新婚時の冷蔵庫容量はどれくらい?

このQ&Aのポイント
  • 結婚予定の方が新しい冷蔵庫の容量について迷っています。
  • 1週間分の食料や子供の成長を考えると、400リットル以上の冷蔵庫が欲しいですが、価格が心配です。
  • 新製品ばかり並んでいるため、型落ちの冷蔵庫を購入することが難しいです。冷蔵庫の使用感も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

新婚時の冷蔵庫の容量はどれくらい?

近々結婚予定の者で、今まで使っていた単身用の140L冷蔵庫をリサイクル処分し、 新しい冷蔵庫を購入予定です。 ただ、どのぐらいの容量のものを購入すれば良いのか迷っています。 1週間分の食料をまとめ書いするつもりですし、子供が生まれた時のことも考えて、 400リットル以上の物ができれば欲しいのですが、 家電店に行くと、どのメーカーも15万前後・・・ 冷蔵庫にそんなにお金をかけた事がないので、ちょっとビックリです・・・ 350リットルの物になると、一気に10万弱まで下がりますが、 今度は電気代が高くなってしまうようです。 冷蔵庫の機能は既に確立されているようで、、新しい型が出てもそれほど機能に 差はないとの事なので、、型落ちの物を購入しようとも思いましたが、 どこの家電店でも、今新製品ばかり並んでおり、 「型落ちの処分などは終わりました」と言われてしまいました・・・ 新婚の方、お子さんをお持ちの方、食料品をまとめ買いされる方、 どのぐらいの容量の冷蔵庫を使用していますでしょうか。 その使用感(もうちょっと余裕があれば・・・、こんなに大きくなくても良かった、など)があれば、 ご教示いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

noname#182285
noname#182285

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

うちは400です。15年前に買ったのが現役ですね。勝手に氷を作る機能が壊れましたが、それ以外は使えるので、そのままです。 4人家族(子供2人)ですが、足りません。子供がお弁当を持って行くので、冷凍庫は常に一杯一杯ですし、冷蔵庫、野菜室なども買い貯めは出来る感じじゃ無いですね。 家内が言うには場所があればもう一台買いたいぐらいと言っています。 確かに、コストコとかに行くと欲しいと思う食品があっても冷蔵や冷凍だと入らないから諦めると言う事がほとんどです。冷蔵庫を使わない物はコストコなどで大容量の物を買いますけど。 新婚で住む家を将来は引っ越す気でいるなら、350以下でも良いと思いますけど、当分引っ越す気が無くて置く場所に余裕があるなら450以上とかでも良いと思います。家みたいに15年以上使える可能性があるので多少高くても元が取れます。 うちなんて、450以上が欲しいですけど、置けないので買い換えも考えていません(容量が同じなら壊れるまで使う気でいます) 参考までに

noname#182285
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 400でも、4人家族ですといっぱいいっぱいになってしまうのですね・・・ 新居は、子供が生まれて小学校に上がり、部屋が欲しいと言うまでは引っ越すつもりはないですが(2LDKです)、まずは「置けるか、置けないか」ですね。 前の回答者様のお礼の通り、キッチンには冷蔵庫を置くスペースがなく、リビングに置く形になるので、幅や奥行、高さなどを考慮して、置く場所を決めてから、そこに合う冷蔵庫を選びたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.9

>近々結婚予定の者で、今まで使っていた単身用の140L冷蔵庫をリサイクル処分し、 >新しい冷蔵庫を購入予定です。 まずは、おめでとうございます。 >350リットルの物になると、一気に10万弱まで下がりますが、 >今度は電気代が高くなってしまうようです。 5万円の本体代金の差が10年分の電気代で埋まるかどうか考えて見ては如何でしょう? 私の場合 20年ほど前に結婚した際は、借家の台所の隅に置くことを考えて360リットルのものを購入してもらいました。 (大学時代の友人によるお祝いで購入できる最大で、かつ設置できるもの) 数年して新居に引越し場所の制約はなくなりましたが、2011年にその冷蔵庫が壊れました。 子供が中学生・小学校高学年になり、冷蔵庫の容量不足も感じていたため550リットルタイプに買い替えです。 子供が小さいうちは400リットルなくてもなんとかなります。 個人的には冷凍庫の大きなものをお勧めします。

