新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について

このQ&Aのポイント
  • 入社3カ月目で仕事の提供がなく、電話応対と勉強の日々
  • 先輩に何をすればいいか聞いたが、自学することに決める
  • 最近は仕事の提供がなく、呆れられてしまったかもしれない
回答を見る
  • ベストアンサー

新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。

新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。 入社して3カ月目に入りました。 6月いっぱいで試用期間も終わり、7月からは正式採用となります。 しかし未だに仕事らしい仕事がなく、電話応対と勉強の毎日です。 最初は指導をしてくださる先輩に、何をすればいいか聞いていました。 しかし毎日することを聞くのはいかがなものかと思いましたので、 仕事がもらえるまで自学することにしました。 最初は先輩がいろいろ仕事を下さっていましたが、 最近はそれもなくなり、仕事らしい仕事は電話応対のみです。 近頃は打ち合わせにも連れて行ってもらえなくなりました。 呆れられてしまったかもしれません・・・。 今さらですが、やはり先輩に「何をすればよいか」質問したいと思います。 けれど何もできないレッテルを貼られそうで怖いです。 実際のところ、皆様は入社当初、どのようにして仕事をもらっていましたか? 経験談やアドバイスをお願いします。

noname#126216
noname#126216

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.2

私の業界は月には関係無い波があるので、新人が入ってきたときに、忙しいときと忙しくないときがあります。 忙しくないときは、新人は貴方のような感じになってしまう事もありますが、暇は辛いのが解るので周りも何か与えたりします。(直接の仕事でなくでも、何か課題などを作って解かせます。) では、好意的に解釈して回答します。 >>最初は先輩がいろいろ仕事を下さっていましたが、最近はそれもなくなり ⇒先輩は気が回らないくらい忙しいとかじゃなくて? あなたには可愛そうですが「面倒見ている場合じゃない!」というシチュエーションもありますよ。 >>打ち合わせに呼んでもらっていたが、今は呼ばれない。 ⇒新人が入ってきたら周りに挨拶をさせる為に打ち合わせに呼びますが、それが済んだら出るべき打ち合わせでも無いので次回以降は呼ばないものです、貴方の場合もそうでは? >>呆れられてしまったかもしれません・・・。 ⇒あきれてないっつ~の!そのネガティブさに呆れるね。 >>今さらですが、やはり先輩に「何をすればよいか」質問したいと思います。 ⇒するべきだね。毎日言って良いんだよ。 貰う先はその先輩しか居ないの?教育担当的な立場なの?他の先輩じゃダメなの?リーダーレベルに言って見ちゃダメなの?(先輩の顔を潰しちゃう?) 私の時はリーダーレベル(30代後半)に言いに行ったら、むしろ喜ばれて、積極性をみんなの前で(良かれと思って)言われて恥ずかしい思いをしたw 私が辞めるまでの9年間、毎年の新人達にその話をしていたから、嬉しかったんだろうね。 >>けれど何もできないレッテルを貼られそうで怖いです。 ⇒新人なんだから、張られて当然。恐れることではないよ。 新人は迷惑かけてナンボです。仕事をする上での頭数になんて数えません。あたなの将来にはみんな期待しているけど、今の貴方はアテにしてませんよ。 それに、人にはそれぞれの道があるから、たとえ10年いる人でも、忙しい人を助けようとして「気持ちは有り難いけど、頼める事が無い。(あなたのスキルには合わない。教える苦労と、自分でやる苦労、教えた事により今後は助けてもらえる事、残されたわずかな時間、色々あるが考慮すると自分でやるのが今は得策(残り時間が大きく影響している))」と言われる場合だってある。聞くことを恐れてはいけない。 新人は、消極的にはならない事です。 あたって砕けな。 突拍子も無い事を言って恥をかけ!傷つけ! どんな経験も、すべて糧となる。

noname#126216
質問者

お礼

ありがとうございます。 積極的になります。 近頃ネガティブになっていましたが、お陰様でプラスに考えられるようになりました。 明日から心機一転頑張ります!

