• 締切済み

彼女と別れました。気持ちの整理をつけたい。

EEEee32の回答

  • EEEee32
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.2

彼女さんは、質問者様には本当の自分を出せなくて、さらに、本当の自分を見せたら嫌われると思っていたのかもしれませんね、、 彼女さんは、質問者様の前では、「本当の自分」ではなく、「質問者様に好かれる自分」をずっと演じていて、そんな自分を質問者様は好きだと言うので、本来の自分が好かれてるわけではないと思っていて、常に質問者様に合わせる形になっていたのかなと、、 演じている自分と、本来の自分は違うと彼女さんは感じていて、さらに、もし質問者様が、演じていない本来の彼女さんを見た時、それでも好きと言ってしまったら、彼女さんの心を無視している事にもなりかね無いですし、なぜなら、演じている自分と、本来の自分は、全く違う女性と思っているので、質問者様は浮気したことになってしまいます、わかりやすく言うと、例えば彼女の中に2つの人格があったとして、両方好きと言ってしまえば、結局は外見が好き、もしくはただの彼女という存在が大切と言っているととらえることも出来るので、質問者様が、演じている彼女を好きと言ってしまった時点で、ずっと交際関係が続く事は難しかったんだと思います 彼女さんも彼女さんで、あなた、もしくは人に、異性に、嫌われたくない、好かれたい一心で、一緒に何かしらの理由でいたかった為に、ここまで演じ続けていたんじゃないかなと、でも、ずっと背伸びし、演じ続けるなんて事は出来ませんし、してるだけで辛いはず、でも本当の自分を見せたら嫌われるかもしれないし、そのまま好かれたとしても、心を見ていないことになる、となるので、彼女さんは演じ続けるしかなく、それも限界が来た、という感じだったのでしょうかね、、 彼女さんが後悔したくないと言ったのは、意味ははっきりとは解りませんが、また演じる気力が戻ったとき、寂しさか、愛か、それとも他の感情なのかは解りませんが、また貴方のところに戻りそうになるので、そうなれば同じ事が、苦しみが続くだけなので、自分でももう戻れないようにしたかったんじゃないでしょうかね わかりやすく例えると、有名女優さんがある男性に恋をし、その男性は、彼女が演じていたキャラクターを知っていて、そのキャラクターが物凄く好きだから、付き合っても良いと言いました、そうなれば、その女性は、本当の自分を出さずにそのキャラクターになりきって男性と付き合って行くはずです、でも、そんなの辛いに決まってますよね、愛してる人にはなおさら、本当の自分を好きになって欲しいはずです、でも、本当の自分と演じてるキャラクターが違いすぎたら、男性が好いてるのは、私の持っている見た目をした、別の人(演じてるキャラクター)であって、自分ではない、となりますし、本当の君も好きと言ってしまえば、やはり二股みたいになってしまいますし、外見だけが好き、みたいになります、そして、本当の自分に自信が無い場合と、本当の自分が質問者様に好かれる感じでは無いと思っている場合も、演じ続けるしかなくなりますよね、、 そんな感じだったのではないかなと思います もしまた付き合えて、しかも二人とも幸せになれる方法があるとしたら、まず、完全に友達、になることじゃないでしょうか、質問者様は、彼女だったその女性の事をきっぱり忘れて(覚えてる感じも出してはダメ、例えば今は友達として付き合ってるのに、前に交際していた時と同じような感じで、その女性の以前のような可愛さを見た時、彼女の時にやっていた事をしてしまうとか、そういう目でみてしまうとか絶対NG)で、質問者様は完全に、男友達といるように振る舞ってください、そして、彼女さんにも、女友達といるように、本当の自分を出させる、ありのままの自分で、質問者様と友達関係に、まずなる、長い期間が要ると思います、そして、完全に彼女が素の自分になって、それが定着したとき、質問者様が新しくその本当の自分を出してる女性を好きになれたら、その時質問者様から、前の事は忘れ、初めて言うかの様に、告白する、そして、前の彼女の事はきっぱり忘れて、まったく新しく再スタートする、この方法なら、もしかしたら何とかなるんじゃ無いかなと思います、、 でも、もしかすると、元々合わない2人だったんじゃないかなとも思えますね、、始めから気の合う仲なら、どちらかが演じて、合わせて、それをやめられず疲れはてる何て事は無いのかもしれません、質問者様も質問者様で、今この時点で、合わせるのが辛くなったと言っている彼女さんは、作られた理想の女性であって、そんな女性を好きと言っているだけで、自分に都合が悪くなったり、以前のように可愛くなくなったり、合わせてくれなくなったりすれば、嫌な顔をしてしまい、彼女さんを質問者様自身も気付かない内に無理やり理想の女性を押し付けて、本来の彼女を傷つけてしまう可能性もありますね、誰だって、めちゃくちゃ都合のいい人間や、物が、ちょっとでも都合悪くなってくれば嫌な気持ちになりますよね、ずっとそのままでいて欲しいと願いますよね 質問者様はもしかしたら、最初からいない女性を好きになっていた可能性もあります、ある女性が演じた最高の女性を好きだっただけ、という事です、ミッ○ーマウスは好きでも、中の人は好きじゃないのと同じで、、 つまり、彼女が演じるのに疲れて、もうしなくなった場合、もうどこにも質問者様が好きだった女性はいなくなることになります、それが嫌で、演じ続けることを、無意識に強要してしまえば、質問者様はかっこいい男性ではなく、情けない男性になってしまいます、そうなれば、彼女さんが好きだった質問者様もいなくなることになってしまいます なので、今までの彼女の事はきっぱり忘れ、新しく、質問者様は自分に自信を持ち、その女性を始めて合う女性として関わっていくか もう他の女性のところへ行くのが、質問者様がずっと輝いていられる方法なんじゃないかなとも思います もう有名な話ですが、別れた後にうだうだとしている男性は、別れた女性からも他の女性からも魅力的になんて見えないですよね、なので、質問者様は、別れたことを綺麗さっぱり忘れ、めちゃくちゃかっこいい感じですっと身を引けば、何なら彼女さんはそんな不安の無い胸を張ってまた歩き始めた質問者様に惚れ直すかも知れませんし、まだ好きだった彼女さんに別れを告げられ、別れても、うじうじせず、彼女さんの別れたいという気持ちを尊重し、堂々と新しい未来を、恋を探し、歩きだした質問者様はめちゃくちゃかっこいいですし、誰かを本気で愛し、自分よりも誰かの幸せを願い、優先し大切にした事にもなるので、そんな男性は前よりもずっと魅力的になります、そうなれば、新しい恋も見つかるはずです 何にせよ、別れてからすぐは気持ちの整理が付かず、不安で、元に戻したいという心理が誰でも働くはずですので、そこは男のプライドをかけ、意地でも我慢し、虚勢でもいいので胸を張って、まずは3ヵ月程堂々と一人で暮らしていた方が良いと思います 友人も、彼女さんも、周りの女性も、別れてすぐの男性が生き生きとし堂々としていたら、めちゃくちゃにかっこよく映ります、新しい出会い見つかるはずですよ

