• ベストアンサー

気持ちを伝えたその後

allallの回答

  • allall
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.3

女性からアプローチしても、全然問題ないと思います。 お誘い方としては「お忙しいとは思いますが、今日お時間ありますか?」と本人の都合を聞いてお食事にでも誘いましょう。 もし向こうの都合が合わないようなら、「いつならいいですか?」とはっきり日にちを聞いたほうがいいです。 引き下がったら、返事を聞くチャンスを逃してしまいますよ。 もしかしたら向こうの方も誘うチャンスを逃しているだけかもしれませんし・・・。 がんばってくださいね。

kurohituji
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました☆ 売り場ということもあり、その後アプローチを出来ないままいるのでこちらもチャンス逃してしまっていますし、相手の方にとっても返事も何も、そういった話をする機会がないので・・・。  引き下がらないでちゃんとこちらからお誘いしないとダメそうです。  ありがとうございます、がんばります!

関連するQ&A

  • 好きな気持ちと、困らせたくない気持ち

    好きな人に誕生日にプレゼントを渡しました。 そこにメモでお祝いの言葉と共に「○○さんの事好きみたいです」と伝えました。  好きな人は会社の、売り場の責任者代行みたいな人です。  その後2回くらい売り場で会いましたが、何分職場ですし、仕事の話くらいでしか会うきっかけがないんです。 プレゼントのお菓子のことは聞いたら食べてくださったようなので、メモももうご覧になってるはずなんですが・・・。  好き、といっても付き合って欲しいとかそういう内容は書いてないので返事を求めてるわけじゃないけれど、もっと話す機会ができたらいいなと思ってます。  私も仕事場だけの自分しか見せてない状態で、今すぐに自分という人間を判断して欲しいとは思ってませんし・・・。  ただうちの会社は男性は女性に対してすごく忙しくて、さらに責任者という立場にある彼は、ほんとに遅くまで働いているようで・・・普通に話す機会すらあまりありません。  確かに私も仕事場である以上、今までと変わらず普通の顔で接してしまっていますが、向こうも全く変わらずだし(元々寡黙で落ち着いた方なんです)、子どもに見られてるのかな、軽い気持ちで好きって言ってるって思われてるのかなって思ってしまいます・・・。  もっと仲良くなりたいと思う反面、彼が忙しい人であることはすごく分かっているし、上司と部下という立ち場であることも弁えているから・・・自分の告白を無かったことにしないで、って気持ちと彼を困らせたくない気持ちとの間で揺れています。  彼は本当にお忙しそうで、また今月はシフトが中々会わないので、プライベートな時間にお会いすることも難しいんですよね・・・。  告白をした上でのアプローチ法、お忙しい方を困らせないような心配り、その他経験談などなにかアドバイスあったらお願いします。

  • 依存にならない気持ちの聞き方

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1385932,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1402176ではお世話になりました。 あれから彼に気持ちを聞こうと考えているのですが、どうしても重い・ウザイ聞き方しか思いつきません・・ 例えば 「最近連絡少なくなったけど、私の事嫌いになった?」、「もう好きじゃなくなった?」、「会おうとしてくれないけど何で?」等。 気持ちが離れかけてる今、この言葉を彼にかけるとしたら、重いですよね~・・ 自爆するのが目に見えて、彼に聞くことが出来ません。 前々回質問させて頂いた時は、このように自分の気持ちばかり押し付けるような聞き方をした為、彼から距離をとられたと思っています。 また同じ様に嫌な女になりたくないのです。 どういう聞き方が彼に「重い」「ウザイ」と思われず、素直に今の気持ちを話してもらえるような聞き方になるんでしょう? 教えてください。。 お願いします。

  • 気持ちを伝えたいのに違うことをしてしまいます・・・

    いつもお世話になっていますm(__)m 27歳の男ですm(__)m いつも、相談している人なんですが本当に悩んでしまいます。 相手の人は空手の先輩で41歳のバツ1の人、娘が15歳の受験生です。 相手の性格は大人な人で前向きで自由で我侭で楽しい人です。 自分はマイペースで寂しがり屋で子供っぽい純粋な人だと思っています。 相手のことを想って1年ですがやっぱり好きだなって思います。 いつも話がしたいし相手の人が笑うととても嬉しいし本当に大好きなんです。 仲は悪くなくて食事に二人で行ったりも何度もありますが、「友達」って感じで接してくれて本当に辛く感じてしまいます・・・ 周りには止めた方がいいと言われても諦められずにけじめをつけたくて、今日練習の後食事に誘って見ました。 「寒いから」というのを無理に誘ってしまい「自分勝手だね」といいながらも来てくれたのですがお店が早くしまっていてそのままお別れしてしまいました。 機会があるごとに毎回気持ちを伝えれず楽しく話をして嬉しくて終わってしまいます。 後、色々失敗すると直ぐに相手の人に謝ってしまい自分が嫌になってしまいます・・・ 長々すいませんm(__)m つまり、自分は気持ちを伝えたいと思うのですがどうすれば良いのか、こんな我侭な質問ですが本当に悩んでいます・・・ 何でも良いのでたくさんの意見お願いしますm(__)m

  • 気持ちの後処理の仕方

     こんにちわ。以前にも質問させていただきました。その時にアドバイス・ご回答いただいた方々、ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1778302 同じ職場に片思いの男性がいました。彼は先々週退職し、職場を去りました。 自己満かもしれませんが、私は彼に気持ちを伝えたかったんです。スッパリ振られて気持ちにケジメつけたかったんです。 でも、実際彼が時間をつくってくれず、気持ちを伝える事はできませんでした。もう彼と会う事はありません。 好きな気持ちを消化しきれず、持て余しどうしたらいいのかわかりません。不完全燃焼です。後悔ばかりです。 何もする気がおきず、会社はさぼり、家族にはやつあたり。酒に溺れ、友達を振り回し、そんな自分がすごくイヤなんですが、本当にどうしたらいいのかわからず涙が止まりません。 この気持ちをどう処理したらいいのかアドバイスください。どんな些細なことでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 4年前に別れた人を思う気持ち・・・その3

     以前別れた人を思う気持ちでという質問をさせて頂いたものです。  参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1289406  何度か元彼と連絡を取り合っていますが、一向に話が進みません。  先月の20日ごろに「食事でも一緒にどう?」って送って「ええよ。いつにする?」と返事が来て、私としては相手が仕事がとても忙しい人なので「できるだけそっちに合わせるよ」と送りましたが。その後返事は来ないし、「今夜電話してもいい?」とメールで訊ねても返事はありません。  これは思い切って相手の都合のよさそうな時間に電話をしたほうがいいのか、それとももう諦めたほうがお互いにとっていいのかがわからなくなってしまいました。  4月にはいって私自身も新しい職場や仲間たちと出会い充実した毎日を送っていますが、いざ恋愛になると元彼がいつも脳裏をかすめてしまいます。  この恋にしてもいいのかわからない感情に日々悩まされています。どなたかよきアドバイスをください。

  • 別れた後の気持ちについて・・・

    職場の先輩に当たる方と付き合っていました。付き合いは短かったのですが、私を彼が傷付けたことが原因で私が一方的に彼を断ち切ったひどい別れ方でした。互いに一目惚れで何かを感じ合った相手と言うこともあり、私はかなり沈みましたし、引きずりました。 別れた頃、丁度私の配属が変わり、顔を合わせなくてよかったのでよかったのですが、新年から彼と関わりある所属に変更になることが決まりました。正直顔を合わせると複雑な気持ちで胸が痛むのです。 例えば、彼が他の人と楽しそうにしていたら何故か辛くなります。何故だろう?と考えたところ、「昔はあの笑顔を私にも向けていた彼だけど、別れた以上もう私にはそういう顔は見せないんだな」とかうまく言えないのですが、辛くなります。だから彼と顔を合わせるのが正直辛いです。 私は、どうして彼と顔を合わせるのがつらいのでしょうか?私が振ったわけだし、気持ちに整理はついているつもりでした。嫌いになって別れたわけではありませんが・・・。 ひょっとすると、私はまだ彼のことが好きなのでしょうか? みなさんは、過去の恋人で顔を合わせても平気な相手と、合わし辛いと言う相手では何がどう違いますか? わかりにくい質問でしたらすみませんが、アドバイスお願いいたします!

  • この場合、男性の「返事なし」にこめられた気持ちを代弁してください。

    この場合、男性の「返事なし」にこめられた気持ちを代弁してください。 私「迷惑でなければまた会いに行きたいです。暇な日ありませんか?」 相手「また機会があればどうぞ」 私「お休みの日ありますか?」 相手  返信なし このメールの前に一度だけ2人で会いました。 私的には楽しく過ごせたと思ったんだけど・・・ こんな風に誘わなければ、会う機会はない相手です。 数年ぶりに連絡をとるようになったけど、私からメールしなければきません。 一度だけあっちからきたかな? 返事がないことが返事なのか、 私の聞き方が返事に困るものだったのか、 もうしつこく誘わないほうがいいのか 「○日に会えますか?」みたいに聞いたほうがいいのか。 返信なしに込められた気持ちによって変わってきますよね。

