• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現場へ行かずにリモートですむ大学はありますか?)

リモートで大学に通えるチャンス!気になる大学はどこ?

このQ&Aのポイント
  • リモートで大学に通える大学を知りたい
  • 自宅で学費を無駄にせずに卒業できるチャンス
  • リモート授業ならば自宅で快適に学べる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6328/18856)
回答No.1

通信制大学はあります。 https://www.internet.ac.jp/#2 東京通信大学 パンフレットもサイトから見ることができます。

yamadathe3
質問者

お礼

ここはオールリモートですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6328/18856)
回答No.2

よくある質問をクリックすればその答えは出てきます。 100%丸投げにしないで 自分でも調べてくださいね。 https://www.internet.ac.jp/faq/ スクーリングゼロの学科。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リモートワークが辛い

    去年も質問を登録してお世話になった者です。 去年までは婚活を頑張りすぎて苦しくなってしまいましたが、皆さんのコメントのおかげで、お正月はゆっくり休み、かなり心の休息になりました。本当にありがとうございました。 お正月が終わり、またリモートワークが開始されましたが、そうなるとまた1人で悶々と考えてしまう時間が増えてしまいました。 コロナ禍になってからリモートワークが開始されたのですが、始めは良かったのですが、何年も続くと全く社会との接点がなくなりとても辛くなってきてしまいました。彼氏のいない私は話す相手もいないので、血眼になって婚活をしていました。(前回は婚活のし過ぎで病んだという投稿をしました)来週、1日だけメンバー3人が出社するので、出社しようと思いますが、そのように誰かが出社するのは凄く稀です。私は元々、結婚願望が強く結婚したらOLをやめて、好きな接客業がしたいと兼ねてから考えていました。元々人と接する仕事が好きだったので、黙々とPCの前に座る仕事はあまり好きではありませんでした。なので、今、誰とも会わず、家で一人で黙々と仕事をしている毎日が辛くて辛くて仕方ありません。やはり、私も女性に生まれてきたのだから、暖かい家庭と子供が欲しいです。このままでは一生独身のまま家の中で干からびるだけなのだと思ってしまいまいます。このままではいけないと思い、婚活をするのですが、やはりそう上手くもいかず。前回、投稿した時は婚活をやり過ぎと指摘頂き、お正月は何もせず、家族や親戚とすごすととても元気になりました。ですが、やはり日常に戻ると誰とも話さない毎日で、辛くなってしまいます。一応、趣味を始めようと思い、月に2回の暗闇ボクシングエクササイズに通う事になりました。ただ、それもこの枠と決まってないので、毎回違う顔ぶれで、友達が作れるかは微妙です。彼氏が出来るのが1番なのですが、中々信頼できる人に巡り会えません。職場が唯一の毎日顔を合わせる他人との接点だった為、リモートワークになり、とても将来が不安になってしまいました。婚活は無理のない程度に並行してやるとして、どのような繋がりを他に持てばよいでしょうか?因みに、会社の部活にも顔を出してみたのですが、卓球やマラソンなどはコロナ禍であまり活動していないのと、テニスは本格的過ぎて体力不足で断念してしまいました。

  • 仕事をしながら夜間の大学

    大学を中退してから数年経ち悔しい気持ちがあり 再度、大学へ行こうと考えてます 通信も考えましたがだらけてしまうと思うので夜学にしました。 現在、 産能自由が丘短大、東京富士大学(夜間)日大、専修を考えてます 理由は学費が抑えられているからです。 仕事は7時近くまであるので通えるか辛いとこです 自分みたいな仕事の終了時間で夜学へ通学されてる方 どのように時間をやりくりされてますか?

  • 大学留年するか退学するか迷っています

    自分は現在大学4年生です。 大学1年のときに全く馴染めず欝になり1年後期からほとんど大学に通わなくなってしまい単位もほとんど取れませんでした。 2年、3年の間は休学して引きこもり生活が続き、半年に1度も家から出ないなんて事もありました。 現在はなんとか外に出れるようになったため大学には通っていますが、 1年の時の必修科目すら取れていない状況(現在履修中)なので自分の通っている大学では確実に3留又は4留する事が確定しています。 そのため親にこれ以上金銭面での負担をかけたくない思いと、将来に対する不安(就職面など)がとてもあります。 もし通うのであれば学費の事は気にしなくていいと親は言ってくれていますが、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 あまりいい大学ではないのですが、3留又は4留してでも卒業したほうがいいのでしょうか?

  • 両家顔合わせの席は予約しないと失礼か?

    四月末に両家の顔合わせをすることになりました。結納はしません。 お互いの家の中間点にあたる東京駅近辺のホテルで顔合わせ、というところまでは決まっています。 私の両親の意見は、ホテルのロビーや喫茶店で話をすればいい、食事をしてもかまわないが、予約を取る必要はない、というものです。 どうやら、それなりのホテルできちんと予約を取って食事するのは、かしこまりすぎて嫌なようです。 でも、私は、いろいろな結婚マニュアルに載っているように、個室を予約して食事しないと、相手に失礼なんじゃないかな、とも思います。 ただ、大型連休と重なるので、予約も難しいかな、とも思います。 皆さんはどうおもわれますか? あと、東京駅近辺で食事会にちょうどいいホテルがあれば教えてください。 私は、パレスホテル、パールホテル、八重洲富士屋ホテル、丸ノ内ホテルあたりがいいかな、と思っています。

