• ベストアンサー

何故、簡単に人は裏切るのでしょうか?

skp026の回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.1

できるだけ手間をかけず利益を得たい、という衝動があるからだと思います。(その利益には、単なる楽しみも含まれます。) 深い付き合いをしなければ、裏切られても被害を少なくできます。全てを防ぐことは無理だと思います。 ※ 信頼できる人を探しその人以外とは深い付き合いをしない、という方法があります。信頼できる人の例としては、何代にも渡って家業を営んでいる人は、信頼できる人の可能性が高いです。なぜなら「手間をかけず利益を得たい」と思って経営していては、長く家業を営むことはできないからです。 ※ 信頼できる人と出会えても、その人が質問主さんを信頼してくれるかどうかは別の問題です。相手が信頼できるか見極める才能や技術をもっているからこそ、長く家業を営めている、という見かたもできるからです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 黙っていても人が付いてくる、そんな人居ますよね

    積極的に話しかけてもなかなかうまく交友関係を結べないタイプの人間です。 黙っていても人が寄ってくるような人って居ますよね。 控えめだけど、皆から好かれてたり可愛がられている人とか。 そういう人って、どんな特徴があるのでしょうか? それとも、黙っていて付いてくるのでなく、そういう人はある程度自分から良い印象を与えていたのでしょうか?

  • 人に嫌われてしまったら・・・

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 皆さん、人に嫌われてしまったとき、どうしますか? その後どのようにその人と関係を築きますか? (人とは仕事上関わる人やサークルの人など、近しい人で、定期的に会う人を指します) 人に嫌われてしまうことに恐怖感を抱いており すごく怖いし悲しくなります。 相手から一方的に嫌われるなら、縁がなかった、ということで 諦められるのですが、後から考えると自分に非があったり、自分が相手を誤解していて嫌われてしまうと、 本当は仲良くしたいのに嫌われてしまった 人に嫌な思いをさせてしまった これからもう仲良くすることはできないのではないか などと思い、すごく悲しくなります。 嫌われなくてもいい人に嫌われてしまうと 本当に人間関係が下手な人間だと自己嫌悪に陥ります。 反省ではなく後悔をしてしまい何日も引き釣ります。 堂々としていて、人に嫌われることを恐れない人も いると思います。すごいなあ、と思います。 結局雨降って地固まる、ではないですが 人に嫌われることを恐れない人のほうが よく周りの人と関係しているというのが 私の印象です。 でも私はやはり人に嫌われるのが怖いので 堂々というよりは、相手に合わせる感じでしか 人間関係を築けません。 人間関係をうまくやるアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • こんな人はほっとくのが一番?

    旦那なんですけど、 例えば私に非がある事はとことん追及し改善を求めます。 私も出来るだけ改善します。 が、主人はと言うと 彼の非を指摘し改善を求めると「今の俺じゃ不満なんだな」と逆上。 (DVはありません) 「あなただって私に直して欲しいとことか言うじゃない」と言うと 「俺を責めて楽しいのか!」と怒鳴り始めるし 私の気持ちを汲むことは 決してありません。 例えば主人の行動で私が傷ついたとしても、「俺は傷つけるつもりじゃないのにお前が勝手に傷ついただけで 俺は悪くない」となります。 逆に私の行動で主人が傷ついたり嫌な思いして私が「そんなつもりじゃなかったんだけど・・(主人の誤解)」と言うと 「お前はそうやって人の気持ちを理解出来ない想像力のない人間だ」と言われます。 「ん?あなたはこないだ私になんて言ったけ?」って私が言うと 「お前はそうやってすぐに“あなたはこないだ・・”って言うよな。 俺の話じゃないだろう?お前が俺を不快にさせた話をしてるんだろ?」と逆上・・・・。 結果「まあ、あなたの誤解だけど気分悪かったのなら謝るよ」って言うと満足してるんですが いっつもその繰り返しなので 一度「あなたは私に非を認め謝らせる。それは私も悪かったかなと思うから良いんだけど、人には意地でも非を認めさせるのにあなた自身は非を認めないじゃない、ずるくない?」って言ったら 「俺は悪い事したつもりない。お前は傷ついたかもしれないけど 俺は傷つけようと思ってやってないから 謝る必要はない」と・・・・。`s(-'-;) え-とぉ... もうあたまがこんがらがります・・・・・。 ほっとくのが一番でしょうか? 昨日もそう言うやり取りがあり また彼は逆上・・。

  • 人と関わるのが疲れる

    先日友人から相談を受けました。 彼女は、人間関係に悩んでいて、人と関わるのが疲れると感じるようです。 正直私は、そのような事で悩んだことがないので、彼女の気持ちが理解できません。 同じような悩みを持っている方に質問します。 なぜ、そのように感じるのでしょうか? また、どのような人間関係を望みますか?