関連するQ&A

  • 気持ちの整理の仕方について

    はじめまして、28歳の女です。 1ヶ月程前なのですが、職場の男性から告白されました。 その方はとても優しく、よい方なので、本来ならばおつきあいしたいと思っています。しかし、3年前に自分の都合で振ってしまった元彼のことが引っかかっていて、未だにお返事ができていません。 当時私は仕事や、自分のことで精一杯で、一方的に別れ話を切り出して振ってしまいました。その彼から、ヨリを戻したいとも言われています。 私は、当時のことに罪悪感を感じていて、どちらを選んでいいのかわからなくなってしまいました。 自分の気持ちがわからなくなってしまったとき、皆さんはどのようにして気持ちに整理をつけますか。ご意見をお願いいたします。

  • 人の気持ちを試すのは…

    私はすごく後悔していることがあります。 それは長年つきあっていた彼氏に対して、別れ話で彼の気持ちを試すような行動をとってしまったことです。それで別れるといったことはなかったのですが、結婚を考え私のことを信じていてくれた彼氏にとって、私に試されたことは、すごく傷ついていたみたいです。 恋愛にかけひきはよくあることだと思います。でも、気持ちを試すという言い方に変えるとすごく嫌な感じがします。 もし自分の気持ちが試されるようなことがあればと考えると、もちろん相手に対する見方も変わるだろうし、自分が何であんなことをしてしまったのかと情けないばかりです。 その後いろいろあり、結局その彼氏とは別れてしまいましたが、私は彼氏の気持ちを試して傷つけてしまったことに対し本当に後悔しています。彼も私に試されたことを引きずっているみたいです。私はまた同じことをしてしまいそうで自分が怖いです。恋人同士としてはうまくいかなかったけど、今でも私にとって彼はとても大切な人です。今は連絡はとっていません。彼の傷が癒える日はくるのでしょうか??私に何かできることはあるのでしょうか?