noname#182285
質問者

お礼

回答ありがとうございます、お礼が遅れて申し訳ありません。 >5万円の本体代金の差が10年分の電気代で埋まるかどうか考えて見ては如何でしょう? 省エネ★2つの商品は年間電気代1万ちょっと、 省エネ★5つの商品は年間電気代4500円なので、 カタログ上では年間6,000円の差、10年で6万の差が付く計算になります。 実質の電気代は分かりませんが・・・ 日曜日に購入して来ました。 冷蔵、野菜室が大きく、扉も大きく開く物を購入しました。 容量は、新居の入り口に入るのが60cm幅の物しかなく、 それを加味して、430Lの物を購入しました。 ネットの最安値に合わせてくれ、11万程で購入できたので、 9万前後の350リットルの商品とのイニシャルコスト、ランニングコストを比較すると、電気代でペイできるかと思います。 これから届くのが楽しみです。 回答誠にありがとうございました。

noname#249717
noname#249717
回答No.8

我が家は400L級を買いました。 子供ができてからも余裕があり正解だったとおもいます。 とくに、野菜室と冷凍室が大きめのものを買いました。 いまでは2週間のお弁当用冷凍食品と夕食用の野菜室が充実していて 重宝しています(野菜は5日程度しか持ちませんが)。 購入は、家電量販店に足を運び、通常14万円くらいのものが 現品限りで10万で売ってたのでそれを買いました。

noname#182285
質問者

お礼

回答ありがとうございます、お礼が遅れて申し訳ありません。 日曜日に購入して来ました。 冷蔵、野菜室が大きく、扉も大きく開く物を購入しました。 容量は、新居の入り口に入るのが60cm幅の物しかなく、 それを加味して、430Lの物を購入しました。 139,800円を、ネット(価格ドットコム)の最安値に合わせてくれ、更に10年保証も付きました。 これから届くのが楽しみです。 回答誠にありがとうございました。

  • quiette
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.7

新婚当所大学一人暮らしの冷蔵庫で始めましたが、二人で働きに出て二人でお弁当を持っていくようになると一回分の買い物で満杯になっていました。 すぐに冷蔵庫を探し、やはり質問者様と同じ問題にぶつかりましたが、一週間分ためて置けるようにと大きいものを(正確な容量は忘れてしまいました。20万弱しました)を選びました。 現在は子供も中学に入りお弁当三人分になりましたが足りています。14年経ちますが異音もまだしていません。 電気代が割高かは数字の上ではわかりません。 作り置きが出来るので、冷凍庫は大きいと便利ですよ。 用量が小さいと、子供が二人になったとき途中で買い替えということもあると思います。 あと量販店で探されているようですが、現在の冷蔵庫の処分の可否・費用、新しい冷蔵庫の搬入・設置などのサービス・料金も調べておいた方がよいです。ひどい所ですと売りっぱなし、回収無しというところもあります。少し高くても近くの電気屋さんで買うと故障のとき無料で見てくれたりします。 同じことは洗濯機にも言えまして、街の電気屋さんはちょっとしたことでも来て貰えます。 参考までに。

noname#182285
質問者

お礼

回答ありがとうございます、お礼が遅れて申し訳ありません。 日曜日に購入して来ました。 冷蔵、野菜室が大きく、扉も大きく開く物を購入しました。 街の電気屋さんと言うのは近くにないので、 大型電気店にて10年保証を付け、もちろん搬入・設置料金は 無料です。 容量は、新居の入り口に入るのが60cm幅の物しかなく、 それを加味して、430Lの物を購入しました。 これから届くのが楽しみです。 回答誠にありがとうございました。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.5