  • 人間関係で浮いてしまう人の特徴

    タイトルどおりです。 人間関係ではどうしても合う合わないはあって当然と思います。 また、色んな性格や個性があるので、人それぞれその人を好きと見れば嫌いと見る人もあって当たり前と思います。 人間関係でうまいことやっていくと言うのは必要なことですが、それが難しいと考える人もいるのは事実です。 ふと思ったのですが、人間関係ではいたるところで「浮いている」人がいる人が一人はいるように思います。 特に浮いている人が何か迷惑行為をしているかといえば、そうではないんですが・・・ そこでお聞きしたいのですが、人間関係で浮いてしまう人の特徴にどのようなものがありますでしょうか? ※人見知りをしない人という前提で考えてください。尚、一般論的な意での質問であり、「私が悩んでいる」「誰さんが悩んでいる」といった趣旨ではありません。

  • 聞き分けのない人

    聞き分けのない人間に、物事を理解させる方法を教えて下さい。 ○○してはダメと何度言っても理解出来ず、同じ過ちを何度も繰り返します。例えば、入ってはダメという場所へわざと入ってくる、他にもおしゃべりが止まらない、こだわりが強すぎるといった特徴があります。一見すると幼い子供のような特徴ですが、相手は大の大人です。 加齢による脳の機能障害か、元々の気質からくるものか分かりませんが、こうした人はどうすればよいですか。対処法を教えて下さい。お願いします。

  • 凶悪事件など起こす人の特徴ってあるのでしょうか?

    凶悪事件など起こす人の特徴って人間関係がうまくいっていない人に 共通していると感じるのですが実際どうなんでしょうか? たまにですが人間関係に問題なさそうでしたよと周囲の方が 仰っていても本人としては心から満足していない為に疎外感が膨らみ それが原因の一つとなり奇妙な行動に走らせるような気がしてなりません。 こういった問題に少しでもコメントできる方お願いします。

  • 好かれる人になれますか?

    私はアスペルガー症候群をもっています。 30代前半のため、世代的に世間の理解が浅かった頃で、正式に診断されたのが25歳の頃です。 私にとっての幸せは暖かい人間関係に恵まれて、その上で幸せになることです。ただ、障害の関係で、嫌われ者として生きてきました。 気遣いや思いやりを頑張っても、うまくいかず逆に嫌われるばかりなのです。好かれる人というのは、関わる人を幸せに出来る人だと思うのですが、今が孤独であることが証拠であるように私は人を幸せにできる人間ではないんだなとおもっています。 努力をしても叶わない現状が歯がゆいです。どんな努力をすれば嫌われない。好かれる。求められる人間になれますか?

  • 「良い人」を演じる

    21歳の女です。 私は「良い人」とよく周囲から言われます。 それは、私が誰からも嫌われたくなくて、「良い人」と言われたくて、 演じている結果だと思います。 ・いつも、誰にでも笑顔 ・誰にでも態度を変えない ・頼まれれば断らない ・積極的に手伝う ・悪口は言わない ・前向きでいる など、ずっと徹底しています。 本当に、誰にでも良い顔をします。 私は友達が少ないです。 それは、やはり私がこんな人間だからだと思います。 本当に、中身のない人間です。 以前、↓の記事を見ました。 「もういい人では終わらせない!いい人で終わる人の特徴を知ろう」 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0501&f=column_0501_007.shtml まさに私はこんな感じの人間です。 記事の項目には全てあてはまります。 特に、”『誰にでも』いい人”はおおいに身に覚えがあります。 しかし、もうそれに慣れすぎていて、何がいけないのかがわかりません。 好きな人とそうでない人、具体的には何をどのように変えることが必要なのか… なんで私はこんな人間になってしまったのか、分かりませんが、 本当にこんな自分の事が嫌いです。 変わりたいです。 でもどうしたらいいのかが分かっていません。 「誰にでも良い顔をしない」ということの意味もよく分かっていません。 自分で自分の事が分かりません。 本当に頭の悪い人間ですみません。 こんな自分にイライラし、最近は毎晩泣いてしまいます。 こんなこと自分でなんとかするべきなのに、甘えであることは理解しています。 どうしたら、上の記事のような人間から脱し、 「誰にでも良い顔をするつまらない人間」を辞めることができるでしょうか。 どうしたら、人から嫌われるのを怖がらないようになれるでしょうか。 どんなことでも構いません。 アドバイスをお願い致します。 本当に焦っています。 よろしくお願いします。

  • 「癖」のある人は、恋愛関係には不利、不向きなのか

    人間、誰しもが「癖」をもっています。恋愛においては、「癖」は、恋愛関係を構築するうえにおいて、最も重要な要素のひとつとされます。 しかしながら、「癖」は、その内容や質によって、その人の評価を大きく変えてしまうこともあります。恋愛関係に良い影響をもたらすばかりでなく、悪い影響をもたらすことも、十分に考えられます。 わたし自身、とても「癖」のあることは、自分自身でも十分に理解しています。 ・人間関係を構築するのがとりわけ上手というではない(過去の「トラウマ」をひきずっている、疑い深い性格、怒りっぽい、アダルトチルドレンの特徴がみられる) ・聴覚過敏(バイクや車のエンジン音、風船が割れる音、銃火器等を発射する音を極度に嫌う、アスペルガー症候群の疑いがある) 「癖」のある人と恋愛にかんする質問ですが、皆様はどのようにお考えでしょうか。 (1)「癖」のある人は、「癖」を克服したうえで恋愛を実践すべきか (2)「癖」のある人は、「癖」を理解できる人をパートナーにすべきか