  • 気持ちを伝える事について

    私も女(既婚)ですが、職場に素敵な女性がいます。 私からみて、人間的に魅力があって優しい方です。 自分というものをしっかり持っていて、コミュニケーションも上手で憧れのお姉さんです。 そんな気持ちをずっと抱いて今まで仕事をしてきたのですが、いつも尊敬してます という気持ちを 伝えたくて、お話したい事がありますのでもしよかったら時間をいただけますか ということを言った ところ応じて下さり、今度ふたりで話す機会を作っていただけました。 でも、どう言う風に、話を切り出せばいいのか、そのまま気持ちを伝えて悪い気持ちにさせないだろ うかとかいろいろ悩んでしまいます。 その女性は今49歳で独身です。 もし、同性の人に話したいことがあると言われると、どんな気持ちになりますか? 思いをそのまま伝えられたらどんな気持ちになるでしょうか? 相手の女性は悪い話ではないことはわかっているようです。 いつも気遣って下さることに対して感謝の言葉もいいたいです。 ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 告白した後の彼の気持ちがわからないんです。(その1)

    No.180525で質問させて頂いたtaroyanです。また質問させて頂きます。 私には今職場で4つ下の好きな人がいるのですが、彼が来年郷里に帰ってしまう事もあり、告白すべきかどうか悩んでいたのですが、先日たまたま二人きりになる機会があって、思いきって気持ちを伝えました。 「私はあなたの事が好きなの。だから郷里に帰ってしまうのは淋しい」みたいな事を言いました。 彼は真剣に私の話を聞いてくれて、(気持ちはうすうす気付いていたみたいです)「仲良くしよう、これから色々なところに行こう」と言ってくれました。 私は「告白して良かった、これから何かが彼と私の間で変わるんだ」と思っていたのですが、その後あまり変わってないのです。彼から特別なモーションもありません。 そして結構落ち込んで給湯室で私が考え込んでいたところに彼がやってきて、(彼と私は席がかなり離れているので(お互い見えない)、いつもは変化に気が付かないし、こんな風に勤務時間内に自分からわざわざ近くにきて言ってくれる事は滅多にない)「考え込んでいるみたいだけど、どうしたの?」と聞いてきたので、私は内心(誰の事で悩んでると思ってるの)と思ってしまいました。

  • 彼の気持ちとこれから…

    2年半ほど職場恋愛していた上司の彼と2ヵ月ほど前にメールで別れ話になりました。 彼と付き合っていることは職場では公にしていません。 私30歳、彼38歳。 理由は、彼が職場の女性と仲良くしている姿を見て今まで少しずつ溜まっていた嫉妬が溢れ、私がキツいことを言ってしまった事がきっかけでした(その女性は彼の友達で、既婚者です)。 彼にはこれまでの様に接する事は難しい。これからを想像できなくなったと言われました。 私より友達を選んだんだなぁと悲しくなりました。 別れ話はメールだけで終わったのですが、職場で毎日顔を会わせ、仕事上も関わることがある為、ちゃんと会って話したいと私から申し出て会う機会を作ってもらいました。 会った日はお互い微妙な距離を保っていたのですが、普通に出かけて気付けば付き合ってる時のように掛け合っていました。 ちゃんと話をすべきだったのですが、仕事の事で悩んでいた私は泣きながら彼に悩みを聞いてもらっていました。 彼も真剣に聞いてくれ、アドバイスしてくれました。 その後、食事をし今日は帰ろうと家まで送ってくれましたが、キスをされました。 どうしてキスしたのか尋ねると、彼は黙っていました。 どうしたいのか尋ねると、わからないと… メールでの別れ話の後、会うのは良くないと言っていた彼が会ってくれるのは最後の優しさだと思い、ちゃんとケジメをつけようと会ったのですが、一緒に過ごすとやはり居心地の良さを感じ、キスをされ気持ちが揺れて混乱しています。 お互い似た者同士で気持ちを上手く言葉に出来ず、自分の中で解決してしまう傾向で… 今もメールをすれば返ってきます。 職場ではお互い変わりなく接しています。 この感情が未練なのか情なのか愛情なのか寂しさからなのか分からなくなってきました。 結婚の話も出ていた相手で、年齢もありこのまま結婚するのだろうと自惚れていたのかもしれません。 彼の気持ちも分かりません。 都合の良い女にはなりたくありません。 もう一度彼と向き合うべきでしょうか。 アドバイスお願いします。