• ベストアンサー

1人暮らしで100%自炊の予定ですが、冷蔵庫の容量はどれくらい必要?

今度1人暮らしするので、冷蔵庫を買うのですが、どれくらいの容量を買えばいいか迷っています・・。 一応女一人暮らしなので、ほぼ100%自炊する予定です。 毎日残業が遅くまであるから、帰宅後の食事準備に時間をかけていられません。 ですので、食事準備を手早く済ます為に、日曜などにまとめて作って冷凍したり、下準備だけした食材を冷蔵したりするつもりです。更に、毎日の昼のお弁当に入れるおかずなども冷凍保存します。 1人暮らし用の冷蔵庫では足りないでしょうか・・ 無印良品で買おうとしてるのですが、容量は以下の3種類あるみたいで↓ 140L・・・¥27,000 / 246L・・・¥68,000 / 345L・・・¥88,000 140Lと246Lの値段の差が4万にもなるので、出来れば140Lで済めばいいなと思ってるのですが、私の場合は140Lでは足りないでしょうか・・?でも246Lってどれくらいなんでしょう・・? 140Lは1人暮らし用、246Lは家族用、345Lは大家族用、くらいでしょうか? リットル表記では、いまいちどれくらいなのかが分からないんです・・。

noname#26351
noname#26351

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.15

 自炊している独身男です。 140L(2ドア)タイプを使用していますが、 かなりいっぱいです。特に、冷凍庫。ご飯を一週間分炊いて小分け冷凍したり、パンを冷凍保存したりすると 場所はほとんどなくなります。また、冷蔵庫の方も ドレッシング類の段が少なく大変不便です。 唯一、メリットを挙げると、冷蔵庫自体の背が低いので 上に電子レンジ、トースター、コーヒーメーカーと 積み重ねて使えます。

その他の回答 (14)

noname#116065
noname#116065
回答No.14

元専門家というか、販売員でした。 冷蔵庫を買う時は、一人あたり100L+100Lと言うのが基本原則です。 140Lだと、夏場少なく感じますし一人暮らし以外に利用できません。 200Lクラスで、一人暮らしに耐えれます。 300Lくらいあれば、同棲した時や新婚くらいまで持たせる事が出来ます。 冷蔵庫は、10年近く持ちます。自炊するのであれば、最低200Lくらいは必要でしょう。 容量の7割くらい使う状態が冷蔵庫のモーターにもよく冷蔵庫をより良く活用する事になります。 押入れも冷蔵庫もパンパンでは使い勝手悪いですよ。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.13

私も140くらいでした。が、物件にワンドアの冷蔵庫がついていたので、 レタスやキャベツを丸ごと買った時などは利用していましたが、節電の ために、なるべくワンドアは電源を切っていました。 私自身も自炊でしたが、朝は卵ご飯、または納豆ご飯とみそ汁程度で 昼は会社、休日は彼氏と外食が多く、夜は野菜炒めとかあまりこったものは していなかったので、足りていました。食べ物の好き嫌いも多いですし。 私も残業はめちゃくちゃ多くて、いつも夜10時頃に帰ってましたけど ごはんだけは炊けるようにしておいて、ごはんにいくら載せたりして ましたね。 あと、会社と家が近かったので昼休みに野菜を買いに行って、家に 置いてきたりもできたので、あまり買い溜めはしていません。冷凍保存も ごはんくらいでした。 ただ、私も最初は「頑張って料理勉強するぞ!」と思っていましたが どうも一人だと不経済なんですよね。毎日買ったほうが安上がりだったり?! 100%自炊と気合を入れても仕事が忙しいとダメな場合あります。 なので140でも何とかなると思います。

  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.12

私は1人暮らしですが、400L以上あるのを使っています。大きいのは、便利ですよ~。1人暮らしの自炊で困るのは、作りすぎたものをどうするか、ですよね。大きい冷蔵庫だと、お鍋ごと突っ込んでもいいし。まとめて安く買ったときも、冷凍庫にもどんどん放り込めるし、そうしておけば、残業続きで買い物に行けなくても、風邪を引いて外出できなくても、全然問題なし!もちろん、定期的なチェックは必要ですが。

