• ベストアンサー

食前にバナナ

食前にバナナを食べると痩せますか? (米を食べる量がその分減ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255857
noname#255857
回答No.3

食う量や物を少し入れ替えるだけでは痩せません。 少し程度では体を維持しようという壁を超えられないからです。 ガッツリ運動をして食事を腹八分目にして、 年単位で痩せる本気を出さなきゃ無理。 生半可な覚悟ではリバウンドします。 ちょっとしたことで無理なくダイエット! などという耳に優しい詐欺の言葉に騙されてはいけません。 本当に痩せるなら、本当に続けるのが苦じゃないなら このネットの情報時代、一気に拡散されます。 いまだ痩せられない人が世界中で溢れてるのは ダイエットに楽な方法が存在しない証拠なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#246130
noname#246130
回答No.4

何を食っても太る。 太らないためには何も食わない。 食ったならその分運動して脂肪を燃やせば維持できる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そんなことで痩せるならみんなやっているのではないでしょうか? カロリー摂取量も関係ないし、規則正しい生活と良い睡眠が取れたら運動をしなくても痩せますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8958)
回答No.1

太るか痩せるかはカロリー摂取の総量によって決まるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食前にホットミルク

    私はこれから食前にホットミルクを飲み、少しだけ空腹を満たせて、ご飯(お米)の量を減らそうと思っています。 ((炭水化物は太ると聞いたので)) ホットミルクには、砂糖を少し入れています。 炭水化物と砂糖はどちらが太るのでしょうか? また、このやり方で(少しでも)減量することができると思いますか? 回答よろしくおねがいします(>_<)

  • 塩分とバナナの関係と栄養

    塩分を排出してくれると言われるバナナですが、 どれくらいの量を食べれば効果があるのか、 またその目的の場合、食後に食べるのがいいのか 食前のが効果的なのか教えて下さい。 あとバナナの栄養で何か特化してしているものが あれば教えてください。どんな効果があるか… もし、マイナスになるような ことがあれば、それも教えていただきたいです。 また、塩分を排出するために他によい食材があれば おしえてください。よろしくお願いします。

  • 黒糖バナナ酢

    黒糖バナナ酢を飲み始めて1週間経ちます。 特に体に変化がないのですが おいしいし飲んで体に悪いものではないので続けようと思っています。 ところで 私は朝晩と1回飲んでいますが 飲むタイミングはいつがいいのでしょうか? お酢や黒糖 バナナの効果からすると 食前?食後? 黒糖バナナ酢を飲んでるみなさんはいつ飲んでますか? 家族の中で私一人で飲んでるのですが 2回目に作った分があと半分くらい。 1000mlのお酢を約10日で飲み干すことになるんですよね。 何か体に変化が現れそうなものですが・・・。

  • 漢方薬は食前

    漢方薬は食前に飲むとされていますが、漢方薬を飲んだ後すぐに食事したら薬の効果が弱くなりますか?食前30分前とかが良いとかあるのでしょうか?

  • 薬の食前って?

    こんちには。 漢方を食前に飲むように処方されていますが、食前に飲んだあとにすぐにご飯を食べ始めてもいいのでしょうか。 ずっとそうしていますが、ふとこの飲み方で本当にいいのか不安になりました。(たとえば薬を飲んでから30分後に食べ始めるとか)

  • 食前に甘いものを食べること

    食前に甘いものを食べると血糖値が あがり、食べすぎを押さえると聞きました。 それでは ・食前 チョコレート菓子(200kcal) +サラダ(100kcal)+おにぎり(400kcal) と ・鮭の塩焼き定食 (塩鮭+ごはん+味噌汁+つけもの) (700kcal) では 食前にチョコを食べた方が 太らないのでしょうか

  • バナナ  うどん は太りやすいの?

    スポーツ選手がよく食べるバナナ。 それだけエネルギー補給に適しているということでしょうか? と言う事は、バナナって太りやすいのですか? 1日1本毎日バナナを食べていては太りますか? _____________ また、うどんも普段よく食べています。 週に3~4日くらい食べています。 うどん+米といった具合に。 この組み合わせって太りやすいんでしょうか? どちらも炭水化物ですよね? 炭水化物って太りやすいと聞いたので。 宜しくお願いします。

  • 朝食前のウォーキング

    これからダイエットのために、毎朝朝食前にウォーキングしようと思っています。 体脂肪率が高いので脂肪燃焼と少し筋肉をつけるのが目的です。 そこで朝食前にウォーキングをする場合、脂肪を早く燃やすために何も食べずにやるほうがいいのか、血糖値の関係で糖分を少々摂ってからやるほうがいいのか教えて下さい。 ちなみに何か食べる場合は、 ・バナナ ・黒糖1片 ・飴玉 ・オレンジジュース のどれがオススメですか? その他にもオススメがあれば教えてください。 回答お願いします。

  • 何故、南方の人はバナナを主食にしないのですか?

    今はあまり食べませんが、50年前の幼年期に食べたバナナの美味しさは忘れることは出来ません。長年の疑問は何故、南方の人はバナナでは無く米を主食にするのか?ということです。バナナより米の方が美味しいのでしょうか?(ヘルマン・ヘッセの「シッダルタ」にも質素なのでバナナしか食べられないという記述があったような気がしますが・・)

  • 「食前キャベツダイット」をしている方いますか?

    雑誌で見た食前にキャベツを6分の1玉食べるダイエット法を 実践しています。 ドカ食い傾向があるので、食前にキャベツをゆっくり食べると その後の食事の量が自然に減るので私には合っていると思います。 まだ2週間ですが、これからも続けたと思っています。 そこで、実際に「食前キャベツダイット」を経験した方、 現在実践している方に質問です。 (1)効果はどの位ででましたか? (2)外食するときはどうしていましたか? (3)キャベツを毎食切るのがめんどくさい時があります。 キャベツは毎食前に切っていましたか? それともまとめて切って保存していましたか? (4)ポン酢以外でおいしい食べ方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 新規パソコンへの印刷機の接続方法についての相談内容と解決方法
  • NECのパソコンで印刷機を初期化しようとした際に発生したエラーについて解説
  • Windows10環境でUSBケーブルで印刷機を接続する方法
回答を見る

専門家に質問してみよう