回答ありがとうございます。 お一人でそのサイズだと、何でも入れられて良さそうですね。 型落ちのものを10万で購入できたとのこと、 羨ましいです・・・ こればっかりはタイミングがありますので、 諦めます・・・ ありがとうございました @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ #1です、お礼ありがとうごいます。 かなり??入ります(^^;)なんでもかんでも入れてしまって・・・ 今の冷蔵庫は背が高い(私は低い!)ので、冷蔵室が4段棚なのですが、一番上の棚が手が届きにくいですね。 それから、電気代が多分ですが・・少しやすくなったような???? すぐに反映されているのかわからないけど、なんとなく??そんな気がしています。 でも、大は小を兼ねるです。 いい冷蔵庫が見つかるといいですね。

noname#182285
質問者

お礼

二度も回答ありがとうございます。 私も背が低いのですが、置く場所によっては「幅」の制限もあるので、高さで容量を稼ぐしかないのかな、とも思っていますが・・・ 単身用の冷蔵庫より、大型冷蔵庫の方が電気代は安いみたいですね。 イニシャルコストは結婚に必要なもの、と割り切って、ランニングコストを重視する方が良さそうですね。 「大は小を兼ねる」 正にその通りだと思います。 新居に見合った中で、最大の容量を選びたいと思います。 ありがとうございました。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.3

新婚です。最近冷蔵庫を購入しました。 質問主さんと同じで購入するまで旦那さんが1人暮らし時代使ってた140リットルの冷蔵庫を使用していました。 まず1人暮らしサイズ。当たり前ですがこれは2人で使うには小さすぎます。 一週間で「容量少な~」って思いました。 で、2人で探しにいったのですが 探しに行く前に実家の母からアドバイスがあったのですよね。 「冷蔵庫は他の家電と違って唯一『24時間稼動が必要』な電化製品である。なので絶対省エネ対応しているものを選びなさい」 「あと冷蔵庫は他の家電と比べても滅多に壊れない。うちは平均10年以上は使っている。だから多少高くても必ず容量の多いものを選びなさい」 と、この二つをとても強くあげていました。 加えて新居はマンションで、冷蔵庫を入れる玄関の天井が低い関係で現在売られている中でサイズがかなり絞られる事に。(400L冷蔵庫って殆ど180cmなのですよね~我が家にはどーにも入らないそうです・・・) その中で省エネ力が高く400L以上で自分にとって使いやすい冷蔵庫にしました。 18万ぐらいでした。 安くは無いけれどまぁ長く使うものと思い腹をくくりましたね。 使い始めた感想は・・・(容量は確か440Lです) ・現在2人だけなので満杯になる事はまずない。使用量は全体の1/3ぐらい。 ただ私はあまりまとめ買いしないタイプなので、たまにまとめて買うとそこそこ埋まります。 子どもが出来たら丁度良い もしくは少し足りなくなるかな? でもうちのマンションじゃこれ以上大きいサイズは多分殆ど入らない(笑)ので新居に住み続けてる間はこのサイズで全てやりくりすることになるだろうな~って思います。 ・電気代は使い始めなのでハッキリはしませんが、先月の電気代は旦那の1人暮らし時代の料金より安いものでした。冷蔵庫が電気料金に負担・・・って事はとりあえず無さそうです。 個人的には容量もそうですが寸法大事ですよ~ 我が家のキッチンは天井が高いので「なんでも大丈夫そう~」って思ってたら、実際業者に計ってもらったら「背の高い冷蔵庫だと玄関で引っかかる」という落とし穴が(笑) 現時点で特に不満はありませんが、選ぶときはかなりチョイスが少なかったです。 探してた時期は型落ち大セールの時期でしたが、残念ながら安い中に小柄な子がいなかった(^^;) 300L台でやりくりしている夫婦もいるみたいですが、やっぱり人が増えた時の事を考えると400Lは合ったほうが良いんじゃ無いかな~とは思います。まとめ買いするなら尚更。 私も作り置きよくするのですが、大きい保存容器入れると結構400Lでも埋まってくるので・・・今のところはそれでも余裕がありますが、先の事を考えると・・・って思います。

noname#182285
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 単身用は本当に狭いですよね。 大根を半分に切らないと入らないとか・・・ 省エネ、大事ですよね~ 省エネ★5つのものと、2つのものでは、年間6000円ぐらい電気代が違いました。 仮に10年使うとしても、6万の違いです。 それなら、6万高くても、★5つの、容量の多いものを買った方がいいですよね。 寸法・・・新居はアパートの1階なので安心していましたが、下手すれば玄関ドア、リビングへのドアに入らない可能性がありますね・・・ 部屋の寸法は測ってはいますが、高さまでは測っていませんでした・・・ 早速測ってみます。 440リットルでも、先の事を考えると容量不足の可能性があるんですね・・・ 私と同じく、作り置きするタイプの方のご意見、非常に参考になりました。 ありがとうございます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.2

買えば20年は使う事になり、子供が出来たり増えた時の事も考えたら、400Lクラスは必須です。 >家電店に行くと、どのメーカーも15万前後・・・ これはもう仕方が無いので「覚悟」するしかないでしょう。 >新婚の方、お子さんをお持ちの方、食料品をまとめ買いされる方、 >どのぐらいの容量の冷蔵庫を使用していますでしょうか。 質問者さんの食生活の様式は、どんな感じでしょうか? お住まいの地域の小中学校はお弁当?給食?どちら?ご主人のお昼はお弁当? お弁当を作る機会が増えるなら、お弁当に冷凍食品は欠かせないので、冷凍食品庫がそれなりに大きいタイプを。 普段の食事に野菜を多く取り入れるようにしてますか?例えば、毎朝、必ずサラダを出すとか。 野菜の消費が多いなら、野菜室がそれなりに大きいタイプを。 ご主人はビール好きだったりしますか?であれば、缶ビールの500ml缶が沢山入るのも重要に。 冷蔵庫にはジュースの1リットルボトルが欠かせない、とかはありませんか?あるなら、ドアポケットに1リットルボトルが何本も入るタイプを。 今は、同じぐらいのサイズなら、たいして機能や値段に差は無いので「我が家の食生活をシミュレートしてみて、不便の起きなさそうなタイプや形」のものを選びましょう。 あと、冷蔵庫の「置き場所」と「冷蔵庫の扉が開く方向」も重要です。 自分が台所で動き回る「動線」と、扉が開く方向が逆になっていたりすると、冷蔵庫の扉を開ける度に「開けた扉を避けて回り込む」とか「毎回、扉を閉めしないと、流しの方に移動できない」とか、色々と不便です。 冷蔵庫の置き場所と、扉の開く方向を考えて「扉を開けた状態でも、動き回るのに邪魔にならない」と言う冷蔵庫を選びましょう。 扉が開く向きが逆だと、ホントに不便です。今の冷蔵庫は、殆どが「両開き」ですが、左右で扉の大きさが違うので「左右の扉の大きさが反対の方が良かった」って事がたまにあります。

noname#182285
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これはもう仕方が無いので「覚悟」するしかないでしょう。 そうですね、結婚にかかる費用だと考えるようにします。 ここでケチって、後々容量が手狭になったりすると 意味ないですよね。 >お住まいの地域の小中学校はお弁当?給食?どちら?ご主人のお昼はお弁当? 地域の小中学校は給食のようです。 また、旦那(ではまだありませんが・・・)の会社は 社員食堂があるようですが、節約の為お弁当を 持たせようと思っています。 冷凍食品を多用すると思いますので、冷凍室は広めの方が良いですね。 >普段の食事に野菜を多く取り入れるようにしてますか?例えば、毎朝、必ずサラダを出すとか。 極々普通の食事ですが、買い置きをする為、野菜室は大きいほうがいいですね。 ご主人はビール好きだったりしますか?であれば、缶ビールの500ml缶が沢山入るのも重要に。 お酒は飲まないので、これは心配いらないです。 >冷蔵庫にはジュースの1リットルボトルが欠かせない、とかはありませんか?あるなら、ドアポケットに1リットルボトルが何本も入るタイプを。 飲み物は、2L用のビバレッジサーバーに烏龍茶のティーバッグを入れて飲むようにしています。 これが2個、それ以外にはあまり飲み物は買わないので、 それ程重視しなくても良いかな、と思います。 冷蔵庫を置く場所・・・ これが一番困っているところです。 新居のキッチンが非常に狭く、冷蔵庫を置く場所がないので、どうしてもリビングに置くことになってしまいます。 テレビボード、食器棚、電話機、その他諸々の配置を日々考えてはいるのですが、どこに置こうかまだ迷い中です・・・ 購入するまでにキッチリ決めたいと思います。 たくさんのアドバイス、とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

私、一人暮らしですが、465Lですね(今、冷蔵庫をみたら・・・) でかすぎって友達には言われましたが・・・(確かに、結構でかいです。) かなり重宝しています。 値段は10万でした(新品だけど、型落ち)

noname#182285
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お一人でそのサイズだと、何でも入れられて良さそうですね。 型落ちのものを10万で購入できたとのこと、 羨ましいです・・・ こればっかりはタイミングがありますので、 諦めます・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最上位機種の大容量冷蔵庫を安く買いました。

    某メーカーの約550リットルの大容量最上位機種の冷蔵庫を買いました。 家族構成は大人二人幼児(5歳)一人なので、十分すぎる位大きいです。 缶飲料一切飲みません。たまに500ミリまたは930ミリのペットボトルに自宅で作ったお茶やコーヒーなどの飲み物を移し替えて保存する程度です。自分は専業主婦ですが、ただし家庭事情により買い物は土または日曜日と生協の個配で合わせて週2回まとめ買い+足りない分を間に一回買い足すという買い方ですが、それでもスペースは有り余っています。生協は、品質が良い生鮮品を食べたいから利用しています。近くに生協のスーパーが有れば個配はやりません。また、土日に超目玉商品を特価で販売して下さるお店があるので、なるべく夫の休日に家族でその店でまとめ買いしているという事情です。なので、毎日買い物に行こうと思えば行けます。 通販で処分費などの経費込みで\220000位、家電量販店で¥250000もする機種なのですが、側面に目立たない軽い凹み傷があるジャンク品(機能には全く支障がない)を処分費込みで¥125000位で買いました。約半額です。 肉や魚をまとめ買いしても専用特別ルームが有って普通のチルドルームより長持ちだったり、 温かい物をいきなり冷凍できるルームが有ったり、正直忙しいフルタイム労働している兼業主婦で、且つ育ちざかりの息子2人3人いるだとか、専業さんでも乳児や未就園児がいて忙しいご家庭用だと思います。肉魚は鮮度が落ちやすいのでまとめ買いできずやむを得ず普通は冷凍したりするのを、冷蔵のまま長期保存できるし、ご飯もまとめて炊いて小分けして冷凍するのに冷まさずにすぐに入れられるから、時短にもなりますしね。自分もまとめ買いするとはいえ、2~3日に一度は買い物している計算ですし、そういう特別便利ルームがなくても、もっと小さい冷蔵庫でも用は足ります。 我が家の家族構成でこの容量のこのお値段の冷蔵庫は普通のお値段で買ったら絶対にもったいないと思います。前は400リットルでちょうど良いと感じていたので、子供の成長を考えても450程度で十分だと思ったのですが、破格だったので購入しました。 設置スペースもあるし、安くて小さい機種より消費電力量も少ないし、普通に買ったら下位機種、小容量の機種の方が冷蔵庫そのものの代金も高いし(普通に買うなら予算税込160000円までしか出せないので、この機種は買えない)これが、普通のお値段25万前後だったら絶対に買いませんよ(笑)もったいない まあ、自分が良ければそれでいい話なのですが、我が家の状況でこんな冷蔵庫を使うのはもったいないでしょうか?閲覧者の方が我が家と同じ家族構成・買い物の仕方をしていたとしたら、この冷蔵庫をこのお値段(¥125000)で買いますか?それとも、この安さでも見送りますか?便利すぎる位便利です 。

  • 新しく冷蔵庫を買う予定。容量で悩み中。

    タイトルの通り新しく冷蔵庫を買う予定です。 現在の状況は ・夫婦二人暮し ・朝食は夫のみ(ご飯と味噌汁) ・昼食は夫のみ弁当(米抜き) ・夕食も米抜きで味噌汁+おかず二品ほど ・共働きなので買い物は週末にまとめて で150リットルの冷蔵庫で何とかやっています。 やはり少し小さく、将来子どもが出来たことを想定し、現在の賃貸住宅のスペースに置ける横幅の400リットルのものを購入予定です。 ちょうど良く値下がりしてるものがあり、それを購入予定だったのですが 色々調べたら ・四人家族は最低450リットル ・育ち盛りの子どもがいたら500リットルは必要 とあり迷っています。 子どもは最高2人欲しいとは思っています。 450リットルの大きさも置けるのですが 値段が5万ほど違い、冷蔵庫は長く使うものなので、子どもも出来るかどうかわからなく…。 皆さんの家族構成と冷蔵庫の容量を教えていただき、何かアドバイス貰えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の容量について

    冷蔵庫の買い替えを考えています。 置き場所の関係でサイズに制限はあるのですが、容量について教えてください。 今使っている冷蔵庫が、1997年の東芝のGR-M43KCで、全有効内容積が425Lとなっています。 検討している冷蔵庫が日立のR-G4800Dの475Lです。(本当はもうひとつ上の517Lがいいのですが) ただよくカタログを見ると容積は475Lとなっていますが、例えば野菜室だと85L〈57L〉となっていて、”〈〉内は食品収納スペースの目安”と書いてありました。これは、実際は57Lしか入らないということなのでしょうか? 今の東芝の冷蔵庫の野菜室の仕様は80Lとしか書いてないので、日立のものに買い替えたら、今より物の入る量が少なくなってしまうのでしょうか? 家族構成は4人で春から中1と中3になる男の子がいます。 この日立のR-G4800Dの475Lですと、物足りなく感じるでしょうか…(^^;; よろしくお願いします。

  • 一人暮らし冷蔵庫の容量について。

    春から一人暮らしをします。 冷蔵庫の容量についてアドバイスお願いします。 自炊中心・お弁当もつくるつもりで、 スーパーは徒歩数分のところにありますが 生活が不規則になるのである程度買い置き・作り置きしておきたいです。 お肉やパン、お弁当のおかずなど冷凍しておきたいので 冷蔵より冷凍庫の容量を重視しています。 いま考えているのが168リットルで冷凍庫容量46リットルのものと、それより少し小さめで135リットル冷凍庫部分41リットルというもの。 この冷凍庫5リットルの差って大きいですかね? 単純に考えて2リットルペットボトル2.5本分の容量と考えていいのでしょうか。 そんなに差がないなら135のほうで我慢するか、 冷凍部分が80~100Lあるもう少し大きめの冷蔵庫を買おうと思ってます。 一人暮らしで自炊されてる方、どう思いますか? また、全体の容量があまり増えることなく冷凍庫の容量が大きめの冷蔵庫もご存知でしたら教えてください。 それ以前に168じゃ足りないなどの意見でも歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の容量

    昔の話で恐縮ですが、12年前に冷蔵庫を購入する際、401リットルサイズを選びました。 当時夫婦二人暮らしで、冷蔵庫代が約150000円でした。 購入時、家電量販店の店員さんに「お子さん何人いらっしゃるんですか^^?」と尋ねられ、「いえ、子どもいません」と言ったら、非常に驚かれて「え?お子さんいらっしゃらないのにこんな大きなものをお求めになったんですか?もったいないですよ?もっと小さくて安い機種もございますよ?」と、半ばあきれたような不思議そうな顔をされました。 親にも「冷蔵庫に150000円も出すなんてもったいない!贅沢だ」と批判されました。 たまたま私がひどいぎっくり腰を起こして困っていた時に、近所の方に助けていただいた時も、大きさに驚かれました。批判はなかったですが。 店員も親も近所の方も、よその家庭の事だから、どんな冷蔵庫だろうと店員には関係ないし、我々が自分達の金で買うんだから15万だろうが何万だろうが自分たちの自由だと思うんです。 なんでよその家庭の事に口出されたのでしょうかね?まあ、店員はお金がもったいないから良かれと思って親切心だとは思いますが、親から口を出されたことが微妙に不快でした。近所の方は単に驚いただけなのでさほど不快ではありませんでしたが、驚く事か?と疑問に感じました。多分、自分の感覚が絶対だというタイプの人々だから、自分の感覚とずれている私達夫婦が大きな冷蔵庫を使うのが信じられないのではないかと思いますがどうでしょうか?夫婦二人で400リットル冷蔵庫を15万で買う事はぜいたくなんでしょうか? 確かに大きめだとは思いましたし、結果論ですが数年後に半ばあきらめていた子宝にも恵まれ、子が生まれてから数年間この大きさでちょうどよかったんです。それに、煮物の煮汁は残ったら再利用したかったので、それを鍋ごと入れる事も当時はやっていたので、ある程度の大きさが欲しかったんです。当時私はパートで半日労働していました。専業ではありませんでした。 皆さん、パート半日労働子なしご家庭の方、何リットルを使われてますか?人それぞれだとは思うんですが、例えばこれが700リットルを超えるような物だった周囲から何か言われるかもしれませんが400リットルでなんだかんだ言われたのが不思議です。

