• ベストアンサー

辞めさせたい社員

frauの回答

  • frau
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.5

明らかにご質問者が受けているのはいじめだと思いますが、なぜご自分を変える必要があるのでしょうか?「一旦考える性格」はむしろ長所だと思います。 何も疑問を感じず、言われたことをそのままやる思考停止状態のほうが問題です。 自己否定によっていじめだと思いたくないという気持ちはわかりますが、あなたではなく辞めさせようと画策してくる相手のほうが悪いし、変わる必要があるのではないでしょうか。 仕事でのことなら、先輩であれば後輩を指導するのも仕事だと思いますし、仮にあなたが先輩のために自分を変えても相手(いじめ)は変わりません。むしろ自分の思うように動くと思われてしまいます。 気になったので回答させていただきました。

関連するQ&A

  • 職場での人間関係

    こんばんは。閲覧ありがとうございます。 当方女性です。 今の会社に新入社員として入社して数か月たちますが先輩、上司と うまくコミュニケーションが取れません。 そのせいで仕事を教えてもらう時も苦労しています。 ベテランの先輩には大変きつく当たられ、他の社員さんとは全く違う態度です。 見かねた他の先輩社員が心配してきてくださったほどです。 聴けばイライラした態度で当たられるので聞くのも嫌になり仕事の進みも遅いです。 元々コミュニケーション能力は低い事はわかっているのですがどうすればいいのかわかりません。 またつまらない人間だとも自負しています。 態度や言い方が悪いと言われたこともあります。それは私も気をつけなきゃと思い 直そうと努力してますが、きつく当たってくる上司の態度が直らずなんだか馬鹿馬鹿しくも思ってしまいます。 また、自分が働きやすくするために先輩や上司に可愛がられるように振る舞うと言う事に とても抵抗がありました。それは仕事ができなければどんなに愛想をよくしても 無駄だと思っていたからです。仕事の能力も低く周りより覚える事できる事が遅いです。 しかし最近愛想をよくしないと社会で生き抜いていけないんだとようやく気づきました。 仕事ができないからこそ可愛がられる後輩にならないとと・・。 どのようにすれば可愛がられるのでしょうか? 文章を読んでの通り結構偉そうですが(実際こっちは新人なんだからもっと優しく 教えろよって思ってます)そういうのも感じ取られてしまうんでしょうか? 「先輩が時間を割いて教えてくれている」と言うのは分かりますがこういう対応をされている 事もあり「教えてくれなきゃわかるわけないだろ」って思います。 こんな内容じゃ反感を買うであろうと思って書いてますが本音で書きました。 ご教授のほどお願い致します。 周りと仲良くやっていきたいです。

  • 変わった性格の先輩社員との接し方

    いっしょに仕事をしている先輩社員が切れました。 ある機材の動作確認をしているときに私が操作ミスをしてしまい、 シャットダウンしてしまいました。 このことにより30分程度の時間を浪費したということになります。 悪気はなかったのですが、いい訳をすると火に油を注ぐ結果になりそうなので、そのまま謝りました。 先輩社員は高卒入社15年以上、私は大卒入社数年ですが、どちらも一般社員で階級は一つしか違いません。 その人は最初のころから冷たいというか不親切な感じの人です。 あまり多くを語らず、仕事の指示を淡々と出す、質問するとあまり親切でない感じで回答をするという感じです。 たとえば、「~のやり方がわからないので教えてください」というと、「~(資料)に載ってなかった?」、「~の設定がわからないので教えてください」というと「こんなのみんな自分でやってるよ(ぶつぶつ)」という感じです。 また、ちょっと切れ気味のときもあります。 このような経緯もあり、質問もしにくい雰囲気なので、こちらからの口数も少なくなってしまいます。 また上司との接し方と部下との接し方が明確に異なるタイプの人です。 何ともつかみどころがない先輩社員なのですが、今後どのように接したらよいか迷います。 最初から冷たい感じだったので、個人的に嫌われているのではないかと思うときもあります。 私はどちらかというと誰にでも積極的に話しかけるほうなので、逆の性格です。 私やっていることは積極的に挨拶をする、冷たく感じてもめげずに質問を投げかけることくらいです。 何か解決策があればご教授お願いします。