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.11

225Lで44,800円というものもあります。(参考URL) 冷凍室70L、冷蔵室155Lありますから、鮭一尾まるごと冷凍するなどの使い方でなければ、まあ使える容量ではないでしょうか。 345Lで5万円台のものもあります。(参考URL) 冷蔵庫置き場の幅が足りなくて、130L(冷凍室37L、冷蔵室93L)のものを使っています。 私もまとめて作って冷凍していますが、容量が足りなくて不満です。 置き場所さえあれば、容量の大きい方が良いと思います。 ぎっしり詰め込むと、冷気の循環が悪くなり、冷えが弱くなって食品が早く傷みます。 100Lの冷凍庫だけのものが3万円台であるので、それを買い足すか、買い換えるか迷っています。

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_558/285714.html,http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_903/4809969.html
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.10

こんにちは 私も一人暮らし、弟と同居と引越しやらなにやらで140Lぐらいのと300Lぐらいの、で現在結婚して400Lほどの冷蔵庫使っています。 140Lというと2ドア、300Lぐらいだと3ドアメインですよね。250Lだとその間ってかんじかなあ。140Lだとやはり冷凍庫が満杯になってしまいますよ(実際、冷凍ものとか安いときに買い置きするともうすぐいっぱいです。)。 特にひとりぐらし自炊だとどうしても、おかずとかが余ってしまいますので、冷凍行きというのもふえちゃいます。 私ならまず140Lは候補から除外ですね。 それから、3ドアのほうが野菜室が別なので整理しやすいです。キャベツとか季節のよっては果物類が結構場所とります。夏場だと飲み物もけっこうばしょとります。 それから、冷蔵庫にかぎらず電化製品って結構ながもちします。大きめのものだと結婚してからもしばらくはいけますよ。これを考えれば345Lのほうがいいかな。先のかたの回答にもあるように、一人と二人って実はあんまりかわらないんですよ。買い物にいく回数が増えるくらいです(笑) ちなみに、いまは400Lで二人家族ですが冷凍庫はほとんどフル活用です。とくにつくり置きとかしないのですが、冷凍食品を安いときに買ったり、アイスとかいれるといっきに満杯です。 また、庫内の容量(冷凍と冷蔵の比率)なんかも製品によって違いがありますので、確かめて大きめのものをえらばれるとよいと思いますよ。 あとは、値段ですか。冷蔵庫って結構お店や商品によって値段の差がでかいので無印にこだわらず、量販店やネットで値段をしらべてから購入されたほうがよいようにも思いますが。。。

回答No.9

》一応女一人暮らしなので、ほぼ100%自炊する予定です。  女性といえどもその心構えは立派です。一人暮らしだと、ついコンビニに買いに走ってしまいがちですので。  ただ、自炊といっても千差万別です。ジャガイモ、タマネギ、にんじん、肉、魚など素材から作るはもちろん自炊ですし、冷凍食品をレンジでチンするのも自炊に含むといえば含みます。  それで、ジャガイモやタマネギは調理しない限り冷蔵庫に入れる必要はありません。大根や白菜も古新聞で包んでおけば、強いて冷蔵庫に入れる必要はありません。  どうしても入れておかなければならないのは、調理済の食品と冷凍食品です。食べきれるだけを調理すれば、調理済の食品もそれほど多くないでしょう。  大きな冷蔵庫を買っても、やたら放り込むと、中で腐らせるか、賞味期限を切らすだけです。ということで、小さなもので済ますことは十分可能です。  大きな冷凍庫付きは魅力ですが、これも放り込むばかりだけだと、やはり化石を作ってしまいます。  要は、どれだけ管理できるかですね。小さなほうが管理しやすいです。

回答No.8

私は一人暮らしのとき半自炊で70lくらいのを使っていましたが、小さくて不便だなぁと思いました。 140lでも、すべて自炊となると小さいのでは? ポイントは、カレーなどの大量作り置き食品が出来れば鍋ごと入れられるスペースが空くか?と、自分or部屋に来る人の飲み物の量、ですねー。 一人暮らしでは食べ物は全部冷蔵庫に入れないとすぐに傷みます。 カレーなどは手間をかけて一回分ずつタッパーに移せばカサは減りますけど、忙しいときなんかはそのまま入れたくなります。 飲み物は特にビールが冷えてない~!はキツイと思います。 あと、意外と調味料の扱いに困りますね。ビンは特にスペースが必要です。封を切ると【要冷蔵】な醤油、○○鍋の素、ドレッシング、マヨネーズやケチャップなどなど。結構多いです。 この辺が充実している場合は、かなり容量が必要になると思います。 あと、ペットボトルのお茶(2l)がドアポケットに入るか、牛乳などのパック飲料は開けると横に出来ないなど、ご自分の嗜好とも関連しますので参考にしてください。 食器は部屋のタンスにも入るけど、冷蔵品は冷蔵庫だけですので!!

