- 締切済み
自動車のウインカーの異常原因
平成10年12月車検初年度登録の23歳選手のマイカーが運転中に方向指示ウィンカーの点滅に異常をきたし、すぐに症状が治ってしまいました。 この症状はどこの問題でしょうか。 どこに注目して、ボンネットのどこにある機材を探せば良いでしょうかご教授ください。 車はトヨタスターレット ルフレです。 私の車では方向指示を点灯させると運転席のコンソールパネルにランプが点滅し、ちゃっか、ちゃっかと断続音が発生します。 方向指示ウインカーの動作を示す音と運転席から見えるコンソールパネルの矢印表示灯がその故障では10分間ほど走行中にでなくなりました。 実際にウインカーが点灯したかしてなかったかわかりません。 自宅の近くだったので帰り着いて止まってから確認してもその異常状態は出現しませんでした。 今回と同じようにおよそ1年前にも洗車機洗車をした数日後の走行中に同じ短いウィンカーの異常がありました。 その時も今回も何もしないで治ってしまいました。 今回は1年前の経験があったので、走行中にすぐさま自動車の前照灯を点灯してバッテリーの電圧低下の様子を確認してみました。 車幅灯がついた時、前照灯がついた時、コンソールパネルのランプが消費電力に従って暗くなりました。 バッテリー電圧に注目したわけはエコ走行を心がけすぎてバッテリーの充電量が不足し、寒い冬のバッテリー能力低下、配線の絶縁不良などで病気が出たのかと予測したのです。 そこで家に戻ってバッテリー電圧をエンジン停止時に測ってみました。12.8 V あったのでバッテリー充電電圧は1年前に購入した鉛バッテリーとして正常に思います。 次にエンジンを始動してから方向指示ウインカーを起動すると左右両方とも正常、ハザードランプも正常です。 ヒューズボックスの方向指示器の7.5アンペアのヒューズを確認しましたが断線しそうな様子はありませんでした。 一応測定装置という同じ規格のヒューズと差し替え交換しました。 どこかの配線の接触が悪いのか断線しそうなのかバッテリーが弱っているのかと電気工事の知識で予想を立てたのですが今のところ原因が不明です。自動車整備工場に持っていけばきっと関係部位そう入れ替えの全体大改修を高い費用でやるでしょう。 この自動車はエンジンの強さ燃費の良さ、車体の強度が気に入っているのでまだこのまま安く使いたいと思っています。 配線ハーネスの入れ替えは素人に無理と思っています。 ランプとヒューズとリレーとの交換をするなら、どこを交換するべきでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
交換するならば。 22年前の車だから。 3ピンリレー LEDに交換しても普通の電気の球のままでもOK。 https://www.amazon.co.jp/IC%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC-CF13-%E7%82%B9%E6%BB%85%E9%80%9F%E5%BA%A6%E8%AA%BF%E6%95%B4%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%A9%E9%98%B2%E6%AD%A2-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84/dp/B06XCYWM5F/ref=sr_1_26?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=3%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC&qid=1609757709&s=automotive&sr=1-26
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13826)
> エンジンルームの中でどこにあるのか探しあぐねてます。情報あったら教えてください ウインカーリレーは大概メーターパネルの奥か下にありますよ。
お礼
ありがとうございます。ヒューズボックスを探すのも苦しかったんですけれどその奥なんですね頑張ります
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13826)
ウインカーリレーの劣化が怪しいんじゃないですかね。 古い年式のクルマのようですから、一度も換えていないならそんなに高い部品じゃないので交換してみてもいいんじゃ内ですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。エンジンルームの中でどこにあるのか探しあぐねてます。情報あったら教えてください
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1315/3085)
時々作動しないという症状なのでランプやヒューズよりリレーかウインカースイッチの不具合の可能性が高そうと思います。 正常時にリレーの音の出てる位置からリレーの位置を確認しておき、再度作動しなくなった時にリレーを動かしたり叩いたりして直るようならリレーが怪しいと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。また異常にであうまで時間がかかるかもしれませんが試してみます。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
まずはウインカーランプの玉がLEDかどうかだ。 LEDならハイフラ対応LEDかどうか。 LEDなら3オームの抵抗を左右に1個取り付ける。 抵抗はウインカーの玉に行っている2本の配線に抵抗の2本の配線を繋ぐ。 普通のバルブなら早い点滅の時にバルブが切れていないかの確認をする。 玉が切れていなければウインカーユニットの異常と考えて交換する。 ユニットは3ピンと8ピンが有る ドアーロックする時にウインカー全部が1度点灯すれば8ピン ドアーロック時点灯せず右左折どのみなら3ピンユニットに成る。 ユニットは運転席のハンドルの当たりブレーキペタルの上の方でウインカーを点灯させるとカチカチと音がするしユニットに手を当てるとカチカチの振動が手に伝わる。 ユニットの配線は配線カプラーを掴んで引けば抜ける ユニットは止めて有るから取り外すか外しづらかったらそのままにして新しいユニットに配線カプラーを刺して結線バンドで止めてやる。
お礼
新しい自動車にも役立ちそうなご案内ありがとうございます。22年前の古い車なので LED を使ってません。時をかける時にも昔の鍵を鍵穴に差し込むのでランプ点灯もない車です。ハンドルの下にあるというリレーを探してみます。
訂正 ×点滅が以上に早くなります。 〇点滅が異常に早くなります。
お礼
ご回答ありがとうございます
ウインカーの異常はほとんどは電球です 電球が切れている、切れかかっている、ゆるみなどが あると運転席の点滅が以上に早くなります。
お礼
まあそういう症状もあるんですねご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。コネクターの形状が一緒なんでしょうか。同じ形状なら使っていいのかな電気的に同じだから。固定台のあるやつだと駄目かもしれないですね。
補足
ご紹介ありがとうございます。このぐらいの値段なら試しに買えますね。フラッシャーリレーと呼ばれるご紹介いただいた類の部品を見ようとしてメーターパネルの取り付けネジを外しました。でもこのリレーの取付部へまだアプローチできていません。ところが配線の長さが足りずメーターパネルの裏面に手が入りません。メーター配線のコネクターも見れず探せずまだ配線が外せません。フラッシャーリレーの作動音を頼りに探したのですがメーターパネルの裏から音が聞こえているとわかっただけで、まだ姿が見えずにいます。