• ベストアンサー

リコーダーが得意な人は何の楽器を・・・

 楽器に詳しい方が多いので質問させていただきます。  自分は最近何か楽器演奏を始めてみようと思っています。過去ギターやピアノをかじったのですがどうも上手くいきません。しかし小中学校でのソプラノ&アルトリコーダーは非常に得意で、いつも成績は5をとっていました。  そこで、なにかリコーダーと関係のある楽器を探しています。「リコーダーが得意なら、これなんかも出来るんじゃないかな・・・?」というような感じで、提案して頂ければ幸いです。ちなみに肺活量・腹筋ともクラスでトップレベルでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 リコーダーが得意なら、運指がほぼ同じであるサックスを・・・という回答はすでに入っているので、私のオススメは『ケーナ』です。  ケーナ は南米アンデス地方の民族楽器で、リコーダーから発音部をなくしたような形状をしています。  吹くときは、牛乳ビンを鳴らすように、口で管に入る息を調節して音を出します。これにより倍音の調節が出来、3オクターブ~4オクターブの音が出せます。  面白いことに、リコーダーと異なり、前面の指穴が6つしかないので、裏面のオクターブ穴を開いても1オクターブには1音足りないところまでしか上がりません。  ケーナにはコロンビア・ペルータイプとアルゼンチンタイプがありますが、大きさ・音域が異なるだけでほぼ同じものと思ってよいでしょう。(実は使うユビが違うのですが!)  ケーナはどこで手に入るか・・・もし、あなたが東京近郊にお住まいなら、駅前でアヤシイ外人がケーナを売っている場面に遭遇したこともあるのではないでしょうか。わりと入手しやすい楽器です。

その他の回答 (6)

回答No.7

フルート奏者の友人は物凄くリコーダーが上手いです。 息の使い方などが似ているらしく、とても綺麗にビブラートをかけられます。 クラリネット奏者の友人も、やはりリコーダーが上手です。 リコーダー以外の楽器をお考えなら、クラリネット・フルート・前にも出ていますがサックスがオススメだと思います。

回答No.5

リコーダー奏者です。なのでぜひともリコーダーを!! ちょっとした楽器店にいけばリコーダーの楽譜がたくさん売られています。 ジブリ作品を編曲したものや、本格的なものまで。 そう、日本ではリコーダーは「子どもがピーヒャラ吹く楽器」とイメージですが実は違うんですよ。 ヨーロッパでは大昔とてもメジャーな楽器だったのです。バッハなどと同じ時代の作曲家がリコーダーのためにたくさんの曲を残しています。 そういった作品は、とても高貴で憂いのある曲ばかりです。 ぜひ、そのような作品を一度試してみてはいかがでしょうか? ちなみにここ http://www.recorder.jp/index.htm ではチェンバロ伴奏CD付のリコーダー譜面が買えます。 どれもステキな作品ですし、難易度も示してあるし、お試し伴奏をネットで聴きながら吹くこともできますので、一度ごらんになってください。 また、読み物もとても興味深く、リコーダーが子どもの縦笛なんかじゃないということがお判りいただけると思います。 まずはメニューの「初めてお越しのかたへ」を読んでみてみてくださいね それと、リコーダー以外の楽器で、とっつきやすいのはアイルランドの縦笛「ティン・ホイッスル」です。アイルランド音楽はここ数年世界的に大流行しており、日本でもテレビを見ていると一日にかならず2,3回は耳にするほど使われている人気音楽です。 発声構造はリコーダーとまったく同じなので、リコーダーが吹けるなら200%絶対に吹けます。 指使いは下からひとつづつ開けていくだけなので、リコーダーよりも簡単です。 ティン・ホイッスルについてはこちらを参考にしてみてください。演奏も聴けます。 http://www.asahi-mullion.com/mullion/column/w-music/050224index.html 「ティン・ホイッスル」でご自分で検索してみるのもいいでしょう。 1本1000円(安い店では800円)ほどで買えるのでもしもの場合にもあまり損した気持ちにはならないでしょう(笑) アイルランドでは小学生たちはこれで音楽を覚えたりもします。 日本の小学生の縦笛、の次は、アイルランドの縦笛、いかがですか!?