その他の回答 (2)

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.3

「聞かぬは一生の・・・」って言葉がある。 堂々と聞くことができ、恥ずかしくないのは今だけです。 「何も聞かないで(=問題視しないで)居る」の方がマイナスです。 電話応対するのは、 関係者の存在、仕事の全体の流れ感覚、を把握することだろうし、 相手先を間違うと取引等に支障がでることなので、 自社だけの問題ではなくなる。ホウレンソウの大事な部分です。 「電話応対するのが今の作業だ」という指示は言ってないはず、 応対するのは近くの人がとるのがマナー。作業指示の範囲でない。 「何をすればよいか」質問はマイナスイメージなので 「何をしててもいいですか」質問のがまだマシ。 何もしなくていい状態にさせる先輩方、管理者も悪い。 きれいごと言いますが、 「仕事をもらう」意識じゃなくて、「仕事は探す」意識のが将来のためにも良いです。 まだ実践させるのは難しい。 この先1週間、1か月先の(自分だけでなく全体ので良いので)予定表とかないですか?。 何が必要になってくるか分かればその下準備をすると良いです。 予習、復習、が無ければ自習。 作業のコツを覚えましょう。

noname#126216
質問者

お礼

ありがとうございます。 1ヶ月先の予定ですか。 確かに準備等必要ですし、予定に向けた先輩方の仕事の進め方が学べますね。 指導の方に聞いてみます。

  • advicer7
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

会社により、新入社員の教育方針があります。一般的には新入社員は即戦力ではありません。学校を卒業してきたばかりであり、ビジネスの基本から育成していくのが一般的です。 指導役の先輩も多忙であり、自分の仕事が持ちながら、貴方に仕事を与え、指導していくことも負荷が掛かり大変な状況かもしれません。毎日何をするのかと聞かれてうっとおしくなってきているかもしれません。 3ヶ月が経過してそろそろ会社の雰囲気にも慣れてくる頃です。新人の頃は電話をとるだけでも仕事が良く判らないので怖がる人もいるくらいです。 先輩に仕事をくれるように質問するのも怖いのですね。入社当時を思い起こしてもあまり記憶にないのです。指示を待っていないで少しだけムリをして何かをしていた記憶があります。何でも良いから自分の身の周りで気付いたことをしていました。整理整頓をするとか、簡単なことで良いと思います。 指示待ち人間にならないことであなたは成長するでしょう。 判らないことはドンドン先輩達に質問しましょう。下らないことと思っても訊いて知識を蓄積しましょう。前向きに仕事をしていると先輩も何かの仕事を任せてくれるでしょう。 新人は戸惑うことも多く、職場や仕事に慣れていないために不安な気持ちとなります。笑顔で明るくしましょう。貴方に予期しないチャンスが来るようになります。待っていては何も来ません。応援しています。

noname#126216
質問者

お礼

ありがとうございます。 不安ばかり先走っていましたが、笑顔を大切に頑張ります!

関連するQ&A

  • 新入社員です。仕事が多く辛いです。

    新卒で入社して約半年です。 建設業界に入りましたが、仕事量が多く、辛いです。 営業として入社しましたが、会社が小さい(15人程度)ため、 営業、事務、経理、イベント、その他雑務(広報や電話応対、物品管理など) など、何でもこなさなければなりません。 営業だけでも内容の把握や打ち合わせ、資料作成についていくことで精一杯なのに、 違う仕事で時間をとられてしまい、どれも中途半端です。 新入社員の立場なので、細かい雑務等するのは当然だと思います。 しかし、いくら何でも仕事が広範囲で多すぎると感じています。 何に対しても、「この仕事は今後あなたにやってもらうことだから」と言われ、 やることがどんどん増えていきます。 カバーしきれず、身近な先輩にフォローしていただくことも多いのですが、 その度に申し訳ない気持ちになります。 お客様や業者様への対応ももっと素早く丁寧にこなしたいのに、 いつも遅れて迷惑をかけてしまい心苦しいです。 なんとか効率よく動けるよう、スケジュール調整、仕事の優先順位をつけて動くようにしていますが、 突発的な業務も多いためはかどりません。昼食もまともにとれない状況です。 毎日5時間は残業していますが、仕事が多すぎて片付きません。 何かしら仕事を残して帰るので気が重いです。 帰る時間が遅く十分な睡眠時間も確保できません。しかも、残業代は実質無しです。 入社当初はやる気にあふれていましたが、 労働量に対して給与が少なく、正直嫌になりました。(時給換算したら400円台でした) まだ知識や経験が少なく、教えていただいている立場だと思えば 文句は言えませんが、私だって労働という対価を提供しているのです。 社畜ってこういうこと?なんて考えてしまいます。 不満を訴えたこともありましたが、 「昔、先輩がもっと大変な状況で頑張ってくれたから、今があるんだ。まわりと比べるな」 「仕事はチームワークなんだ、仕事をまわすことをもっと覚えなさい」 などと言われ、説得されます。 そう言われてしまうと何も言い返せません。 しかし、すでに新入社員の私しか把握していない仕事も多く、 まわせと言っても実際無理なんです。先輩方も毎日めまぐるしく仕事しています。 休日も、動かないと仕事に差し支えることが多いので、 電話などしており休んだ気がしません。 友人や恋人、家族との時間がとれず、趣味の音楽もする暇がないのでしなくなってしまいました。 よく「若いうちの努力は買ってでもしろ」と言いますが、 貴重な今の時間を会社に注ぎ込んでまで無理をして、大事なものを失ったら… 無理した努力が、後悔に変わってしまうのでは?と悩みます。 そう考えると、今の会社に居続けて良いのかどうか。 すぐに辞めたら、仕事で関わった人間関係もつぶすことになるので、辞めたくはないです。 事情はどうあれ、早期退職のレッテルを貼られることも悔しいです。 でも、このままじゃ私の人生は…と思うと、考えがぐるぐる回ってしまいます。 もっと余裕を持って仕事に取り組みたいんです。毎日、いっぱいいっぱいです。 私の考えが甘いのでしょうか? 長文を読んでくださった方、ありがとうございます。 どうにか前向きになれるアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 新入社員 辛さを乗り越える方法

    この春から営業職で会社勤めを始めた、 新卒の新入社員です。 辛い社会人生活の中で、 どのように気持ちを奮い立たせて 皆さんが頑張っているのか教えてください。 4月半ばから早速お客様の元へ営業回りをしていますが、 会社の事もわからず、お客様との会話も満足に出来ません。 仕事の段取り、メモの仕方や電話の仕方、一つ一つの作業に時間がかかる上に失敗ばかりで毎日先輩に怒られています。 会議や先輩からの指示も、そもそもそこで使われる専門用語がわからず、一回で理解できません。 何度も同じ事を説明させてしまいます。 わからない点はその都度聞くようにしていますが、 外回りの営業だと先輩ともすぐに電話が繋がらず、相談事が溜まっていきタスクが増えていきます。 朝から晩まで昼休憩もなく、14時間以上何も食べない日も続きます。 また現在は試用期間のため、 17時以降は会社で仕事が出来ないのですが、 それが原因で自宅に仕事を持ち帰り、 毎日夜11時過ぎまで会社にいるOJTや他の先輩に報告相談の電話をする必要があります。 家でくつろげないのが辛いです。 失敗ばかりなので、自分で仕事のやり方を工夫していきたい気持ちはやまやまですが、 体力が持たずそこまで気がまわりません。甘えだとはわかっていますが… 毎日夜までご飯も食べずに仕事をし、重いキャリーケースを持って移動して営業するということにまだ慣れることができません。 週末出勤も月に2回程あり、振替休日は取れますが、 休日もお客さんや先輩から電話が来るので結局休めません。 本気で辞めたいとは思いませんが、 (この不景気で無職なんてもっと辛いと思うので) 一人で仕事が回せる未来が見えず、続けられるか不安です。 現在新入社員の方、 かつての新入社員である先輩方は、 毎日どのように気持ちを持ってお仕事をしておられるのか知りたいです。 頑張りたいし工夫もしたいのに、体力と気力が持たず頑張れない自分に向き合うのが辛いです。 どうして頑張らなければいけないのかわからなくなってきました。 読みづらい文章ですし、 内容も甘えてばかりで申し訳ないのですが、 よろしくお願いします。

  • 新入社員

    4月から、入社して半年の新入社員が 昨日までは、普通に周りと会話していたみたいなのに、午後はお休みをしていました。 上司や先輩に昨日から個別に、それぞれ1時間くらい話し合う時間をもらったようです。 昨日まで、普通に入社して半年が経つな、などと会話していた新入社員が辞めるって普通のことですか。

  • 新入社員、「できない!」と相談してもいいですか

    今年入社した新入社員です。 新卒ではない為か、(と言ってもきちんと就職したのは初めてです) 指導してくれる先輩はいません。研修もありません。 初日に、異動する先輩から分厚い資料をいくつも示され、ものすごく専門的な仕事を 引き継ぎされました。まったく理解できていません。 学生時代は割と勉強ができるほうだったのですが、書類に何が書いてあるかも読めないぐらいです。本社からの指示のメールの内容も全く理解できません。 その部署では全員がそれぞれに専門的な仕事をしています。お互いがお互いの仕事の内容を全く把握していないそうです。上司も同じです。 引き継ぎを受けたのは私だけなので、他の先輩に質問することもできません。 聞けば一生懸命考えてくれるのですが、自分も分からないし・・・と思われているのがよくわかるので心苦しいです。 また、異動していった先輩は、その専門的な事務的仕事とは別に、企画系やイベント系の仕事も請け負っており、それらも全て引き継ぎされました。まったく理解できません。 きっとものすごくやりがいのある、自分を成長させてくれる仕事なのだとは思います。5年後、いや、3年後には取り組んでみたかったです。でも、今の私にはできません。 異動していった先輩には、分からないときは電話で質問してくれと言われました。本社の担当に直接聞いてもいい、とも言われました。 でも、まず何から取り掛かればいいのか、何を聞けばいいのかが分からないのです。 全ての部署がそういった難しいことに取り組んでいるわけではないそうです。 新入社員の1年間は、もう少しルーティンな場所につかせてほしいです。 もしくは指導してくれる先輩が近くにいてほしいです。 入社して以来毎晩、よく眠れません。吐き気がして食欲もありません。悪い夢を見ているようです。 努力でどうにかなるレベルの仕事ではないんです。 でもこのご時世、やっと着いた仕事です。辞めたくありません。 せめて一年、新入社員として基礎的な仕事をさせてほしいのです。 そういったことを、誰かに、どこかに、相談してもいいのでしょうか。「できない」と言っていいでしょうか。 半年間は試用期間です。私はクビになってしまうのでしょうか。 今日の仕事中はずっと、パソコンをぼんやり見ながら、死にたいと思っていました。

  • 仕事ができない新入社員の男です。

    仕事ができない新入社員の男です。 自分が所属する課は4人いて隣の課も同じ部屋で本棚で仕切られているのみです。 自分は全然動けてないですし、仕事も与えられた作業1つこなしているのが限界で、電話が来ると上司に回し、黙々と作業するのを半年やっています。 先輩方は業者との打ち合わせから電話のやりとり、仕事についてのやりとりをしながら作業もできていてすごいです。 それを聞いている隣の課にいつも攻撃されています。 隣の課の全員なのですが、入社したての頃は本棚で仕切られていないところを通ると隣の課の人が見えるのですがそこを通ると 隣の課の課長や社員が「ぶっさいく!」 無口なのが気にくわないのか「亡霊!」 幽霊の真似をして「霊和の新人」などといってるのが聞こえてました。 また、電話に出て何か話すとそのタイミングで隣の課が「気持ち悪い!!」と言い隣の課の課長が「ナイスタイミング!!」と言ってました。 また、先輩が帰るときに「お疲れ様です!」と言うと隣の課が「かっこつけてる!」と言ってるのが聞こえました。 また、自分の名前を出して、「飲み会で飲んでばかりの使えない奴!」 と言ったり、最近では隣の課全員がいちいち自分が自分の課の先輩に何か作業の相談や報告をすると隣から「何もしてない笑」「仕事しない奴笑」などしつこく言ってるのが聞こえます。 先輩に「○○くん今、手空いてる?」と聞かれて「○○をしてます」と言うと隣の課から何人かが「何もしてないだろ!笑」と言ってるのが聞こえました。 このように何回も嫌がらせのように言われます。 入社したての頃は気持ち悪いや不細工など、最近は仕事できてない、動けてないという攻撃する正当な理由が出来たからか、何もしてないという嫌味の攻撃をされます。 もう限界です。 どうしたらいいでしょうか? 仕事をやめたくありません。

  • 新入社員ですが仕事を辞めたいです

    今年4月に入社した新入社員です。 高校を卒業し働き始めましたが、仕事を辞めたいと思っています。 今の仕事にやりがいは感じないですし、 精神的にもつらいことばかりです。働くってそういうことだと思いますが。 あと上司も私がそう取ってるだけかもしれませんが感じが悪いです。 そしてなにより 今の仕事よりやりたいことが見つかりました。 高校生活ではまったく手をつけてないことなので今はその資格を取るための勉強がしたいです。 しかし毎日のように新入社員が集まってこれからの事についての説明会や保険証を頂いたりしてとても辞めるだなんて言えない状況です。 いつ、どのタイミングで どんな理由を言ったらいいのか、アドバイスお願いします。 「今辞めたら後悔する」などの意見も似たような質問で拝見しましたが、雇っていただいたのに本当に申し訳ないですが就職率高いし内定取れれば何でもいいや、と軽い気持ちで受けて、内定いただいたので辞めても後悔とかはないです。仕事を舐めていました。 でももう続ける気はまったくありません。。。本当に考えが甘かったです。

  • 新入社員なのに仕事を辞めて結婚しようと言う彼についての相談

    私は新入社員の会社員です。彼は同じ会社の同期です。転勤有りで入社し、彼は鹿児島、私は福島と離れました。距離は離れていますが、新入社員の研修後2カ月に3回くらいのペースで会ったり、毎日メール電話を欠かしていないので、いつも一緒にいるような感じです。 すごく愛されていますし、愛しています。結婚しよう、と約束もしました。しかし、彼は来年中に結婚したがっています。以前付き合っていた彼女が堕胎したこともあり、早く家庭を作りたいというのです。今仕事をしたばかりなの で、私はまだ辞めたくはありません。 彼よりも仕事が重みがあるとも感じません。しかし、仕事を教えてくれた上司や先輩方への恩も感じています。また、彼は接待が多いということもあり、私がこの仕事をしていることも気に入らないようです。そして、結婚する時期がお互いが会わない、と別れを言われました。 別れたくはありませんが、仕事もまだ辞めたくはありません。どちらも失いたくないとはわがままだとは思いますが、私はどうした良いのでしょうか?泣いてばかりいます。 誰かアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 新入社員はどれぐらいで仕事に慣れていきますか?

    今年から社会人になりました。 新卒で女性です。 4月はずっと研修があり、5月の頭から配属された職場で事務をしています。 今日で仕事を始めて7日ほど立ちましたが仕事量が物凄く多いです。 次から次へと新しい仕事を教えてもらい、社会人経験のない私にとって訳のわからないことばかりです。 雑用をしてる方がわかりやすいし、楽しいと思ってしまいます。 メモはとっていて、帰ってから綺麗にまとめるようにしていますが、それでも次の日になると抜けてしまったり、しょうもないミスをしてしまいます。 同じ事務の先輩から教えてもらって、ミスをしたとき「昨日も言ったと思うけど」「何回も言ったと思うけど」と最初にこの言葉をつけられたとき物凄く辛くなります。 学生の時、バイトでも怒られ、仕事のできが悪いと言われることが多かったので、自分は社会人に向いてるのかと悩んでいます。 仕事をしてると全然わからない単語ばかり出てきますが、ずっと続けたら理解できるようになるのでしょうか? 新入社員はどれぐらいで仕事になれていくものですか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 新入社員ですが辞めたいです

    2008年の4月に入社したばかりの新入社員ですが勤務条件が過酷なため正直、今は我慢していますが長く続きそうでないので辞めたいです。 職業はゼネコンです。小規模の30人程度の会社です。 建築は好きなんですがやはり条件や人間関係が合いません。 業界全体的にもキツイと思いますが朝も早いし(4時起き)夜も遅くて毎日が睡眠不足です。休日も週1日程度。日頃の睡眠不足、筋肉痛で休みになっていません。所長にも怒鳴られるばかりです。携帯にも頻繁に電話がかかってきて嫌です。 入社したばかりなので仕事も覚えている段階なので今辞めてしまうと辞め癖がつきよくないと親に言われましたが、どうしても辛いです。 新入社員ということもあって上司にも相談しずらいです。 どうしたら良いでしょうか。アドバイスください。 土建屋からはもう離れたいです。 辞める際には次の職場を決めてから辞めます。

  • 新入社員!

    今春から就職しました。 「やる気があればいいよ」という人事の言葉を信じて業界のことも全く知らずに入り、最初は何が解らないのかさえ解りませんでした。 先輩にうっとおしいと思われているだろうなぁと思いつつ 毎日毎日質問ぜめをしたせいか、 最近やっと何がわからないのか、何を勉強すべきか、が解ってきたような気がします。 とはいえ、まだまだ半人前どころか四分の一にもなれていません。 少しでも早く先輩方の助けになれるように 先輩方と気持ちよく働けるように 例えばどんな新入社員が伸びるか、好感がもてると思うか教えてください。 (逆でもかまいません!)

専門家に質問してみよう