印刷位置がずれる原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • PX-M5041Fを使用していますが、印刷位置がずれる問題が発生しています。用紙を正しくセットしているにも関わらず、A4用紙の長手方向で余白のバランスが崩れています。手差し印刷ではずれない状況ですが、内部のローラーの音や印刷品質にも問題があります。ノズルチェックやヘッドクリーニングなどのトラブル対処法を試しても改善されません。どのように対処すれば良いでしょうか。
  • PX-M5041Fでパソコンデータを印刷する際、印刷位置がずれる問題が生じています。用紙を正しくセットしていても、A4用紙の長辺方向で余白が不均一になっています。手差し印刷ではずれないため、内部のローラーや印刷品質に問題がある可能性があります。ノズルチェックやヘッドクリーニングなどのトラブル対処法は試したが、改善されませんでした。どのように対処すれば良いでしょうか。
  • PX-M5041Fを使用している際に、パソコンデータの印刷位置がずれる問題に悩んでいます。用紙を正しくセットしているにも関わらず、A4用紙の長手方向で余白のバランスが不均一になっています。手差し印刷ではずれないことから、内部のローラーや印刷品質に問題がある可能性があります。ノズルチェックやヘッドクリーニングなどを試しましたが、改善されませんでした。どのように改善できるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

印刷位置がずれる

PX-M5041Fを使用しています。 パソコンデータを印刷する際、用紙を正しくセットしているのにも関わらず、印刷位置がずれます。 A4用紙の長手方向で、はじめの余白が沢山できて、用紙のおわりの部分の余白がほとんど無い状態になってしまいます。 同じデータで手差し印刷をしてみたところ、手差し印刷では位置がずれない状況です。 今日になって内部のローラーの音が変だったり、印刷品質が悪かったので、ノズルチェック、ヘッドクリーニングなど困った時のトラブルの対処法は全て試してみました。 直るどころか、印刷位置が大きくずれててきて困っています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.1

>ノズルチェック、ヘッドクリーニング これらは、インクの噴射に関するメンテナンスです。 質問文の記載状況は、用紙の搬送に関するものですので、 ・用紙セット時の作業見直し(紙粉および静電気除去の徹底) ・給紙ローラーの清掃メンテナンス をしないと回復しません。 前者については、用紙を包装から取り出した後、 パラパラ漫画の様にして1枚ずつの間に空気を入れて、 紙粉(裁断粉や繊維くず)をよく落とすとともに、 静電気を逃がしてあげる必要があります。 包装からひとつまみしたものをそのままカセットへ、というのはNGです。 特にこの時期乾燥しますので、静電気で用紙同士がくっついたり、紙粉を引き込んで給紙ローラーの摩擦力を低下させてしまいます。 また、用紙カセットにセットする際に、左右のガイドをきつすぎない、緩すぎない程度にセットしているかを確認してください。 給紙ローラーのメンテナンスですが、 取説一覧 https://www.epson.jp/support/portal/used/px-m5041f.htm#Manual ↓ 操作ガイド https://www2.epson.jp/support/manual/4136420_00.PDF 70ページ「本体のクリーニング」を行ってみてください。 なお、普通紙で効果が見られないようならば、 https://www.elecom.co.jp/products/CK-PRA43.html こちらを、上下のカセットから3-4回、白い普通紙を原稿に コピーして空通過させることで、 ローラー表面の紙粉を粘着面で剥ぎ取るようにして清掃してみください。

ksdi93
質問者

お礼

回答をいただき、ありがとうございました。 パラパラ漫画の様にして1枚ずつの間に空気を入れてみたり、内部クリーニングを試したところ、きれいに印刷をすることができました。 年末ということもあり、午前中から焦っていたのですが、大変助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 印刷の汚れ治らない

    PX-M740Fを使用しています。コピーでは汚れが出ないのに、パソコンからの印刷だと印刷線に応じてローラーのスレのような点々とした感じの薄い横線が何本も入ります。 内部ローラークリーニングをしても、汚れは紙に出現しません。 他にはプリントヘッドのノズルチェックをし、ヘッドのクリーニングをしても同様箇所が抜け落ちたままの状態(小さい範囲ですが)というのと、ギャップ調整もしましたが、変化なしです。 インクは純正のみ使用。どうしたらよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷できません

    PX-045A使用 1、コピー、パソコンからの印刷ともに薄青の横線のみしかでない 2、ノズルチェックでは何も印刷されない 3、ヘッドクリーニングは用紙が動かない 4、インクは充分あります ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷できない

    PX-S160Tを中古で購入しました。 パソコンとつなぎ、インクも満タンにしました。 印刷してみると、用紙は出てくるが白紙 の状態です。 テスト印刷、ヘッドクリーニング、ノズルチェックパターン色々試しましたが、 状態に変化はありません。 インクも正規品、右側の印刷-輸送の位置も正常です。 修理に出すしかないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • MG7130印刷位置のズレ

    MG7130を使っています。年賀状をフチなし印刷で仕上げたいのですが印刷位置が上にズレ、上が切れて下に余白ができてしまいます。ローラーのクリーニングもやってみましたが改善されません。解決方法はありませんか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • PX-M6010F 印刷時にトナーが付く

    PX-M6010Fで手差しはがき印刷時に真ん中にインク(ローラーの筋)が付く ノズルのクリーニング、ローラーのクリーニングもカセットと手差し共に実施しても、2枚目から直ぐに再発 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 特定のインクの色が印刷されない

    PX-05Bで、インクを交換し、ヘッドクリーニング、ノズルチェックを4回、さらに、6時間、12時間と印刷品質を確認していますが、黄色は全く印刷されません。どうすればよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターの仕組み

    プリンターの仕組みについて教えてください。 まともな印刷用紙であれば純正用紙以外にもメーカー問わず(コクヨとかフジフィルムとか)どうして一枚ずつきちんと給紙できるのですか?(用紙はメーカーによって材質や厚みが違うはず) どうして用紙を印刷位置に来るまで用紙を送り、印刷位置が来ると用紙送りをピタッ止めて、その場所にヘッドが印字するということが正確にできるのでしょうか?この給紙ローラーとプリントヘッドの連携プレイはかなりすごいと思うのですが? プリントヘッドのインク吐出ノズルは肉眼で見る事出来ますか?個人的にはCDやDVDの溝(ピットとランド)のように非常に微小で肉眼では見えないのでは?と勝手に思い込んでしまってますが実際にはどうなのでしょうか?またどのような配列でノズルは並んでいますか? インクの残量はどうやって調べているのですか? エプソンのプリンターを現在使ってますが、ノズルの詰まりを確認するために、ノズルチェックプリントを行ったときいつも思うのですが、なぜ斜めの線が印刷されるのですが?ノズルが何箇所くらい詰まっていたらクリーニングを行ったほうがいいですか? 長々となりましたが宜しくお願いします。

  • 印刷不良

    PX-M5041Fを使ってますが、印刷の時にかすれが出てしまいます。 ヘッドクリーニング後ノズルチェック印刷をすると同じところがかけて状態で印刷されてしまいます。 何度ヘッドクリーニングをしても同じです。故障でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 印刷が汚い

    紙詰まりを起こしたので、無理に引きだしあと、印刷をしたら、異音をたてるようになり、印刷もこすれたような汚いものになってしまいました。プリンターの中をよく見たら、小さい紙片が残っていたので、ピンセットで取り出しました。でも、その後も、状況は改善されません。ヘッドやローラーのクリーニング、ヘッド位置の調節をしましたが、変わりません。今は「印刷こすれ改善」を設定して印刷しています。この設定のおかげで印刷はきれいにできるようになりましたが、続けているとプリンター内部が汚くなるようですし、この先どうしたらいいのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンタ印刷の不具合

    プリンタはキャノンMP600、OSはWinXPでエクセルファイルを印刷すると罫線と文字がゆがんで印刷されます。 ヘッド位置の調整やノズルクリーニングをしても改善されません。 印刷品質を「キレイ」で印刷すれば一応ゆがみは解消されますが、時間がかかります。なにか改善方法はないでしょうか。

専門家に質問してみよう