参考URL:
http://www.recorder.jp/index.htm
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

リコーダー以外でしたら、サックスでしょうか。 基本的な指使いがリコーダーとほぼ同じです。(#や♭は違います) ただし家で練習できる音量ではないのに加え、独学はお勧めしません。 楽器の価格もリコーダーに比べてだいぶ上です。 大きなものから小さなものまでたくさんの種類がありますが、アルトかテナーなら、小学校高学年になれば吹ける楽器ですから、肺活量や腹筋はあまり気にしなくて大丈夫ですよ。 以上ご参考までに。

  • 456654
  • ベストアンサー率14% (18/122)
回答No.3

こんばんは。 ある意味無責任な回答になってしまいますが、なぜか私の周りのオーボエ吹きは元リコーダーという方が多かったです。 リコーダーを経由して他の管楽器に移る方はほとんど聞かないので 何か共通点などが有るのではないかと思います。

  • catmanian
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.2

私もリコーダーをお勧めします。いろいろな楽器をやってきましたが、リコーダーと同等の発音機構(歌口が固定)でメジャーなものはオカリナ位です。かなり限られた使い方しかされていません。 一方リコーダーはとても奥が深く、楽曲も中世~現代と豊富で、編成もソロから大規模リコーダーコンソートなどもあり、楽曲の難易度に至ってはプロでも手がつけられないほど難曲が存在するなど、一般の人からは想像もできない奥深さです。 さらに、実はリコーダーはプロの存在する楽器の中ではもっとも難しい楽器なのです。その証拠にプロ演奏家の数はかなり少ないのです。 一度楽器店で全音のリコーダーピース(楽譜)をのぞいてみてください。難易度(A~E)が書いてあるのですが、E(専門家)になると、のけぞるような譜面が書いてあったりします。

  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.1

こんばんは。 リコーダーがお得意なのでしたら、いっそリコーダーをご趣味として なさったらいかがでしょうか。小学生や中学生が使う簡単な楽器と いうことで、なんとなく軽んじられてしまうのですが、実はリコーダー は他の楽器に比べて歴史も古く、本格的に演奏しようとするととても 難しい楽器です。 それに、他の楽器に比べて取り扱いが易しく、楽器自体の値段も それほど高価ではないので、手軽に始められます。 もしお一人で演奏するのがつまらないのでしたら、全国各地にリコー ダー同好会のようなものが存在します。皆が皆上級者というわけでは ないでしょうから、そういうところに入会するのもいいかもしれません。 またヤマハ音楽教室にもリコーダー科があるところもあります。 楽器も小学校のときに使っていたようなプラスチックのものではなく、 木製の本格的なものを使うと大人の趣味っぽくて満足できます(笑) それでもヤマハの楽器ならば1万円~5万円くらいで購入できます ので、他の吹奏楽器に比べればずいぶんとお手軽です。 どうぞご検討下さい。

関連するQ&A

  • リコーダーで合奏!でも・・・

    わたしは今度、出し物をやらなければならなくなり、自分を入れて6人でリコーダーを使って合奏をしようと考えています。 踊ったり歌ったりより合奏がやりたかったし、リコーダーならみんな出来る!ということで。 曲は、ジブリ中心です。 で、アルトリコーダーとソプラノリコーダーでやろうと決まったのですが、やはり伴奏がなくて笛だけだと寂しい気がします。 なんだか、笛だけだと音の幅も限られていますし、薄っぺらくなってしまったらイヤだなと。 特別な楽器を使わずに、ステキな演奏をしたいのです。 ピアノがある場所ではないので、1、2人ピアニカ、とも考えたのですがどうでしょうか。 でもピアニカもそこまで音域ないですが。。。一応和音できるしな、と思いました。 それかハンドロールピアノなるものを買って、とも考えたのですが。 ピアニカの方が合奏っぽいですかね。 また、役割分担もどのようにしたらよいかわかりません。 何人で主旋律、何人でハモリなど・・・。 色々な意見が聞きたいので、アドバイスなどありましたらぜひよろしくお願いします。

  • リコーダーを購入しようと思っているのですが・・・

    いつもお世話になっております。 今回はリコーダーのことについて質問させていただきます。 先日より、何か1つでも楽器がしたいと思い、リコーダーを始めることにしました。 小中学生のときに吹いたことがあるので比較的取っ付き易いからという理由です。 調べてみたところ私が持っているリコーダー、ソプラノとアルトなのですが、どちらもジャーマン式のようです。 そこで質問なのですが、バロック式で比較的安価(できれば1万円以内)のソプラノとアルトのリコーダーはありますでしょうか。 メーカー等のこだわりは何もありません。 よろしくお願いします。

  • リコーダー

    29歳の女です リコーダーの購入で迷ってます 私は幼い頃、ソプラノリコーダーが大好きで様々な曲に挑戦しました ですが中学生になり、授業でアルトリコーダを使うようになってからは、リコーダーが嫌いになりました ソプラノリコーダーが好き過ぎたために、アルトリコーダの大きさ・運指に馴染めなかったのです 指穴に手がとどかず…ソプラノの運指が抜けず…苦労しました リコーダーが嫌いになり吹く機会は減っていきました 先日、実家でソプラノリコーダーをみつけ、懐かしくなり吹いてみました(アルトリコーダは見つからなかったです) もう何年も吹いていないのに、不思議な事に指が感覚を覚えていたんです リコーダーを趣味に、また色々な曲に挑戦してみたいなって思いました やっぱり、私はリコーダー好きなんです そこで相談です 今まではソプラノリコーダーは小さく感じて演奏しにくいです アルトリコーダやテナーリコーダー…なども気になるんですが… 田舎町で近くに楽器店など無いため独りで悩んでます あと、リコーダーで演奏できる曲の情報・楽譜なども教えて貰えたら嬉しいです

  • 最も簡単な管楽器は?