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.7

家庭で以外に電気を使うのが冷蔵庫です。 そして以外に小型の冷蔵庫の方が電気代がかかります。 この辺も考慮してみてはいかがでしょうか? 冷蔵庫の月の電気代は400円~1500円位の製品があると思うので以外に大きな差だと思います、無印だけにこだわらず大型電気店に出向いてチェックしてみる事をお勧めします。 作り置きをするなら、冷凍庫や冷蔵室に余裕のあるものがやっぱり良いってことで、私ならキッチンスペースと相談して余裕のあるものを選択しますね。 ちなみに、我が家は大人2の幼児2 作り置きほとんど無しで6年前の340Lクラスを使ってます。(月の電気代はカタログで1800円) さらに実家は大人2で作り置きが結構多くて500Lクラスを最近購入したのに結構詰まってます。(月の電気代はカタログで900円) 使い方で必要な容量はかなり変るって事ですね・・・ まあ、冷蔵庫に使い方を多少合わせるのも方法かな

回答No.6

No3です。説明が少し足りませんでした。 私の場合、購入時は両親と住んでいて、345を購入、暫くして1人暮しになり、今は結婚して2暮らしで使っている…という経緯です。 345Lだと、ひとり暮らしでは冷蔵室はガラガラでした。 今でも冷蔵室はビールばかり(笑) 普通に使う分には2人暮らしでも246Lで十分だと思います。 ちなみに、お店で聞いた時は、246Lは、上に電子レンジが置けるように天板が加工してあると言ってました。(345Lは不可)

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.5

自炊ならやはり345Lがいいと思います。 僕は男で一人暮らしですが初めは140Lタイプを購入しました。 初めはコンビニ弁当だったんですが飽きてしまい自炊することにしたらやはり冷蔵庫が小さいので買い置きとかできず毎日買い物に行かなければなりませんでした。 冷凍食品の安売りで買いすぎて冷蔵庫に入らずお隣さんに差し上げたこともありました。 それで大きい400Lタイプに買い換え今、使ってます。 電気代も140Lと400Lとでは変わらないと言うか400Lの方が新製品とあって逆に電気代は安くなってます。(メーカーのカタログではそうなってました) 結論から言って毎日買い物に行く時間があれば140Lで大丈夫だと思いますが後々考えたら大きい345Lの方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 一人暮らし冷蔵庫の容量について。

    春から一人暮らしをします。 冷蔵庫の容量についてアドバイスお願いします。 自炊中心・お弁当もつくるつもりで、 スーパーは徒歩数分のところにありますが 生活が不規則になるのである程度買い置き・作り置きしておきたいです。 お肉やパン、お弁当のおかずなど冷凍しておきたいので 冷蔵より冷凍庫の容量を重視しています。 いま考えているのが168リットルで冷凍庫容量46リットルのものと、それより少し小さめで135リットル冷凍庫部分41リットルというもの。 この冷凍庫5リットルの差って大きいですかね? 単純に考えて2リットルペットボトル2.5本分の容量と考えていいのでしょうか。 そんなに差がないなら135のほうで我慢するか、 冷凍部分が80~100Lあるもう少し大きめの冷蔵庫を買おうと思ってます。 一人暮らしで自炊されてる方、どう思いますか? また、全体の容量があまり増えることなく冷凍庫の容量が大きめの冷蔵庫もご存知でしたら教えてください。 それ以前に168じゃ足りないなどの意見でも歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 1人暮らしで小さな冷蔵庫、自炊・・・?

    1人暮らしになりたてのほやほやです。 まだラーメンしか食べていないのですが、できれば節約のため何か作らなくては・・・と思います。 ところが、備え付けの冷蔵庫が小さい2ドアなのです。ドアに2リットルのペットボトルは入りません。 あまり多くの冷凍はできないなと思います。 同じような境遇で、自炊されてる方いらっしゃるでしょうか。どんなものを食べてらっしゃいますか?

  • 一人暮しの自炊

    私は1週間分の食材の材料を切って小分けして冷凍します。 ご飯や食パン、保冷剤なども冷凍庫に入ってるので、ほんとはもっと入れたいのに入りきりません。 冷凍庫だけのもあるの知ってますが、一応節約生活なので、冷凍庫買い足してたら、駄目かと思いました。 そこで一人暮らしで自炊してなおかつ節約してる方にお聞きします。 どのくらいの冷蔵庫使ってて、どういう風に自炊してるかアドバイスください。

  • 一人暮らしに野菜室付の冷蔵庫は必要ですか?