  • 気持ちの整理がつきません

    付き合っていた元カノと半年前別れました。そうしたら、最近結婚したという噂を聞きました。たしかに、別れる前に距離をとっていた時期もありましたが、半年で結婚というのに驚きました。上手に別れることができなかったので、自分としてはココロに引っかかるものが未だにあります。 彼女が結婚したことはうれしく思います。ただ、そんなに早く結婚するなんてと驚く気持ちもあります。他にもいろいろな気持ちになり、気持ちの整理がつきません…。 このことは、自分もここですっきり忘れて次の恋愛に進んだ方がいいのでしょうか?女の人って、そんなにすっきり前の恋愛を忘れられるものなのでしょうか?(もちろん一般的に言えないのはわかっているのですが、気持ちの整理がつかずにいます)

  • 気持ちの整理の仕方

    女性の皆様 恋人と一緒にいる間、偶然恋人の過去の話で自分にとって都合の悪い話を聞いてしまい動揺したときにおける、心の整理で良い智恵があればご教示下さい。 呼吸法で気持ちを落ち着かせるなどがあると思いますが、女性は男性より長けていると思います。 女性の智恵を拝借願います。

  • 気持ちの整理がつけられず辛いです。

    付き合っている彼の気持ちがわからず、ここ数ヶ月ずっと悩んでいました。 彼は一回り年上の39歳。バツイチ子有(親権は元奥さん)で社内恋愛です。付き合って半年になりますが、全く愛情を感じられずに悩んでいました。 彼は今、仕事も忙しく、加えて家族問題(親と同居するか等)あり、詳しくは判りませんが、とても大変な状態であることは認識しています。 なので負担にならないよう連絡を控えたりしていたのですが、状況も教えてもらえず、こちらから連絡しないと連絡はないし(しかも淡白なメール)、電話にも出てもらえず、会う時間も作ってもらえないという状態に流石に寂しさと不安を感じてしまいました。 バレンタインだけは会いたかったのですが、それも叶わず、少しキツク当たってしまったら、関係がギクシャクしてしまい、先週いきなり貸してたCDを今度持って来てくださいと言われてしまいました。 物を返してということは別れかなと感じたので、深い意味有?ってきいたら返信がありませんでした。 その後CD持ってきたからいつ渡せばいい?と連絡したら、今日は取りに行く時間がないので明日以降でお願いしますと返信がありました。 ショックを受けたのですが、気にしないフリをして明るく返信し、仕事がんばって。とありがとう。今から帰ります。と返信がきました。 もう彼の気持ちが判らず、自分ではどうしようもなくなってしまい誰かに悩みを聞いてもらいたかったのでこの間、占い師を訪ねタロットで占ってもらいましたが ・彼はあなたへの気持ちは冷めている。 ・彼は生活がすでに築かれていて、崩したくない。(入る余地なし) ・彼と先は望めない。たとえうまくいっても貴方は不幸になる。 ・すぐに別れろとはいはないけど離れる努力をしなさい。 と散々な結果を言われてしまいました。 たとえ占いと言われてしまえばそれまでですが、最近の彼の行動を考えるとほぼ当たっていると思うので、気持ちがついていかず毎日泣いてしまっています。 CDもまだ渡せていないので1回は必ず会えるのですが、彼に別れ話をされると思うと怖くて会う勇気がでません。 また頭では別れた方が自分のためというのは判っているのですが、やっぱりまだ好きなので理性と感情の狭間を行き来してしまい、毎日が辛いです。 どう気持ちに整理をつけたら良いでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 気持ちを整理したい。

