• ベストアンサー

わが市で初のクラスター。行政はどう動いた?

高校生の寮からクラスターが発生した模様です。地元の子ばかりじゃないので、恐らくですが年末年始帰省していたかもしれませんね。何が原因か分かりませんが、初のクラスターなのと田舎なので人口が少ないだけに心配です。保健所(市や県)はすでに調べているからニュースとして発表された訳ですが、感染ルートや濃厚接触者、原因等は行政が聞き取り調査をした上での発表ですか?感染者の自己申告ですか?感染後の入院措置や寮の消毒等は誰がどのように手配してするのでしょうか?他人に感染させたかどうか行政は徹底的に調べる事は出来ないのでしょうか?初体験なので都心とは違い動揺しています。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>行政はどう動いた? 都市名を書いてくれないと返事できません。

noname#246630
質問者

お礼

都市ほどの人口じゃありません。 田舎なんで場所は言えませんが、クラスター7人高校生で 検索してみてくださいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わが市で初のクラスターが。何故高校生が感染する?

    我が県も感染者が増大しています。緊急事態宣言の対象外の県ですが両隣が対象です。昨今、1日当たりの感染者が減少してきたなって思って居たら、わが市で初のクラスターが発生したようですが、すべて若い高校生のようで寮で発生した様子です。どういう原因やきっかけで若い高校生が感染するのでしょう?田舎で人口が少ないので心配です。

  • わが市で初クラスター。生徒と先生でした何故?

    我が町は過疎地で、これまで感染とは無縁に近い場所でした。多少感染者は居ます。今年になり1名、そして16日17日と連続で12名が感染。 同じ高校の生徒と教員だそうです。場所は寮で、消毒済みだそうですが閉鎖的な街で何故?と考えてしまうと、大学入学共通テストが16日17日にあったそう。それに向けて宿泊も兼ねて遠征し、感染してしまった可能性はありますか?何せ初のクラスターですから、急に市内の雰囲気が緊張モードに変わった可能性はあります。

  • 新型コロナウイルスの病院でのクラスターについて

    消毒、手洗い、感染対策を徹底している病院において、クラスター発生というのは、密室における空気の滞留でそこに感染原があったというのが高確率での原因だと思うのですがいかがですか?

  • クラスターが発生したそうですが・・・。

    わが町(田舎)でクラスターが発生した模様で過去最大の人数でしたが 噂ではある会社の外国人の寮で発生し、ほぼ20代の女性が感染者として公式に発表されております。予想される、若しくは、考えられる原因を教えてください。

  • 我が県や市で感染者が増大心配です。

    関西圏から比較的近いわが県の感染者が1日100人を超えてきました。わが市は田舎で過疎地ですが、ある企業でクラスターが発生したため、その濃厚接触者の市民が次から次へと感染している事が判明し 数日に1名が感染したと公式に発表されており、都心だけの事じゃないなと感じております。昨今感染者が全国的に増加している要因は何故でしょうか?また田舎でクラスターが発生し次から次へと濃厚接触者の感染が発見され、人口が少ない田舎なので恐ろしくなってきましたし、個人的には軽い糖尿病があるので(正常値より少し高い程度)老人の次にワクチンが打てますが、それでも7月以降になるようです。そこまで怯えなくても宜しいでしょうか?教えてください。

  • 田舎でクラスターが発生。今後どうなる?

    我が町で16日高校生が寮で集団感染した様子です。わが町ではもう感染者は出ないだろうと安堵していたら、このありさまです。寮という事は市外か県外からの生徒でしょうね。帰省していて、そこから田舎に逆に持ち込んだ可能性もあります。(年末年始や成人の日の3連休)寮は消毒され、抑え込んだ様子ですが、県自体では1か月に1千人感染者が増えました。段々数値に慣れてきています。今まで都会の方の出来事だろうなんて他人事のように振舞っていた人も居ます。マスクしていなかった人も居ます。年寄りが多い田舎だけに心配ですが、今後田舎でもまた発生すると考えて宜しいか?気を緩めないほうが宜しいか?

  • コロナに対して過度に不安は禁物?

