• 締切済み

新しく冷蔵庫を買う予定。容量で悩み中。

タイトルの通り新しく冷蔵庫を買う予定です。 現在の状況は ・夫婦二人暮し ・朝食は夫のみ(ご飯と味噌汁) ・昼食は夫のみ弁当(米抜き) ・夕食も米抜きで味噌汁+おかず二品ほど ・共働きなので買い物は週末にまとめて で150リットルの冷蔵庫で何とかやっています。 やはり少し小さく、将来子どもが出来たことを想定し、現在の賃貸住宅のスペースに置ける横幅の400リットルのものを購入予定です。 ちょうど良く値下がりしてるものがあり、それを購入予定だったのですが 色々調べたら ・四人家族は最低450リットル ・育ち盛りの子どもがいたら500リットルは必要 とあり迷っています。 子どもは最高2人欲しいとは思っています。 450リットルの大きさも置けるのですが 値段が5万ほど違い、冷蔵庫は長く使うものなので、子どもも出来るかどうかわからなく…。 皆さんの家族構成と冷蔵庫の容量を教えていただき、何かアドバイス貰えたらと思います。 よろしくお願いします。

noname#249318
noname#249318

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2231/14801)
回答No.7

どれだけ食べるか、自炊をするか、こまめにするかで、ものすごく変わると 思います。 うちは二人ですが、毎日、品数も作るし、色々な栄養素をちょっとずつ 取りたいのと、(食材が多い)結構、お裾分けとかもするし、調味料が半端ないので 450と小型の冷蔵庫も併用していますが、それでも小さいです。 なので、そのあたりも考えて購入することを、お薦めします。

noname#249318
質問者

お礼

ありがとうございます。 料理好き、料理上手の方ですとお2人でもそのぐらい必要なんですね!参考にさせていただきます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

育ち盛りがどの程度の年齢をさしているのか、良くわからないけど、子供がいない時点では事足りていると思いますが。。 子供が中学生くらいになったら、足りるかをどうかわかりませんが、今生まれても15年後の話です。。。 15年持って使っていたとしても、それに買い足せば問題ないと思います。。。 そもそも作り置きとかしているタイプなのでしょうか? 冷食を買い集めて、冷蔵庫パンパンにしたって消化しきれないまま賞味期限過ぎるだけでしょう。

noname#249318
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに15年後には買い替えてますよね。 冷凍庫が50、冷蔵庫が100リットルなので週末に買い物してたくさん作り置き!ということができず数品しか出来ないので、そこも買い替えたいポイントですね。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.5

冷蔵庫の実売価格の値段/容量は売れ筋の大きさのかそれ以上のものは高く、売れ筋より少し小さくなるとぐんと下がります。 耐用年数ははっきり言って個体の当たりはずれで15年以上持つものもあれば5年と持たないものもあります。 これらを鑑みるに今150L(多分2ドアですね)で何とかやっておられるのなら400Lで十分ではないでしょうか。あまり容量の大きいものを買っても冷蔵庫の肥やしが増えるだけではないでしょうか。

noname#249318
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、2ドアです。 400リットルを購入しても生活に合わせて買いすぎないように気をつけたいと思います!

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2567/5921)
回答No.4

冷蔵庫は寿命が来る前に買い換えないと面倒なので10年ぐらいで買い換えています。 400リットルで良いと思います。 育ち盛りは10才(小学生高学年)ぐらいからでしょう。 お子さんが生まれ育ち盛りにになるのは10年以上先でしょう。 2人目が育ち盛りになるのはさらに先ですね。 ところで 大型の冷蔵庫、洗濯機は設置スペースだけでなく 玄関から、設置場所までの搬入路の幅も重要です。 洗濯機を買い替えた時は室内のドアを外し新しい洗濯機を入れました。

noname#249318
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も初代冷蔵庫が突然壊れていて大変な目をしたので、よくわかります…。 搬入ルートの幅を計測し、なんとか搬入できるかなというところです。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