  • 次の社員を評価してください

     別のカテゴリで質問すべきですが、より多くの意見を募るため、このカテゴリで質問します。    入社3年目の社員(大卒)です。  ○無断欠勤・早退などは無い。身体は健康で、順調に出勤し、年休消化ペースも平均的。  ○無口で内向的な性格で、人付き合いに積極的ではない。飲み会には参加し、後輩からの受けは特に可もなく不可もなくといったところ。  ○仕事を覚えるとき、物覚えが悪いのか、やる気が無いのか、先輩に何度も同じ質問をすることがある。  ○必要最低限の仕事はこなしていて、重大な問題は起こしておらず、ミスの頻度も平均的。  ○行動パターンは他の社員と遜色無く、人間関係のトラブルは無いが、積極性は無い。  ○仕事においては際立った成果は残していない(同期の社員も概ね同程度)  ○仕事をするとき、楽しそうに取り組まず、いつも元気が無さそうである。挨拶などの必要最低限のコミュニケーションは取れる。    皆さんが上司だったら、この社員をどう評価しますか?理由も一緒に回答願います。どの程度出世しそうか、など将来性の面でも回答お願いします。

  • 今年新入社員ですが、すでに退職したいです・・・

    入社して5ヶ月目になりますが、 すでに毎日やめたい、やめたいと思いながら仕事をしています。 自分は物覚えも悪くコミュニケーションもとれる方ではなく、 自分から話すことがほとんどないので、感じが悪いと大抵の人に思われます。 仕事もまだ入社したてで、全て分かるというのはあり得ないですが、 この先続けて成長するんだろうか、仕事を任される立場になって 大丈夫か、人をまとめられるかと日々不安になっていました。 といっても、今の仕事はアルバイトと同じような感じばかりで、 職場で仕事が出来る人も、最初は快く教えてくれていましたが、 私がミスの連続、コミュにーションをあまりとらない、 やる気がないように思われて、今は仕事も与えてもらえません… なので仕事という仕事はやっていないのです。 もお自分でも何をしていいかわからないし、 最近はどーせやめるからいいやとだらけた気持ちになってしまって、 もうどうしようもありません。 こんなことくらいでやめるのは甘いというのは十分わかっています。 せめて1年と周りは言いますが、でも多分やってけそうにもありません。 自分は社員としてやっていく能力がないと思います。 考える力がなく自分の意見もないといっていいくらいです。 この4ヶ月間も何度も意見を求められましたがほとんど答えられていません。 なぜこんなボヶーっとして、こんなバカなのかといつも思って情けなくなります… その上投げやりな性格なので最悪です。 なので、せっかく就職はしたのですが、バイトで生きていきたいと思います。 でも、給料も色々な保障も正社員はあるのでその点でまだ少しの迷いがあります。 それにやはり世間体も気になります。 みなさんはすごく辛くなってやめたいと思った時、どうその状態を 切り替えていますか? やはり女でも定職についていないといないのでしょうか? 自分でも何を聞きたいのかわからなくなってきましたが、 とにかく何かアドバイスが欲しいです。 お願いします。

  • 新入社員

    今年の四月から入社して、四月の下旬から地元の配属先で仕事をしています。 車関連の会社なので、車種から保険や会社の概要まで覚えることが沢山です。 また、電話応対や洗車など業務の内容が多いのが私が働いている会社の特徴です。 ここ3日間、店舗の遅番業務を先輩社員の方から聞きながらしましたが、先輩社員は早く帰りたいのか私が疑問に思った事を聞くと「あとは私がやっておきますから」と私に詳しく教えず処理してしまいます。 明日は私1人での遅番なので、この状態で乗り切るのはとても難しいです。 ただでさえ仕事でミスをしては怒られているので、この会社でこれからやっていけるのか不安です。 そのせいかわかりませんが食も進まず、身体中に蕁麻疹が出て日々辛いです。 思い切って辞めてしまおうかとも考えています。 親には言い出せませんし、真面目に相談できる相手もいません。 同じ境遇の方や経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • 新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。

    新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。 入社して3カ月目に入りました。 6月いっぱいで試用期間も終わり、7月からは正式採用となります。 しかし未だに仕事らしい仕事がなく、電話応対と勉強の毎日です。 最初は指導をしてくださる先輩に、何をすればいいか聞いていました。 しかし毎日することを聞くのはいかがなものかと思いましたので、 仕事がもらえるまで自学することにしました。 最初は先輩がいろいろ仕事を下さっていましたが、 最近はそれもなくなり、仕事らしい仕事は電話応対のみです。 近頃は打ち合わせにも連れて行ってもらえなくなりました。 呆れられてしまったかもしれません・・・。 今さらですが、やはり先輩に「何をすればよいか」質問したいと思います。 けれど何もできないレッテルを貼られそうで怖いです。 実際のところ、皆様は入社当初、どのようにして仕事をもらっていましたか? 経験談やアドバイスをお願いします。

