• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不動産賃貸の楽器不可の物件でも、ストラトのエレキギ)

楽器不可の賃貸物件でも、セカンドギターを楽しむ方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 不動産賃貸の楽器不可の物件でも、ストラトのエレキギターや電子ピアノをヘッドフォンを付けて音が外部に漏れなければ、楽器演奏のうちには入らないなどの理由をつけて、楽器演奏を暗黙の了解みたいな形で持ち込んでいるのも、ざらにいますよね。
  • 極端なこと言えば、楽器不可のアパートでもギターを持ち運びしているだけでは、何も注意を受けなかったことも実際にあるみたいですし。
  • 要は音さえ外部に漏らさなければいいということですよね。ストラトなどのエレキギターは単体演奏だと、テレビの平均音よりもはるかに低い音で、音がないに等しいみたいなもんですからね。ハーモニカやリコーダーは、部屋に持ち込むのは構わないけど、部屋内での演奏は禁止になっていて、他のストラトエレキギターや電子ピアノは、部屋に持ち込むのも禁止だと明らかに矛盾していますしね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2143/5066)
回答No.2

楽器は音が鳴っていなければ楽器じゃないでしょ。 物質でしかない。 素材の複合体なだけ。 でも、一応楽器不可の意味合いをもう少し言いますと ピアノ(電子含む)などの重たい楽器は持ち込み不可もあります。 重いものを置くと凹んだり、痛んだりします。 床の強度の問題ですのでそこら辺の理由もちょっと覚えておいてください。 さて、持ち込みすら不可ってのはちょっと行きすぎだと思います。 自転車持ち込んだり、大きな植木鉢や水槽持ち込む人だってたくさんいますよね。 そういう面から見たら持ち歩ける程度の楽器なんてかわいいものだと思います。 あくまでモノとして、持ち込んでいるのならそれはきちんと伝えたほうがいいです。 でもくれぐれも音は気をつけてください。 テレビより小さくても聞こえれば不快なものです。 我が家は楽器可マンションで、どこかの住人がピアノだのサックス?だの鳴らしているんですがドレミだけを1時間も聞かされるのは苦痛です。 せめてもう少し上手ければとも思いますけど 天気の良い日に窓をあけて、聞こえてくるのが小さくてもへたくそな演奏だとかなり気分を害します。 私からすれば音の大きさじゃない。不快な音はたとえ生活音でも嫌なものです。 私も音楽をやりますが必ずカラオケや、練習室、スタジオなど音楽の許されている場所に限っています。そこならどんなに下手だろうが、どんなに音が大きかろうが、何時間反復練習をやろうが自由だからです。 カタカタと鍵盤をたたく音、小さくても下手な音楽、または面白くもない反復練習。これらすべて他人には不快な音だと思います。気をつけてください。 部屋には持ち込むが音を出していないこと。 増幅器にも綱がないこと。 演奏の際は壁に接触せず、カーテンなども閉めて極力音が漏れないように配慮していることを伝えたほうがいいでしょうね。 一方で、音楽好きならオーディオとして音楽を流したりしていませんか?そちらも賃貸ならなるべく控えめに。 他人にはあなたが弾いているのか、録音された音楽なのかわかりません。なるベく外に漏れないようにしていれば楽器の持ち込みにとやかく言われることはないと思います。 あと、形が分かりやすいから目を付けられやすいのでは? 車や移動手段に乗るまでは中身のわからない袋などに入れるのも手ですよ。スポーツバッグや形のわかりにくいケースがいいでしょう。 「私は楽器を持っています!!」とアピールする必要もないでしょう?これも配慮のうちの一つだと思います。

その他の回答 (1)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんばんは! >ストラトエレキギターや電子ピアノは、部屋に持ち込むのも禁止だと明らかに矛盾していますしね。 持ち込み禁止は行き過ぎた行為で矛盾していると思います。 大家はきっとエレキを知らないで「大きな音のする楽器」としか 理解していないのでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう