• 締切済み

ssdの容量について

今、ssdを探しているのですが、500gbから1TBまでの中間の容量のssdがなかなかありません。 何故ですか? また、600~700gbのssdのおすすめもあれば教えて下さい。 回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17447)
回答No.7

製品の価格がわずかな差で容量が変わってしまうため細かく中途半端な容量のSSDを出しても意味が無いからでしょう。 また、製造においても倍々で容量を増やすのが作りやすく価格も抑えやすい・・・ だから600GBのSSDを出そうと思えば300GBのSSDを、700GBのSSDを出そうと思えば350GBのSSDを考えなければならなくなり 128GB・256GB・300GB・350GB・500GB・600GB・700GB・1TBと1TBまでに僅かな容量差の製品が並ぶことになります。 また、Amazonのタイムセールで中華メーカーなんかの1TBが1万を切る値段で売られてます。 そんな状況なので下手をすれば700GBと1TBで1000円とか2000円しか違わないなんて事になってきます。 そうなるとそこまで細かく出すメリットがなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4337/10714)
回答No.6

種類を増やすより 限られた種類を数多く作った方が安価で提供できる ですね 製造に掛かるコストの問題 容量が少なくなれば価格が下がるというものではないです(お勧め品ではないですが) https://kakaku.com/item/K0001051708/ https://kakaku.com/item/K0001108743/ 製品によっては1TBのSSDが買える価格 本体の大きさが一緒であれば大は小を兼ねる 700GBと1TBが同価格だったら1TBを選ぶのが一般的と思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14276/27807)
回答No.5

SSDの場合、その気にならば言われている600~700GB程度の容量の物も作れなくはないですが容量も中途半端で製品として用意してもあまり売れないので作らないのだと思います。 価格の付け方も難しいですし。単純に1TBの価格に対して6~7割の価格って訳にもいかないですから。製品の製造コストから言えば1TBと大差はないですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13664)
回答No.4

半端なものを作っても売れないからです。 ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

SSDではそういうのはないですね・・・ フラッシュメモリのチップ一つの容量が決まっているし、組み合わせもほぼ決められているので500と1000の間の容量は基本的にはできません。 増設RAMに600MBとか700MBがないのと同じ理由です。 情報を記録する原理が違うだけで、論理回路的な意味での構造は大差ないんですから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

メモリの構造上倍、倍に大きくなっていくのが合理的だからです。 1本の信号線のon/offで2個 0,1 2本の信号線のon/offで4個 00,01,10,11 3本の信号線のon/offで8個 000,001,010,・・・,111 信号線を1本増すと扱えるデータが倍になるため容量も倍,倍にしているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.1

5000円札の次は1万円札でしょう。 6000円札や7000円札がないのと同じ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSDについて

    SSDについてです。 SSD120GBとHDD1000GB(1TB)両方をつけたPCを買おうと思っています。 そうした場合どちらになるんですか? (1)HDDの容量は二つの合計1120GB (2)HDDの容量1000GB(1TB)とSSDの容量120GBは別々 あと(2)の場合、PCから何かをDLしたときにSSDに保存するかHDDに保存するか 分けなければならないのですか? 回答よろしくお願いします。

  • SSDとHDDの容量。

    SSDとHDDの容量。 使用中のHDDのパソコンに、新たにSSDを導入する場合、交換する前のHDDより、容量の大きなSSDを選ぶこと、とされていますが、1TBのHDDの使用領域が60GBの場合でも、もとのHDDの1TBが必要なのでしょうか。 それとも、60GB以上の128GB程度のSSDでも可能なのでしょうか? お教えください。

  • 大容量SSDから小容量SSDへクローンしたい

    自作パソコンです、トラブルに備え、データ用に使っている120GBのSSDにOS用の256GBのSSDにクローンしたいです。調べましたら「大容量HDDから小容量HDD/SSDへクローン」沢山あります、(大容量HDDから)の部分を(大容量SSDから)読み替えてもよいのでしょうか。要するに、容量の大きいSSDを小容量のSSDにクローンしたいということです。256GBの使用領域は73.8GBです。

  • 最適なSSD容量について

    起動用のHDDをSSDに交換するのですが最適な容量がどれぐらいなのか迷ってます。 現在のCディスクは150GB程度使用してますので容量は256GBのSSDで充分足りるのですが512 GBのSSDでも予算的には間に合うので余裕があった方が良いだろうと考えましたが、多くのメーカーで同じシリーズのSSDだと256GBより512GBの方が読み書き速度が遅くなってます。遅いといってもHDDと比べれば充分速いので速度は問題無いのですが気になるのは、容量が大きい方が読み書き速度が遅いということは余分な負担を背負い込むのではないかということです。  そう思って起動ディスクにSSDを使ってるメーカー製のPCを見るとコストとは無関係に128 GBのSSDを搭載してるものが多いと見受けられました。  そうなるとやはり起動用SSDは必要最小限の容量にとどめておいた方がよいのかと思えてきました。  予算は別にして起動用SSDの最適な容量というものはあるのでしょうか。

  • SSDとHDDどちらがおすすめですか?

    ノートパソコン(中古)を購入しようと思っています。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB SSD240GBとHDD1TBが同じ料金で新品に交換できるので、 どちらかにするか、またはプラス3000円出してSSD480GBに するかで考え中です。 今使っているパソコンも中古で同じ様なスペックで、 HDD320GBです。ネットをしていてサイトが表示されるのが、 ちょっと遅いときがあります。なのでもう少し速く なったらいいなと思います。動画や写真を保存したいので、 容量は大きい方がいいです。 今までHDDしか使ったことがなく、容量は大きいほうがいいので、 HDD1TBにしようかなと思っていたのですが、 ネットで検索すると、SSDにするととにかく動作が速くて最高、 昔のSSDは壊れやすかったけど、最近のはHDDより壊れにくいなど 良い意見も多いので、どうしようか考え中です。 CPU Intel Celeron~ メモリ 4GB そもそもこのスペックだとSSDにしたところで、 そんなに動作が速くなることはないのでしょうか? それなら迷わずHDD1TBを選ぶのですが、 CPUやメモリに関係なくSSDにすれば速くなるし、 HDDより壊れにくいならSSDも良いなと思います。 SSD240GB、HDD1TB、プラス3000円でSSD480GB、 どれがおすすめでしょうか? HDD、SSDに詳しい方ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • SSDの容量が間違ってる?

    Windows 7 で120GBのSSDを使っています。 コンピュータでSSDドライブを見ると、(Cドライブ)空き容量が12GBと表記されているので実際にCドライブを開いて、すべてのフォルダを選択して合計容量ディスク上のサイズを見てみると、45GBになっているのです。120GB - 45GB = 75GB そこまでいかなくても 50GBぐらいあってもいいような感じなのですが、なぜ12GBまで減っているのでしょうか? NTFSフォーマットです。 よろしくお願いいたします。

  • 大容量のHDDから小容量のSSDへのクローン作成

    現在1TBのHDDを搭載しているPCを使っていますが、SSDに換装すると動作がものすごく早くなると聞き、500GBのSSDを買いました。ところが先輩からHDDより小さい容量のSSDにはクローンは作成できないので、換装は難しいと言われました。殆どのPCはHDDの方が容量が大きと思いますが、何か方法があるのではないかと想像していますが、本当にクローンは作成できないのでしょうか。 あるとすればどのような方法があるかご教示ください。

  • SSDについて

    SSDについて SSDの価格が下がってきましたね。以前は、1TB9000円台(今のHDDの値段)ぐらいまで下がったら買おうかなと思っていたのですが、みんな"速い!"とか"爆速"とか言うのでそろそろ買ってみようかなぁ…と思い始めました。 ですが、自分のパソコンにはたくさんのソフトがインストールされていて、現在の使用容量は総計74GBです。データも含めてです。SSDは容量の少ないものが多いので心配です。 今後も、入れるソフトは増えるでしょうしOS自体も更新と共に徐々に容量が増えるそうですね。 このことを考慮して、128GBのSSDをOS及びプログラム用・HDDをその他のデータ(動画・画像・音楽やダウンロードデータなど)用として使用した場合、SSDの容量が不足するという状況は起こり得るでしょうか?(ウイルス等は無いものとします) また、SSDの短所は書込み回数に限界があるといいますが何回ぐらいでしょうか? 実際それで後悔することってありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • SSDの容量をスッキリさせたい!

    HDDからSSDに換装しましたが、余計なリカバリー領域をどうにかしたいです。 当方のPCです。 Lenovo G570 433497J メモリ: CFD W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB×2枚] CPU: INTEL COREi5 OS:WINDOWS 7 SSD: Crucial m4 CT064M4SSD2 64GB 上記ノートPCにSSDを換装しました。 その後、コンピュータで容量を確認したところ、Cドライブの最大容量(?)が44.6GBで、空き容量が18.7GBしかありません。 おそらくリカバリーした際に基本ソフトが入ったため、その影響かと思います。 そこで、このSSD内の余計な初期ソフト等を削除したいと思うのですがやり方が分かりません。 最終的には、OSやInternetexplorer、コンピューター、ごみ箱、kingsoft類のみにしたいと思うのですが、SSDをすっきりさせるにはどのような手順で行えばよろしいでしょうか?64GBをフルに使える状況で、できるだけ余計なソフトを削除したいです。 初心者ですがよろしくお願いします。

  • SSDの空き容量が少ないようです

    OS : Windows7 Home Premium 64bit メモリ : 8GB SSD : 120GB HD : 500GB SSDをCドライブ、HDをDドライブとして使用。 マイドキュメント、マイピクチャー、マイビデオ、マイミュージック、アドレス帳、お気に入りを全て、Dドライブに入れています。 にもかかわらず、Cドライブの、 合計サイズ : 111GB 空き容量 : 57.5GB で、Cドライブの空き容量が少ないように感じますが、どうすればよろしいでしょうか?