• 締切済み

遠隔会議ソフトzoomの双方向の画面の使用について

zoomですが、かなり一般化していると思います。それ以外にもいろいろありますが、とりあえずzoomに限定した質問です。 画面共用によってパワポでもPDFでも双方で画面を見ることができますが、逆方向のカメラも同様に表示することは可能でしょうか。 ネットに接続しているA,Bさんとします。Aの持っているPDFファイルを画面共有してAもBも見ている。さらにそれを見ているBの姿もAに見える(Bにも)ということです。そのようなことは可能でしょうか。 通常Bの姿はAから見るとサムネイルのような小さな画面になっていることが多いようです。そうではなくてオンライン飲み会のように2つの画面が平等の大きさになるようなものです。どちらかというと画面共有しているもののサイズよりそれを見ているBさんの様子をA側から見たいということです。 いかがでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

画面共用によってパワポでもPDFでも双方で画面を見ることができますが、逆方向のカメラも同様に表示することは可能です。最新版にアップデートしてから画面右上の設定を色々変えてみて下さい。

skmsk1941093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今のところ分かっているのは、ゲストだったらできる。ホストだったら相手の画像が十分大きくならない、ということです。デュアルディスプレイだとホストでもできそう、ということでした。 シングルディスプレイだとホスト側がスピーカビュー、ギャラリービューのどちらをやって所望の結果にならないようです。

関連するQ&A

  • Zoomのミーティングで画面の共有の方法

    お世話になります。 Zoomを使ってミーティングをしています。 ここでPowerPointのファイルを共有するために「画面の共有」→「共有するウィンドウまたはアプリケーションの選択」画面→「詳細」タブ→「バーチャル背景としてのPowerPoint」ボタン→「共有」ボタンを選択します。 表示される「ファイルを開く」画面で所定のプレゼンテーションを開きます。 すると、ホストの画面には、共有されたプレゼンテーション画面が表示されますが、PowerPointの「スライドペイン」のみが表示され、「サムネイルペイン」等は表示されません。 ホストの画面に「サムネイルペイン」等を表示するにはどうすれば良いのでしょうか。ご存じの方よろしくお願い致します。 Zoomバージョン: 5.5.4

  • Zoomで画面共有をすると固まってしまいます。

    ZOOMが使用できません。画面共有をすると固まってしまいます。 使っているパソコンは↓ LAVIE デバイス名 DESKTOP-OUAUSP8 プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-8200Y CPU @ 1.30 GHz 1.61GHz 実装RAM 8.00GB となってます。 1対1や1対2でのZOOM 授業だと問題なくできます。 しかし、学生が10名ほどの時に画面共有(特にPDFや音源)を共有すると固まってしまいます。 授業を行う時はOneDriveの同期は停止にしています。 Zoomの推奨環境を見ると周波数が2.0GHz以上となっていると思いますが、ネット上の情報を見ると、「周波数はあまり関係しない」とあったりするので、何が原因なのかと思いまして質問いたしました。 インターネット回線は有線で安定していると思います。 (自分のパソコンが動かなくなると、学校のパソコンを借りて授業を行いますが、問題なく進められるので、ネット環境ではなくパソコンの方に問題があると思っています) わたしのこのパソコンで、大人数に向け画面共有をしながらzoomを使う事は難しいのでしょうか。 パソコン関係にはくわしくないので、どなたか簡単に説明して頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • ズームで記帳指導を受ける時の会計ソフトの画面共有法

    近々、税理士さんからズームで記帳指導を受けます。 私はオンライン会計ソフトを活用して帳簿を付けており、 仕分けや数字上の不明点などについて、 オンライン会計ソフトの色々な画面を共有しながらの Q&Aを希望しています。 が、全く初めてなので、やり方が分からず困っています。 ★ロジクール ウェブカメラ C505 HD 720P 自動光補正 ロングレンジマイク 2mの長いUSB接続ケーブル プラグアンドプレイ WEBカメラ ZoomやSkype等主要なビデオ通話アプリに対応 国内正規品 2年間メーカー保証 Logicool(ロジクール)のストアを表示 5つ星のうち4.1 754個の評価 参考価格: ¥3,300 詳細 価格: ¥2,700 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08LYZD32B/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1 今日、↑のウェブカメラが届き、PCに取り付けて、 ★ミーティングテストに参加(テストミーティングに 参加してインターネット接続をテストします。) https://zoom.us/test ↑で試すと、自分の顔を映す角度には問題無いのですが、 それは全く必要無くて、オンライン画面を共有する必要が あるのです。 ウェブカメラを後ろ1m程離れた低い本棚の上に置いた状態で カメラをPC画面に向けても画像の様にとても変な感じで、 手で持ってカメラをPC画面に向けても同様、かつ揺れるし、 おそらく当日、用をなしません。^^; どうすれば、大きく鮮明な画面を共有できるでしょうか? ひょっとして、オンライン画面共有にウェブカメラは そもそも必要無かったのでしょうか? 次の月曜夕方からなので、お手間取らせて恐縮ですが、 急ぎでよろしくお願い申し上げます。_ _;))

  • Google Meetの画面共有と書き込みについて

    Google Meetのオンライン会議にて、画面共有をし、 その画面上に、参加者が書き込み可能かどうかと 可能な場合はその方法を教えてください。 例えば、図面のPDFファイルを画面共有し、そのPDFの上に 参加者が自由にペンで書き込みできるような機能はありますか? Zoomではこのようなことができると思いますが、 Google Meetでの会議の際、同様のやり方がわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • 2in1 使用時の待ち受け画面について、お聞きしたいのですが、

    2in1 使用時の待ち受け画面について、お聞きしたいのですが、 Aモード使用時・Bモード使用時 デュアルモード(A・B共用モード)にして、両方のデータが見られる時の待ち受け画面上で、 何処か見分ける違いはありますか?

  • オンラインでの説明

    相手とオンラインでやり取りをする時、書類を真上から撮影するカメラとスタンドを購入してしようかと思ったのですが、PDF画面を共有してやって、お互いの顔はPC付属のカメラでワイプ出しでやるやり方ってできますか? ちなみにオンラインで行うツールとして最も最適なアプリは何になりますか? zoomは無料だと短いですよね。

  • ネットワークを使用した、ソフトのインストールについて・・・

    家庭内でハブを利用した小規模なLANを組んでいます。 そこで、マシンAのDVD-ROMドライブを共有させ、マシンBから自分のドライブとして遠隔操作できる状態にして、Bより操作してINST.EXEを起動してBにDVDメディアのソフトウエアのインストールをしたいのですが、ものすごくスピードが遅くなります。何時間・ひょっとしたら何十時間かかるようなプログレスメーターの進行状況です。ハブはチカチカ点滅してはいますが・・・。 以前、マシンAをメインに使っていたのですが、もちろんAにそのままインストールするときはこんなに時間はかかりませんでした。LANの転送速度に問題があるのかとも考え、ハブを抜いてクロスケーブルで接続してもスピードは改善しません。考えられる理由は何でしょうか? こんなことならケチらずにBもDVD-ROMドライブ付きを買えばに良かった、と思っています・・・。 環境は、双方ともWinXP、100BASEのLANカードです。

  • DirectXを使用したゲームでの画面取得

    特定のオンラインFPSゲームで、画面が特定の状況になった一瞬のスクリーンショットを自動的に保存するプログラムを作成しています。 現在なんとかBitBltを使って画面を取得して状況の判別と画像の保存を行うプログラムができ、このプログラムであるゲームAでは正常に動作していることが確認できました。 しかし、別のゲームBでは上手く動作せず、確認したところBitBltでの取得が上手くいっていないようでBitBltで取得している画面全体が黒一色(RGB値ですべて0)と成っていることが分かりました。 おそらくゲームBに採用されているゲームガードなどとの競合だと思うのですが、検索エンジンで調べてみたところDxtoryなどのソフトではゲームBのプレイの動画が取れるようなので原理的にはプレイ中の画像を取得することもできるはずです。 DxtoryはDirectXを使用しているゲームに使用が限定されているようなので、おそらくDirextX関連(DirectDrawとかでしょうか?)で画面を読み取る方法があるのだとおもうのですが、具体的には一体どのような関数?を使って画面の取得を行えばいいのでしょうか? 参考になるサイトや使用する関数などをご存知の方、DirectX関連の知識をお持ちのかたはぜひご教授いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • アクセス権の拒否

    2台でLANを組んでいますが、片一方からアクセス権が拒否されるのです。どちらもハブ経由でネットにはつながり、画面上は双方のPCが確認できています。どちらもホームエディションです、ファイアーオールソフトなどのソフトは切っています。 AパソコンにAプリンター、A共有ファルダ。 BパソコンにBプリンター、B共有フォルダです。 AからBパソコン、Bプリンター、B共有フォルダにつながりますが、その反対BからAには全くダメです。 どなたかよき知恵をお与え下さい。よろしくお願いします。

  • リンク先を動的に変えたい

    CGギャラリーを考えています。 サムネイルクリックで拡大画像が切り替わり、 ダウンロードボタンで適宜選ばれたPDFを別ウィンドウで開く仕組みです。 サムネイルクリックで拡大画像が切り替わるのは完成したのですが それに対応したPDFにリンクする部分がうまく作れません。 どうぞご教授お願いします。 //クリックされたサムネイルによって拡大画像を切り替え function myChgPic(myPic){ document.images["myImage"].src = myPic; } //サムネイルで選ばれた画像によってリンク先を変更 function myChgLink(){ window.open ("A.pdf"); //↑この飛び先を、myPicによってA.pdf、B.pdf、C.pdfと変更したい } //サムネイル <img src="A-s.gif" onclick="myChgPic('A-l.gif')"> <img src="B-s.gif" onclick="myChgPic('B-l.gif')"> <img src="C-s.gif" onclick="myChgPic('C-l.gif')"> //拡大画像 <img src="A-l.gif" name="myImage"> //ダウンロードボタン <a href="Javascript:myChgLink()"><img src="dl.gif"></a>