    我が県の感染者は変異株も含め急増しています。関西圏に比較的近いからだろうと思っています。私の住む町は過疎地ですが、クラスターが発生し、そこで止まったと思ったら、濃厚接触者が何名も感染していることが分かった模様で、数日に1名は感染者が発表されています。今まで他市や他県、都心の事だと他人事のように考えていましたし、そう思っていた市民も沢山いると思いますが、流石に数十名のクラスターが発生した件について、行政は大騒ぎするな、対策をきちんと取りましょう。と啓発しておりますが、不安は不安です。コロナに対して過度の不安は禁物でしょうか?対策をしっかりしてても感染するときはします。なので軽く考えれば宜しいか?

  • わが県で1日100人を超す感染者が。

    変異株の流入なのか、現在、緊急事態宣言もマンボウも発令されていないわが県。1日100人を超える感染者が出ている模様です。私の住む町もクラスターが発生し、濃厚接触者を辿って次から次へと数日おきに1名感染したと発表されている様子で怖くなってきました。関西圏から比較的近いのでそこから流入してきたと思われますが、比較的呑気だったわが県やわが市、今後は注意すべきでしょうか?また全国的に感染者が増えている原因は何でしょうか?

  • 田舎住民でもコロナに注意すべき?

    我が県では1日100人を超えてきました。わが市でもクラスターが発生し、その濃厚接触者が感染したと数日に1名は公式に発表される事態になっております。保健所は大慌てです。しかしわが市は田舎なので呑気な面もあり、マスクをしていない人、マスクするしないに関わらず、密になって噂話をする人、マスクをしてても、密になって、しゃべりながら町を歩く若者やGWに大勢で集まってマスクもせず密になりバーベキューをしている家を見ました。田舎だから大丈夫だろう、他の市や他の県や都心の事だから大丈夫と考えている人もいらっしゃるようですし、マスコミが大騒ぎしているだけだと言っていた人もみかけましたが、田舎でもコロナには警戒すべきでしょうか?

  • 【コロナ死者数】日本だけが異様に少ない件

    各国のコロナ対策状況を比較しようとする場合、感染者数の単純比較では各国で検査体制がまちまちなので正しく比較はできません。各国ともほぼ正確に数が把握できるのは死者数であり、各国の医療技術に大差はないとすれば、死者数の全人口に対する割合の比較で、どの国が感染の拡大阻止に成功しているかどうかを比較することができると思います。 3/8時点でのコロナ死者数と総人口の比率は下表のようになっています 中国の死者比率が思ったよりも高くないのは、国土が広大で国全体には広がりにくく感染地域の封じ込め効果が出ているからだと思われます。 イタリアやイランの死者比率が特に高く、両国では対策が後手後手で感染拡大に追い付いていないと思われます。 この表で、日本の死者比率が突出して低い値に抑えられています。人口密度が高いにもかかわらず、です。 この理由として下の二つの可能が考えられると思います A) 日本ではPCR検査がパンク状態のため、肺炎で急死した人の検査までは十分に行われていないと思われる。このため実際にコロナ肺炎により亡くなった人の数は確認されているよりもはるかに多く死者比率も各国並みに高いはずである。従って感染者数も発表されているよりはるかに多いはずだがどの程度感染が拡大しているのかは政府も把握できていない。実態が把握できていないため対策もおのずと場当たり的で後手後手になるのである。 日本は感染の拡大阻止に失敗しており、じきに日本全域で感染の爆発的な拡大(アウトブレイク)が発生し、病院はパンクし物流はストップしスーパーから商品が消え略奪や暴動が発生するといった社会混乱が生じるだろう。。。 B) 手洗いやうがいの徹底が日本人を感染しにくくしていると思われる。 実際に今年のインフルエンザの罹患者数は例年に比べ1/5程度と激減しており、これはコロナ対策で手洗いうがいの徹底が広く行われるようになったためではないか。 特に手洗いについては、手食文化で手を清潔に保つ習慣のあるインドやパキスタンでコロナ感染者が少ないことをみれば効果が大きいのは明白である。武漢在住のインド人達に感染者が明らかに少ないのを見て中国人の間で「カレーには感染防止効果があるらしい」というデマが流れたというネットニュースがあったが、カレーが原因なのではなく彼らが手を清潔に保っていたから感染を防げていたのである。 日本のPCR検査が不十分との指摘もあるが、死者数の少なさから感染者数も少ないと類推されるため、発表されている感染者数はほぼ実態に近い数字なのであり、政府は実態をほぼ正確に把握できている。 日本は感染の拡大阻止に成功していると言えるため、じきに収束に向かうだろう。。。 皆さんは上記A、B、またはそれ以外のどれが正解に近いと思いますか?