• 締切済み

中国の感染防止対策はすごい、日本はダメだ

とか言う知り合い。 党の命令には絶対服従でどんな無茶も即実行できる国と、総理大臣が丁寧にお願いするだけでも発狂して反対する奴らが大勢いる国。 対策に差が出るなんて当然ですよね?

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

…という事は、 共産主義革命に誘導したい。 …そういう事かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masaban
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.4

 ニュージーランドとオーストラリアは自由の国ですが、日本とはまったく違って、強制力を持ってあっという間に対策を講じます。  右翼の方々は世界情勢を知らないのですね。  ニュージーランドとオーストラリアのされ公選されたリーダーのいない日本には民主主義がなく、リーダーが存在しないのです。  アホの総理大臣、公選されていないアホ総理大臣の無能をかばう必要は全くありません。  理由なくかばおうとしてる人間が質問者と回答者2名にいますけれどとんでもない所業です。  日本の総理大臣にはすぐさま下野させて信頼のおける人物と実行力のある政府を作り直す必要があります。  コロナに対処できるかできないか、一つの判定基準になります。  右翼の好きな有事の対処には、素早い決断と行動で乗り切るはずですが、今の政府と総理大臣が全く無能だとさらけ出しているのにそれも気が付かぬとはなさけない。

noname#245830
質問者

お礼

オージーやNZのように強いリーダーシップ発揮したら、貴方みたいな左翼が独裁だ何だと真っ先に文句言いそうだよねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.3

そりゃそうですよ。 くまのプーさんを貶す内容をたとえ個人間のLINEの様なものの中で話して居ると、警察が来て捕まる国ですからね。 わかります? 個人間の通信の内容も政府がチェックしており、それを元に逮捕拘束ができる国なんですよ。中国って。 政府のミスで起こった鉄道事故は、被害者が多いと対外国的にみっともないので、死傷者を救護するより先に穴を掘って埋めてしまう国です。 差は出ますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もう一つ違いがある 政府が都合の良い数字を発表し、真実をSNSに投稿すると投獄される国と 政府が隠そうとしても真実がバレる国

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251481
noname#251481
回答No.1

日本は現行法だと「強制力のある命令」なんかできませんからね。 中国が「党の命令には絶対服従でどんな無茶も即実行できる国」かどうかは別として、対策に違いが出るのは当たり前でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本も大統領制にすべきじゃないのか

    総理大臣になる人は選挙で選ばれたとはいえ、所詮は一議員として選ばれただけです。さらに与党の総裁といったって、たかが一党のトップなだけであって、国の指導者として国民が認めたわけではありません。 国の指導者こそ国民が直接選ぶべきじゃないんでしょうか。 内閣制だから支持率が下がったり問題が起きて党に不利益だと思えば、簡単に国の顔である総理大臣を切り捨てて、平然とまた同じ党の人間がトップを務めます。 国のトップってそんな簡単に変えていいものじゃないでしょう。国際的な信用だってあるんだから、気軽に切り取り、貼り付けなんてエクセルじゃあるまいし許される行為じゃないと思います。 大統領制なら辞めれば即その党が主導権を大きく失う可能性を持ちます。気軽に辞められなくなるでしょうし、党全体がその人を支え問題が起こらないように頑張るでしょう。 それに、今国民の意思に一番近い人がすぐ指導者になります。このメリットはとても大きいはずです。 大統領選で大金が必要になるのなら、政治家だって国民から寄付を集めるため、政治に興味を持ってくれるように努力するでしょう。 国民の理解が深まれば安直な2世議員だって減るはずです。 与党の意見をまとめないとほとんど何もできない総理大臣とは違い、大統領なら大多数の族議員の言いなりになることも減ります。 デメリットも多少はあるでしょうが、メリットの方がはるかに大きいのではないでしょうか。

  • 日本国民が選んだら? 

    皆さまご無沙汰しています✨帰ってきたワタクシです❤あまりにもご無沙汰過ぎて、記憶に無いと仰る方、思い出してぇ~~~(´д`|||)(/´△`\) ………。 ずっとこちらに顔を出して無いので、初めての方もいらっしゃいマスよね❗ 失礼致しましたm(_ _)m 初めましてペコペコm(_ _)mm(_ _)m こちらでは『ワタクシ』と、名乗っております。幽霊のように出たり消えたりのワタクシですが、どうぞよろしくお願いいたします( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 本題❗本題🆘 日本ではトップの総理大臣は国会議員が決めると言うか、与党の党首ってイメージが有ります。ワタクシは政治に物凄く疎いので、間違えていたらごめんなさいΣ(ノд<) 今、与党の自民党はオリンピックについてとか、共謀罪とかで国会を賑わせていますよね🎶 ワタクシが思うに自民党がこんなに強気でいられるのって、国のトップが自民党議員だからじゃないのですか❔ でもその総理大臣の安倍さん自身も、森友学園とか加計学園とかで大変そう😁 ふと思ったんだけど、他所の国みたいに国民が総理大臣を選べるのなら、安倍さんは総理大臣になれてたぁ❕❔ 党とか関係無かったら、誰が総理大臣にふさわしいのかなぁ✨   と、言うわけでアンケートです。 あなたが総理大臣を選べるとしたら、政界からだったら誰が良いですか❔ 先ほども述べましたが、ワタクシは政界に疎いので『○○党の╳╳さん』だけでなく、何をしてその結果どのなったとかも教えて下さい! 元政治家(○╳知事だった)とか、作家(有名な作品名)とか、芸能人でも(☆☆で有名な)と言った感じに教えて下さい! ※アンケートなので ベストアンサーは選びません

  • 日本の将来に光はみえますか?

    国の2大政党の党首会談を見て! 本当にこれが日本の総理大臣?党の代表なの? 多くを書かずとも,TVの会談放送を見ていた多数の方々は如何でしたでしょう。

  • 総理大臣の力

    総理大臣は国務大臣をクビに出来る力があると思います。これは、色んな事を国務大臣に命令できるって事ですか? 総理大臣:おい麻生!コーラ買って来い! 財務大臣:えっ?どうして私が?コーラですか? 総理大臣:誰でもいいよ。キミにも部下が何人も居るだろ。誰かみつくろってソイツにパシらせれば良い。とにかく喉が渇いた。早よコーラ! 財務大臣:ご自身で買ってこられれば? 総理大臣:何だとコノヤロー!憲法68条により、お前は罷免だ! 財務大臣:お待ち下さい!それだけはお許しを!すぐコーラを買って参ります。 まー、コーラ買って来いの例は国務大臣の仕事とズレますが、文部科学大臣に小学校入学年齢を3歳に引き下げろとか、国土交通大臣に新潟本土と佐渡島の間に橋渡せとか、防衛大臣にゴルゴ13並のスナイパーを百人育てろとか、厚生労働大臣に医師国家試験を論述式にしろとか、クビを武器に好き勝手に命令できますよね?逆に言うと、総理大臣に何が出来ますか?偉くて強い権力を持っていて、国を変えたいならあらゆる職業の中で総理大臣がベストだというイメージがあるのですが、実は間違い?年収は4千万円くらいで、凄いといえば凄いですが、もっと儲けているリッチマンは他にいくらでも居そうです。 国務大臣をクビに出来ても、それだけで終われば「だから何?」って感じです。欲しいのは、自分の恣意・欲求を実らせる力、国を変える力、或いは変化・成果そのものです。ゆとり教育には反対意見もありましたが、既存の教育を変えて授業時間削減改革を成しました。これは、総理大臣が文科大臣にゆとり教育しろと、コーラ買って来い感覚で命令すれば実るのでしょうか?罷免権を武器にして色々と命令して、その下の官僚を動かして国を変える力を、総理大臣は持ってますよね?

  • モナと不倫した細野豪志が民主党の選挙対策?

    不倫歴のある細野豪志が総理大臣に成れるとは思っていなかったですが、民主党は、なぜ、不倫歴のある細野豪志が党役員になることが選挙対策に成ると考えているのでしょうか?ルックスですか?小泉の息子とのルックス対決ということでしょうか?

  • 自民党総裁だが総理大臣は嫌、代わりにコイツを推薦。

    自民党総裁選やってるじゃん。んが、コレってミツバチ商店街フットサル同好会の理事長選考みたいなもんでしょ。なぜか、日本国の総理大臣選考を兼ねているのらしいが。 「オレ、自民党の総裁になって、党を牽引していきたい。だけど、総理大臣は嫌!」って感じのヤツ居ませんかね?世の中には、色んなヤツが居るから、そういうのが居ても良いじゃん。 そもそも、総裁選って党員なら誰でも立候補できたような。偶然か必然か、候補者は全員衆議院議員だけど、参議院議員だろうが村会議員だろうが大学生だろうが、総裁選に立候補して票数が一番多ければ、ソイツが総裁でしょ。 大学生の佐藤花子さんが総裁になった後に、「総理大臣には小泉進次郎を選びなさい。小泉に得票しなければ、除名だよ。」って衆議院議員に向けて命令できるよね。 総裁と総理大臣って、全然違うと思うのだが、変に連動してませんか?大相撲で横綱になったら、医師免許が付いて来るみたいな。

  • 政治に詳しい方、わかりやすく教えてください。

    いつもお世話になります。私は政治が全然わかりません。興味が持てません。 質問内容がとんちんかんかもしれませんが、ご了承ください。 (1) オバマ大統領が再選し5年目に入ります。もし次も任期を終えれば8年大統領をした ことになります。ここ数年日本の総理大臣は何人変わったでしょうか。 信頼がもうない、引継ぎがしっかりされていない、そう思われていると思います。 そもそもアメリカのように直接市民が総理大臣を決める選挙は日本ではできないのでしょうか。 一番わかりやすくていいです。日本も選挙はしますが、総理大臣を任命する選挙には直接 関われない。 マニフェストの公約違反をしてどうして罰せられない。国のトップが約束をしたのに破って、 罪に問われないのか。 (2) 民主党解散?自民党政権に?テレビをつけるとこればっかりです。一度潰れたあべさんが意欲 たっぷりですが誰が認めるの?潰れた人がもし総理大臣になったら海外からの反応は大丈夫? (3) 自民だろうが民主だろうが、雇用対策、景気対策→生活のしやすさ→全党の目標。なのに どうして潰し合う?じゃあ自民党が政権を握ったら変わる? (4) そもそも日本にはどうしてこれだけの党があり、さらに増えようとするのか。絶対に政権になれ ない党は必要ないのではないですか?

  • 東京が消滅したら日本の統治は誰が?

    世間ではテポドン発射などの問題が取り沙汰されいますが 仮に東京上空で強力な核弾頭が炸裂するようなことがあった場合 日本は誰がリードすることになるのでしょうか。 天皇陛下や総理大臣や防衛大臣が居ない状態で 誰が自衛隊に命令を出すのでしょうか。出動命令が出ないまま ただ国が占領されるのは待つだけなのでしょうか。 東京の消滅は有り得ない話だと思いますが テポドン以外にも大地震など考えられますしゼロとは言えないと思います。 1.東京が首都機能を失ったら誰が日本をリードするのか 2.命令する人が居ない状況でも自衛隊は国を守れるのか

  • 各大臣を直接選べないのは何故ですか?

    選挙で、すべての政策には賛同できないけど、 一部の政策には賛同できる、というのがあると思うんです。 この人には総理には相応しくないけど、 この政策は厚生労働大臣になって実行してほしいなーとか、 この党は国防だけは評価できるんで、 与党にならなくていいから防衛大臣だけを任せたいなーとか、 そういうのがあると思うんです。 なぜ各大臣を直接選ぶことができないのでしょう?

  • 安倍総理大臣の替わり

    安倍総理大臣を国の恥と私は考え、首領を早く辞めて欲しいと願っています。 人格が値しない、信じるに適さないとのアンケートの声が大勢を占める中、 安倍総理の支持率がわずか30%でさらに落下減少すると思いきや、何かトリックをしているのか、ずるがあるのか、ないはずの支持率が持ち直したりします。  支持者の声を聴いてみると、他に代わる党がない、他に代わる大臣がいない。というのも不思議です。  ニュースで外遊をする大臣で、外遊でなく仕事をしていそうなのは、外務大臣です。安倍や麻生の姻戚一族の二人より、外相は勝り優れている能力がありそうに、英文での会議の登壇に感じます。  なぜ彼に国を任せないのですか。自民党支持の私ではありませんが、なぜ、安倍と同世代で、同等の政治一家の家柄、勝る能力を覗える彼をなぜ支持しないのか不思議です。  自民党支持者の皆さんの判断根拠、理由をうかがいたいと思います。