    12月から一人暮らしを始める者なのですが、冷蔵庫選びで野菜室付の冷蔵庫にするか、200Lくらい冷蔵庫と冷凍庫だけの冷蔵庫にするかで悩んでいます。自炊は週3日~4日程度(週5日~6日出勤なのですが、会社が出勤日の昼食は会社の食堂ですませる)自炊の予定で、容量的に は200Lくらいの物で充分いけそうな感じ(たぶん…)なのですが、買ってきた野菜を冷蔵室に入れておくと早く傷んでしまいそうで野菜室があったほうがいいのかなとも思っています。でも野菜室付の冷蔵庫って300Lくらいの大きなものしか売っていません。値段は家電量販店で見てきたところ、だいたい2、3万(たかが2、3万と思う方もいっらっしゃるかもしれませんが、自分にはその2、3万が大きいのです)高いです。冷蔵庫入れておいてもそこそこもちそうなら、野菜室が付いていなくて安い方を買おうかなと思っているのですが、アドバイスお願いします。

  • 一人暮らしの冷蔵庫の容量は?

    来年一人暮らしをする予定の20代男です。 一人暮らしをした時の冷蔵庫の容量ですが、 120Lサイズか200Lサイズかどちらを買うか迷っています。 基本的に料理は毎日するつもりなのですが、 一人暮らしで200Lは大きすぎますでしょうか? 何か体験談でも構いませんので、アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 一人暮らし用の冷蔵庫

    近いうちに冷蔵庫の購入を検討中です。 一人暮らしをする場合の冷蔵庫の大きさはどれくらいがよいでしょうか? 食事は自炊が中心で、スーパーで安売りしている食品はたくさん買い込むタイプなので、容量が小さいと満足に活用できるかどうか不安です。 みなさんが一人暮らしをしていた際、どれくらいの容量の冷蔵庫を使用していたか(または現在使用中)教えてください。 可能であればメーカー、品番なども宜しくお願いします。

  • 一人暮らしで自炊したいです。

    一人暮らしを始めたものです。 自炊をしたいのですが料理の知識がほぼありません。本をみてこれっと決めて作れるくらいですが、できれば残った食材とかうまく使い回して節約していきたいです。経験を重ねて行くものだと思いますが、まずは何から始めればよいでしょうか? 希望は、週5でお弁当を持参&晩ご飯も自炊したいと思っています。 土日に作り置き冷凍保存して、平日はあまり調理に時間をかけないような感じにしていきたいです。 ご飯は一気に炊いて冷凍する予定です。あと冷凍保存できる料理はどんなものがおすすめですか?何種類か作らないといけないですよね… おすすめの本やサイト、自炊のコツ、皆さんの経験など意見よろしくお願いします。

  • 一人暮らし用の冷蔵庫について

    今度冷蔵庫を買い換えようと思うのですが 一人暮らし用の冷蔵庫で 冷凍庫の容量が大きい冷蔵庫を探しているのですが 良い冷蔵庫はあるでしょうか お願いします

  • 冷蔵庫の容量を教えてください(一人暮らしの方)

    一人暮らしの方に質問です。 質問1→現在使用している冷蔵庫の容量(冷蔵室、冷凍室等すべて合わせて)は? 質問2→現在の容量で不満なく使用されていますか?

  • 新しく冷蔵庫を買う予定。容量で悩み中。

    タイトルの通り新しく冷蔵庫を買う予定です。 現在の状況は ・夫婦二人暮し ・朝食は夫のみ(ご飯と味噌汁) ・昼食は夫のみ弁当(米抜き) ・夕食も米抜きで味噌汁+おかず二品ほど ・共働きなので買い物は週末にまとめて で150リットルの冷蔵庫で何とかやっています。 やはり少し小さく、将来子どもが出来たことを想定し、現在の賃貸住宅のスペースに置ける横幅の400リットルのものを購入予定です。 ちょうど良く値下がりしてるものがあり、それを購入予定だったのですが 色々調べたら ・四人家族は最低450リットル ・育ち盛りの子どもがいたら500リットルは必要 とあり迷っています。 子どもは最高2人欲しいとは思っています。 450リットルの大きさも置けるのですが 値段が5万ほど違い、冷蔵庫は長く使うものなので、子どもも出来るかどうかわからなく…。 皆さんの家族構成と冷蔵庫の容量を教えていただき、何かアドバイス貰えたらと思います。 よろしくお願いします。