冷蔵庫は買う値段だけでなく電気代も大切です。 冷蔵庫の大きさは人数よりも食生活によります。 まとめ買いされるのなら冷凍庫が大きく使いやすいのを優先させるべきです。まだお子さんも居られないのなら、二人生まれいて少し大きくなるにはそれなの年月がかかると思いますから、400lで十分だと思います。小さければ買い方や入れ方を工夫すれば良いだけで、余裕があれば無駄な物まで買って置きっぱなしで賞味期限切れなんてよくあります。 拝見する食生活で一般的な人数による計算は合わなと思います。 冷蔵庫やエアコンなどは年々省電力のになって行きますから、長くと買うより適度に買い換える方が経済的かもしれません、先は先で何とでもなります。

noname#249318
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活スタイルだけでなく時代に合わせても買い換える必要がありそうですね。参考にさせていただきます。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.1

3人世帯、3食とも家食・お弁当作りありで270Lですが、私が主婦専業なのでやっていけてると思います。全然参考にならなくてごめんなさい。容量自体は少ないですが消費電力が400Lの倍近いです。 冷凍冷蔵庫のコスパが一番いいのは400Lクラスと言われています。 需要が一番多いので省エネ効果が一番高いタイプが揃っています。 ドア内側に消費電力と冷凍能力*マーク数が表示されています。 カタログにもありますから迷っておられる機種で比べてみてそちらも判断材料になさってはいかがでしょうか? 冷蔵庫に限っていえば大は小を兼ねると言えるでしょうけど、賃貸であれば引っ越しのことも考えておかなくてはいけないでしょう。50Lの差は工夫で乗り切れると思います。 新しい冷蔵庫!うらやましいです。

関連するQ&A

  • 1人暮らしで100%自炊の予定ですが、冷蔵庫の容量はどれくらい必要?

    今度1人暮らしするので、冷蔵庫を買うのですが、どれくらいの容量を買えばいいか迷っています・・。 一応女一人暮らしなので、ほぼ100%自炊する予定です。 毎日残業が遅くまであるから、帰宅後の食事準備に時間をかけていられません。 ですので、食事準備を手早く済ます為に、日曜などにまとめて作って冷凍したり、下準備だけした食材を冷蔵したりするつもりです。更に、毎日の昼のお弁当に入れるおかずなども冷凍保存します。 1人暮らし用の冷蔵庫では足りないでしょうか・・ 無印良品で買おうとしてるのですが、容量は以下の3種類あるみたいで↓ 140L・・・¥27,000 / 246L・・・¥68,000 / 345L・・・¥88,000 140Lと246Lの値段の差が4万にもなるので、出来れば140Lで済めばいいなと思ってるのですが、私の場合は140Lでは足りないでしょうか・・?でも246Lってどれくらいなんでしょう・・? 140Lは1人暮らし用、246Lは家族用、345Lは大家族用、くらいでしょうか? リットル表記では、いまいちどれくらいなのかが分からないんです・・。

  • 小さな冷蔵庫を買う予定です

    20L程度の小さな冷蔵庫を購入予定です。 それの説明を見ると熱交換方式とありました。 さて、この熱交換方式のメリットやデメリットを教えて頂けますか? ほかの方式のものにしたほうがよいのでしょうか? この冷蔵庫には省エネ率が記載されていないのですが、電気代は省エネされている機器と比べると20Lといえども電気代は違ってくるでしょうか? いくつも質問してすみません(^_^;)

  • お勧めの冷蔵庫教えてください

    最近冷蔵庫が小さく感じ始め買い換えようと思っております。 今は4人家族子供2人 3歳と赤ん坊ですがもう一人ぐらい増やす 予定です。 そこで通常何Lぐらいが目安なのでしょうか? またお勧めの品番があれば教えてください

