• ベストアンサー

Malwarebytesをインストールしたら…

何となくMalwarebytesをインストールしたらMicrosoft Defenderのウイルススキャンができなくなってしまいました。 この2つは兼用できないんでしょうか? Malwarebytesにもウイルススキャン機能はあるみたいですが、やってもすぐに終わるのでパソコン全体をちゃんとスキャンしてるように思えません。 Malwarebytesをアンインストールしたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

Windows10のWindows Defenderは、アンチウィルス機能を持っています。 また、Malwarebytesも、同様にアンチウィルス機能を持っており、複数のアンチウィルス機能を持つソフトを同じPCで作動させると、お互いに相手をウィルスなどとして監視し、競合により結果的にPCが動かなくなるなど不具合になります。 そのため、サードパーティのセキュリティソフトを入れることにより、Defenderの「ウィルスと脅威の防止」機能が自動的に無効になったのだと思います。 ※私はESETを入れてますが、Windows Defenderのアンチウィルス機能は無効になります。 >Malwarebytesをアンインストールしたほうがいいのでしょうか? 書かれた状況からしたら、検査ログなどの確認でPCのスキャンが完全に行われていると思えないのでしたらそうした方がよいと思います。 (Malwarebytes for Windows) https://www.malwarebytes.com/jp/premium/

chichigebiroon
質問者

お礼

お二方共ありがとうございます。 無料版なのでアンインストールすることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14441/28094)
回答No.1

MalwarebytesによるWindows Defenderの無効化を停止する方法 https://soundartifacts.com/ja/how-to/179-how-to-stop-malwarebytes-from-disabling-windows-defender.html 見たいなのは検索したら出てきますね。 Microsoft Defenderは無料のセキュリティ対策ソフトとして見れば結構優秀な方なのでMalwarebytesをあえてインストールして使う必要性はないかも知れませんね。 Malwarebytesでも無料版をお使いならMicrosoft Defenderで十分な気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MalwareBytesをインストールできない

    みなさんこんばんは。 Antivirus XPに感染してしまったようです。以下の症状を解決するにはどうしたらいいか教えてください。よろしくお願いします。 1:MalwareBytes.exeファイルをデスクトップまでは持ってこれましたが、インストールしようとすると「指定されたパスが見つかりません」とエラーが出て、インストールできません。インストールするにはどうすればいいのでしょうか。 2:感染後、トレンドマイクロやスパイボットなどアンチウイルス系のウェブサイトに接続できなくなってしまいました。ここやヤフーなどはつながるのですが、どうすれば解決できるのでしょうか。

  • Malwarebytesと競合なセキュリティソフト

    Windows7使用のPCです。 メインのセキュリティソフトはウイルスバスタークラウドを使用しています。 昨日から、PC使用中に、二回ほど、タスクトレイのウイルスバスターのアイコン が、ふっと消えたかと思うと、すぐに復活ということがありました。 確認ましたが、アップデート中ということもありません。 復活したアイコンにカーソルを合わせると、保護を開始していますと、起動し始め のような文章が。 一瞬だけ、バスターが落ちたような感じでしょうか。 なにかおかしいので、アンインストールし、再インストールしなおそうとしたところ、 Malwarebytes Anti-Malwareを削除しないとインストールができないとメッセージが でたので、削除し、インストールを完了し今のところ、なにも起きていません。 これはやはり、Malwarebytes Anti-Malwareと競合して、不具合が起きたのでしょうか? 常駐型ではないソフトでも競合はありえますか? できれば、Malwarebytes は使用していきたいのですが、メインのセキュリティソフトを 変えたほうがいいのか迷っています。 Malwarebytes Anti-Malwareを使用している方は、メインのソフトは何を使われているの でしょうか。 お教えいただければと思います。

  • Malwarebytes の使用中に

    今朝、Malwarebytes Anti-Malware Free でカスタムスキャンをしていたところ、 ウイルスバスターが反応し、 不正変更だということで、チェックが入りました。 例外設定で許可にしたのですが、これでいいのでしょうか?