  • 法科大学院について

    こんにちは。 僕は弁護士を目指す高校2年生です。 で、夏休みを利用して大学や司法試験についていろいろ調べているのですが、わからないことがあるので、この場で質問させていただきます。 僕が調べている本では、司法試験合格者を増やすために、現行の制度に代わって、新司法試験制度に移ると書いていたのですが、新司法試験制度では法科大学院へ進学しなければならないみたいです。 そこで、思ったのですが、現行司法試験は司法試験に合格するだけでよいのに対して、新司法試験はまず大学院へ合格して、そして司法試験へ合格しなければならないので、単純に考えると試験の回数が増えるので二重苦、難化するように思えるのですが・・・そこのとこどうなんでしょうか?以前と比べて難しくなるのでしょうか? それとも例えば、僕は東京大の法学部を目指しているのですが、ここを卒業するとエスカレーター式に法科大学院に進学できるのですか? あと、僕の家は経済的に苦しい状況にあるので、法科大学院の学費も気になります。 やはり経済的に苦しい家庭から弁護士を目指すのって難しいですか? 拙い文章で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 地元の私立大学か東京の私立大学どちらがいいか

    今年大学受験をします。私は養護教諭(学校の保健室の先生)になりたいので養護教諭の免許が取得できる地元の私立大学の看護学部を考えていました。しかしオープンキャンパスへ行き詳しく学費を聞いたら細かくは出せないが四年間で授業料・施設維持費などで530万程度、プラス教科書代など30万かかる、更に看護学部なので看護模試代や看護実習費なども別途かかると言われました。さらにアルバイトはあまりできないかもしれないと言われました。(年によってカリキュラムが変わるから何とも言えないけれど実習もあって忙しいですよ、とのことでした。) 私は第2種の月10万支給される奨学金と入学特別貸与金(すいません名前あやふやです)30万を予約しました。また入学できれば看護学部は病院ごとに奨学金もあるのですがおそらく入学金などの返済で消えると思われます。おそらくお金は足りないだろうし家では学費は一銭も出せないと言われているのでアルバイトもしようと考えていました。なので学費を払いきれるか心配です。 そこで他にも養護教諭の免許を取得できる大学を見てみたのですが(私立大学です)私の住んでいる県にはなく県外となってしまいます。一番良さそうだなと思ったのが東京福祉大学の教育学部でした。教員採用率なども良かったし学費もほぼ奨学金でまかなえそうな額です(一年次の納入金は授業料と入学金、施設維持費、委託徴収費用など合わせて140万くらいです)おそらく看護学部よりはアルバイトもできるのではないかと思いますが、県外となるとやはり家では学費も生活費も出してもらえません。全て自分でまかなわなくてはなりません。そうなるとやはり東京での生活は大変ですよね。 学力的に国立は厳しいので私立で推薦を受けたいです。 地元の私立大学の看護学部か東京の私立大学の教育学部どちらがいいと思いますか? 長文、まとまりのない文章すみません。 くだらない質問かとは思いますがぜひ回答をよろしくお願いします。 養護教諭になる道をあきらめたくありません。

  • 東京学芸大学附属世田谷中学校の評判

    2年後に中学進学を控える我が子がおりますが、いまだに希望進路が決まっていない状態です。家のすぐ近くに東京学芸大学附属世田谷中学校があり、国立で学費が安いならと考えていましたが、塾の先生からは反対とまではいかないものの、あまり良い反応はありませんでした。 東京学芸大学附属世田谷中学校という選択はどうでしょうか。評判などを教えていただきたいです。

  • 看護系の大学・短大・専門について。

    初めまして。 看護師を目指しています。 将来的には家から通える病院で生涯続けられる職場で働きたいです。それをふまえた上でご質問させてください。 私は看護師資格さえ摂取出来ればいいかなと考えているのですが、昇給や役職、生活を安定させるという意味でも四年制大学できっちり学んだ方がいいでしょうか。 それと専門学校では市立が多く感じるのですが、市立学校に入る=その地域に貢献することが必須になっているのでしょうか。 例えば学費も低く、偏差値の高くはない他県に一時、一人暮らしなどをして、資格を摂取したら地元へ戻ってくるということは可能なのでしょうか。 それと東京の四年制看護大学について教えてください。 「日本赤十字看護大学」が気になっているのですが、初年度190万、二年以降150万という学費は家ではギリギリです。その他にもその場その場でお金が必要になってくる、ということがあるのでしょうか。 金銭的な面を、考慮した上でおすすめの大学があったら教えてください。(年間150万以下+100万くらいで) よろしくお願いします。

  • 地方大学から東京へ就職することは可能?

    私は関西のとある中堅大学を目指しています。 寮に入り一人暮らしをするつもりです。 東京の大学に行っても良いのですが、 あまり離れたとこに住むと親が寂しがるかなという考えもあり、出来れば関西内の大学にしときたいです。 関西内の志望校は家から離れて居ますが東京に比べ 地方内なので遠さは此方の方が近いです。 今は非常に就職が厳しいですが、 上手く行けばあと4年後に就職活動することになりそうです。 実際どうなのか教えてください。 因みに目指す学部は経済か経営です。

  • 先生が変

    高校を卒業して4年目です 新しい学校に受かったらご飯に食べに行こうと高校の先生と約束して忙しくて実行されず 約束して2年たったある日先生からいきなり 元気か? のみにいくぞ! ときて普通に返信したら 色っぽい格好で来いよやホテルのロビーで落ち合おうとメールがきました。 こんなの教え子に普通送りませんよね? 先生はもう60近いです。 たまたま 先月、道路で先生とすれ違いました その時会話はなかったのです。 行かない方がいいですか?