  • 冷蔵庫の容量

    昔の話で恐縮ですが、12年前に冷蔵庫を購入する際、401リットルサイズを選びました。 当時夫婦二人暮らしで、冷蔵庫代が約150000円でした。 購入時、家電量販店の店員さんに「お子さん何人いらっしゃるんですか^^?」と尋ねられ、「いえ、子どもいません」と言ったら、非常に驚かれて「え?お子さんいらっしゃらないのにこんな大きなものをお求めになったんですか?もったいないですよ?もっと小さくて安い機種もございますよ?」と、半ばあきれたような不思議そうな顔をされました。 親にも「冷蔵庫に150000円も出すなんてもったいない!贅沢だ」と批判されました。 たまたま私がひどいぎっくり腰を起こして困っていた時に、近所の方に助けていただいた時も、大きさに驚かれました。批判はなかったですが。 店員も親も近所の方も、よその家庭の事だから、どんな冷蔵庫だろうと店員には関係ないし、我々が自分達の金で買うんだから15万だろうが何万だろうが自分たちの自由だと思うんです。 なんでよその家庭の事に口出されたのでしょうかね?まあ、店員はお金がもったいないから良かれと思って親切心だとは思いますが、親から口を出されたことが微妙に不快でした。近所の方は単に驚いただけなのでさほど不快ではありませんでしたが、驚く事か?と疑問に感じました。多分、自分の感覚が絶対だというタイプの人々だから、自分の感覚とずれている私達夫婦が大きな冷蔵庫を使うのが信じられないのではないかと思いますがどうでしょうか?夫婦二人で400リットル冷蔵庫を15万で買う事はぜいたくなんでしょうか? 確かに大きめだとは思いましたし、結果論ですが数年後に半ばあきらめていた子宝にも恵まれ、子が生まれてから数年間この大きさでちょうどよかったんです。それに、煮物の煮汁は残ったら再利用したかったので、それを鍋ごと入れる事も当時はやっていたので、ある程度の大きさが欲しかったんです。当時私はパートで半日労働していました。専業ではありませんでした。 皆さん、パート半日労働子なしご家庭の方、何リットルを使われてますか?人それぞれだとは思うんですが、例えばこれが700リットルを超えるような物だった周囲から何か言われるかもしれませんが400リットルでなんだかんだ言われたのが不思議です。

  • 新婚時の冷蔵庫の容量はどれくらい?

    近々結婚予定の者で、今まで使っていた単身用の140L冷蔵庫をリサイクル処分し、 新しい冷蔵庫を購入予定です。 ただ、どのぐらいの容量のものを購入すれば良いのか迷っています。 1週間分の食料をまとめ書いするつもりですし、子供が生まれた時のことも考えて、 400リットル以上の物ができれば欲しいのですが、 家電店に行くと、どのメーカーも15万前後・・・ 冷蔵庫にそんなにお金をかけた事がないので、ちょっとビックリです・・・ 350リットルの物になると、一気に10万弱まで下がりますが、 今度は電気代が高くなってしまうようです。 冷蔵庫の機能は既に確立されているようで、、新しい型が出てもそれほど機能に 差はないとの事なので、、型落ちの物を購入しようとも思いましたが、 どこの家電店でも、今新製品ばかり並んでおり、 「型落ちの処分などは終わりました」と言われてしまいました・・・ 新婚の方、お子さんをお持ちの方、食料品をまとめ買いされる方、 どのぐらいの容量の冷蔵庫を使用していますでしょうか。 その使用感(もうちょっと余裕があれば・・・、こんなに大きくなくても良かった、など)があれば、 ご教示いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • セカンド冷蔵庫が欲しいのですが・・・

    今度引越しをするのですが、おそらく新居には主人の家族が来る機会が 増えそうなのです。 というより、そういうことになっているんです。 そのことに関しては大丈夫なんですけど 嫁入り道具で持ってきた冷蔵庫では限界がきてしまいました。 もうすでに子供2人いるので家族4人でギリギリです。 家族一同集まるたびにビールや飲み物だけで 大変なことになってしまいます。 そこで、セカンド冷蔵庫を購入しようかと考えているのですが なにかおススメはありますか。 ちなみに現在は375Lです。 飲み物がメインですが、冷凍室が大きいものがいいです。 大家族になるので冷凍庫が大活躍すると思うので。 よろしくお願いします。

  • 最上位機種の大容量冷蔵庫を安く買いました。

    某メーカーの約550リットルの大容量最上位機種の冷蔵庫を買いました。 家族構成は大人二人幼児(5歳)一人なので、十分すぎる位大きいです。 缶飲料一切飲みません。たまに500ミリまたは930ミリのペットボトルに自宅で作ったお茶やコーヒーなどの飲み物を移し替えて保存する程度です。自分は専業主婦ですが、ただし家庭事情により買い物は土または日曜日と生協の個配で合わせて週2回まとめ買い+足りない分を間に一回買い足すという買い方ですが、それでもスペースは有り余っています。生協は、品質が良い生鮮品を食べたいから利用しています。近くに生協のスーパーが有れば個配はやりません。また、土日に超目玉商品を特価で販売して下さるお店があるので、なるべく夫の休日に家族でその店でまとめ買いしているという事情です。なので、毎日買い物に行こうと思えば行けます。 通販で処分費などの経費込みで\220000位、家電量販店で¥250000もする機種なのですが、側面に目立たない軽い凹み傷があるジャンク品(機能には全く支障がない)を処分費込みで¥125000位で買いました。約半額です。 肉や魚をまとめ買いしても専用特別ルームが有って普通のチルドルームより長持ちだったり、 温かい物をいきなり冷凍できるルームが有ったり、正直忙しいフルタイム労働している兼業主婦で、且つ育ちざかりの息子2人3人いるだとか、専業さんでも乳児や未就園児がいて忙しいご家庭用だと思います。肉魚は鮮度が落ちやすいのでまとめ買いできずやむを得ず普通は冷凍したりするのを、冷蔵のまま長期保存できるし、ご飯もまとめて炊いて小分けして冷凍するのに冷まさずにすぐに入れられるから、時短にもなりますしね。自分もまとめ買いするとはいえ、2~3日に一度は買い物している計算ですし、そういう特別便利ルームがなくても、もっと小さい冷蔵庫でも用は足ります。 我が家の家族構成でこの容量のこのお値段の冷蔵庫は普通のお値段で買ったら絶対にもったいないと思います。前は400リットルでちょうど良いと感じていたので、子供の成長を考えても450程度で十分だと思ったのですが、破格だったので購入しました。 設置スペースもあるし、安くて小さい機種より消費電力量も少ないし、普通に買ったら下位機種、小容量の機種の方が冷蔵庫そのものの代金も高いし(普通に買うなら予算税込160000円までしか出せないので、この機種は買えない)これが、普通のお値段25万前後だったら絶対に買いませんよ(笑)もったいない まあ、自分が良ければそれでいい話なのですが、我が家の状況でこんな冷蔵庫を使うのはもったいないでしょうか?閲覧者の方が我が家と同じ家族構成・買い物の仕方をしていたとしたら、この冷蔵庫をこのお値段(¥125000)で買いますか?それとも、この安さでも見送りますか?便利すぎる位便利です 。

  • 冷蔵庫の大きさ

    一応結婚生活の準備と言うことでここで質問を立てました。 9月に挙式予定の30代後半♂です。 今、彼女は一人暮らしで200リッター程度の冷蔵庫を持っていますが、彼女いわく、「二人でくらすなら冷蔵庫は400リッターぐらい必要」とのこと。 義母も僕の母も同じように言うのですが、どうも納得できません。 必要ならもちろん買いますが、たかだか二人で暮らすのにそんなに必要なのか?と思います。 いま持っている200リットルかせいぜい300リットルくらいで充分だと思うのですが、最近結婚された方々はどのくらいの容量の冷蔵庫を買いましたか? もしくは、これから結婚予定のかた、二人で400リットルの容量必要だと思いますか?

  • 冷蔵庫

    我が家の冷蔵庫は270Lタイプです。 家族は二人だけなのですが、夏場は流石に一杯になります。 この時、冷却するために消費電力は増えると思います。 まだ購入して数年しかたっていませんが、もう少し容量の大きい(370L程 度)ゆとりのあるものにした方が消費電力も少なくなる様に思うのですがどう でしょうか。

  • 冷蔵庫 大きさ

    2月に結婚します。冷蔵庫の購入を考えているのですが、容量で悩んでいます。気に入った物が、470Lのフレンチ扉です。 今は二人だし、大きすぎるとは思いますが、10年くらい持つし、将来子供ができるとこれくらいでも、まぁまぁかな~と。しかし、電気屋さんへ行っても400Lあたりは新婚カップルが多くいるのに、470Lのところはガラガラでした。ネットでみても、「大きめがお勧め、350~400」とよく書かれてます。私たちが考えているのは、やはり大きすぎるのでしょうか・・・?