  • 冷凍室が引き出し式の冷蔵庫を探しています。

    500~600Lクラスの冷蔵庫を購入しようと検討しています。 ・現行または購入可能な型落ち品 ・冷凍室が引き出し式 ・幅は85cm以下 ・容量は450L以上 この条件に合う冷蔵庫を知っていれば教えてください。 引き出し式とは三菱電機の光ビッグ MR-Z65SやシャープのSJ-G61Xみたいなものです。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしに野菜室付の冷蔵庫は必要ですか?

    12月から一人暮らしを始める者なのですが、冷蔵庫選びで野菜室付の冷蔵庫にするか、200Lくらい冷蔵庫と冷凍庫だけの冷蔵庫にするかで悩んでいます。自炊は週3日~4日程度(週5日~6日出勤なのですが、会社が出勤日の昼食は会社の食堂ですませる)自炊の予定で、容量的に は200Lくらいの物で充分いけそうな感じ(たぶん…)なのですが、買ってきた野菜を冷蔵室に入れておくと早く傷んでしまいそうで野菜室があったほうがいいのかなとも思っています。でも野菜室付の冷蔵庫って300Lくらいの大きなものしか売っていません。値段は家電量販店で見てきたところ、だいたい2、3万(たかが2、3万と思う方もいっらっしゃるかもしれませんが、自分にはその2、3万が大きいのです)高いです。冷蔵庫入れておいてもそこそこもちそうなら、野菜室が付いていなくて安い方を買おうかなと思っているのですが、アドバイスお願いします。

  • 冷蔵庫を処分しました。

    冷蔵庫を処分しました。 新しい物は買って貰ったので購入者がエコポイントの申請を出しました。古い物は自分でリサイクル料金を支払って処分しましたので家電リサイクル巻は持っています。 この場合、リサイクルしたエコポイントってインターネットで申請は出来るでしょうか? 面倒であれば購入先へ行って申請しようかと思いますが如何でしょうか?

  • 一人暮らしの冷蔵庫の容量は?

    来年一人暮らしをする予定の20代男です。 一人暮らしをした時の冷蔵庫の容量ですが、 120Lサイズか200Lサイズかどちらを買うか迷っています。 基本的に料理は毎日するつもりなのですが、 一人暮らしで200Lは大きすぎますでしょうか? 何か体験談でも構いませんので、アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 冷蔵庫の大きさ

    一応結婚生活の準備と言うことでここで質問を立てました。 9月に挙式予定の30代後半♂です。 今、彼女は一人暮らしで200リッター程度の冷蔵庫を持っていますが、彼女いわく、「二人でくらすなら冷蔵庫は400リッターぐらい必要」とのこと。 義母も僕の母も同じように言うのですが、どうも納得できません。 必要ならもちろん買いますが、たかだか二人で暮らすのにそんなに必要なのか?と思います。 いま持っている200リットルかせいぜい300リットルくらいで充分だと思うのですが、最近結婚された方々はどのくらいの容量の冷蔵庫を買いましたか? もしくは、これから結婚予定のかた、二人で400リットルの容量必要だと思いますか?