    気持ちを整理したい。 大好きだった彼と別れてしまいました。 常に彼の顔色を伺って、彼の言動に一喜一憂して いつか、、もしかしたら、、次こそは、、、 と5年も同じ繰り返しでも期待して別れられずにいました。 どれだけ怒ろうが離れていかない彼に、それでも私のことが好きなのだと錯覚していました。 いま思えば本当に駄目な恋愛でした。 別れた直後、彼から解放されほっとしている自分も居たのですが、時間が経つほど、自分が彼に相応しい彼女になれなかったことを責めてしまい辛いし、新しい彼女?(二股していたみたいなので、、)嫉妬してしまい苦しいです。 本当に最低なのですが、失恋した事より彼が幸せに生きている事が憎くて苦しいのかもしれません、、、。 新しい恋愛をすること以外に、この苦しさから解放されるにはどうやって気持ちを整理したら良いのでしょうか。

  • モトカノへ対しての気持ちの整理

    こんにちわ。質問よろしくお願いします。 私は24歳の男で4年ほど前に3つ年上の彼女と付き合っていました。 その人とは、大学のサークルの先輩後輩の仲で結局2年位付き合っていました。 お互い初めての彼氏、彼女で私自身も好きだったのですが、彼女が何かと結婚と強調すること、束縛が激しいこと。 また彼女の職場の都合で遠距離恋愛になってしまったことから色々と重いと感じるようになってしまい別れる事にしました。 彼女は別れたくないと思っていたようですが、しっかりと話し合い別れました。 ずいぶん時間も経ち、私も新しい彼女ができたりしていたのですが、向こうは何もないというような話を聞いていました。 が、つい先日。他のサークルのメンバーからどうも彼女は色んな男の人を遊び歩いているというようなウワサを聞いてショックを受けました。 もちろん私自身彼女について何かを言える権利もないですし、「自分だけを好きでいてくれる」と考えていた独占欲からくる気持ちだということはわかっています。 ただ「新しく好きな人が出来て幸せにしている」という話ではなかった事にひどくショックを受けています。 自分では整理できているつもりでも何か腑に落ちません。 自分が何を思ってこんな気持ちでいるかも良くわからず、どうすれば整理がつくかがわからない状態です。 モトカノに対して何ができるかと言う事ではなく、どうにかしてこの気持ちを納得させたいのです。 何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 気持ちの整理が出来ません。

    長文失礼します。 3年前こちらでお世話になり、それから意中の人とお付き合いができました。 先日、相手から別れを切り出されました。 もう元に戻れないそうです。好きな人ができたとか。 遠距離恋愛で半年程いましたが、毎日メッセージと電話をして僕は離れていても幸せでした。寂しい日もありましたが、、、 3年付き合って僕も相手も結婚を意識していました。 でも、別れ話をされてから30分で終わってしまいました。 煮え切らない思いから、仕事終わりで片道3時間かけて会いに行きました。 しつこく電話をかけて約5分、会って話せました。 本当に格好悪い事したな、嫌われる事したなと後悔です。 彼女の事が今でも大好きです。 元に戻れないと思いますが。 未練タラタラです。 今、思えば彼女は月一ぐらいのペースで会いに来てくれていたのに、僕は仕事だ何だと言い訳ばかりで会いにも行かずでした。 僕の怠慢です。本当に後悔です。 彼女に最後の件と今迄の事謝りたいと思います。 車で帰って、暫くしてから無事に着いたら連絡して。とメッセージが来ましたが返信出来ていません。 何と返信したら良いのか分かりません。気持ちの整理ができていないからだと思います。 意味の無いどうしようも無い悩みです。時間が経てば忘れるかもしれません。どうしたら良いか分かりません。 色々なご意見、頂けると幸いです。 長文駄文で失礼しました。

  • 離婚に向けての気持ちの整理がつきません。

    以前、「新婚ですが夫が冷めたようです」と相談させて頂いた者です。 あれから何度か話し合いをしましたが、溝がどうしても埋まらず離婚するに至りました。 今はお互いの離婚の意思を確認したものの、具体的な話(いつ判を押すか、慰謝料をどうするかなど)はまだ何も進んでおらず、家庭内別居の形になっています。今は弁護士さんに相談中ですので事務的なことは進むと思うのですが・・。 辛いのです。 主人への色んな感情があり、整理出来ずにいます。 主人は公務員なので今後も生活は安泰でいずれ再婚するんだろうという妬み。 (わたしは仕事を辞めて実家に帰る予定です) 自分の存在が主人にとってこんなにも軽かったのかという虚無感。 自分がしてしまったことや、言ってしまったことへの後悔や情けなさ。 主人は浮気をしていないと言っていますが、疑惑の相手の女がこれを機に主人と付き合ったり、 再婚したりするんじゃないかという嫉妬。 主人は別れたかったのですし、吹っ切れた様子なのも腹が立ちます。 自分は悪いことをしていないと思っている様子にも怒りを覚えます。 それでも自分の中から主人への愛情が消えないことが苦しいです。 主人に土下座しろとか、泣けばいいのにとか、逆に優しくして欲しいとかそんなことは求めていません。主人に言いたいこともたくさんありますが、それを言うと嫌な自分しか残らない気がして出来ません。 話し合いをしているときはあんなに泣いたのに、今は泣きたくても泣けません。 子供もいないですし、まだ30ですし、やり直せると言って下さる方はいます。 きっとそうなんだろうと思いますが、どうしても前向きになれません。 わたしも間違ったところはあります。ですがやり直したい気持ちで頑張ったつもりです。 結局駄目でしたが、成長出来たはずと思いたいのですがそれも今は出来ません。 この後ろ向きな感情をどこにぶつけていいのかも分かりません。 いっそがっつり浮気されていたり、暴力をふるわれたりした方が気持ちの整理がついたのにと思いつめてしまいます。(こんな考えは間違っているのは分かっています) 離婚を経験された方、どうやって気持ちの整理をつけましたか? どんなふうに立ち直っていきましたか? 経験をお聞かせ下さい。

  • どうすれば気持ちに整理がつくのでしょうか

    2年半の間ずっと好きで忘れられない男性がいます。 振られれば忘れられると思ったけど忘れられなくて、時間が経って今になってもふと思い出して気持がぶり返してしまい連絡したくなります。 できればもう前に進みたいのですが、どうしたら気持の整理がつくのでしょうか。まだ時間が足りないんでしょうか・・・いつまでも引きずって自分でも疲れてしまうのでスッキリさせたいのですが、その方法がわからず気持に整理がつく為に何かアドバイスが欲しいです。 2年半前、数年来の友人の紹介で彼と知り合いました。 そこで連絡先を交換し、彼から毎日メールが入るようになりました。 夜、彼の仕事終わりに一緒にご飯しないかと誘われたり、私から数人でご飯に行こうと誘いお互いの友人を連れて4人で飲みに行ったりしました。(出会って1ヵ月頃) その帰りに彼から手を引かれ、友人から離れ2人きりになりました。その時に彼から突然キスをされ、私も徐々に彼に惹かれつつあったのですが、何の言葉もなく突然キスされた事に戸惑い泣いてしまいました。 泣いてしまった理由には過去の男性のトラウマを思い出し・・・パニックになってしまいました。トラウマというのは過去に男性から受けた暴行です。男友達から無理矢理キスをされ暴行を受けた事があり、その光景とかぶってしまったようでした。 私は彼に「好きじゃないのにキスなんてしないで」と言ってしまいましたが、彼からは「好きだよ」と言われ・・・私はまた「嘘つかないで」と言い、彼は「どうしたら信じてくれるの?好きだよ」といった感じで彼は驚いて慌てながらもなだめてくれました。そして、私が泣きやんだ時に「きちんと話をしよう」と彼から言われましたが、電車の時間もあり何も話もさず帰宅してしまいました。 その後、彼とギクシャクしてしまいお互いに連絡が減ってしまいました。 訳が分からない事があったたしもうやめようと思っていたのですが、気になってしまいその1週間後に私から連絡を入れました。そしたらすぐに返信をくれ、会って話をしようと約束しました。 それが年末だった為、実家の帰省もあるから来年になっちゃうけど大丈夫?と彼から言われ連絡を待ちました。 ですが1月になり少し待ってもなかなか彼から連絡が来ず、私が連絡しても「ごめんね、また連絡するね」といった感じで1月が終わりました。 2月に入り、予定を聞いても相変わらず「ごめんね、また連絡する」しか言われず、こんなに会えないならもうダメなんだな・・・と思い、終わりにする為に彼に「今日中に連絡くれなかったらもういいよ」とメールを送りました。そして返事はきませんでした。 私はそこで自分の気持に整理をつけたはずだったんですが・・・ダメでした。 寂しくなってしまい、2週間後ぐらいに「やっぱりまた連絡したい。ごめんね。」と連絡し、彼からは「俺もごめんね。」と返事がありました。また連絡していいか聞いたらいいよと。 なので、私からメールをして彼から返事がくる・・・という事を2ヵ月ぐらい繰り返していました。 ですが、また連絡を取ってももう完全に私の片想いの状態で見込みなくハッキリ振って欲しくて彼に「ちゃんと話しようって言ったのとか会う約束も流してるけど、返事ちょうだい。」と行ったら、彼は「そうだよな・・・このままだと嫌だよな。中途半端にしてごめんな。」と言いました。 私はそれで振られたと思い、連絡をそこでやめました。 ここまでが出会って半年ぐらいの間です。 その数ヵ月後、また気になってしまって元気?とたずねるメールを送りましたが返事がきました。 そこからちょくちょくメールをし、途切れ。。 また数ヵ月後にメールをして途切れ。。 諦めようとしてもなかなか諦められず、出会ってから1年ほど経った頃に彼から 「俺のどこがいいの?」と聞かれ、私は何て答えたか忘れましたがそこから連絡が取れなくなりました。 その半年後ぐらいに私には彼氏ができました。 ですが半年ほど付き合い、お互いの相性が合わなかった事から別れました。 そして、そこから半年後が今です。 新しい恋愛もして完全に彼の事をすっかり忘れていたのですが、ふと彼の事を思い出してしまいます。また連絡取りたいな・・・と思ってしまいます。最初に私が執着していたのもそういった感じで思いだしては連絡を取り~、の繰り返しだったのですが。 上記に書いた彼との事も、最初から彼は最初から私の事は何とも思っていなかったんだろうなと何度も思っていたし、自分が執着してしつこいのもわかっていました。それでも好きで、ばかみたいに頑張ってしまっていました。最終的に連絡が取れなくなったので彼も迷惑だったろうなって思います。 そうやって、自分が執着していた事もしつこかった事も、第三者が言うような事がわかっているのにやっぱりふと思い出してしまうし、思いだしたら連絡取りたいな・・・と思ってしまいます。 彼と知り合った後に付き合った彼氏の事は全く引きずってもいないのに、彼の事は思い出すたびに懐かしくて楽しかった思いが甦ってしまいます。 ここ1年、連絡を取りたいと思う事もなく忘れたと思っていたのに。 時間が解決してくれると思ったら思ってた以上に忘れられなくて。 まだ時間が足りないだけでしょうか。気持に整理をつけるには時間しかないんでしょうか。。 連絡取りたい、でもダメだという葛藤で自分自身に疲れちゃいます。なんでこんなに引きずってるんですかね。それだけ好きだったって事でしょうか?付き合ってもいないのに。 こういうのってきっとみんなそういうものだと思うけど、2年半も引きずっていてまだ全然整理できていないようなのでまだ先が流そうです。その間、一人の時間を楽しむとか色々して一人の時間はとても充実しています。今も寂しい気持はありません。ただ、彼と連絡を取りたい気持があるだけです。 引きずる原因としては、最初にいい感じで彼から好意を持たれ好きだと言ってくれていたのに、それがダメになった理由が全く聞けなかった事にもある気がします。単純に考えて私が面倒臭い女だったから彼が冷静になり冷めた、もしくは最初からその気はなかっただけかもしれませんが。 そうやって想像がついても気持に整理がつかないんです。 だからと言って彼に聞こうなんて勿論する気はなく、題名の通り気持に整理をつけたいです。 彼と上手くいかなくなった最初の頃から、紹介してくれた共通の友人に相談しようとも思ったんですが、最初の頃に「連絡取ってたけど上手くいかなかった」という報告をしただけです。 その時友人は「相談してくれたら力になったのに」と言ってくれました。 こんなに引きずるならその時に聞いていればよかったかな・・・と、もう後の祭りですが思っています。 長くてわかりずらかったかもしれませんが、この気持はどう整理したらいいでしょうか。 自分でも、気持ちに整理がつくような言葉、考え方を探しているんですがみつかりません。 ずっと忘れられない相手への気持を整理する為に何かアドバイス頂けたら嬉しいです。 最後になりましたが、彼も私も20代後半です。 いい年していつまでも引きずっててどうすんだよ・・・と思っています。