    管楽器の中で演奏するのが最も簡単な楽器はソプラノリコーダーである。◯か×か。

  • 教育楽器での編成をどう思うか教えて欲しいです

    >器楽合奏 編成 リコーダー その都度 鍵盤ハーモニカ 4 鍵盤ハーモニカ オルガン 1 ソプラノアコーディオン 2 ソプラノアコーディオン オルガン 4 ソプラノアコーディオン キーボード 2 アルトアコーディオン 6 アルトアコーディオン オルガン 2 テナーアコーディオン 3 テナーアコーディオン 2 バスマスター 2 バス木琴 1 木琴 5 鉄琴 3 打楽器 各1くらい ピアノ 1 ピアノ オルガン 1

  • リコーダー ソプラノとアルト どちら?

    今度、所属する吹奏楽団で行う演奏会の合間の余興として リコーダーアンサンブルをやろうという話になりました。 ソプラノかアルトということになりますが、皆さんは ソプラノとアルトどちらがオススメでしょうか? 人数の問題や、求められているもの(高音がたくさんほしいとか 低音を充実させたい)によって違うとは思いますが、 単純にソプラノとアルトで比較したらどちらがおすすめですか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • リコーダーアンサンブル

    ソプラノリコーダーとアルトリコーダーのアンサンブルの楽譜を探しています。 できれば演奏時間2~3分以上の曲が数曲載っている本が欲しいのですが どなたか良い楽譜があったら教えてください。 大人が演奏します。 また、楽譜がたくさん売っているお店をご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。 千葉県、東京(山の手線内もしくは東より)でお願いします。

  • アルトリコーダーと他楽器のアンサンブル曲

    こんにちは。はじめまして。このカテでは、初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 アルトリコーダーと他の楽器でアンサンブルをしたいなと思っているのですが、何か良い曲を知っている方は教えてください。楽器はフルートorトランペットorサックスなどの管楽器で、例えばフルートとリコーダーのアンサンブルなどの楽譜を手に入れたいと思っています。演奏するのは中学生です。

  • ソプラノリコーダーについて

    私は楽器は苦手です。 故有って不特定多数の方々の前でソプラノリコーダーをギターや電子ピアノやドラムや……バンドと一緒に吹く訳ですが音律を吹けても音がきちんと出てても音色が汚い、濁っててスッキリ心に染み渡らない、響かない…、テンポが早い、遅い…強い、弱い…で無く、スッキリした曲の筈が、そう聞こえない、プロとか、素人とか?は無関係らしく技術的な問題だけで無いらしい…です、 曲はオリジナルですが明るく爽やかな曲です。 私は取り立てた悩み事もリコーダーだけで後は殆ど有りませんが、 特別な事で無く、リコーダーの良さを引き出し、スッキリした生き生きした綺麗な音色、心に染み通る様な、聞く人が何時迄も聞いて居たい…そんな音色…、理屈とかで無く…リコーダー始めたばかりの私には何回吹いても解りません。 因みに他の楽器でも同じ様な事を言われます。 リコーダーや楽器、音楽に詳しい方々の御意見、御指導を何卒、宜しく御願い致します。

  • 吹奏楽の楽譜を器楽合奏の楽器で演奏

    >私は吹奏楽の編成を器楽合奏の編成に変えたいのですが、音域が広かったり、どの楽器は必ず演奏した方がいいか、吹奏楽の楽器をどの器楽合奏の楽器に変えればいいか分かりません。 編成は次の通りです。 吹奏楽 ピッコロ フルート オーボエ ファゴット クラリネット アルトクラリネット バスクラリネット ソプラノサックス アルトサックス テナーサックス バリトンサックス トランペット ホルン トロンボーン ユーフォニウム チューバ ストリングスベース その他打楽器 器楽合奏 リコーダー 鍵盤ハーモニカ ソプラノアコーディオン アルトアコーディオン テナーアコーディオン オルガン キーボード バスアコーディオン バスマスター バス木琴 木琴 鉄琴 その他打楽器 ピアノ >よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう