• 締切済み

年号に詳しい方へ。1993年と聞いて、何が思い出さ

年号に詳しい方へ。1993年と聞いて、何が思い出されますか?個人的には、jリーグか、トレンディドラマ時代でしたよね?あと、このお年に生まれた有名人がめっちゃ多いですよね。特にYouTuberは。またの名をYouTuber世代。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6298/18778)
回答No.3

ドーハの悲劇 皇太子 雅子さま 結婚 金丸信 地下室の金塊の山

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247406
noname#247406
回答No.2

大相撲の曙が外国人力士として初めて横綱に昇進。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (938/2877)
回答No.1

私はサッカーをやってきたので、やはりJリーグ開幕が一番の思い出ですよね。 特にアントラーズ、ジーコがワールドカップで活躍していた時代が丁度中学生だった。 私は茨城なので、アントラーズのチケットが取れないほど人気でしたね。 その頃は、会社のサッカー部に所属していて、各大会ものすごいチーム数の多さでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年号に詳しい方に聞きたい。93年生まれって、有名人

    年号に詳しい方に聞きたい。93年生まれって、有名人が結構、多くないですかね?わかるところでは、男性ならば、すだまさきとか、竹内涼真 はじめしゃちょー、福士蒼汰とか、女性ならば、有村架純、きゃりーぱみゅぱみゅ、ふわちゃんとか。バブルというより、冷夏、Jリーグ世代ですかね?

  • 年号について

    平成時代はあと何年続くと思いますかね?できれば、理由も含めて書いてください。また、もし、あなたが新しい年号を作るとしたら、どんな年号にしますか?暇な時に回答してください。

  • 年号に詳しい方、カモン!88年生まれって、有名人が

    年号に詳しい方、カモン!88年生まれって、有名人が多いですよね?最近ならば、ななおさん、 誠子ちゃんとか りんごちゃん とか、カミナリ、ミキ弟、おばたのお兄さんがそう。昔は、ハンカチ王子か、新垣結衣か、佐々木希しか知らなかったのに。バブル世代に生まれたから?下手すれば、私と同世代

  • 江戸時代の年号

    江戸時代の年号なのですが、慶応、元治、文久、など数年でコロコロと変わっています。明治以降は天皇が変わると年号も変わっていると思いますが、江戸時代はどういった基準で年号が変わっていたのでしょうか。

  • 年号に詳しい方へ。1996年-1999年頃って古い

    年号に詳しい方へ。1996年-1999年頃って古いと思いますか?と言うか、このお年に生まれてる人って、アイドルがほとんど多い気がする。2000年代生まれもですが。最近、そればかり考えます。

  • 江戸時代の年号

    江戸時代の年号っていくつくらいあるのでしょうか? そういうのに詳しい方、できれば最初から 並べてほしいです。 暇なときにでもおねがいします。

  • 年号の覚え方

    初めまして!!中学生です。 今結構歴史について勉強してます。でも年号って どう覚えればいいのか… 794年 鳴くようぐいす平安京という風に覚えたいのですが… 全然考えても覚えにくくて…(・_・;) 672年~1308年くらいまでの詳しい覚え方知ってる方 どうか教えてください!!すごく困ってます…。

  • 江戸時代の年号について

    江戸の年号はかなり細かく分かれています、中には一年で終って しまった年号があります、そもそもこれらの年号は 「誰が」「いつ」「どのように」「どのような理由で」きめていたのでしょうか?ネットを見ましたが、はっきりした説明はありませんでした 年号に詳しい方、ご回答お待ちします、 また年号を解説してある本もご紹介ください。

  • 年号から年齢がすぐに分かる方法

    年号(例えば昭和20年や大正2年)と聞いて、年齢をすぐに頭の中で算出できる人がいますが、どのように計算しているのでしょうか。 西暦は今の年からそのまま引き算すればいいのでわかりますが、年号を聞いてパッと年齢が出てくるには何かコツがあるのでしょうか? お分かりの方いましたら、教えてください!!

  • 会計ソフトの令和年号

    会計ソフトの令和年号  いつも、回答ありがとうございます。  会計ソフトとして、昔の  三代目大番頭  と言うソフトをWindows 95で、使用しています。  年号が 平成から 令和になり、 31年が 1年に 変わりました。  会計ソフトの年号の数字を31から1に変えることになるのですが、会計ソフト一般的に新規にデーターファイルを作り直す以外に治す方法は、無いのでしょうか?  会計ソフトの説明書を読む限り、年号が変更になることについての言及が無いように感じます。    新規にファイルを作る以外に無いのでしょうか?  新規にデーターを作ったのは、20年以上前です。作り方など忘れました。一つの会社しかやってないので、データを作るのもひとつだけです。データーを毎年更新して使用してきました。  繰越の残高や増加させた勘定科目、勘定内訳補助科目など入れ直すのかと思うと気が重いです。  何か良い方法は、無いでしょうか?  他の会計ソフトでは、どのようにしていますか?  三代目大番頭の時代では、年号が変わることなど、想定していなかったようです。  これから、年号が頻繁に変わると困る。数字は、入力できるが、平成や令和などの年号を入れることができないので、混乱してしまいます。いっそう、西暦で入れたいと考えますが、こんな方法もありですか?  普通の書類は、和暦で記入するように法律で定められたと聞いたことがあります。しかし、日本にいる外国の企業は、和暦に馴染めないで、西暦で入力したいと聞いたことがあります。  たとえ一つだけでもよろしく教授方お願いします  敬具