  • 高圧的な先輩社員との接し方

    当方、30代後半の女性です。 運送会社の事務(正社員)に転職して3週間経ちました。 教えてくれる先輩社員(年下女性)の教え方の態度が入社日からずっと不愉快です。 彼女の性格はとても気が強くて高慢です。 ・高圧的な態度で教える。 ・わざと理解しずらいような難しい教え方をする。 ・男性社員と喋ったら話に割り込んでくる。 ・分からないからもう一度教えてほしいと言ったら「前にも言ったんだけどね」を繰り返す。→早口過ぎて聞き取れないと何回言っても無視される。 ・いつも欠点をあら探して指摘してくる ・何か見逃したり、まちがえるとけなしてくる。 ・挨拶しても無視 このような態度にドン引きしてますが、言い返すべきでしょうか?言い返すとしたら何と言えばいいのか言葉に悩みます。 それとも、入社して間もないのでただ単に警戒されてるだけか、、、。 もしくは相手にせずに適当に聞き流すべきでしょうか? どのように接したらいいかアドバイスをお願いします。 ちなみに他の社員は基本親切です。

  • アルバイトから社員への転向について

    2年ほど前からアルバイトをしている会社から社員の採用試験を受けてみないかとお話をいただきました。 事務職です。 とてもありがたいお話で年齢的にも最後のチャンスと思いますが、 問題は仕事内容が私の性格・性質と合わず自信がありません。 アルバイトでは問題なくできていましたが、 社員になるとやり方や立場が全く違ってきます。 時間に追われたくさんの仕事をこなしながら、数十名のアルバイトさん達の質問に答えたり、 上司や取引先の突発的な注文にも短時間で応じなければならず、 コミュニケーション能力が足りなくて黙々と仕事を進めるのが合っていると思う私には、 ちゃんとやっていける自信がありません。 最近数名の社員が入りましたが、独特な雰囲気の職場になじめず、 試用期間中の半年足らずでみな辞めました。 こんなチャンス二度とないんだという気持ちと、 社員になってもきっと仕事をこなせないだろうという自信のなさで迷っています。 同じような境遇の方のアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきます。 補足 私は41歳女性です。 その会社は大手企業の傘下で業績も悪くなく潰れる事はないと思います。 採用試験は上司の推薦があるので受ければまず受かると言われました。

  • 挨拶しない社員

    社員5人の小さい事務所ですが、1人挨拶しない男性社員がいるのですが、どうすれば良いでしょうか?他の男性社員は挨拶返してくれます。 私は事務員です。その男性社員より半年後から入社しましたが、無視された時に何で挨拶しないのか?聞いたほうが良いでしょうか? ちなみに、その男性社員が事務所に一人でいる日が月に何回かあるのですが、その男性社員が一人でいる時は、私がおはようございますと話すと挨拶返してくれます。 複数いる時は、挨拶返してくれません。この男性は営業ですが、性格は、あまりコミュニケーション高くない感じです。

  • 彼氏の会社の事務社員と比較して

    こんばんは。 25歳社会人3年目の女です。 よかったら私のもやもや聞いて下さい。妬みという醜い感情ですが… 私はとあるメーカーの営業事務として営業担当のサポートをしています。体育会系 の会社で、営業さんは営業成績に必死で、それに伴い事務社員もレベルの高いスキルを求められます。私はおっとりしていて、男性慣れもしていないので、最初はキツい言い方をされたりすることに慣れずに泣いたりしました。向いていないといまでも思います。それでも辛抱してなんとか3年勤めて、今はしっかりしてきたと言われるようになりました。 そんな私ですが、ずっと付き合っている彼氏と結婚が決まりそうです。 本題ですが、その彼氏の会社の事務社員のことです。 彼も営業マンですが、俺の会社の事務社員は楽そうだ。男性社員にちやほやされて、かなり可愛がられていると言っていました。実際に、最近先輩の男性社員と結婚した人が何人かいると言っていました。(彼は年上ですが私と同じ年に入社しているので、同期の事務社員は私と同い年になります。) 私は、なんだ、仕事も楽で同い年より収入の良い先輩とスムーズに結婚って随分私よりお気楽な人生だなと妬みの感情が湧きました。実際に仕事が楽なのか、その事務の方と会ったこともないのでわかりませんが、勝手に仕事がキツい自分と比べています。 私は大学から付き合っていてやっとの思いで結婚できると言うのに。仕事も大変で、コミュニケーション下手ですが、それぞれの営業さんの性格などに配慮しながら気を使って仕事をして。 なんだか同じ事務の仕事なのにもやもやします。 長くなりましたが、このもやもやが晴れる言葉を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう