるので、低酸素障害も起きやすくなると言った事も 聞きます。チアノーゼとも言いかえら得るのですかね? 前置きが長くなってしまいました。 ヒスタミンが、急激な血管拡張を起こすのは、動脈に限ったことなの でしょうか? それとも、動脈、静脈、両方に作用するのでしょうか? また気道を塞ぐ状態、呼吸が出来にくい状態、この症状は、アナフラキシ ーショックでも、重篤な状態だと思うのですが、この状態を引き起こ すのも、ヒスタミンの作用なのでしょうか? 最後に、セロトニンが引き起こすアレルギー症状について、お聞きし たいのですが、具体的には、どう言った症状を起こすのでしょうか? セロトニンと言うと、ただ単に、良い作用しかイメージがありませんが。

  • ヒスタミンを根本的に減らす方法は?

    アレルギー性鼻炎ですが、そもそもヒスタミンを根本的に減らすことは出来ないのでしょうか?ビタミンCが濃度を下げると聞きましたが効果を感じたことはありません。 食事で気をつけることはありますか?

専門家に質問してみよう