  • Malwarebytes 3の完全アンインストール

    今朝、ウイルスバスターのバージョンアップをしたのですが、その最中に、 Malwarebytes 3を削除しないと先に進めないというので、指示の通りにしたのですが、一部削除できなくて手動で削除してください というようなメッセージが 出ました。 とりあえず、ウイルスバスターは最新版にはできましたが、なんだかすっきり しません。 program Filesの中にMalwarebytes というフォルダがあるのですが、これを削除すれば、あとはもう残っているものはないのでしょうか? プログラムとファイルの検索で、Malwarebytes を検索してもそれらしいものは 出てこないのでどう調べていいのかよくわからなくて困っています。 詳しい方、アドバイスお願いいたします。 PCはWindows7です。

  • 〖Malwarebytes' Anti-Malwa

    〖Malwarebytes' Anti-Malware ver 2.0〗をインストールして使おうとしましたが、スキャン開始後まもなくきれます。何度やっても同じです。xpだからでしょうか。10年前の仕様のハードです。

  • Malwarebytesについて

    Malwarebytes Anti-Malwareについて詳しい方、 おうかがいします。  何となく入れてしまったんですが、このソフト 日本語のヘルプが有りませんので教えてください。 時々なのですが、『お使いのシステムは完全に保護されていません。』 とのメッセージが出ます。そのうしろに『今すぐ修復>>』というボタンが 有りますが、これは機能しません。 対処方法など、ご指導いただきたいと存じます。よろしくお願いします。

  • ウィルスバスターをインストールする時に…。

    ガイドブックを読むと、ウィルスバスターをインストールする時に「他社のウィルス対策ソフトをアンインストールして下さい」と書いてありますが、私のパソコンにはウィルススキャンが入っています。ウィルススキャンもアンインストールしなければなりませんか? またどのように行うのでしょうか?

  • Malwarebytes' Anti-Malwareについて

    ウイルスに感染したようで、 インターネットを開くと Insecure Internet activity. Threat of virus attackと書かれたページが出来たり、 Security Center Alertが出てきます。 (Name:Win32.Brontok Risk Level:High) Enable Protectionと書かれたボタンしか押すことが出来ず、 どうしていいか分からずに×を押して閉じていますが何度消しても数十分おきに表示されます。 同じような質問を見つけ、その方が解決された方法の Malwarebytes' Anti-Malwareを使ってみたのですが 「Perform quick scan」で試したところ4時間経ってもスキャンを続けている状態です。 所要時間約30分とありましたのでこのまま続けていて良いのか不安に感じています。 このまま待つのではなく、何か他の方法を試したほうが良いのでしょうか? 早くウイルスをなんとかしたいのですが、どうしたらいいのか分からず困っています。 是非、回答よろしくお願いいたします。 (WindowsXPを使っております。)

  • security tool感染 Malwarebytes文字化け

    security tool感染 Malwarebytes文字化け お世話になります。 所有のパソコンがsecurity toolというウィルス?マルウェア?にかかってしまった様です。 ウィルス対策はWindows updateとマカフィーのセキュリティソフトを定期的に更新し、Ad-awareというスパイウェア?の対策ソフトを入れていました。 今回、色々検索した結果、rkillというソフトを入れて、security toolのポップアップの遮断をし、Malwarebytesというソフトを使い、駆除をするのが効果的、またはWindowsのリカバリーをするという結果でした。 まず、rkillというソフトを使ってみましたが、うまくいかずポップアップはまだ出る状態でしたので、タスクマネージャーから8桁の数字のプログラムをプロセスを終了で、いったんポップアップは出ない状態にできました。それでもパソコンを再起動したらまた元に戻ってしまいます。 ポップアップが遮断はされていますので、Malwarebytesというソフトを入れてみたのですが、完全に文字化け(日本語はない事は知っていますが)で全く読めない状態で困っております。 最初にMalwarebytesを起動時に言語を選ぶ項目らしきものがあるのですが、英語も選択がない様です。 マカフィーのスキャンやAd-wareのスキャンでは検出してくれません。 リカバリーも視野に入れていますが、リカバリーをした事がなく、正直、データのバックアップ作業もバックアップ取ったデータがウィルス感染していたらと思うと、そのまま駆除したいのですが、どうすれば良いものか迷っています。 何か助言を頂ければ・・と思います。

  • 再インストール

     MSインターネットエクスプローラがうまく機能しないので調べたところ、ノートンアンチウィルス2002をアンインストールし再インストールする必要があるそうです。はじめからパソコンにインストールしてあったソフトで何回か更新しています。アンインストールし再インストールすることは可能でしょうか?

いちご鼻治療の方法とは?
このQ&Aのポイント
  • いちご鼻を治療するための方法とはどのようなものがあるのでしょうか?
  • 化粧をしても鼻のところだけすぐに崩れてしまう経験はありませんか?いちご鼻の治療方法について詳しく探してみましょう。
  • いちご鼻を治療したいけど、どのクリニックがいいのかわかりません。レーザーやピーリングなどの治療方法について教えてください。
回答を見る